俺「娘の腎臓に負担をかけたくないので味付けは醤油、砂糖、レモン汁、出汁、コンソメとかの調味料だけでいい」と思ってるんですが、妻は大人と同じようなものを娘に与える。妻「もう一歳なんだから神経質にならなくて大丈夫」

引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ126

861名無しさん@HOME2016/12/09(金) 09:50:26.79 0.net ID:

すいません相談させてください
私(夫) 26 サービス業年収400
妻 24 専業
娘 1才2ヶ月

娘の食事について揉めています。
まず前提として、妻はメシマズではありません。むしろ男が好きそうな味付けがすごく上手だと思います。でも結構大雑把なところがあって、まあいいかって感じのが多いんです。
私としては、娘の腎臓に負担をかけたくないので味付けは醤油、砂糖、レモン汁、出汁、コンソメとかそのくらいの調味料だけでいいと思ってるんですが、妻は普通に大人と同じようなものを娘に与えます。

さすがに揚げ物とかはないですし大人と同じと言ってもちょっと薄味にはしてますが…
この前はベーコンをいれてて、「ベーコンは塩分が高いからさすがによくない」と言ったら「あなたは細かすぎ。うるさい小姑がいるみたい。もう一歳なんだからそこまで神経質にならなくて大丈夫」と言われて喧嘩になりました。
めんつゆとか白だしとか酒とかみりんとか普通に使うんです。俺がつくると言っても台所に入られたくないと言われるし…休みの日は食事は私がつくることはちょいちょいあります。
娘の食事を冷凍して作り置きしたりしても、管理されてるみたいで嫌とか言われるしどうしたらいいんでしょうか。
子育て経験のある方、一歳くらいのときにどんな食事を与えていたか教えてください。




862名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:09:37.66 0.net ID:

離乳食とか幼児食の本を読めばいいのに




866名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:27:14.23 0.net ID:

レスありがとうございます

>>862
お互い読んだり携帯で色々調べてます
その結果めんつゆとかは化学調味料がたくさん入っているし、基本砂糖と醤油くらいでいいんじゃないかと私は判断しました。
妻は、平気でしょってかんじです。




863名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:09:41.28 0.net ID:

何にベーコン入れてたの?
丸々1枚あげてたならちょっと多いかなとは思うけどスープや蒸し物なら平気だよ
魚肉ソーセージとかうちの子は好きだったよ
酒もみりんも火を通せばアルコール飛ぶんだしたまにはめんつゆも白だしもいいでしょう
うちはその頃はスープや煮込み類は少し湯で薄める、ハンバーグや照り焼きなんかは調味料を足す前に
子供の分だけ先に取り分け仕上げに調味料を数滴だけ付け足すとかにしていたよ
なまものや刺激物、アレルギーの心配があるものでないならそろそろ幼児食完了期だから
徐々に大人と同じご飯に移行していくのにはいい時期だよね




866名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:27:14.23 0.net ID:

>>863
ベーコンはチャーハンにみじん切りで少し入っていました。
そんな感じなんですね。魚肉ソーセージとか加工肉はあまり与えたことがありませんでした。というか私がやめろと言ってる感じです…というか薄味でも食べるんだからわざわざ味濃くする必要ないというのが私の主張です。
でも妻は色んな味を覚えさせたいからと言う理由でいろんな味付けをするみたいです。私が気にしすぎなんでしょうか




864名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:13:34.18 O.net ID:

育児板に行けよ




866名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:27:14.23 0.net ID:

>>864
すいません初めて書き込むので、相談というワードで検索してここがでてきたのでここに書きました。




865名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:17:21.89 0.net ID:

考え方の違いだと思う
あなたの考えの方が望ましくはあるけれどね
私は23、子供2歳と0歳、料理苦手
子供が大体食べれるようになってから適当です
大人と同じものが多いです(大人を子供に合わせて
薄味にしました)手間だし親と同じものじゃないと
食べないー!ってこともあったので。
奥さん、育児に疲れてしまっているのでは?だから
口を出されるとイライラというか責められている
ように感じたりはしてないでしょうか?




