今までにあった修羅場を語れ 18
837:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:49:34.78 ID:k2J91AJv.net
もう時効だと思うから書くけど、昔の職場の話。
30人31脚という番組に、学校をあげて出る事になって、一つのクラスが断トツで予選を突破して、本選で東京に行った。
でも…問題があって、そのクラスは31人学級だった。
残りの一人の子は正直デブで足が遅い。予選はその子ではない残りの30人で出た。
本人は出たいけど、出たらタイムが遅くなることがわかってた。
親も出したいけど、出たらタイムが遅くなることがわかってた。
担任の先生も、校長先生も、PTAも…みんなが同じことを思ってた。
でもやっぱり義務教育の小学校としては、どう考えてもその子を一度も走らせない訳にはいかない。
数人ならともかく、たった一人だから。
だから…東京での第一走はその子を入れて行われ…ダントツの最下位で、東京に行ったけどそこでの予選(?)落ち。
それからは誰もその話は口にしないし、タブーのようになってしまった。
なんというか、誰も悪くないけど、なんというか後味が悪くて、予選突破から東京までの日々が本当に修羅場だった。
今でも、当時の学校の仲間(辞めた人も居るけど時々集まる)で、どうすれば良かったのかが話題にのぼるけど
結局どうすれば良かったのか今でもわからない。
30人31脚という番組に、学校をあげて出る事になって、一つのクラスが断トツで予選を突破して、本選で東京に行った。
でも…問題があって、そのクラスは31人学級だった。
残りの一人の子は正直デブで足が遅い。予選はその子ではない残りの30人で出た。
本人は出たいけど、出たらタイムが遅くなることがわかってた。
親も出したいけど、出たらタイムが遅くなることがわかってた。
担任の先生も、校長先生も、PTAも…みんなが同じことを思ってた。
でもやっぱり義務教育の小学校としては、どう考えてもその子を一度も走らせない訳にはいかない。
数人ならともかく、たった一人だから。
だから…東京での第一走はその子を入れて行われ…ダントツの最下位で、東京に行ったけどそこでの予選(?)落ち。
それからは誰もその話は口にしないし、タブーのようになってしまった。
なんというか、誰も悪くないけど、なんというか後味が悪くて、予選突破から東京までの日々が本当に修羅場だった。
今でも、当時の学校の仲間(辞めた人も居るけど時々集まる)で、どうすれば良かったのかが話題にのぼるけど
結局どうすれば良かったのか今でもわからない。
838:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:54:56.57 ID:q9d0XkLB.net
>>837
もし自分がそのデブだったら出たくないなあ
皆と出れないのは辛いけどそこは納得するだろう
皆の夢を壊すのが自分ただ一人って嫌
人間得手不得手があるんだから、そこまで平等にされても迷惑
かけっこ横並びでゴールみたいなもんじゃね?そのくせテストは皆満点とかしないのにね
もし自分がそのデブだったら出たくないなあ
皆と出れないのは辛いけどそこは納得するだろう
皆の夢を壊すのが自分ただ一人って嫌
人間得手不得手があるんだから、そこまで平等にされても迷惑
かけっこ横並びでゴールみたいなもんじゃね?そのくせテストは皆満点とかしないのにね
839:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:00:55.97 ID:uyVhbaCU.net
どう考えても学校が悪い。
30人って制限があるのに31人クラスを出そうと決めたんだから。
子ども達が可哀想だね。
アホな大人の見栄に振り回されちゃって。
30人って制限があるのに31人クラスを出そうと決めたんだから。
子ども達が可哀想だね。
アホな大人の見栄に振り回されちゃって。
840:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:03:29.26 ID:E08iK24l.net
難しいな
高校野球の中心選手ですらエラーしてチームが負けると責められるケースがあるからね
でもさ、お前のせいで負けた!ってその子を糾弾する声が上がってそのイベントが関係者全員のトラウマや黒歴史になってないならそれは正解と言ってもいいんじゃないの?
