ワーキングママ「子供と過ごす時間のために土日も夜も勤務を外して欲しい」→家庭を大事にしたい人に未経験新人として入るのは矛盾してると思うんだが、私が厳しすぎるのかな…

引用元:●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●2人目

12Ms.名無しさん2016/10/22(土) 12:12:23.91 0.net ID:

今年転職してきたばかりだけど、「子供と過ごす時間のために、土日も夜も勤務を外して欲しい」ていうワーママがいる。
家庭を大事にしたい時間に、未経験の分野に新人として入るのは矛盾してる、と思うんだが。
私が厳しすぎるのかな。




13Ms.名無しさん2016/10/22(土) 17:22:26.29 0.net ID:

>>12
よくそんなのを会社も採用したね。
びっくりするわ。人手不足なのかな。




21Ms.名無しさん2016/10/23(日) 22:36:36.29 0.net ID:

>>13

そういうのに限って、面接時の擬態は上手いのよ。
特に年配男性はさっくり騙される。




22Ms.名無しさん2016/10/23(日) 22:53:24.67 0.net ID:

>>13
>>21
そうそう、50~60代の男性上司にうまく取り入ったりしている。
でも、その男性上司たちが加齢とか体調不良で勤務をセーブしたり休んだりする場合、カバーに入ろうとはしない。




14Ms.名無しさん2016/10/23(日) 07:33:48.58 0.net ID:

土日営業の会社に土日休みの人間を採用する本社がそもそも馬鹿
あとは土日手当を物凄く多くすれば子供言い訳に利用するワーママも半分は出てくるよw
結局得しないから子供利用してるだけなんだから
シングルママじゃ無いなら父親だっているわけで、今時父親も子育てに参加するでしょー?
土日半分は父親に任せれば良いんじゃないですかぁ?

子持ちワーママは死ねば良い




17122016/10/23(日) 10:53:49.27 0.net ID:

>>13>>14
極端な話人手不足ではないけど、60代の超ベテランが当直や待機当番をやっている。
せめて経験者なら平日日勤だけでも許せるんだけど。
まあいいよ、そのワーママもうすぐ産休で顔合わせなくて済むから。




15Ms.名無しさん2016/10/23(日) 08:33:42.10 0.net ID:

それで結局、私たち被害者がとれる対抗手段は何だろうね?
割を食わされっぱなしなのも、どうかと思って・・・




16Ms.名無しさん2016/10/23(日) 10:26:56.06 0.net ID:

1.仕事以外は徹底無視
2.ワーママの上司になって査定でこき下ろす
3.所属部署の業務に対する適性が無かったら他部署に飛ばす

私はヒラだから1.以外無理かな。
3.を画策してるけど実質支店パン職採用だから難しいんだよね~




18Ms.名無しさん2016/10/23(日) 14:41:22.33 0.net ID:

>極端な話人手不足ではないけど、60代の超ベテランが当直>や待機当番をやっている。
60代がこき使われて20代30代のフォローですか
職種にもよるとは思うけどそしていまの60代はまだ元気な人多いけどなんだかな~
産休育休期間はまだ良いんですよ、いっそいない方がイラつかないし
育休明け復帰後がフォローが大変
あいつら例外無く子供言い訳に使うから
事実でもムカつくけど悪質だと嘘も使うからなあ
他人の餓鬼なんて生きようが死のうがこっちには関係ないし

子持ちワーママは死ねば良い




19Ms.名無しさん2016/10/23(日) 19:31:36.36 0.net ID:

どの職種でも、ルーキーのうちから超ベテランより楽な勤務したがるとかあり得んのだが。




20Ms.名無しさん2016/10/23(日) 22:35:03.49 0.net ID:

取れる策って何だろうね。

以前の部署では、男性陣が、
「女性同士でフォローしてねー」ってスタンスで、女性が私とワーママの二人だけだったから、部署異動って荒業使ったけど。

次はそうはいかないだろうしなー




23Ms.名無しさん2016/10/23(日) 23:27:26.29 0.net ID:

>「女性同士でフォローしてねー」ってスタンスで

結局これがダメ、全ての元凶
フォロー代を出すべき
これはワーママに限らず
今後介護問題も増加するんだし、大変な人を助けること自体には反対なんてしないけど、
仕事なんだからできるだけ数字にしてフォロー側が得しなくて良いから損はしないようにすべき
もういい加減助け合いの 精神 だけ では無理な時期に来てる
資生堂の対応を見たらわかりそうなもんだが