866名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:27:14.23 0.net ID:

>>865
若いのに2人のお子さん、大変ですね。
休みの日は労ってるつもりなんですが、子どもとずっと一緒にいて疲れてるんですかね…つくってもらった料理に口出しするのはほんとに気がひけるので言い方はめちゃくちゃ考えているつもりです。
下手に下手に言うようにはしてるんですが妻は鬱陶しいみたいです。元々私は神経質なので、疲れさせてしまってるんでしょうか。




867名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:33:43.89 O.net ID:

>>866
初めての書き込みだからって何を書いてもいいと許されるわけではない
そもそも板違いなんだよ
クソガキの食事の件なんだから育児板案件だろうがバカか




868名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:45:52.87 0.net ID:

>>867
一応夫婦間の揉め事
言い方ってもんがあるだろ




869名無しさん@HOME2016/12/09(金) 10:46:42.89 0.net ID:

>>867
八つ当たりカッコわる




871名無しさん@HOME2016/12/09(金) 12:22:58.08 0.net ID:

専業で一人目の子なら奥さん怠けすぎか全く何も考えていないかなのかな
1歳をすぎたからといって同じものは良くないよ
最初の子なら細かすぎるくらいでいい
うちは今1歳半で大人が元々薄味が好きだから取り分けできてるけどそれでも無意識に今までより気持ち薄く作ってる
義兄の子は1歳になる前から濃い味に慣れてしまって3歳健診で虫歯5本にもなってた




873名無しさん@HOME2016/12/09(金) 12:37:25.50 0.net ID:

>>871
それ味付けのせいじゃなくて虫歯菌じゃねーの




874名無しさん@HOME2016/12/09(金) 12:44:50.10 0.net ID:

>>871
濃い味付けが問題なのは生活習慣病になりやすくなるから
味付けが濃いから虫歯になるって前後の話が全く繋がらない




878名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:13:26.15 0.net ID:

>>871
虫歯の原因は歯磨きちゃんとできてないからじゃないの




872名無しさん@HOME2016/12/09(金) 12:26:46.54 0.net ID:

いろんな味付けを覚えさせるより
いろんな食材の味を覚えさせるのが先じゃないのかな




875名無しさん@HOME2016/12/09(金) 12:55:07.11 0.net ID:

義兄のとこを悪く言いたくてたまんないだけの馬鹿だな




879名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:22:18.96 0.net ID:

焼いたベーコン1枚丸ごととかじゃないなら、大丈夫。
神経質で口うるさいってほんと愛がさめるから気を付けてね。
カップラーメン食べさせてるレベルじゃないなら大丈夫。
母親がおおらかなほうが子供ものびのびそだつよ。
正直こだわりの食育には400じゃ足りないから、あまり自分でハードルあげない
ほうがいいよ。国産肉、野菜、果物さくさく買われたら困るよw




880名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:26:21.57 0.net ID:

うちの子1歳5か月だけど食事は薄味で味付けなんて殆どしてないわ
ベーコンとかまずあり得ないし、肉なら脂身ない部分しか与えない
今回限りならいいけど普段からそれだと味濃いものを好む子になるよ
保健士さんに話したらまず注意される
せめて1歳半過ぎるまではやめた方がいい




881名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:27:04.92 0.net ID:

細かすぎる母親は面倒だけど細かすぎる父親はそれ以上に面倒だと思う
ある程度は信頼して任せることも必要さ




883名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:30:41.10 0.net ID:

気にする人は気にするけど、気にしない人は全く気にしない話だし。
しかも子供の数が増えるにつれていい加減になる程度の事だwww




884名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:34:25.09 0.net ID:

1歳に砂糖はいらない




885名無しさん@HOME2016/12/09(金) 13:34:42.69 0.net ID:

ママ友と離乳食の話とかするけど、みんな調味料とか殆ど使ってない
自分よりも周りの方がしっかり献立考えてるからそんなもんだと思ってた




891名無しさん@HOME2016/12/09(金) 14:03:54.03 0.net ID:

離乳食作る側が離乳食作成を継続できるようにある程度手抜きや目を瞑るのは大事だと思うわ




897名無しさん@HOME2016/12/10(土) 17:12:18.36 0.net ID:

860です。
レスくれた方々ありがとうございました。
色んな意見があって参考になりました。
多分考え方の違いですよね。答えていただいたレス見る限り大丈夫って意見と気にしすぎって意見と半々な感じだったので話し合ってお互いの妥協点で落ち着きたいと思います。
ちなみに昨日も妻がにんにく生姜入りのモモ肉料理を食べさせて喧嘩になりましたが…妻はまだイライラしてますが今日娘が寝たら話し合おうと言ってあります。
ありがとうございました。お目汚し失礼しました。




