引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7
652:名無しさん@おーぷん:2016/07/14(木)18:15:37 ID:pyf.net
うちの旦那、大学卒業からずっと同じ会社で働いてたんだけど
今年いっぱいで定年(60才)まで2年を残して早期退職することにしたのね。
5年ぐらい前にヘルニアの手術してから体力的にキツイみたいで
ずっと相談受けてたんだけど、子供ももう就職して独り立ちしたし
どうにかなるでしょってことでOKしたの。
もちろん子供にも話して、子供も身体が一番大事だって言ってくれて。
早期退職するからには当然色んなことを想定して考えている。
その上で”なんとかなる”って結論だったわけ。
旦那、今の会社には亡くなった義父の縁故入社だったから
その関係の人から退職のことが姑の耳に入ってしまった。
昨日の昼間、姑からものすごい怒りの電話がきたわ。
「あんたが止めなくてどうするの!」
「まだ50代で無職なんて恥ずかしい、みっともない」
旦那の健康状態を話して、家族で話し合って出した結論だからって言ったら
「私は認めません!そんな不義理してお父さん(義父)もきっと怒ってる!」
「どうあっても取り消して貰いますからねっ!」
って切られた。
なんなのよもう。
縁故入社の義理なんか35年勤めりゃ十分果たしてるでしょうよ。
その2年の為にもっと体調崩したらどうすんのさ。
お義父さんだって、そんなこと理解してくれるよ。
昨晩旦那が帰ってきた時、電話のこと話そうかと思ったけど
しばらくスルーすることにした。
でもムカつく。すごくムカつく。
ヘルニアになるまで働いて働いてこれ以上は無理ってぐらいまで働いて
それでリタイアしたからって何故「みっともない」なんて言われなきゃいけないのさ。
それだけ働いて働いて、十分貯金は出来た。
それを他でもない稼いでくれた旦那の為に使って何が悪いのさ。
ふざけんな。
はよタヒね。
今年いっぱいで定年(60才)まで2年を残して早期退職することにしたのね。
5年ぐらい前にヘルニアの手術してから体力的にキツイみたいで
ずっと相談受けてたんだけど、子供ももう就職して独り立ちしたし
どうにかなるでしょってことでOKしたの。
もちろん子供にも話して、子供も身体が一番大事だって言ってくれて。
早期退職するからには当然色んなことを想定して考えている。
その上で”なんとかなる”って結論だったわけ。
旦那、今の会社には亡くなった義父の縁故入社だったから
その関係の人から退職のことが姑の耳に入ってしまった。
昨日の昼間、姑からものすごい怒りの電話がきたわ。
「あんたが止めなくてどうするの!」
「まだ50代で無職なんて恥ずかしい、みっともない」
旦那の健康状態を話して、家族で話し合って出した結論だからって言ったら
「私は認めません!そんな不義理してお父さん(義父)もきっと怒ってる!」
「どうあっても取り消して貰いますからねっ!」
って切られた。
なんなのよもう。
縁故入社の義理なんか35年勤めりゃ十分果たしてるでしょうよ。
その2年の為にもっと体調崩したらどうすんのさ。
お義父さんだって、そんなこと理解してくれるよ。
昨晩旦那が帰ってきた時、電話のこと話そうかと思ったけど
しばらくスルーすることにした。
でもムカつく。すごくムカつく。
ヘルニアになるまで働いて働いてこれ以上は無理ってぐらいまで働いて
それでリタイアしたからって何故「みっともない」なんて言われなきゃいけないのさ。
それだけ働いて働いて、十分貯金は出来た。
それを他でもない稼いでくれた旦那の為に使って何が悪いのさ。
ふざけんな。
はよタヒね。
659:名無しさん@おーぷん:2016/07/14(木)19:00:26 ID:pXY.net
>>652
うちもまさに早期退職検討中なんだが
うちの義父母も知ったらあれこれ口出してきそうだわ。
だから水面下で検討中なんだけどw
こういう事、思い付きでやるわけないし
妻子が理解してるなら何の問題があると言うのか。
まぁうちの義父母の場合は、定年後も働いて
自分たちの老後に楽させろってことだろうけどw
うちもまさに早期退職検討中なんだが
うちの義父母も知ったらあれこれ口出してきそうだわ。
だから水面下で検討中なんだけどw
こういう事、思い付きでやるわけないし
妻子が理解してるなら何の問題があると言うのか。
まぁうちの義父母の場合は、定年後も働いて
自分たちの老後に楽させろってことだろうけどw
671:名無しさん@おーぷん:2016/07/15(金)10:21:52 ID:ncU.net
>>652
息子が60直前になってもまだその生き方に口出ししてくる義母か
義母はもう息子の意見に従う年齢だろうに
死ぬまで息子をコントロールするつもりか、恐ろしいな
息子が60直前になってもまだその生き方に口出ししてくる義母か
義母はもう息子の意見に従う年齢だろうに
死ぬまで息子をコントロールするつもりか、恐ろしいな
672:名無しさん@おーぷん:2016/07/15(金)11:10:15 ID:9en.net
>>671
年寄りが年寄りになったからって、素直に息子や娘に従う方が少ないんじゃない
年寄りが年寄りになったからって、素直に息子や娘に従う方が少ないんじゃない
673:名無しさん@おーぷん:2016/07/15(金)15:03:06 ID:Ryc.net
女は生まれては親に従い、嫁いでは夫に従い、老いては子に従うって古くから言われてるけど
逆にそんな言い回しをいちいち作らなきゃいけない程には、それをやらない人ばっかりだったってことだよ昔から
「私はやってたのに今の若い人と来たら…」って言うのが好きなバーサンがよくいるけど、大体昔の自分を美化してる(ホントはそんなにやってない)か自分で考えて行動する頭がなかったかのどっちか
逆にそんな言い回しをいちいち作らなきゃいけない程には、それをやらない人ばっかりだったってことだよ昔から
「私はやってたのに今の若い人と来たら…」って言うのが好きなバーサンがよくいるけど、大体昔の自分を美化してる(ホントはそんなにやってない)か自分で考えて行動する頭がなかったかのどっちか
うちの父が定年にプラス2年勤めて退職して、今後は趣味の車を楽しむって事になったら、母方の祖母が大騒ぎだよ
何か仕事を見つけた方が良いだの、ボランティアでも良いから働いた方が良いだの
余計なお世話ってのはこの事を言うんだろうなあ
親ってさ子供を大事にしてるけどどこか自分のものって思ってる人も多いから、パートナーとして大事にしてる感覚とはずれがあって腹立たしいことあるよね。大事な夫の人格を無視したようなこと言われたり物のように扱われるとホント腹立つ。自分の人格無視されるのはまあ我慢出来るんだけどさ。
投稿者の奥さんがご主人をすごく大切に思ってるところに感動した
良いご家族で素敵