いいなあと思ってる女の子が関西出身と聞いて二の足を踏んでる。関西の人や彼女自身を責める気は全くないが…

引用元:百年目の恋も冷めた瞬間!★139年目

578おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 01:40:50.97 ID:HUNb4otb

現在いいなあと思ってる女の子が関西出身と聞いて二の足を踏んでる俺。
スレ汚しかもしれんが吐き出したいので書く。
先に書くが関西の人をdisる気は全くない。

学生時代に兵庫出身の彼女がいた。
普段の言葉はむしろ奇麗ほうなんだけど、二人だけの会話とかやっぱり素が出るのか、若干方言が出る。
それ自体は信頼の証だったのかもしれないが、若干気になることがあった。

彼女は「~~やんかぁ」と語尾に付けることが多かったのだ。
は?それだけ?と思うかもしれない。
彼女の出身地の方言なのか、はたまた彼女の口癖なのかはわからない。
でも俺はそれが毎度毎度同意を求められているようでどうも違和感があった。
なんと言うか、PCにいらない常駐ソフトが常に動いててサクサク動かないみたいなモヤモヤ感。

問題は、彼女としては別に同意を求めているわけでも意見を求めているわけでもなく、
ただの世間話として俺と話していて、「~やんかぁ」を使っていたことだ。
俺と彼女は違う人間だし、彼女と違う意見の時もあればどうでもいいものもある。
それに逐一同意を求められることは、俺には苦痛だった。(意図の有無ではなく、脳が反応してしまう)








【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

579おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 01:41:41.66 ID:HUNb4otb

スマン長かったわ。

どうでもいいことには毎度「知らんがな」と思っていたし、思うところが違うことには反論したかった。
だが彼女からしてみればただの世間話なので、前者には「普通に話してただけなのに、『知らん』ってなによ!」ってなるし、
後者では俺より弱気な感じの彼女が「まあ確かにそういう考え方もあるよね…」みたいな風になって、
むこうはシュンとなり、こちらも無理矢理屈服させたみたいでちょっと罪悪感。
かと言って自分の考えと異することに「はいはいそうだね」と肯定するのもストレス。

結局、少しずつ冷めていき、と言うか彼女との交流が少しずつ煩わしくなり、
関係がある程度希薄になった頃に、「俺たち合わなかったんだよ」と俺から切り出し平和に別れた。
ものすごくいい娘だったし、彼女に全く非はないのはわかっていたのだが、
俺には、彼女といることで得る安らぎ<彼女といるストレス、になってしまった。

繰り返すが関西の人や彼女自身を責める気は全くない。
単純に、俺との相性の問題だ。
こういう細かいことが気になる自分は、やはり恋愛に向いていないのだろうとつくづく思う。

以上、長々とすみませんでした。




582おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 02:03:18.58 ID:FZa22qMw

>>578
一時期よく聞いた「私って○○じゃないですかぁ」が嫌だと思うのと同じだな。




584おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 02:17:00.56 ID:+6BL4HaY

>>579の話がよく分からなかったけど、
どう読んでも関西人でぃすってんだろ
やんかーってそこまで考えていってねーよw




592おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 07:34:31.79 ID:7LLZ4y+s

>>584
関西の女の子がよく使う「~やんかぁ」って
標準語に直した例だと
「私って、よくマラソンしてるじゃない?」
「うちの上司って、よく近くの定食屋に行くじゃない?」
みたいな感じになる。まさに「そんなの初めて聞いたよ、知らんよ」
って印象になってしまう。
自分は関東から兵庫に引っ越してるんで初めこれで戸惑ったというか
「え?知らないよ…」って咄嗟に思ってしまった。
他にもこの使い方する人たくさんいるから慣れたけど
一人だけだと特に気になるだろうなーと思う。

悪いとか関西disるとかでなく、生理的にダメな場合もあるから
彼女にも非がなく>>578の気持ちもわかるので
こればっかりはどうしようもないな~って思う




580おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 01:52:53.14 ID:DW7myiJz

九州出身の彼に「~~でごわす」って言われて
「そんなこと言われても俺はごわさない!」ってムカついて別れた話だな




581おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 01:55:31.81 ID:cQoB4BW8

きもちわる…




583おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 02:10:00.82 ID:CuQ+Hgbd

