引用元:死産の悲しい体験を語り合いましょう3
84:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 00:59:24 ID:wz4njyCr
旅行先で消してないメデジカメのメモリーを開けてしまって子供の写真を見ました。2ヶ月ぶりでした。
子供のことを思い出さない日はないけど、意識的に写真は見ないようにしてました。
子供は苦しんで亡くなったのに自分はリゾート地で何やってるんだとなんとも言えない気持ちになりました。
次の子供を作るのも罪悪感一杯です。
この悲しみが癒える日がくるとはとても思えません。
- 【オススメ】
- ジワジワ精神的に追い詰めるのはとても楽しいw 専業主婦が調子に乗るとどうなるか身を持って知れwww
- 【オススメ】
- 長身の外国人が東京に行った結果wwwwwwwwww【海外反応】
- 【オススメ】
- 外国人「どうして日本語歌詞の曲の方が良いのかな?」【海外反応】
- 【オススメ】
- 【閲覧注意】泊まりこみで仕事。どうしても耐えられず一旦シャワー浴びようと帰ることにした。夜中の帰宅だったのでそーっとドアを開けたら…
- 【オススメ】
- 【墓場まで持っていく話】上から目線の近所の奥様。我慢できなくなったある日、あまった葉書があったので・・・
- 【オススメ】
- 彼と婚姻届を出しに行ったら、私が既婚者であると判明!いつの間にか余命わずかな爺さんの妻になっていた。
85:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 01:25:40 ID:XpY3foJk
しょんぼり。。。。(涙)
でも、子供はおかんが楽しくやってくれてた方が嬉しいと思う。
と、趣味に打ち込む自分も、そう自分に言い聞かせてる。。。
何をするにも言い訳がいる生活は、疲れるね。。。。
86:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 01:42:34 ID:yntA6NuE
2ヶ月ですか…
私も2ヶ月の頃はそうでした。
最初の1ヶ月はお線香あげるときに必ず写真で顔を見てあげていました。
でも四十九日の前後は全然見れなくなって…
百日の法要の前に部屋を掃除した時に久しぶりに見れました。
でもとてもひどく泣いてしまいました。こんなに可愛い顔して眠っているだけみたいなのに、いないなんてって。
死産した日から気持ちに変化がおきたようには感じません。
本当に毎日毎日毎日毎日、考える。
疲れてしまうけれど、忘れてしまうよりはいいかな…
87:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 02:54:13 ID:igmS/G93
考えてしまって後悔や悲しみが襲ってくるのから避けている
だから、思ったより元気だとか、吹っ切れてよかったみたいに言われること多い
現実に目を向けられないでいるだけ、他人に心配かけたくないと頑張っているだけ
優しい言葉をかけられて、考えないようにしていたことを思い出し泣くのがつらいだけ・・・
胸の奥のほうに押し込んでしまうから、時々いっきに悲しみが押し寄せてくることもあるけど
それがつらくて、また考えないようにする生活が始まる・・
友達と遊び、旦那と笑い話をし、昼寝もするし、コンサートにも出かけたりする
だからといって息子のことを大事に思う気持ちは負けないし、忘れたりなんかしない
でも今日も笑って過ごしてた
私って冷酷なんだろうか・・・
88:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 03:19:29 ID:yntA6NuE
それは、現実から逃げてるとかではないと思いますよ。
周りに心配させたくないって私も思います。だから旦那の前、ママ友の前では笑顔です。
私の場合はそれでも何かと思い出して考えてしまうから、人といても浮の空になってしまいます(苦笑)
周りに心配かけたくないから気をつけてはいるんですが…涙出さないように過ごしているのは同じです。
でも溜め込んでも1ヶ月なんて持ちません…二週間に一回くらい夜中に一人で大泣きしますよ。
89:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 09:54:02 ID:buU8G8Sy