899名無しさん@HOME2016/12/10(土) 17:38:25.50 0.net ID:

>>897
話し合いの時はあなたが折れてあげる方向がいいと思うよ
にんにく生姜入りって言っても風味付け程度でしょ?
一歳過ぎてるんだしね




900名無しさん@HOME2016/12/10(土) 22:38:18.68 0.net ID:

>>897
また喧嘩になってるなんてどこが歩み寄ってるのさ




901名無しさん@HOME2016/12/11(日) 09:12:39.71 0.net ID:

>>897
ニンニク生姜の何が悪いんかわからん
控えるべきは過剰な糖分と塩分くらいでしょ




898名無しさん@HOME2016/12/10(土) 17:15:58.67 0.net ID:

大人と一緒の味付けにして煮てあらかた煮たら違う鍋に子ども分だけとって水足して煮れば薄味になる




902名無しさん@HOME2016/12/11(日) 10:04:27.49 0.net ID:

3歳までは香辛料は良くない




904名無しさん@HOME2016/12/11(日) 11:33:16.82 0.net ID:

離乳食の時期に問題なかったなら、そこまで過保護にしなくても刺激物を毎日食べさせられてるわけじゃないんだし、みりんやめんつゆ、生姜、にんにくくらいいいよなぁ
美味しいもの食べてもらいたい気持ちもわかるもの

双方で妥協するなら、お互い料理を作るのは自由でそれについては絶対文句を言わないことかな




905名無しさん@HOME2016/12/11(日) 11:41:54.41 0.net ID:

育児スレでの相談なら味付けの良い悪いもアドバイスなるだろうけど、夫婦間の問題として考えるなら本人が言うように奥さんと良く相談する事だよ。
奥さんの大雑把さとあなたの細やかさが良い方向で発揮されるといいね




31 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

気にしすぎじゃね?って思うわ。
調味料よりも栄養バランスを考えた方がいいだろ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

ゼロはアカン
丁度いい量ってのは年代別やら職業別で変わるから、そういった面を
細かく考えてあげるのが親の愛やで

返信する
名無しのふよふよ速報。

まぁでも出すだけ出して産まれたら放置な男が残念ながら多いから子供に興味があるだけマシな気がする
味付けの話もなるたけ添加物無しで行こうとしてるのは旦那の方だし、めんつゆ入れる手間と醤油入れる手間は同じようなもんなんだからここは奥さんが折れるべき所だと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

だいたいこういうのは第二子三子になるにつれて大雑把になるよな

返信する
名無しのふよふよ速報。

保育所で働いてるんだけど、味が濃いのは論外として、薄味調理っぽいとか素材の味が一番派の家庭の子ども達はまじで持参のお弁当食べてくれなくて困ってる
活動たっぷりした日中はナトリウム不足になりがちだし
ほんの少しでいいからだし(本だしではなく)塩を足したり、素材そのものの味だけじゃなくて素材の味をより引き出す味付けにしてほしい
食事は栄養素をとる以外に味覚の形成や楽しみがあるってことを理解してほしいんだけどなぁ

返信する
名無しのふよふよ速報。

子供なんて勝手に育つわ
育児の主体が嫁である以上好きなようにやらせてやれ

返信する
名無しのふよふよ速報。

食べてくれるものを出すって感じになったなぁ。
とりあえず食べてほしい。
きらかなものも頑張って食べなさいといってわかる年齢でもないしね。

返信する
名無しのふよふよ速報。

防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質

体によかろうハズもない

しかし、だからとて健康にいいものだけを採る

これも健全とは言い難い

毒も喰らう

栄養も喰らう

両方を共に美味いと感じ

血肉に変える度量こそが食には肝要だ

返信する
名無しのふよふよ速報。

保育園の栄養士が来ましたよ
満1才ならまだ12-15食で幼児食を刻んでお湯をかけた感じです。
幼児食とは簡単に言えば大人の味付けにお湯かけた感じです
塩分濃度で言うと大人1%、幼児や薄味好きな人0.8~0.7%、12-15食は0.5%くらいですかね
大人の味噌汁を半分お湯で割るとその程度の味になるかと

