全校児童の前で発表する役にしょっちゅうなってる子がいる。他の子にもやらせてあげるべきとモヤモヤ。

引用元:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること48

693名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 10:44:21.98 ID:Z0TpRTBq.net.net

全校児童の前で発表する役にしょっちゅうなってる子がいる。
うちの子に聞いたら、
その性別でやりたがる子が他にいないかららしい。

他の学年ではそうだったんだけど、
一度やった子はその学年では立候補できない
とかいうルールはないのかなとモヤモヤ。
うちは違う性別だから、ほんとにどうでもいいけど。

潜在的にやりたい子がいても、
いつもの子は色々場数を踏んでて上手なのは事実だから、
立候補しづらいかないたら可哀想だなと邪推。




694名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 10:48:23.36 ID:g0/CBvCa.net.net

他にやりたがる子がいないなら同じ子が押し付けられがちなのかな、
可哀想だなって思って読んでたわ




695名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 10:53:14.83 ID:Z0TpRTBq.net.net

>>694
手をあげるのがその子だけらしいので、押し付けはないと思う。
その子はほんとに堂々としてるし、滑舌も声の大きさもすごい。
さすが立候補するだけあるなって感じ。




697名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 11:24:37.31 ID:2fP0ioPd.net.net

>>695
押し付け可哀想と思って読んだら
他の子にもやらせればいいのにって話で
あれっ?てなったレスだと思って読んだ




698名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 11:26:23.09 ID:0woyqlW2.net.net

やりたい子のやる気を抑えてまで、
手を上げない他の子にまでやらせようとするのって
学芸会の主役はみんなでやりましょう的な気持ち悪さを感じるわ。




702名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 12:53:35.92 ID:8xG3KdNV.net.net

>>698
同意。
立候補が優先と決まっているなら、
やりたければ手を挙げるしかないと思う。

まあ「あの子の方がうまいに決まっているし。」という
やりたくても勇気が出ない子はいるとは思うよ。
うちも大体学級委員とか目立つ役は大体一緒の子。

でも、立候補する子はやっぱりそれなりのうまく仕切れる子だから納得かな。
ポスターとか書道とかの代表もほぼ一緒。またあの子か!
って思うけどうまいから仕方がない。すごいねで終わり。




703名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 12:57:19.12 ID:7NZwAIKT.net.net

わたしら親世代が子供の頃からそんなんフツーじゃね?




引用元:絡みスレ238

462名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 11:43:21.07 ID:Z0TpRTBq.net.net

モヤ697
自分がたりで話が違ってくるし、
子供の学校の状況や人間関係なんて知らないからこっちに書く。

自分が小学生の時に
「アナウンサーになる。」
って宣言してるボス的な女の子がいたんだよね。
だから、他にやりたい子がいたら、にらまれる。

だからボス猿にみんな遠慮して、
発表や目立つことはその子にどうぞどうぞって状態で。
そんな経験があるからモヤモヤした。




463名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 11:52:40.39 ID:ALl4DAU8.net.net

>>462
その子、アナウンサーになったの?w




465名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 11:59:58.73 ID:awVN6bVd.net.net

>>462
ボス猿に睨まれるってそれは子供同士の問題であって、
大人がその子のやる気に対してどうこういうことじゃなくない?

本当はやりたい子に、やりたいならちゃんと自己主張しないと、
と言うのはわかるけど
あなたの過去の子供同士でもやもやしてたのと、
大人が子供のやる気に口出しするのとでは全然違うと思うけど

私は697に同意だわ




472名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:03:49.05 ID:gCGAHAQk.net.net

>>462
圧力を掛ける子を排除したいみたいだけど、
そういうのを子供が通る道の石を先に除けるダメ親の典型なのでは。
やりたければ子供が自発的にやりたいと主張できるように
自信をつければいいんじゃないの

圧力を掛ける子、そういう子を消したがる親、
先生に自分の子にだけ手をさしのべて欲しいと願う親

みんな自己中だよ。




477名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:28:16.01 ID:Nzqs7aGp.net.net

>>472
最近こんな親ばかりよ。
自分の子供の成長を見たくないのかね。




480名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:40:19.14 ID:wqDbFUf1.net.net

某貴乃花の奥さんがそんな感じだったってなんかで読んだ
交換留学にも率先して立候補→留学
卒業式の答辞は他の子を先生が考えていたのに
「絶対私がやります!」って言って強引にかっさらったらしいw

こういうボス猿が一人いると他の子は委縮せざるをえなくて気の毒
それでも立候補しろ!って親はわが子がボス猿にいじめられても平気なのかしらw




482名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:50:10.26 ID:jPJLP9Ow.net.net

>>480
だから、親が立候補しろだの、
先生が配慮するべきだのと口を挟むところじゃないよね




483名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:51:20.89 ID:vC+MM5fB.net.net

>>480
え?そこで
それでは◯◯さんがやってね、なんて先生が言おうもんなら
それこそその子がいじめのターゲットになりかねないけどそれでいいの?