24Ms.名無しさん2016/10/24(月) 07:25:19.06 0.net ID:

手当てが出たとしても、土日は休みたいし夜は家で寝たい、ていうのがたいがいの人の本音だよね。基本給を削って、土日や夜間の手当てをもっと手厚くするくらいしか思いつかない。




28Ms.名無しさん2016/10/24(月) 10:30:31.41 0.net ID:

>>24

ニュージーランドだったかな、ダブルペイ、トリプルペイって法律があったよ。

土日の出勤は時給2倍。祝日は時給3倍になる法律。
もうなくなっちゃったらしいけど。

そんくらい出してくれたら、少しは出る気になるかもだよ。




27Ms.名無しさん2016/10/24(月) 09:45:16.47 0.net ID:

今の新人ってゆとりど真ん中世代だから甘やかされて自己愛強い子が多そう。
うちの育休中の後輩も前に平気で生理話をし出して勘弁だったよ。

そんな世代になってから産休育休奨励し出すとか・・・
今までの結婚退職して行ったまともな世代が浮かばれんわ。




29Ms.名無しさん2016/10/24(月) 13:20:53.81 0.net ID:

じゃあ夜間の時給は4倍にしてほしいわ。それで、基本給を下げたらいいよ。




30Ms.名無しさん2016/10/24(月) 13:36:37.15 0.net ID:

現実的な数字は土曜日3割増以上日曜5割増以上、6時過ぎから夜間手当5割増以上、位?
今でも10時過ぎの残業は5割増だったかと思うけど10時過ぎじゃ辛すぎる




31Ms.名無しさん2016/10/24(月) 18:51:50.10 0.net ID:

産休とるときは一回退社。復帰するときは入社試験は免除するけど最初の3か月は試用期間。
これだけでだいぶ平和になると思う。




35Ms.名無しさん2016/10/24(月) 22:42:43.94 0.net ID:

>>31
試用期間中に「私は仕事よりおしゃべりを頑張ります☆」って言ってたワーママ
(当時新入社員)思い出した。(その後の仕事ぶりはお察し)
あの時人事にチクって蹴落とさなかったことを死ぬほど後悔しているw

育休制度の本来の目的は優秀な社員の雇用維持にあるんだから
猫も杓子も取らせるんじゃなくてそういう再スクリーニング制度は切実に必要だと思う。




33Ms.名無しさん2016/10/24(月) 21:09:46.96 0.net ID:

とにかく仕事してない期間に金あげるシステムだけは廃止すべきじゃないかと
年金とか税金だけ免除してあとはノーワークノーペイにすべき
働いて無いのに金貰えるなんて乞食根性植え付けるだけ
税金だって余裕無いだろうになんでこんな制度にしたんだろうか




34Ms.名無しさん2016/10/24(月) 21:12:14.66 0.net ID:

>>33

同感。
働かなくても何とかなっちゃうから、「権利だから、目一杯貰うもんねー」って、アホが湧くんだよ。

ノーワーク、ノーペイ。
早くそうなんないかな。




36Ms.名無しさん2016/10/25(火) 07:25:56.10 0.net ID:

優秀じゃなくて良いよ普通で十分
他人に自分のフォローさせて当たり前と思わない普通の人が仕事してください
皆で仲良く助け合いの日本式はサークルだけにしてくれ




37Ms.名無しさん2016/10/25(火) 07:26:16.00 0.net ID:

表向きは「頑張ります」みたいに言ってても本質的には優遇を受けること前提で入社、ていうケースもある。どっちもどっちだね。
育休、私は反対じゃないな。会わなくてすむからね。




56Ms.名無しさん2016/10/26(水) 22:21:34.33 0.net ID:

>>37 育休、私は反対じゃないな。会わなくてすむからね。
それだけに育休が終わって出てこられた時のストレスは半端ないと思う。

育休さんが何ヶ月かぶりに書類関係で会社に顔を出してきたんだけど、
デスクに向かっていて突然聞こえて来たはしゃぎ声には戦慄したよ。

公私共にだらしない人だから生理的に嫌だったんだけど、
あの時は自分でも信じられないぐらいめまいと動悸がした。
笑い声が聞こえる度に頭が真っ白になってその日は仕事にならなかったよ。

元々2:1でハブられてて私語の嵐に耐えていた状況が産休入りされたことで
好転しただけに復帰されたら精神的に持たなさそうだなと思った。
産休前まで耐えられてたのは感覚が麻痺してたからだったんだな。