返信する
名無しのふよふよ速報。

たまにいるよね。めんつゆに親でもころされたのかってくらい嫌ってる奴。
※4
手間はまるで違うからな?
希釈タイプのめんつゆはかえし。味が調えてあるから水に入れてもそれなりの味になる。醤油を水に入れたものが同じだと思うならまじで病院行った方が良いぞ。
めんつゆも無添加の物は普通に売ってるし、一歳越えてるなら白だしもみりんも酒も普通に使って問題ない。それぞれとスペース離乳食でググれば一発で解ること。
大切なのは使いすぎて濃い味付けにしないこと。それと栄養バランス。
報告者は木を見て森を見ずって状態。

返信する
名無しのふよふよ速報。

ナトリウム不足とか早々なるもんじゃないよ。
それこそ溶鉱炉の前で汗ダラダラで過ごしてる
ような人ならともかく薄味でもふつうに食べてれば
大丈夫って医者が言ってた。

返信する
名無しのふよふよ速報。

取り敢えず一番ヤバいのは奥さんの精神状態だと思う
奥さんの心のケアを最優先すべき

返信する
名無しのふよふよ速報。

味の濃さが一緒だとしたら
この人の作る料理の方が塩分多くなるんじゃないか?

返信する
名無しのふよふよ速報。

醤油にもアルコールは入ってるしコンソメがOKで白だしがNGという線引きが全くわからん
まさか薄口醤油の方が塩分低いと思ってるクチじゃあないよな

返信する
名無しのふよふよ速報。

※13
それは体が出来て体力がある大人の話な。幼児の体じゃストック出来る量が少ないんだから摂取をこまめにしなきゃならん。
つか、ここ近年熱中症の被害でぐぐってこい。

返信する
名無しのふよふよ速報。

香辛料入ってるからどっちかというとコンソメの方が後なイメージ

返信する
名無しのふよふよ速報。

麺ツユに化学調味料入ってるから駄目って、コンソメには化学調味料入ってないの?
それとも一から手製で化学調味料入れないコンソメを作ってるの?

返信する
名無しのふよふよ速報。

毎日食事を用意するのが大変だからじゃないの?たまには
作ってあげるか総菜を許可したら?

返信する
名無しのふよふよ速報。

めんどくさい。
市販の離乳食にも文句言ってそう。
お子さまランチとか絶対に食べさせないのかな。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※19
ふつうに化学調味料不使用のコンソメとか鶏がらスープ売ってる。
マギーとかのメジャーどころの奴だし、割とちっちゃなスーパーでも見る。
まぁ、売れるんやろね。

腎臓の負担よりも何よりも、自分の世話を親はストレスに感じてると
子供が思っちゃう方が子供の将来に大きな影響を与えると思うで。
嫁さん、疲れてるんやろ。まずはいたわったれ

返信する
名無しのふよふよ速報。

無添加とかオーガニックとかにこだわった食事って高くつくよね。年収400で何言ってんの?

返信する
名無しのふよふよ速報。

勉強しないでテレビ等のとんでも科学を信じるようになるとこうなっちゃうんだろうね。
マジで勉強大事。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※12 病院行くのお前な。めんつゆと砂糖醤油が同じものなんて誰も書いてない。本文に嫁がめんどくさがりみたいな事が書かれてるからどっちでこさえても労力はそんな変わらんし旦那に合わせとけと書いてんの。いきなり喧嘩売られて驚いたわ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

とりあえず話が聞けるくらいストレス発散させてあげよう
話はそれからだ

返信する
名無しのふよふよ速報。

味の濃い薄いさえ間違えなければどんな調味料使おうがいいよね。個人的には白だしやめんつゆなんて何に使うのかわからんが。自前で出汁ひいてみりんと醤油入れればいい。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※26
めんつゆだとめんつゆだけですむわけ。
その変わりに醤油だけ入れたらくそ不味いに決まってるだろ。
醤油以外も使うなら手間ふえてるじゃん

返信する
名無しのふよふよ速報。

※26
ちょっとおつむも弱そうだから説明してあげるね。
めんつゆって醤油に砂糖やみりんを入れてだしも入ってるものなんだよ。それを醤油に変えたら砂糖みりんだしの味が無くなって醤油オンリーになるわけ。それを同じ味と感じるなら味覚がぶっ壊れてるから病院行った方がいいよってアドバイス。
だけどこんな常識的なことも知らずに喧嘩売られたって的はずれなこと言ってる辺りおつむの方の病院に行った方がいいのかもな。
売りもしてないものを買おうとされてこっちがビックリだわ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)