引用元:◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇
651:名無しさん@おーぷん:2015/01/25(日)13:37:28 ID:???
3歳違いの娘2人がいるんだけど、下の子にはついつい上の子のお下がり
ばかり与えてしまってた。
上の子が飽きたオモチャを下の子に、と。
ある日下の子が、「早くお姉ちゃんの誕生日来るといいねー」って言ってて、
「どうしてー?」って訊いたら、
「お姉ちゃん誕生日来たら、お姉ちゃんまたオモチャ買ってもらえるでしょ?
そしたら、今遊んでる○○の人形、飽きるかもしれないでしょ?
そしたら、私に○○貸してくれるでしょ」
と拙い喋りで説明してくれて、泣いてしまった。
なんというか、自分が新しいの買ってもらうという発想が全く湧かないのが哀れだった。
たまには下の子にも新しいのあげないとなー
ばかり与えてしまってた。
上の子が飽きたオモチャを下の子に、と。
ある日下の子が、「早くお姉ちゃんの誕生日来るといいねー」って言ってて、
「どうしてー?」って訊いたら、
「お姉ちゃん誕生日来たら、お姉ちゃんまたオモチャ買ってもらえるでしょ?
そしたら、今遊んでる○○の人形、飽きるかもしれないでしょ?
そしたら、私に○○貸してくれるでしょ」
と拙い喋りで説明してくれて、泣いてしまった。
なんというか、自分が新しいの買ってもらうという発想が全く湧かないのが哀れだった。
たまには下の子にも新しいのあげないとなー
652:名無しさん@おーぷん:2015/01/25(日)18:02:35 ID:???
>>651
ぜひ買ってあげてー
私は長女だったからないけど
次女も三女も「新しい物」を買って貰った時の歓びようは
すごかったのよ
幼心にも印象的だったの
ぜひ買ってあげてー
私は長女だったからないけど
次女も三女も「新しい物」を買って貰った時の歓びようは
すごかったのよ
幼心にも印象的だったの
653:名無しさん@おーぷん:2015/01/25(日)18:14:53 ID:???
自分の誕生日よりお姉ちゃんの誕生日を
心待ちにするところが不憫だわ
心待ちにするところが不憫だわ
654:名無しさん@おーぷん:2015/01/26(月)08:10:15 ID:???
友人の子育てのバランスに感心したのよ。
そこも3歳差なんだけど、2人がおもちゃの取り合いでケンカし始めたのよ。
「お兄さんなんだから我慢しなさい!!」って、お兄さんを説得してたのね。
お兄ちゃんも遊びたいのにかわいそうだなーって、ちょっと思ってたの。
しばらくして、別のおもちゃでまたケンカ。
「さっきお兄ちゃんに譲って貰ったんだから、今度は弟が我慢しなさい!!」
その時は、なるほどねー。って思っただけだったんだけど。
5年ぶりくらいに友人宅にケーキ持って遊びに行ったら、兄弟は上手に譲り合ってた。
弟「この間、俺が先に選んだから兄ちゃん先選べよー!」
兄「んじゃ、夕飯の唐揚げ一個多めに食っていいぞー!」
これを11歳と8歳が言ってるの。
自分がひとりっ子だったから、我慢をさせられる上の子の気持ちもお下がりばかりの下の子の気持ちもよくわからないのよね…。
私もどちらかだけに我慢をさせてるんじゃないか気をつけようと思ったわ。
そこも3歳差なんだけど、2人がおもちゃの取り合いでケンカし始めたのよ。
「お兄さんなんだから我慢しなさい!!」って、お兄さんを説得してたのね。
お兄ちゃんも遊びたいのにかわいそうだなーって、ちょっと思ってたの。
しばらくして、別のおもちゃでまたケンカ。
「さっきお兄ちゃんに譲って貰ったんだから、今度は弟が我慢しなさい!!」
その時は、なるほどねー。って思っただけだったんだけど。
5年ぶりくらいに友人宅にケーキ持って遊びに行ったら、兄弟は上手に譲り合ってた。
弟「この間、俺が先に選んだから兄ちゃん先選べよー!」
兄「んじゃ、夕飯の唐揚げ一個多めに食っていいぞー!」
これを11歳と8歳が言ってるの。
自分がひとりっ子だったから、我慢をさせられる上の子の気持ちもお下がりばかりの下の子の気持ちもよくわからないのよね…。
私もどちらかだけに我慢をさせてるんじゃないか気をつけようと思ったわ。
656:名無しさん@おーぷん:2015/01/26(月)15:16:59 ID:???
