引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ126
730:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:08:48.19 0.net ID:
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
自分32 会社員 妻24 専業主婦 息子1才
・悩みの原因やその背景
原因は自分が夜寝てしまう事・コミュニケーションが下手すぎる事。
子供が寝る時間が遅く夜の12時前後。
その後が基本的に妻との時間になりますが、
子供を寝かしつけている時や妻との時間の時にそのまま寝落ちする事がある。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
眠い時とか寝ようと言うようにする。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
何度も繰り返してしまい、実家に帰るとかもう無理と言われるようになっているので、
そうならないようにしたい。
寝落ちしないように眠くても起きていられるようにしたい。
・特記事項
朝は6時起床ですが、
子供が夜遅いので妻と子供を起こさないよにしています。
また、会社は定時で帰らせてくれるので基本的に定時に帰っています。
洗濯・洗い物・ゴミ出しなど家事全般出来る限りやっています。
もちろん、子供の面倒もみます。
色々言葉足らずな所があると思いますが、よろしくお願い致します。
731:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:12:16.66 0.net ID:
子供が寝る時間が遅すぎるし、
選択は奥さんがした方がいいんでないの
このままだとあなたは体を壊して早死しそう
732:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:12:23.94 0.net ID:
733:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:21:34.87 0.net ID:
736:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:28:23.97 0.net ID:
してないです。
毎日12時に寝てるわけではなく、
遅いときは12時になっているの方が誤解が少なかったですね。
すいません。
738:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:35:58.83 0.net ID:
じゃあ普段は何時に寝てるの?22時超えてるなら虐待だよ
739:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:38:07.72 0.net ID:
なんで日によってバラバラなの?子供の生活習慣整える気がないの?
740:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:39:37.58 0.net ID:
745:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:45:48.25 0.net ID:
>>739
>>740
すいません。
私の認識が甘かったです。
早く寝させるようにします。
748:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:52:40.71 0.net ID:
朝早く起きないと夜早くなんて寝られないから子供の生活習慣整えるのと同時に嫁の根性叩きなおすくらいの気概がないと無理
734:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:22:59.42 0.net ID:
定時に帰れるなら家族の時間はたっぷりあるけど育児だけの生活が苦しいのかな
子供と奥さんもあなたと同じ6時に起きればいいんだよ
そしたら昼寝の時間が繰り上がり夜眠くなる時間も早くなる
昼寝はお子さんの体力にもよるけど午前中なら2時間弱、午後になるなら1時間ちょっとくらいが適当
夕方がっつり寝てしまうと夜寝ないけど、睡眠足りなくて午後愚図愚図なのも辛いだろうから
体力あって昼寝ない夜寝ないだったら外遊びで身体を疲れさせる
夜の離乳食は何時に食べてるか分かんないけど12時就寝じゃ寝るまえにお腹空きそうだね
うちはその頃に育児が一段落過ぎて子供だけの毎日に少し病んだから
気晴らしに休日に1時間だけでもひとりで外出させてあげるとかしてあげると気分転換になるかもよ
子供とふたりぼっちなんだよね、その頃って
741:729:2016/12/06(火) 08:40:15.42 0.net ID:
以前自分が一番じゃなきゃいやだと言っていたので、
自分に構ってくれないのが不満だと思います。
構ってないわけでもないですが、きっと足りないんだと思います。
子供は遊ぶことが大好きみたいで日中も夜も家の中で遊びまわってる感じですね。
遊び疲れて寝るという感じでしょうか。
休日はほぼ家族一緒にお出かけもしくは妻の実家に帰ったり、
妻の兄弟姉妹家族と遊びに行ったりなどですね。
たまに妻は友達と遊びに行ったりしますが、
子供連れて行くので、一緒についていって面倒見てたりしますが、
こういうのではなく一人で遊びに行かせた方がいいのでしょうかね。
743:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:43:28.87 0.net ID:
嫁ガキすぎ。自分一番じゃなきゃ嫌なお姫様気質と子供なんて作るなよ。子供が不幸
735:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:25:42.34 0.net ID:
朝起きるのも遅すぎで寝るのも遅すぎなんじゃないの?