38Ms.名無しさん2016/10/25(火) 15:43:05.23 0.net ID:

>>37
>育休、私は反対じゃないな。会わなくてすむからね。
休むなら休んでしっかり子供と向き合って育児に専念する。
出るなら出るできっちり仕事をする。
それでいいのに、半チクすっから歪みやシワ寄せが出るんだよね。

思ったんだけどアレだ、あいつらワーママwは
「まず自分(のラク・得)ありき」
で動いてるんじゃね?
優先すべきは自分の快不快&損得。
同僚・上司はもとより、子供すら「アタシ」より優先すべきものではないのさ。




39Ms.名無しさん2016/10/25(火) 17:48:37.84 0.net ID:

>>38
「ワーママ自身の快不快が優先」はホントそうだと思う。
ワーママ自身が仕事が休みの日でも子供には「ママは今日仕事なの。」と
ウソをついて保育園に預けているケースがあるしね。
子供が熱を出しても熱を出た事を隠して保育園に預けるとか。




40Ms.名無しさん2016/10/25(火) 18:01:18.09 0.net ID:

というか普通は寿退社して帰ってこないよ。性格がまともな人ほどそうだし、女性がいつまでもいない職場はまともだね。




42Ms.名無しさん2016/10/25(火) 18:06:24.12 0.net ID:

もし、本当に子供優先という理由で平日昼間しか働かないのなら、飲み会もほぼ不参加のはずだよね。




43Ms.名無しさん2016/10/25(火) 18:12:08.75 0.net ID:

たまには息抜きしないと(笑)って考えなんじゃないかな…




44Ms.名無しさん2016/10/25(火) 19:53:57.28 0.net ID:

うちの部署はみんなで交代で夜間や土日も当番をやってるんだけど、今年入社してきたワーママは家庭を理由に当番をやらない。
彼女を懇親会に誘ったところ、「夫が出張のときは私が子供を見てるので、私が飲みに行くときは夫に頼みます!」だと。




46Ms.名無しさん2016/10/25(火) 21:01:18.68 0.net ID:

>>44
夫にも協力させるようにして交代当番をやらせないと
いつまでもそのワーママは甘い汁吸うために逃げるだろうね。
ワーママさん本当はご主人に子供を見てもらえるらしいって
上司に報告しちゃうと思う。




47Ms.名無しさん2016/10/26(水) 00:58:28.47 0.net ID:

打てる手は何があるかな

経営者になってそういう人たちを雇わない、評価を下げる
国会議員になってそういう法律をつくる




49Ms.名無しさん2016/10/26(水) 07:42:36.68 0.net ID:

>>47
このスレの住人だけど、ワーママでもある。自主的に当直やオンコールのシフトに入ってるよ。
子供がいても土日・夜間まったく働けないわけではないということをアピールしてるつもり。




50Ms.名無しさん2016/10/26(水) 14:38:19.73 0.net ID:

>>49

お疲れです。
そういう人ばっかりなら、このスレもなくなるんだけどね。

残念ながらしょーもないのが多すぎる…




48Ms.名無しさん2016/10/26(水) 06:52:25.25 0.net ID:

マスコミをうまく使えないかなあ…
実話系の雑誌の特集、新聞の投書欄、テレビのドキュメンタリー番組etc.
中途半端に終身雇用が残っていて、今後労働人口が激減していく今の日本社会で、今のワーキングマザーの時短勤務のVIP待遇の悪影響の部分について、老若男女、幅広い人たちに知られれば、少しは変わるかな?

それともこのスレのみんなで「日本タヒね!!」ならぬ「時短勤務者タヒね!!」とでもツイッターで拡散すれば、世間の人たちからもワーキングマザーの特権階級について考えるきっかけになるかもね




51Ms.名無しさん2016/10/26(水) 15:36:32.83 0.net ID:

ホント繰り返しになっちゃうんだけどワーママ「だけ」「過剰に」楽してるように見えちゃうんですよね
その言い訳に子供を使うからモラル無しに見えるし

まあ国は子供産んで育てて欲しいからしょうがないんでしょうね~
だからしわ寄せ受ける人が地道にマタハラしてしまうのもしょうがないと諦めて下さいとしか言えないわ

個人的には介護で休めるのが3ヶ月で育休が1年って制度見る限り
国は老人は迷惑かけるようになったら早く死んで欲しいんだと思う
そりゃ年寄りも自爆したりするよ..