高校野球の中心選手ですらエラーしてチームが負けると責められるケースがあるからね
でもさ、お前のせいで負けた!ってその子を糾弾する声が上がってそのイベントが関係者全員のトラウマや黒歴史になってないならそれは正解と言ってもいいんじゃないの?
841:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:45:14.38 ID:l/2TL2uj.net
マネージャーをやらせるのがベター…かな
むしろ本大会こそで31人出られないだろうし
そこで外された子がいたんじゃ?
むしろ本大会こそで31人出られないだろうし
そこで外された子がいたんじゃ?
842:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:57:06.67 ID:k2J91AJv.net
なんというか、「まさか予選を通るとは」というレベルだったんだよね
まさかまさか東京に行くとは…
運動会の種目として最初ははじめて、妙に子どもがやる気になったから記念に出てみよう、的なノリで
タイムも全然予選通過できるようなものじゃなくて、全校が記念のつもりだった
だからこそ、のゆるい感じだったというか「足が速い人30人だけ出れるぞ」的なスタートだったらまた
違ったんだろうなぁ…とは思う
「ただのノリ」「ただの記念」のはずだったからこその葛藤だった。
最初から真剣とか、最初からリレーの選手方式で早い人だけが練習だったら違うんだろうなって思う。
ちなみにその前に仮装大賞とか応募したことがあって、それは予選でもちろん落ちて、そっちの方が
良い思い出になってる。そんな感じだったんだよなぁ…
まさかまさか東京に行くとは…
運動会の種目として最初ははじめて、妙に子どもがやる気になったから記念に出てみよう、的なノリで
タイムも全然予選通過できるようなものじゃなくて、全校が記念のつもりだった
だからこそ、のゆるい感じだったというか「足が速い人30人だけ出れるぞ」的なスタートだったらまた
違ったんだろうなぁ…とは思う
「ただのノリ」「ただの記念」のはずだったからこその葛藤だった。
最初から真剣とか、最初からリレーの選手方式で早い人だけが練習だったら違うんだろうなって思う。
ちなみにその前に仮装大賞とか応募したことがあって、それは予選でもちろん落ちて、そっちの方が
良い思い出になってる。そんな感じだったんだよなぁ…
843:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:19:25.51 ID:Mv62wCWS.net
甲子園だってベンチ入りできなくて応援に回る選手が居るんだから
文句なしに補欠扱いで良かったと思うけどなあ
文句なしに補欠扱いで良かったと思うけどなあ
844:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:11:33.69 ID:kIZfdA2m.net
一人って言うのは確かに切ないけどね。
世の中出るとあることだから、一歩大人になったと考えないと仕方ないよ。
でも、その子が活躍出来る何かがあれば良かったのかな。
性格にもよるけど、応援団長的な感じとか。
悩ましいね。
世の中出るとあることだから、一歩大人になったと考えないと仕方ないよ。
でも、その子が活躍出来る何かがあれば良かったのかな。
性格にもよるけど、応援団長的な感じとか。
悩ましいね。
845:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:03:38.96 ID:k4Rk6mSA.net
みんなで出て負けたんだからいいじゃん。
きっとその子を仲間外れにして勝っても
心に負担は残ったと思うよ。
きっとその子を仲間外れにして勝っても
心に負担は残ったと思うよ。
引用元:今までにあった修羅場を語れ 18
でもやっぱり義務教育の小学校としては、どう考えてもその子を一度も走らせない訳にはいかない。←これきらい
なんで「走らなくても、みんなの役に立つことしよう!」ってことにしなかったのさ
どんな形でも協力するということを教えるのが教育とちがうの?
