引用元:その神経が分からん!その10
357:名無しさん@おーぷん:2015/07/31(金)11:17:00 ID:ImX
隣家の住人が家を売り跡地に狭小の建て売りが数軒建った
すぐに買い手がつき去年の暮れに全戸引っ越してきたが、我が家に一番近いX家の嫁が理不尽なクレームをつけてくる
X家に面した我が家の塀(敷地内に建てたブロックの土台に目隠しフェンス乗せ)の高さが不十分で、いつも覗かれて不愉快だと言われた
高さはブロックが腰高、フェンスを合わせると2M 強ある
ブロック部分とフェンスの隙間が約3センチで、屈みこんで顔を近付けるとなんとか向こうが見える程度
すぐに買い手がつき去年の暮れに全戸引っ越してきたが、我が家に一番近いX家の嫁が理不尽なクレームをつけてくる
X家に面した我が家の塀(敷地内に建てたブロックの土台に目隠しフェンス乗せ)の高さが不十分で、いつも覗かれて不愉快だと言われた
高さはブロックが腰高、フェンスを合わせると2M 強ある
ブロック部分とフェンスの隙間が約3センチで、屈みこんで顔を近付けるとなんとか向こうが見える程度
具体的にどこが見えるのか改善すべき箇所を教えてくれと穏便に頼んだら
X家に面したの我が家の二階の窓が、昼間はいつもレースのカーテンだけになっているので自分の家を見下ろされてるに違いない、
夜も遅くまで室内に明かりがついているのが「雨戸の隙間からこぼれる光で」はっきりわかる
深夜まで覗かれてるようで気分が悪い
だからもっと塀を高くするか、二階の窓から覗けないように工夫しろ
だそうです
その部屋は納戸で昼も夜もほぼ無人だし、明かりをつけたままにした事も無い
神経わからんというか、とんでもない被害妄想基地が隣に来てしまった
358:名無しさん@おーぷん:2015/07/31(金)11:24:09 ID:w3a
>>357
見られたくないならそっちが塀作れって思っちゃうな
単なる被害妄想ならまだしも、統失入ってると厄介なことになりそう
見られたくないならそっちが塀作れって思っちゃうな
単なる被害妄想ならまだしも、統失入ってると厄介なことになりそう
363:名無しさん@おーぷん:2015/07/31(金)12:03:11 ID:ImX
>>358
糖質ぽいよね
隣だけどうちは角地で出入り口が別の道路に面してるのと、自治会の組や、家族構成年齢が違うので、ほとんど接点が無く暮らしてた
最近になって唐突に覗くなと言われて困惑してる
うちに十代の息子はいるけど、進学で他県に行ってて夏休みも帰らない
夫は夏休み明けまで遠くに出張していて、出張先に息子が会いに行く予定なので、今は私一人
図太いBBAのつもりだが、糖質さんとやりあうガッツは無し、セコムあるから夫の赴任先に合流しようかと思うが、ちょい訳ありの古〜い家を放置もできず
自治会長に相談だけして
デモデモだってをやってる
糖質ぽいよね
隣だけどうちは角地で出入り口が別の道路に面してるのと、自治会の組や、家族構成年齢が違うので、ほとんど接点が無く暮らしてた
最近になって唐突に覗くなと言われて困惑してる
うちに十代の息子はいるけど、進学で他県に行ってて夏休みも帰らない
夫は夏休み明けまで遠くに出張していて、出張先に息子が会いに行く予定なので、今は私一人
図太いBBAのつもりだが、糖質さんとやりあうガッツは無し、セコムあるから夫の赴任先に合流しようかと思うが、ちょい訳ありの古〜い家を放置もできず
自治会長に相談だけして
デモデモだってをやってる
364:名無しさん@おーぷん:2015/07/31(金)12:26:24 ID:n7K
>>363
後から来といて文句いうとか面の皮厚すぎてワロタ
「そちらも敷地内に目隠しをつけたら良いと思います」で終了
それでも気になるならカーテン閉めて引きこもってろよって言ってやりたくなるな
後から来といて文句いうとか面の皮厚すぎてワロタ
「そちらも敷地内に目隠しをつけたら良いと思います」で終了
それでも気になるならカーテン閉めて引きこもってろよって言ってやりたくなるな
369:名無しさん@おーぷん:2015/07/31(金)17:17:24 ID:XzJ
>>363
多分知っていると思うけど、民法で隣地との間の塀の高さや目隠しの設置の義務に範囲について決められている。
第225条
1項 2棟の建物がその所有者を異にし、かつ、その間に空地があるときは、各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。
2項 当事者間に協議が調わないときは、前項の囲障は、板塀又は竹垣その他これらに類する材料のものであって、かつ、高さ二メートルのものでなければならない。
つまり既に隣との間に2メートル以上の壁があるなら、それ以上の壁を作る必要はないことになる。
第235条
1項 境界線から1メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2項 前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。
要するに目隠しをつける必要があるのは、隣地との境界線から1メートル以内に窓や縁側がある場合だけということ。
多分知っていると思うけど、民法で隣地との間の塀の高さや目隠しの設置の義務に範囲について決められている。
第225条
1項 2棟の建物がその所有者を異にし、かつ、その間に空地があるときは、各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。
2項 当事者間に協議が調わないときは、前項の囲障は、板塀又は竹垣その他これらに類する材料のものであって、かつ、高さ二メートルのものでなければならない。
つまり既に隣との間に2メートル以上の壁があるなら、それ以上の壁を作る必要はないことになる。
第235条
1項 境界線から1メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2項 前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。
要するに目隠しをつける必要があるのは、隣地との境界線から1メートル以内に窓や縁側がある場合だけということ。
371:名無しさん@おーぷん:2015/07/31(金)20:11:42 ID:ImX
>>369
詳細な法的根拠をご教授頂き有り難うございます
自宅の家屋自体が境界線及び塀から2M離れており、隣家はオープンデッキと庇を塀ぎりぎりに後付けして、建蔽率何それ美味しいの状態
こちらはやるべき事はやっているので、気になる人が塀でも鯨幕でも好きに設置すれば良いと考えてます
二階窓は境界線より5Mは引っ込んでいるので、斜めに隣家の庭(オープンデッキ)が見下ろせ、かつ隣家二階寝室の窓と対面しているのが、あちらのカンに触るのではと推測
無駄に刺激せずのらりくらり受け流す所存、でも鬱陶しい
詳細な法的根拠をご教授頂き有り難うございます
自宅の家屋自体が境界線及び塀から2M離れており、隣家はオープンデッキと庇を塀ぎりぎりに後付けして、建蔽率何それ美味しいの状態
こちらはやるべき事はやっているので、気になる人が塀でも鯨幕でも好きに設置すれば良いと考えてます
二階窓は境界線より5Mは引っ込んでいるので、斜めに隣家の庭(オープンデッキ)が見下ろせ、かつ隣家二階寝室の窓と対面しているのが、あちらのカンに触るのではと推測
無駄に刺激せずのらりくらり受け流す所存、でも鬱陶しい
逆にさ、レーザーポインター連動させてセンサーライトつけてやれよw
あと、モスキート音を隣家に指向発射w