というより、考えようとしても考えられない、
脳が考えることを拒否している、といった不思議な感覚でした。
今思えば、あれって人間の自己防衛本能だったのかと思います。
本当に真正面から向き合ったら壊れてしまいそうな時期だったので。
少し落ち着いてからは、きちんと考えられるようになりました。
死産したばかりの人には酷かもしれないけれど、
この悲しみが癒える事はないよ。
でも月日が経った今、悲しみを抱えている事に慣れた。
その感情も、自分を形成している要素のひとつとなりました。
90:名無しの心子知らず:2007/11/16(金) 14:30:29 ID:XpY3foJk
その人は子供が死んだ時から60年以上経っても、
「一日たりともその子の事を思わない日はなかった。」
って言ってたのよ。
この記事読んだ時「この人はすごいなぁ」って思ったのよ。
自分はあまり情に厚い方じゃないから多分忘れちゃうんだろうなって思った。
けど、実際子供無くしてみるとその気持ちがよく分かる。
たぶん自分もあの子の事を考えない日なんて死ぬまで一日もないだろうな。
91:84:2007/11/17(土) 12:22:55 ID:smtma0IT
書き方が悪くてすみません。子供を亡くして8ヵ月、写真を意識的に見なくなって2ヶ月です。
ちょうど開いた写真が棺に入れた写真だったんです。
海外のリゾート地に行ったんですが、小さな子供連れの人が多くて
お子さん達が可愛くて可愛くて泣きそうでした。
一番辛かったのは夫が子供達に目をそらしてしまうこと。
最近夫婦共に意識的にうちの子のことに触れないようにしてますが、
夫も苦しんでるんだなと思いました。
子供大好きな夫に一人は生んであげたいです。
97:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 08:51:00 ID:c1Cz+RSz
うちは長い不妊治療の末にやっと出来た子だったんですが、
子供の供養のことなどで夫と喧嘩ばかりです。
昨日もお前は世界で自分が一番可哀想な人間だと思ってる。
もう子供の話はうんざりだと言われました。
子供は欲しいがお前の子供は欲しくないとも。
旦那の希望もあり42歳まで治療をしてました。
子供が出来なかった理由は私だけではありません。
お互い相手が違えば子供が出来た可能性もあったのに。
うちはもうだめかも。
私は>>84,91です。
世の中一寸先は闇ですね。
もう氏んでしまいたい。
98:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 15:25:40 ID:l375ijAz
助産婦さんが困ったような悲しいような顔をしてうなずいたのを思い出したよ。
>>97自分が一番不幸だと思って何が悪いんでしょうねぇ。
うちは主人が私の悲しみを全然分かってくれず,夫婦関係は最悪ですよ。
99:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 16:57:14 ID:c1Cz+RSz
うちの主人は子供を亡くした辛さは「同じ」と言い張ります。
子供を亡くした喪失感はおなじでしょう。
でも、長期間お腹で育てることもなく陣痛や出産の苦しみも経験せず
亡くなってしまった子供の後産を味わわされる自分と夫の悲しみが全く同じとはとても思えません。
私は自分が生きている意味が分からなくなりました。
100:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 18:55:57 ID:F2aJnTdt
アピールされると、なんか違うと思うけど
苦しさを体験できない側の辛さも考えてあげたいと思うかも。
でも、そんなの思えるようになるには、よっぽど出来た旦那じゃないと
無理だよね。私は無理だ。
103:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 20:53:07 ID:soPhHscA
>もう子供の話はうんざりだと言われました。
>子供は欲しいがお前の子供は欲しくないとも。
逆にこれって追い討ちかけてると思う。
夫婦だからこそ、お互いの辛さや行き場のない気持ちを受け止める・受け入れて慰めあうことで