56Ms.名無しさん2016/10/26(水) 22:21:34.33 0.net ID:

>>51 そりゃ年寄りも自爆したりするよ..
不謹慎だけど吹いたw




52Ms.名無しさん2016/10/26(水) 15:41:58.02 O.net ID:

出産や育児に専念したいのなら退職
退職した会社に戻りたいのなら中途採用をしている時に応募して面接と筆記試験に合格してから来て下さい
中途採用をしていなかったらご縁がなかったということで
面接と筆記試験を受けたがお祈りが来てもご縁がなかったということで
間違っても現役時代に良い関係だった(仲良くしていた)上司や人事の人に交渉なんてしないで下さい
会社を離れても仲が良い、いい関係を保っているというのはあくまでもプライベート。もう会社とは関係ありません




53Ms.名無しさん2016/10/26(水) 16:35:06.29 0.net ID:

>>52
リアルに居たんでしょうねw




40 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

これだから日本の少子化が止まらないんだろうなぁ…

返信する
匿名

このワーママを擁護するつもりはさらさらないけど、父親がきちんと家事を分担してくれれば、もう少し母親が子育てしながら働きやすい世の中になると思う。

返信する
匿名

こういう人らが自分がその立場になったとき、めちゃくちゃ喚くんやろうな。

返信する
匿名

ゾッとするわ…。こんなんじゃ日本にこどもは増えんよ。
っていうかコキおろしてるやつら、自分が出産しても同じこと言えるんだろうな。

返信する
匿名

雇用主が勤務体制を了承し採用しているのだから、それを不満に思うのは筋が違う。人員が不足しているのならば本人ではなく会社に不満を持ち直訴すべき。

返信する
匿名

共働きの子持ち女性が働けない社会になると女性全体の雇用問題になると思うんだけどそれでもいいのか?
女性はどうせ結婚出産するんだから重要な仕事も昇進もなしってなったら割を食うのは子持ちの女性だけじゃない
昭和に逆戻りしたいわけ?
別に土日と夜働けなくても新人でもきちんと自分の仕事してりゃ問題ない
土日や夜でられないことで昇給昇進は難しいんだから子持ちだってちゃんと割は食ってるんだよ
それに子持ちだろうが独身だろうが仕事しない奴はしない
個人の問題と社会の問題を履き違えるなよ

返信する
匿名

こき下ろしているそのワーママの子供に将来はお世話になるのに、何を言ってるんだか
社会への義務を果たさない、贅沢して遊びたいだけの選択小梨と独身貴族には社会保障打ち切りでいいでしょ

返信する
匿名

この連中、自分はきちんと仕事できてる前提で話してんのな
子持ちより使えねーおっさんおばさんいくらでもいるのに

返信する
匿名

何が怖いって自己中なのを自覚してイラつきを吐き出してるんじゃなくて
この人らは本当に本気でアテクシ達が間違ってる世の中をなおして差し上げますと鼻息を荒くして意気込んでるんだよな
お望み通り女性が妊娠したら即退職するのが一般的な世の中になったら女性の雇用や出世自体も減って
この人たちの仕事もなくなるだろうに

返信する
匿名

こういう日本の労働環境どうにかしないと少子化にさらに拍車がかかるだけ
自分は未婚だし子供もいないが子供のために早く帰ったり過剰な労働を避けるママさんに不満なんて持たないよ
それで社内で何かしらしわ寄せが来るならその分の人材確保や工数管理ができ無い管理職や会社の体制の責任だろ

返信する
匿名

これが若い小娘の意見ならまだいいけど、行き遅れ独身ババアがコキ下ろしてるんだったら御愁傷様だわ。ほかに愚痴る場所ないよね。ざまあ。

返信する
つまるところ

結局、独女の既婚女に対する妬みなんじゃないですかね。
ワーママだって時短で帰ったあとは夕方戦争があるわけで、未来の日本を担う子供を育てているわけで、その部分を見えないのに批判だけするのは視野が狭くて想像力がないだけかと。

返信する
匿名

やっぱり女の社会進出が全ての元凶だわワーキングでなくて給料泥棒じゃんw
タガメ女のワードが弾圧されるのもわかるわw都合悪いんだなw

だから女はw

返信する
匿名

女って子どもや家庭をダシにして脅さないと意見を通せない動物なんだな

返信する
匿名

※7
※12
そりゃここの※欄は女にとって都合が良くなれば良くなるほどいい社会!って女が溢れ返ってるからね

返信する
匿名

スレのは行き遅れババアが言ってるんだと思うけど、製造業の会社で短時間勤務するなら出来やすい部署に移動してほしいと思う
残業が糞多い直接部門で取るよりも間接部門で取る方がねたまれないと思うし