ちょっと前に言われていた「サクサク」を>>578が使ってるの見て笑っちゃったよ
人って、自分の事には気づかないもんなんだなあ




585おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 02:54:01.46 ID:EMsmnmmQ

単に、>>579自身が関西弁を受け付けなかっただけじゃないかな。
ディスということでもない気がする。
逆に、関東人の~~じゃんとか~~しちゃうってのを嫌がる人たちだっているだろうし。




590おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 05:51:54.52 ID:ASdBomWW

彼女の口癖を可愛いと感じるか、ウザイと感じるかは自分の感性と言うよりは彼女がまだ好きかそろそろ飽きてきたかの違いだと思う




593おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 07:55:00.17 ID:8ZrFaSMn

最初は『やんか~』くらいいいんじゃない?と思ったけど、>>592さんのレス読んでると確かになぁ~とも思う。
ただ私なら最終的には、まぁ方言だしいっか!!ってなるなww




601おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 12:03:40.60 ID:+6BL4HaY

やんかぁって、こうだったんだけどね、とかそういう意味合いだけどなあ
まあ確かにじゃんとかじゃね?とかリアルで使ってる男を自分も受け付けないから同じようなものなのかもな





600おさかなくわえた名無しさん2012/09/10(月) 11:39:50.33 ID:+qzSa9Vn

私も大阪の男と付き合っていたとき
常に「~やんかぁ」には引っかかってしまっていた
3年付き合って、一応頭ではわかっていたけど完全に慣れることはなかった
あれトラップだよねw







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

81 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

スレでもあったけど「サクサク」とか使っちゃう報告者の日本語に違和感覚えて同意ができない。相手だってなんらかの我慢はしてただろうにね……。

返信する
名無しのふよふよ速報。

俺も関西人とは合わない
あいつらとは極力関わらないようにしてる

返信する
名無しのふよふよ速報。

関西人て人を馬鹿にして笑いを取ろうとするよね
あれほんと殺意沸くからやめた方がいいよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

なんでや!
~~じゃないか。なんて日常で言われたらさぶイボできるわ!

返信する
名無しのふよふよ速報。

「サクサク」に違和感という話は初耳だ。
よく使う語だと思うが、何か問題があるのだろうか?

返信する
匿名

「〜したんやんかぁ」だったとかだったら
「〜したんだけどね」ってニュアンスで使ってるな

返信する
匿名

結局自分の常識から離れたことに耐えられないんだろ?
どこの女と付き合っても思い通りにならなきゃ結局
満足できないんだろうよ

返信する

そういうものだから・方言だからで説明がつくことなんだから個人の口癖なんかよりよっぽど受け入れやすいと思うんだけどなぁ
論理的に考えられない人なんだろあな

返信する
名無しのふよふよ速報。

※5
ごめん、関東人こそ人を馬鹿にして笑いとると感じてた
結局はその人の性格ってことじゃね

返信する
匿名

※5、13
アホとバカに籠もるニュアンスの重さが関東と関西で反対だから、身内の軽いジョークのつもりでその単語を使っても酷く悪意を持ってる様に聞こえる、って点もあるんだろう

返信する
名無しのふよふよ速報。

90年代以降だろうか、お笑いが下品になっていったのって。
その頃を境に、一般でも他人を腐して笑いを取る人が増えた気がするよ。
ダチョウとか出川がメジャーになった頃あたりからかなあ。

返信する
匿名

耳慣れない言葉って耳につくんだよね
電車乗ってて人の会話が耳に入って来ちゃう時って
大抵外国語か関西弁だw

返信する
  

まあ、血がつながった従妹たち親戚の関西弁なら何故か平気なんだけどね。

返信する
匿名

関西の人はのりが違うとこがあるよね。
常にオチを求めているところがあるというか。価値観の違いというのかな。
方言を深く理解できないと、いちいち「ん?」て思うのは分かる。

返信する
名無しのふよふよ速報。

気になるんやったら気になるって言うたらええんちゃうん?
自分は恋愛に向いてない?はいそうですね、としか言いようないわ
結論出てるんやから、気になる女の子に二の足踏むもクソもあれへんがな
あきらめなはれ

返信する
名無しのふよふよ速報。

大阪人と結婚してるけど『〜やんかぁ』は使わんな
東北人なのに大阪人に間違えられるくらい関西弁に順応してきたわ

返信する
匿名

なんで自分が「知らんがな」を使うのはよくて彼女が「やんかあ」を使うのがダメなんだよ
エセ関西弁はよくてガチはダメなの?