勝ちにこだわらなくてもいいけど、勝ちにこだわることを否定する教育は後々子供たちが苦労するだけだと思うけど
縄を回す人が二名居る長縄飛び大会は有能
正解はないからしゃあない
誰か一人が怪我したフリでもすればまた違ったかもしれんが小学生には無理か
※1
>勝ちにこだわらなくてもいいけど、勝ちにこだわることを否定する教育は後々子供たちが苦労するだけだと思うけど
勝ちにこだわるか、こだわらないのか、はっきりしろよw
はいはい、子供が苦労、苦労。
苦労のない人生なんて、相当上流階級でしかないのにねー。
うちの弟も出たけど、つまづいてこけた他の子供が100万円もらえなかったためにクラスじゅういじめにあって、先生も一緒になっていじめてたみたいだな。
けしかけてたらしい。
弟もどんくさいんで心配してたけど有る意味良かったわw
結局そこの親が学校へ寄付という形で100万円出して決着付いたけど、勝っても負けても学校丸儲けだと思ったw
高校野球と比べてるのがいるけど、全然違うだろ
小学生の方からしたら勝手にやらされてるわけだから、たまったもんじゃない
まぁ、出られなかったデブちゃんもどうせ忘れてると思うけど
自分が出たら足を引っ張ってしまうのが分かるからこそ、マネジメントを志したおデブ、
ついでに誰か怪我したときに代役出来るようにダイエット始めてみます。
こういうの、凄くテレビ映えするパターンだと思うけどなあ。
「クラス内の人数オーバーで参加できない児童が生じ、その児童がクラス内で仲間はずれにされることを防ぐために、31人以上の出場が認められている」
ウィキペより
もう一回 納得できるように走ったら良いじゃん
痩せさせればよかったのに
>>845みたいなヤツ見ると反吐が出るわ
綺麗ごと言うだけで、現実を見ない
「みんなで負けた」は綺麗ごとで、「1人のせいでみんなが負けた」が現実だろうが
本人は当然気に病むし、全員じゃなくても周りには憎むヤツも居るし妙な空気にもなる
おそらく子供の気持ちを考えられない>>845みたいな教師が、何のフォローもせずに参加を決めたんだろうな
めっちゃ思い当たる節あるな。
取りあえず気にしないで良いと思うよ。それはそれで鈍くても輝かしい思い出なのさ。
※11
何か辛い事でもあったのか?
とりあえず涙拭けよ。
世の中、お前のようにネチネチと尾を引き続ける人間ばかりじゃないから安心しろ。
所詮はテレビの企画のゲームだから、ほとんどの子供は今となっては、そんなこともあったね、でおわりだよ。
ゲームでいちいちヘド吐いてたら、体に悪いぞ。
デブの親が気を利かせて辞退を申し出るべきだろ!
デブには自分のクラスが優勝したらハンバーグ食べ放題だと言っとけば
必死に応援するだろうし、自分が出ないほうがいいと納得出来る。
なぜ日本では、「みんなで一緒に」を強制するのか。
個性を尊重するとか言ってるくせに、型にはめようとするのはおかしい。
ちょっとした優しさが
とても重い十字架を背負わす結果になっちまったねぇ
これってこの競技に出るためにクラス編成した学校とかもあって結構問題になってたよね
団塊ジュニア世代の最後尾あたりの年代の俺には、むしろ一クラスが30人前後という時点で信じられない気分になった事を思い出した。
義務教育の公立校だと、少なくて42~43人、多い場合は50人を超えてるのが普通だったからな。
ただの記念だったなら全員出走して負けでいいだろ
何言ってんだ?
その一人の子にとっていい思い出になってればいいけど、
おそらくそうじゃないだろうからね。
普通にその子抜きでやるべきだったんじゃないかね。
懐かしいな。小6の時に全国大会まで進んだわ。
でもあれ、クラスの人数に応じて26〜32人でも出場できるんだよね。
優勝狙いの学校は学年全体から足の速いの30人選抜したりさ。
思い出作りか優勝狙いかではっきりさせておけばよかったんだな。