最低でも8時、最悪8:30には目覚める習慣つけないと保育園も幼稚園も小学校も寝坊していくことになるよ
737:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:34:45.36 0.net ID:
17時夕食
19時入浴
20時前就寝準備
20:30子供が熟睡
専業優良スケジュール
18時夕食
20時入浴
21時就寝準備
22時子供が熟睡
共働きスケジュール
19時夕食
20:30入浴
21:30就寝準備
22時子供が熟睡
ダメスケジュール
21時夕食
22時入浴
23時就寝準備
24時子供が熟睡
742:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:41:19.43 0.net ID:
ショートスリーパーってわけでもなさそうだしただのダラ嫁の甘えだね
朝起こしてから出勤していいよ。その嫁に子供任せるのはダメ
744:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:45:17.30 0.net ID:
746:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:46:20.14 0.net ID:
一歳過ぎたらそろそろ始めて良いと思う
そしたら奥さんとの時間も取れるようになる
二人で話し合って見なよ
747:729:2016/12/06(火) 08:51:40.83 0.net ID:
タイムスケジュール的には以下のような感じです。
17時~19時 入浴・夕食
19時~21時 子供遊ぶ
21時~ 就寝
ただ、昼寝をし過ぎて夜寝るのが遅くなることがあったりして、
12時になったりしています。
749:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:53:24.20 0.net ID:
うそくせー
752:729:2016/12/06(火) 08:59:01.22 0.net ID:
ですよね
自分が帰るのが17時頃には帰るので、
帰ったら入浴してその後夕食。
もしくは夕食を食べてからの入浴です。
19時には大体入浴と夕食が終わって子供と遊んでいます。
それで21時頃には眠くなってきて寝るのですが、
夕方に昼寝ししまうことがあり、夜寝られず夜遅くなる日があります。
750:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 08:54:27.53 0.net ID:
じゃあ改善する必要ないね
12時まで起きてることが稀な状況ならあなたが頑張って起きてればいいだけの話だから
755:729:2016/12/06(火) 09:05:29.44 0.net ID:
そうですね。
起きている努力をします。
755:729:2016/12/06(火) 09:05:29.44 0.net ID:
頻度は週に1回ぐらいですかね。
758:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:07:26.55 0.net ID:
週一であるなら多すぎ
760:729:2016/12/06(火) 09:10:14.45 0.net ID:
すいません。
子供の為にも生活習慣を正せるようにしていきます。
すいませんでした。
753:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:02:32.19 0.net ID:
昼寝しすぎないように嫁が起こせばいいだけの話だろ
こいつら2人は自分に甘えてんだよ
757:729:2016/12/06(火) 09:07:19.60 0.net ID:
そうですね。
おっしゃる通りだと思います。
759:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:08:08.87 0.net ID:
自分に甘えてるよりもっとひどいよ
子供に甘えてるんだもの
754:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:04:20.93 0.net ID:
昼寝で寝すぎて12時まで子供起きることが月一であるかないかくらいの状況なら、の話だけど
どの可能性考えても嫁がキチ入ってる話だなと思って見てた
756:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:07:00.84 0.net ID:
いつも21時就寝の子供が24時就寝になるってことは単純計算で3、4時間昼寝したってこと?
奥さんちょっと頭おかしいんじゃないの?
761:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:11:16.98 0.net ID:
763:729:2016/12/06(火) 09:13:07.72 0.net ID:
いえ、大丈夫です。
むしろ感謝しています。
第三者から指摘をいただき自分が悪いとはっきり分かることが出来ました。
子供の為にも自分が変わらないとダメという事がはっきりしました。
本当にありがとうございます。
764:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:15:46.13 0.net ID:
とりあえず月齢や年齢ごとの育児書買ってそれ見て育児した方がいいと思う
奥さん、基本的知識が足りないかそれを実生活で応用する知恵が足りない気がする
767:729:2016/12/06(火) 09:18:09.09 0.net ID:
ありがとうございます。
育児についてもっと勉強します。
778:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:45:35.31 0.net ID:
とりあえず朝起こすことが最優先事項
うちに1歳児いるけど朝はどんなに眠くても土日祝でも6時に一緒に起きるようにしたら早く寝るようになった
762:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:12:09.89 0.net ID:
嫁の選択間違えたな
766:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:18:07.79 0.net ID:
774:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:34:49.85 0.net ID:
775:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:36:02.68 0.net ID:
大人だって寝る間際にゲームしたら睡眠の質が低下する
就寝前は神経を鎮める静かな時間をもつ習慣も大事です
それと住居が賃貸なら、夜間の子供の遊びはいずれ音の苦情がくるよ
776:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:38:43.72 0.net ID:
1から10まで教えてもらうのはこの夫婦にとってはただ甘えの対象を変化させただけの話になるから
とっかかりや検索用語は多分もう出尽くしたからそこから先は自分で調べてね、ってしないとこういう手合いはいつまでたっても変わらないよ
777:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 09:42:02.93 0.net ID:
783:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 15:00:15.61 0.net ID:
うちの分譲の上の階の子供が12時前まで走り回ってて
うちは夫婦で22時に布団に入るので上の生活時間帯が遅すぎるし
子供の足音が時間関係なくうるさすぎるので仕方なく管理会社通して
防音対策等をお願いしたよ
12時近くまで子供を起こしておく親っているんだなあ
頑張って早く寝させてね
そうすれば夫婦の時間も作れるよ
784:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 15:02:47.24 O.net ID:
働く夫をいたわる気持ちとか無いんかね
785:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 15:07:40.68 0.net ID:
嫁が良くないのは前提だけど、寝させる時間が遅すぎる
定時に帰ってる意味ないのでは
786:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 16:29:34.99 0.net ID:
結構年離れてるから自分も子供みたいな気持ちでいるんじゃね?