返信する
匿名

〜やんかぁの人は神戸の女子に多いと思う
あとイライラすんのは関西弁や方言を文章で見たときね
メールとか関西弁だとすごいイライラする

返信する
匿名

○○やんか~は「○○だよね」
○○やねんやんか~は「○○なのよ」
○○してんやんか~は「○○してるのよ」

ちな貶した芸でウケるのはキー局の番組作ってる人達な
関西人ってだけで振ってくるのも勘違いして見下してる東京在住の人

返信する
名無しのふよふよ速報。

まぁ普通の会話でも「知らんし」とか返されたら腹立つけどね。

返信する
匿名

単純な疑問だけど、知らんがな、て自分で関西弁使うのは平気なの?
あと、めっちゃ、とか、テレビとかでタレントが使ってるけど、ああいうのは平気なの?

返信する
名無しのふよふよ速報。

実際、関西は、関東、東北とは、言語、風習、価値観、冠婚葬祭、全部違うので、一生分かり合えない。
外国人と思って点きあうのが一番気が楽。

返信する
匿名

単純に言葉が違うだけで大体みんな同じような言葉を使う
覚えがある分で言うと

横浜とか ~~じゃん
四国のほうで ~~じゃろ
東京のほうで ~~じゃない
大体は共感を求めてるんであって同意を求めてるわけじゃない
へ~、ふ~ん、そうなんだ、それで?

くらいで適当に流せばいい話なんだが単に聞きなれないから
違和感を感じてるだけだと思うよ

返信する
匿名

一生分かり合えないとか言ってるのってコミュスキル低いですって白状してるようなもんだよね
同じ地方の人ともうまくいってないんじゃないのw

返信する
名無しのふよふよ速報。

同意を求めているように聞こえる言葉は、
相づち打つ時に混乱するよね。
「私はトマトが大好きなんですよ」っていう説明ならそうなんだ、
と返せるけど
「私はトマトが大好きじゃないですかー」と言われても、
え?知らなかったよとなる。

返信する
匿名

語尾に「だろ」ってつける人が苦手だわ。
「そんなこと言って無いだろ」
「これ美味いだろ」

理由は分からないけど不快。

返信する
匿名

やんかぁ て単に状況を説明してるだけだと思う。
○○なんですけどね、くらいの意味じゃないの。

返信する
匿名

米欄みて驚いたわ
そんな小さいことでイライラしたりするんだな
もうヒステリーとか更年期障害とかなんじゃない?

返信する
名無しのふよふよ速報。

逆に 関東人の~~しな ね(同意を求める笑顔つき)が気持ち悪かった。

返信する
匿名

私も関西に嫁いだ北海道人だけど、「〜やんかぁ」は最初戸惑った。同意求められてるみたいで。
「〜なんだけどね」と訳すのが一番スムーズだと思った。
女の人が良く使ってるイメージかな

返信する
匿名

やんかーはそんな意味合いあんのか・・・関西人だけど気にせんかったw
逆に標準語のじゃんとかじゃね?とかがイライラすることはあるw
お互いさまだろうな

返信する
匿名

「~やんかあ」は、単に相手が相槌を入れるポイントだ。
大した意味はない。「ふん、ふん」言っておけばよい。
そこで頷いたところで同意したことにはならない。

返信する
匿名

「今日新しく出来たラーメン屋行ってんやんかー、めっちゃ美味しかったー」的な使い方の「~やんかー」の話なのかな?
既に出てるけど「~なんだけどね」みたいな、ただの接続助詞だよ。「私って○○な人じゃないですかぁー?」みたいな「知らんがな」な知ってる前提で話す喋り方とは違うよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

ほーなるほど。他県だとそう捉える人もいるんですね。
勉強になるなぁ。

返信する
匿名

愛知の人は、「~なんだよ」を「~なんだって」と言うので、自分のことを話してるはずなのに、他人事みたいに言うなぁと思ってたわ。

返信する
匿名

関西の嫁と子供がいる。そしてしかたなく関西に住んでる関東人だが、嫁子供 両方 自分の前で関西弁使わせないようにしてる
関西人には常にケンカする勢いで話をする
役職が高くてよかったわー
関西人この世から消えろ なれなれしんじゃ