486名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:59:09.03 ID:9vAYU9mR.net.net

>>480
意気揚々と煽ってるけど読解力がなさすぎて草はえる




485名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:56:58.57 ID:iJNqJKU8.net.net

>>480
なんか勘違いしてるようだけど
元レスは、その他の子にもやらせればいいのに、
と大人が口を挟むこと推奨してるからこういう流れになってるんだよ

子供同士のことに首を突っ込むようなことではないわ




487名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 13:59:29.73 ID:jPJLP9Ow.net.net

うちの子は別にいいけど他の子がかわいそう
みたいな話はリアルでは同意もしたくないし関わりたくない




500名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 14:51:30.91 ID:wqDbFUf1.net.net

>>480だけど
さっきからやりたいんなら立候補しろ!ってわめいてる奴が
軒並み単発なのは何でなんだろうねw




504名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 15:31:41.07 ID:9XzjUjsq.net.net

>>500
この話で喚いてるのはさっきから君だけだよ




502名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 15:27:10.59 ID:jPJLP9Ow.net.net

>>500
一人に叩かれていると思っているなら病気




503名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 15:31:14.73 ID:TykQS8ve.net.net

>>502
読解力なさそうだから仕方ないよ。




506名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/09/09(金) 15:40:39.54 ID:nmDY+Jzl.net.net

>>502
しかも総ツッコミをスルーしてシレッと論点をすり替え




14 COMMENTS

匿名

やりたい子がいて、しかもうまいのならやってもらえばいいじゃん。
なんて、わざわざやる気のない下手な子にまで、やらせる必要があるのかわからん。

返信する
匿名

子供の環境は子供で構築すればいいんだよ。
自分の子供を卑怯な子にしない、コミュニケーション取れない子にしない、わざと迷惑をかける子にしない、非道徳的な子にしない。
自分の子供の教育を家庭でして、学校での子供同士のコミュニケーションに口を挟んではいけない。
子供の私物化って本当に増えてる。

返信する
匿名

まぁ現実では口に出せずネット弁慶なゴミは放置が一番。
しょせんなんにもできない雑魚だから。

返信する
匿名

小2のとき、担任の先生からこういうの頼まれたことあったな。
何を題材にするか忘れたけど、確かお父さんについての作文とかそんなのを書いて全校生徒の前で読むってのだった気がする…。
全然押し付けとかじゃなくて俺が相応しいって先生は思って頼んできたらしいけど、当時の俺は人の前で話すのなんて無理だと思って全力で拒否したけどなw

こういうのはやりたい人が立候補してやればいいと思うよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

小5の時、子供会の会長やる人がいなくてずーっと膠着状態だったから上級生の指名で自分に決まった後に「俺がやりたかったのに。後もう少し頼まれればやったのに」と泣きだされて腹立ったことを思い出した。
やりたいなら睨まれてもなんでもやるって言えばいいだろ。
なんでも人のせいにすんな、ウゼェ。

返信する
匿名

いるいる
自分を売り込むのが上手いんだよね
でも自分をただ売り込むだけじゃなく周りを叩きのめす奴って回りまわって自分に返ってきて大成しないから大丈夫だよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

陰でウジウジ言う馬鹿を尻目にこうやって立候補して場数を踏んで、成長していくんだな
物怖じせずに頑張れよ
と思った

返信する
匿名

保育園でうちの子供セリフが1つだけで子供によってセリフの数が全然違うなあって思って誕生日確認してみたら
早生まれは1個か2個
4~6月生まれの子は3~5個だったの思い出したわ
まあこれは仕方ないことなのかね

返信する
匿名

もし自分の子が、その、ボスとの関係を心配してやりたくても踏み出せずにいる立場なら、立候補できるように応援してやりたいし状況によってはママ友やなんなら担任に探りの一つも入れてみようかな?とかちょっと思っちゃう。過保護だけど(笑)
でも性別も違うほとんど自分の子と関係のない話だからなぁ。モヤモヤすること自体、正義感に酔いしれてて馬鹿らしいというか、お節介というか、なんだかな。

返信する
匿名

立候補する勇気もないやつが発表なんて出来るわけないだろ
仮に他の人にやらせたいって立候補でなかったら誰が決めるの?
それこそ押し付けじゃん

返信する
匿名

友達が、代表だかなんだかをやりたかったから立候補したけどボス猿も立候補してて、枠が1つしかないから投票で決めようってなったときにみんなボス猿怖さにそっちに投票して代表になれなかったって泣いてたのを思い出した。やりたかったら立候補しろって、したところでボス猿がいたら無理なんだよ

返信する
匿名

立候補して学級委員長になったら、休み時間にリア充女子達に囲まれて「みんなで〇〇ちゃんを推薦して学級委員長にするつもりだったのに何余計なことしてんだよ」と囲まれたのを思い出した。

「ほんとはやりたいけどやりたいって言えない」とか「選ばれたらやる」なんて卑怯で弱い人間の考えだわ。堂々と「やります」と言えない人のことなんて気づかう必要はない。「やりたいからやらせてください」と言う人間に優先的に仕事が回ってくるのが社会ってもんだよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)