癒せる部分もあると思うんだけど、それがないのはとてもしんどいよね。
>>97さんがかわいそうだ。
104:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 22:15:57 ID:c8JPm3IL
売り言葉に買い言葉的な感じがするけどなぁ…特に>子供は欲しいがお前の子供は…みたいな発言。
本心ではなくて喧嘩の中で97さんに言い返せないような言葉を選んだだけじゃないかと。
辛い、支えてほしいって感じるのは女側だけとは限らない気がして。
うちは死産後、前より私が夫のことをよく見るようになったと思う。
夫は結構自分勝手な人だと思っていたのに私の死産後、私の表情をよく見てくれてるのに気づいた。
車に乗っててもミラーでチラッと見てたりテレビ見て笑ってても、私も笑っているかをチラッと確認したり。
旅行に連れ出してくれたりもしてる。
自分だって男の子生まれるのを今か今かと待ってたから辛いはずなのに。
たまに私が上の子の世話してる時とかに仏間に一人で入って線香あげてたり。
なんか私ばっかり弱くなってたらいけないなって思えた。
それで、この人すごいなって夫のことを見直せた。
105:名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 23:00:50 ID:soPhHscA
でも、『一緒に長い間不妊治療を頑張った』と言っても、不妊治療って女性の方が断然負担が大きいよね。
心はさておき、少なくとも身体の負担は絶対に。
病院に通ったりするために時間的拘束とかもあるし。
だから流産や死産の後、『あぁ、また1から頑張らなきゃいけないのか』っていう負荷も、
女性の方がキツく感じるのは当然=そういう意味での辛さは女性の方が大きいかも…と思う。
私は不満を自分の中に溜めておけなくて、言葉にして吐き出さないとダメなタイプなので、
旦那から『もう子供の話はうんざりだ』なんて言われたら本当に本当にキツイと思う。
夫婦だから、親だからこそ話せることや、話したくなることだってあるはずなのに…
107:名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 01:58:01 ID:kI4RrUky
悲しみは癒えることはないと思います
でも悲しみを背負って生きることに慣れることはできます
無理をして、その職場にいることはないけど、
悲しみから逃げて続けて行き場をなくさないようにね
- 【オススメ】
- この一枚の美人ロシア軍女兵士の写真で、世界中の男が立ち上がった!【海外反応】
- 【オススメ】
- 長身の外国人が東京に行った結果wwwwwwwwww【海外反応】
- 【オススメ】
- 外国人「どうして日本語歌詞の曲の方が良いのかな?」【海外反応】
- 【オススメ】
- 【閲覧注意】泊まりこみで仕事。どうしても耐えられず一旦シャワー浴びようと帰ることにした。夜中の帰宅だったのでそーっとドアを開けたら…
- 【オススメ】
- 【墓場まで持っていく話】上から目線の近所の奥様。我慢できなくなったある日、あまった葉書があったので・・・
- 【オススメ】
- 彼と婚姻届を出しに行ったら、私が既婚者であると判明!いつの間にか余命わずかな爺さんの妻になっていた。
子どもをなくした気持ちは一緒。0か100しかないでしょう。どっちの方が辛いとかない。ひとりでグズグズ言ってるから旦那さんももどかしいんじゃないの。
棺に亡骸が入ってる所を写真に撮るのって普通なの?
ちょっとびっくりした
報告者は子供をなくした辛さは自分の方が大きいから
子供をなくした辛さが私より小さい旦那はもっと私を労るべきって言いたいのかな。
報告者は自分以外の人の悲しみを低く見積りすぎなんじゃないのかなって思うわ。
子供をなくした夫婦のその後ってお互いいろいろな感情があって難しいです。女性はもちろん長い間お腹で育てた、という事もあり悲しさは測りきれません。
しかし男性も悲しさは同じで、逆に言えば女性のように赤ちゃんとの一体感を感じられずただただやり場のない悲しさ、何もできない無力さを感じるんだと思います。
どうやったって二人とも悲しいことだけ残るんだから、
二人で支えあっていかないと前に進めない。
夫婦が悲しみを背負いながらも一緒に頑張ること、そういう姿を亡くなった赤ちゃんにも見せたいと思って私も頑張ってます。