返信する
 

嫁が京都出身だけど、大阪は言葉が汚いとディスってた
でも、俺からすれば嫁の言葉遣いも大阪の人の言葉遣いも区別が付かない
以前、京都って言っても「どすえ」とか言わないし、大阪と似たような訛りなんだねって言ったらかなり切れられた

返信する
あれれ

「やんかぁ~」が嫌なんだ?
自分には合ったひとは、自分に近い人だよ
東京村のひとは、やっぱりおらが村の娘っ子を嫁に貰うこったw
いゃー関西は遠すぎだよ

返信する
匿名

別れて良かったやんかー
あんたみたいのと一緒におってもおもんないわー
で、xxやんかーは同意を求めるのが標準語なのですか?
違うんちゃう?標準語にやんかーは無いよな
頭に変な翻訳ソフト入れとるからモッサリした判断しかできへんのじゃ
このアホンダラァ

返信する
匿名

そもそも、標準語なんてものはさ
ニュースとかで通じないと困るから、全体に伝わるようにってマスメディアが作った言語なわけで。
東京弁が本来は正しい。
まー東京弁をもとに作ったのが標準語だから、俺たちの言葉が絶対正しい!!みたいになっちゃう気持ちもわからなくは無いけどね…

だとするとテレビで、じゃん、とかじゃね?とか、超凄いとか出ても標準語だけど、標準語の定義からは外れているわけなので、あれは標準語ではない。
ソースはググればすぐ出てくるから調べたきゃ調べてね。

どっちでもいいけど、合う合わないは人によるから関西人は〜とか、九州は〜とか、関東は〜とか、どうでもいいと思うけどね。別れる理由にちょうどハマっちゃったわけだし。
ちなみに自分は滑舌(さ、ら、行)悪い人は付き合えない。友達でも無理。

返信する
匿名

>>46
関西住みだけど、京都の人に「大阪と似てる」的なことを言うのは絶対ダメやで。京都でも北の方に住んでる人はわからんけど、とにかく大阪と一緒くたにされることを嫌うからな。

返信する
割とマジな話ゴーホーム

これが不良学生、つまりやんきぃ、すなわちヤンキーの語源であると
アメリカ人に聞いた

返信する
匿名

兵庫県民だけど、関東人からはそう思われてるのか…
でも確かに、こっちらとしては〜でしょ?とか〜じゃんって違和感感じるし、
言葉が気になる人はやっぱり同じ地方とかの人と付き合う方がいいんかね
あと44みたいな人よういるけど、関西人も関東人のこと良く思ってないもんね
お互い嫌ってんのか

返信する
匿名さん

これは中韓の日本人離反工作だw! なんて。

関東出身だけど、
~やんかぁについては本文の 592 と同じで、
慣れない内は「え、知らない。そうなんだ?」とそのたびに律儀に返していたw。

返信する
匿名

関西人の使う標準語が微妙に違和感があって辛い。ちょっとダジャレをいうと冷た〜い空気になるし。ダジャレは犯罪あつかいらしい。

返信する
匿名

ダジャレを言う関西人も知人にいるから
この手の問題は個人の性格による部分も大きいと思うよ。

返信する
匿名

※59のとおり。

「やんかぁ」は「〇〇なんですよ、それでね」という意味。
会話の流れやニュアンスで、それがわからないことにビックリ。
初めて会話する相手でもあるまいに。

返信する
匿名

学祭の頃のバイト先で兵庫の人間かどうかは知らなかったけど同じ経験したなw
俺もいちいち「知らねぇよっ!」って思ってた。
同じこと思う人結構いるんだなぁ

返信する
匿名

ご縁が無かった、それだけの話でしょ
ダメだった理由をごちゃごちゃ考えなくてもいいのに
こういう男、嫌いだわー

返信する
匿名

関西弁が嫌いなんでしょ?
私も正直関西弁嫌いだから、仕方ないと思う
やっぱり近い言葉をしゃべる人の方が安心する

返信する
名無しのふよふよ速報。

「~だったんだけどね」のつもりで使う「~やんかあ」
知ってることとして強要するように聞こえるのね
正直、親しい間柄で言葉のニュアンスを拾えない方が問題だと思うけどね
まあ苦手なもんはしょうがないよね