私は姉と弟がいるので、いつも妹として姉として我慢していて、
中学の制服を新品で買ってもらえてものすごく驚いた。
買ってもらえた理由は私と姉の身長差が20センチあって、私の成長を待っていた親も
私はもう大きくならないと判断したから。
それ以来衣類は新しく買ってもらえるようになった。
その反動か、自分の子が生まれた時は常に平等を心がけているよ。
幸い上が男で下が女で年子なので、なんでも新品で二つ用意する。
青と赤とか黄色とピンクとか、子供たち同志で勝手に色で分け合うし、オヤツもきっちり半分。
子供同志は名前で呼び合う。「おにいちゃんなんだから妹の面倒みてね。」と
「お兄ちゃんの言う事を聞きなさい」って感じで常に両方をおだてて育てた感じ。
失敗したなぁと思うのは、息子は女の子に対して非常に寛容で絶対怒らない。
娘は可愛くお願いする事で、男を顎で使う。
ちなみに娘はスタイルはいいが、顔は並の上程度。
夫と息子を筆頭に男ってホント馬鹿って思う。
そして、こういう要領のいい女って育て方次第で出来上がるんだと気付いた。
育児本を読んでいると「真ん中子に注意」って書いてあって、私は救われた気がしたよ。
もしかしたら私が我儘なのかなと思ったから。
みなさん、上でも下でもない、間の子にも気を使ってあげてね。
たぶん、ものよりさらに愛情に渇望していると思うよ。
親は私に関心がなかったわけでも愛情がなかったわけでもないんだけど
私には親に抱かれた記憶も一緒に寝た記憶もないんだよね。
もっと言うと親と手をつないだ記憶もない。
この事に気づいたのは、自分が子育てをしている最中。
中学の制服を新品で買ってもらえてものすごく驚いた。
買ってもらえた理由は私と姉の身長差が20センチあって、私の成長を待っていた親も
私はもう大きくならないと判断したから。
それ以来衣類は新しく買ってもらえるようになった。
その反動か、自分の子が生まれた時は常に平等を心がけているよ。
幸い上が男で下が女で年子なので、なんでも新品で二つ用意する。
青と赤とか黄色とピンクとか、子供たち同志で勝手に色で分け合うし、オヤツもきっちり半分。
子供同志は名前で呼び合う。「おにいちゃんなんだから妹の面倒みてね。」と
「お兄ちゃんの言う事を聞きなさい」って感じで常に両方をおだてて育てた感じ。
失敗したなぁと思うのは、息子は女の子に対して非常に寛容で絶対怒らない。
娘は可愛くお願いする事で、男を顎で使う。
ちなみに娘はスタイルはいいが、顔は並の上程度。
夫と息子を筆頭に男ってホント馬鹿って思う。
そして、こういう要領のいい女って育て方次第で出来上がるんだと気付いた。
育児本を読んでいると「真ん中子に注意」って書いてあって、私は救われた気がしたよ。
もしかしたら私が我儘なのかなと思ったから。
みなさん、上でも下でもない、間の子にも気を使ってあげてね。
たぶん、ものよりさらに愛情に渇望していると思うよ。
親は私に関心がなかったわけでも愛情がなかったわけでもないんだけど
私には親に抱かれた記憶も一緒に寝た記憶もないんだよね。
もっと言うと親と手をつないだ記憶もない。
この事に気づいたのは、自分が子育てをしている最中。
657:名無しさん@おーぷん:2015/01/26(月)15:30:48 ID:???
私は3人姉妹の真ん中育ち。
姉が小さい頃は病気がちで何度も入院生活をしててちょっとひがみがちな性格(子どもの頃ね)、
妹は末っ子ゆえの我がまま勝ち気な性格。
そんな上下に挟まれた私はかなりマイペースな性格で
日常生活では割と我がままも言わず大きな病気もせず過ごしてるんだけど
何かで一度「イヤ!」とか「コレをヤル!」と決めたらもうテコでも覆せない。
そんな毎日を繰り返して大人になってみたら
3人の中では一番好きな道を歩いてきた感じになったかな。
そして妹と私は同じ高校に3年違いで通ったのだけど
私の方が背が低かった事もあって親は一応妹の体格に合わせた制服一式を
買いそろえてやったのにも関わらず、ミニスカ制服流行の先駆け時期だったために
わざわざ私の制服を引っ張り出して着てっては
定規を持って迫り来る生活指導の先生に
「姉のお下がりなんですぅ〜姉の方が小さくてぇ〜」と言って
おとがめなしという技を使って高校生活を楽しみやがりましたw
ミッション系でスカート丈とかの規定には厳しい女子校で
質素堅実も旨とするシスター達が生活指導者だから
「お下がり」という言い訳には何も言えなかった模様。
いま姉は男子2名の育児に奮闘。私は一人娘の育児に奮闘。
妹はバツイチお一人様を堪能しております。
姉が小さい頃は病気がちで何度も入院生活をしててちょっとひがみがちな性格(子どもの頃ね)、