返信する
匿名

逆に聞きたいんだけどなんでそこまで社会のために子育てとかしようと思うわけ?その義務感はいったいどこから来るんだ?
将来子供たちが自分たちのために社会に奉仕してくれるっていう根拠はどこから来るの?ニートになるかもしれないんだよ?この国はこれからどんどん悪くなっていくよ。ニート、非正規労働の割合も増えていくんじゃないか?
何よりこの人は社会に迷惑をかけてるよね。この人だけが子供を産んで育てているわけじゃない。本当は土日休みたいけど休まないで働いてる人もいる。たった一人の子供のために会社全体に迷惑をかけることは許されるのか?
別に君たちの意見を否定したいわけじゃなく、これが社会全体に蔓延る常識だっていうのが事実ってことだよ。これを変えないでここで何を言っても愚痴でしかない

返信する
匿名

定時出勤退社希望なんでないの?
それでこき下ろす意見ばっかりとかブラック企業に染まり過ぎで怖い

返信する
名無しのふよふよ速報。

ワーキングパパにも認めろや。
パパも育児したいし、その為にも仕事減らしたい。

ワーキングママだけの特権やんけ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

仕事以外は徹底無視とかワーママは死ねとか言ってるやつまじなの?それ自分の子どもとかに胸はって言えるの?ナチュラルに腐ってるね。

返信する
匿名

子供の大事な時期を一緒に過ごすためにって理由で退職していった人がいたなぁ
この時代に珍しい理由だなぁと思ったもんだ
会社としては頻繁に休んだり遅刻早退されたりするよりはマシなんだよね
土日夜間は外してってことは土日夜間ありの求人に応募して採用されたんでしょ
相談可とは書かれていても全く入らないのでは会社も採用した意味ないんだけどな

返信する
匿名

家庭を優先するのはいいんだけど…
子供を理由に開き直るママがいるから批判されるんだよ
休んでもいいからもうちょっと態度改めてよって人が結構いるんだよね

返信する
にち

少子化はこの問題とは関係ないと思う。逆に身勝手な既婚者(家庭を理由に残業や社内行事を断るなど)を見ると結婚=?になるんじゃないか?こういう新人は最低賃金で働かせればよし。それでベテラン勢には納得してもらう。

返信する
名無し

昔みたいに終身雇用で、男の給料学校高くて当たり前の社会の方がいいに決まってる。女は家事育児の方が向いてる。
結婚できないババアが大騒ぎしたからこうなる。産んだこともないくせにギャーギャー。本当は、女の社会進出なんて望んでる女は少ないんだよ。旦那の一馬力じゃ将来不安だから、働かざるを得ないだけ。

返信する
匿名

この人たちのフォローさせられたから、そのことで仕事増えて残業が多くなったと訴えたら、会社から金一封もらえたよ。ママさん達の職場での人徳も影響しそうだけど、結局残りの人がサービスで尻拭いしなくちゃいけないから不満も増えるんだよね。フォロー代貰ってると思ったら、特に嫌な気分にはならなかったな。

返信する
匿名

※23
そうじゃない。
出産する、しないに関わらず、ワーママ以外の人がどうしたらいやな気持ちにならずに解決できるかって話だよ。自分が出産した後にまた同じ思いをする人を増やしたくないでしょう?
※36みたいに謝礼を出したり、会社がもっと真剣に考えてくれればいいのに、大体が女性同士で助け合えって考えだからダメなんだと思う。

返信する
匿名

あいつだけ得してる!私たちにも得させろ! → わかる
あいつだけ得してる!私たちと同じくらい損させろ! → えぇ、、、(汗

こんな足の引っ張り合いしてるからいつまでたっても生産性のない国だって言われるんだよ

返信する
匿名

まず会社や保障費から潰してどうすんだよ
働かないで金だけ乞食してたらみんな働く場所もなくなるわな
ちゃんと出来る範囲だけで線引きをするって責任感の話でしょ?
出来ない仕事に食いつかない、無理な理想を現場に丸投げしない、全員が無理をしろやって理想論は行き詰まるよね

返信する
匿名

※37
>ワーママ以外の人がどうしたらいやな気持ちにならずに
だから、嫌な気持ちになる方が間違ってんだって。
土日入らないって条件で雇用されてんだから、土日は入らないでしょ、そりゃ。
なんで嫌な気持ちになるのか分からない。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)