東京来てから関西弁喋ってないわ
テンポ的に関西人同士じゃないと話せないのはあるけど、
怖がられても難癖つけられても嫌だし話してない
悲しいけどお笑いのお蔭でイメージが悪すぎ…

返信する
匿名

いいなあと思ってる男の子が関東出身と聞いて二の足を踏んでる。関東の人や彼自身を責める気は全くないが…

返信する
匿名

言葉遣いに嫌気がさしたとか言ってるけど、単純に彼女に飽きてきた自分を正当化するために何かしらの理由つけたいだけだろ。とんだとばっちりだわ。仮に真実でもちょっとした言葉遣いが我慢できないようなら、関西人じゃなくても嫌なところが気になってまた別れるんじゃないの?

返信する
匿名

言葉に引っかかるような小さい感性なら、どんな地方出身の相手も、育ちがちがう相手も、外国人も、受け入れられないだろ

返信する
匿名

隣の席が大阪人でうっとうしい
喋りすぎあいつら
会話内容も選ぶし標準語も使ってるが、本当に仕事中ずぅぅぅっと喋ってる
少し黙れって思うんだが誰も返事しないのも哀れだから適当に相槌打つんだが、黙って仕事しろよ下っ端

返信する
匿名

昨日ファミレス行ったんやんかー、のように使う気がする。
標準語では、ファミレス行ったんだ(よねー、けどー)、くらいの感じ。
確かに神戸以西の人がよく使うから関西弁というより播州弁かも。

返信する
匿名

関西人発狂すんなよ
方言のためにすれ違いが起こった、聞き慣れない言葉が耳障りになってしまうほど気持ちが冷めてた
それだけのこと

返信する
匿名

関西人やけど、言わんよ。兵庫じゃないからかな?
同じ関西人でもやんかぁ連発はイラつくかも?
けどこんだけ擁護派がいるってことは特に意味のない語尾なんかな?
どっちにしろ好みじゃなかったってことね。関西でも東京弁好きくない人多いみたいやしね。

けどそーいや私も東京弁好きじゃなかったけど、好きな人が東京弁で好きになった。そーゆうこともあるから、そんなに好きじゃなかったのかもね。。

返信する
名無しのふよふよ速報。

んー?
「んやんか」と「やんか」って全然違うだろ。
「私って○○やんか」って言うのは「私って○○じゃん」と同じ。
そりゃ「知らんがな」って言うわ。
「私、○○したんやんか」って言うのは「私、○○したんだよ」と同じ。
それを聞いてるように感じてたのなら、確かに関西弁は合ってない。
「私って○○じゃん?」って話し方がウザいのは全国共通

返信する
匿名

私も兵庫県民でよく「この前ラーメン屋行ったんやんかぁ」とか、「今日ケーキ焼いたんやんかぁ」
って言うんだよね
そうか…よその人は気になるのか…よそ行くときは気をつけるわ…

返信する
匿名

自分が勝手に言葉の意味を勘違いしておいて、彼女なのに話し合いでそれに気付く事もなく、関西弁全体のせいにして片付けるなんてコミュ障なのかレイシストなのか

返信する
匿名

確かに、報告者の彼女もそうだし、これ、兵庫の訛りなのかも。
※70 播州弁って言うんですね!勉強になりました

返信する
匿名

関西から関東に嫁いだけど、関東の女性で割と年配の方が使う女言葉?が苦手。「〜だわ」「〜かしら」「〜じゃないの」みたいな。「〜しなさいよ」は命令口調にしか聞こえない。

返信する
匿名

言葉もそうだけど、もし結婚になったら関西のそれなりの家って
Bじゃないって証明しろだの釣書もってこいだの、そっちのほうが煩わしい。
まぁ、東京でも、山の手と下町じゃ言葉や文化が相当違うんだけどな。
昭和の頃までは対立もそれなりにあったし。

返信する
匿名

知り合いのオバサンが、〜じゃんね?って語尾満載で喋る人だった。
何か勘違いしてる?って思って、いや知らないですって何回かに一回は答えてたけどいつもスルー。むしろナニコイツみたいな空気た。

返信する
匿名

ごめんなさい、変なとこ押しちゃった。

↑そのオバサンが大阪の大学行ってたからこういう話し方なのーウンウン言ってくれないとナニコイツって思うーって言ってて、大阪人よくわからんと思った事を思い出した。
大阪人じゃなくてオバサンが変な人だったのね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)