妹は末っ子ゆえの我がまま勝ち気な性格。
そんな上下に挟まれた私はかなりマイペースな性格で
日常生活では割と我がままも言わず大きな病気もせず過ごしてるんだけど
何かで一度「イヤ!」とか「コレをヤル!」と決めたらもうテコでも覆せない。
そんな毎日を繰り返して大人になってみたら
3人の中では一番好きな道を歩いてきた感じになったかな。
そして妹と私は同じ高校に3年違いで通ったのだけど
私の方が背が低かった事もあって親は一応妹の体格に合わせた制服一式を
買いそろえてやったのにも関わらず、ミニスカ制服流行の先駆け時期だったために
わざわざ私の制服を引っ張り出して着てっては
定規を持って迫り来る生活指導の先生に
「姉のお下がりなんですぅ〜姉の方が小さくてぇ〜」と言って
おとがめなしという技を使って高校生活を楽しみやがりましたw
ミッション系でスカート丈とかの規定には厳しい女子校で
質素堅実も旨とするシスター達が生活指導者だから
「お下がり」という言い訳には何も言えなかった模様。
いま姉は男子2名の育児に奮闘。私は一人娘の育児に奮闘。
妹はバツイチお一人様を堪能しております。
これですぐに間違いに気づいてちゃんと修正しようとしてるなら立派だよ。最後の一文がきにならないこともないけど
下の子の誕生日には何も買ってあげてないのかなぁ
お下がりばかりだと確かに自分が新しいモノを買ってもらうって発想がなかったな
何年後かには自分がもらえるから上が何を買ってもらえるかが気になって仕方なかった
おかげでもらえるものは何でもありがたいセコに育ってしまった
※1だけど
やっぱり訂正するわ。
なんだ、哀れだったって
自分が買ってないのに対して他人事のように
せめて申し訳なかったとかだろ。
誕生日はプレゼントだから必要なものじゃなくて欲しいものを買ってあげる物だから、下の子が上の子のお下がりとかいう概念ないと思うんだけど
もしかして誕生日プレゼントすら上にはあって下にはなかったの?
そもそも玩具譲ってくれるかもって
お下がりとか言うわりに、玩具は現時点でお下がりすらできてないじゃん
とにかく哀れだったって言葉に心底腹が立つ
何ヒートアップしてんの?
自分と同じ親だって不完全な人間だよ
大人になったらそれくらい気づくだろ
子供いなくたってそれくらいわかるよ
完璧でないと親になれないわけでなし、試行錯誤しながらみんなきっと
子育てしてるんだろ
そこまで腹立てて正義を盾にするような口調で責めて何になるっての
ちゃんと自分を振り返って反省して改善しようとしてくれる親なら十分良い親だって思うわ自分はね
哀れ=可哀相な事をしていたと反省 でいいじゃん。過剰に反応しすぎ。
小学校の4年ぐらいまでは兄(小柄)のお下がりだったけど、俺がデブになったので新品を買う羽目になった親w
※2
拙い話し方から考えると3歳位じゃないかな。それ位なら今まで誕生日プレゼントが無くてもおかしくない。
それ以前は誕生日がどういうものか本人が理解出来ないから、ケーキもプレゼントも親の自己満足だし。
3歳位からだんだん状況理解や類推できる様になるんだよね。
性格の問題もあるから、どう育てたってバランス取れることもあれば、グチャグチャになることもある。
自分の場合、プレゼントとか平等にはしてるけど、お下がりの活用もできる限りしてる。
結果、お古の多い息子と、ボーイッシュになりがちな娘。ある意味バランス取れてるかw
たまにはじゃねーよ
2人にそれぞれ買ってやれよ
ばかか
反省してるのか?たまにはって…そこは下の子にもお下がりじゃなくて欲しいものを買ってあげなきゃじゃないのか?
昔は兄のお下がりばかりだったな。でも嫌ではなかった。兄についてよく遊んでいたから、私はセーラームーンより戦隊ヒーローが好きだったし、ヒラヒラふわふわなスカートよりジーンズで泥だらけになって外で走り回っていた。お下がりが全て悪いわけじゃないけど、誕生日はせめて好きなものを買ってあげられるといいな。
ちっちゃい頃は来年も確実に着られそうなくらいぶかぶかの服を着せられていたが、
尻や膝が擦り切れるのでそのシーズンしか着られなかったw
上の兄弟もほとんど親戚のお下がりで、無論新しいものを買ってもらえるわけもなく、さらに同じ学年の男子からもお下がりをもらって女子の私に着させてたうちの母親はやっぱりおかしかったんだなと、コメ欄見て思った。
学校で恥ずかしい思いを我慢しなければならなかった。
ちなみに共働きで世帯年収1000万越えてたから貧乏とかで仕方なくではない。
私はコレをやられて育った結果親と縁を切らさせて頂きました
どんだけ愛情もってたとしても、子供側からすると愛情感じないんだよね