787:名無しさん@HOME:2016/12/06(火) 16:32:55.95 0.net ID:
夫にかまって欲しいならその時間を作る努力はしないとダメでしょ。
昼寝は時間を決めて夜は早く寝かせるのを徹底するべき。
子供のためにも夫婦のためにも。
子供と妻も6時に起きる
昼寝は遅くても16時までに1時間以内
子供は20時に就寝モード、寝ないといっても電気は消す
習慣を変えてすぐは朝起きれないから最初は23時には寝る
慣れてきてからも遅くても0時にはねる
これで十分だろ
この勤務体系で何甘ったれたこと言ってんだ
一番のガンは母親
嫁なんとかしないとどうにもならないだろ
多少前後することはあっても21:00までに寝かすと決めて寝かしつけてれば子供もリズムが出来て寝るようになるよ
そして大体子供と一緒に寝ちゃうわ
朝起きるのが遅いのに、昼寝までしっかり3時間寝てたら夜寝られないに決まってるじゃん
第一子の時って、神経質すぎるって言われるくらい子供のこと気にするひとが多いと思うんだけど、夫婦揃って育児に興味なさすぎない?
初めての育児なのに育児書も読まないの?
1番変わらなきゃいけないのは嫁だけどね
嫁は自分に甘すぎ
1才男児うちもいるが活発過ぎて毎日ヘトヘトで夜寝かしつけてるうちに子供と一緒に21:00に寝落ちは多々あるわ年なのもあるだろうが
奥さん元気だなー思ったらまだ24か若いな
じゃあ体力あるだろうし旦那と夫婦の時間欲しがるのもまあ分かるわ
でも母親になったらまずは子供第一で考えてほしいね
朝起きるのが遅いのに、昼寝をしっかり3時間寝てたら夜寝られないに決まってるじゃん
初めての育児なのに、育児書も読まないの?第一子って神経質なくらいに子供のこと気にすると思うんだけど、夫婦揃って子供に興味なさすぎ
1番変わらなきゃいけないのは嫁だけどね
自分のこと甘やかしすぎ
9時になったら絵本読んで寝かしつけろ
定時で帰れて家事してるのが本当なら、子供の寝かしつけ以外改善する必要は無いわな。
あとは嫁に関心を持って接することくらいか。
それも出来てるんなら相談者の努力だけじゃ無理だろうね。
自分が1番でないと気に入らない嫁なんだから
子供の生活習慣を整えるのなんて二の次なんだよ
報告者が子供のために改善しようと訴えても「私よりも子供のことばっかり!」なーんてことにならなきゃいいけどね…
うちのとこは寝つき悪くて0歳のときは熟睡させるのに8時間ぐらいかかってたわ…1歳のときも平均3時間強かかってたから12時越え余裕やったな。ヘトヘトやったから子供が昼寝したらここぞとばかりに一緒に寝てたww周りからみたら虐待になるんやなって今気づいた…。
子供1歳なのに自分が一番じゃなきゃ嫌とか、家事を旦那にやらせるのが普通と考えてるところがおかしいよね。育児に追われて家事が疎かになってしまうことは有り得ることだろうけど、明らかに夫が家事をする前提で生活してるのは問題。何の為の専業?職業欄に専業って書くなら出来る限り家事をやろうとしなきゃただの無職だよ。
結局何言われても
「すいません、がんばります、以後気を付けます」
しか言ってない
柳に風でしかない
うちは1番下が1歳10ヶ月だけど、午前は寝たりするけど午後のお昼寝はほぼしない。
昼寝してほしいけど上の子の幼稚園お迎えもあるし、本人も寝るより幼稚園お迎え行って目一杯遊んでる。
15時半に帰って、16時にお風呂入れて、17時頃にご飯食べさせて、18時半過ぎたら寝室連れてっちゃうよ。
で、お部屋真っ暗にしてそのまま寝かしつけちゃう。
そうすると朝は大体6時には起きる。
たまに少しずれることはあるけど、だいたいこのサイクルで回ってる。
子どもたち3人ともだいたい同時に遅くとも19時半には寝てくれるから、主人が帰ってくるまで自分だけの時間でのんびり出来る。
幼稚園の長期休みもなるべくこのサイクルを崩さずにできてるし、私的には満足だけど、平日休みで普段は21時ごろに帰ってくる主人は朝の少ない時間しか子どもとの時間がないから、少しかわいそうかな。。
子どもが昼寝てくれるとラクだからね
嫁は子と一緒にたっぷり昼寝してんじゃない?
で、夜眠くないから旦那に構えって最低だわ