今までにあった最大の修羅場 £73
102:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:38:28.87 0 ID:
読みにくいと思うけど吐き出させて下さい。
就職難だった当時、どうにか入れた会社での一年目。
小さくも手堅い会社なので喜んでいたある日、父が嬉しそうに「お前の名前で出願している特許が通りそう」と言い出した。
父は発明オタクで、自分で特許だの実用新案だのを出願していたが、私が就活中に説明会でもらったパンフレットから何か思いついていたというのは知らなかった。
就職難だった当時、どうにか入れた会社での一年目。
小さくも手堅い会社なので喜んでいたある日、父が嬉しそうに「お前の名前で出願している特許が通りそう」と言い出した。
父は発明オタクで、自分で特許だの実用新案だのを出願していたが、私が就活中に説明会でもらったパンフレットから何か思いついていたというのは知らなかった。
103:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:41:04.23 0 ID:
この製品、自分ならここをこうするけどなあ
どうにかなりそう、じゃあ特許出願してみよう
待てよ、娘(=私)の名前で出して特許が取れたら就職先で娘の覚えが良くなるかも
もうすぐ(あと十日とか言ったかな)で通りそう←いまここ
どうにかなりそう、じゃあ特許出願してみよう
待てよ、娘(=私)の名前で出して特許が取れたら就職先で娘の覚えが良くなるかも
もうすぐ(あと十日とか言ったかな)で通りそう←いまここ
105:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 19:59:48.64 0 ID:
就職先で覚えが、ってことはそれをうちの職場に売込む気満々。
新入社員の父親が、娘のつてにしてアイデアを売込むなんてありえない。
まるでヤクザが借金の取り立てに会社に来るレベルの脅威に感じられた。
どんな目で見られるかわからないし、変人や今でいうモンペ扱いだけでなく、最悪の場合産業スパイ扱いでクビ。
おまけに書類では私の所属先が父の会社のような書き方だったので、
それだと私が二重契約というか、就職先と副業してる扱いになるんじゃ?とかもうカオス。
新入社員の父親が、娘のつてにしてアイデアを売込むなんてありえない。
まるでヤクザが借金の取り立てに会社に来るレベルの脅威に感じられた。
どんな目で見られるかわからないし、変人や今でいうモンペ扱いだけでなく、最悪の場合産業スパイ扱いでクビ。
おまけに書類では私の所属先が父の会社のような書き方だったので、
それだと私が二重契約というか、就職先と副業してる扱いになるんじゃ?とかもうカオス。
106:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:08:36.14 0 ID:
父に迷惑だ、疑われる、困るから取り下げろと伝えても
「一般に配布してるパンフレットから思いついただけで何でお前が疑われるの?気にすることない」
「これを売り込んだらお前は会社で一目置かれるようになる、
会社もこのアイデアで製品が良くなる、良いことづくめ」と話が通じない。
最終的には「何でもいいから取り下げろ。でないと私はクビになる。
この不景気に娘を無職にする気か」と脅して取り下げさせた。
「一般に配布してるパンフレットから思いついただけで何でお前が疑われるの?気にすることない」
「これを売り込んだらお前は会社で一目置かれるようになる、
会社もこのアイデアで製品が良くなる、良いことづくめ」と話が通じない。
最終的には「何でもいいから取り下げろ。でないと私はクビになる。
この不景気に娘を無職にする気か」と脅して取り下げさせた。
107:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:14:43.50 0 ID:
この場合共同特許みたいに持っていき商品改良できて売り上げが伸びれば
いーんじゃないかと思う自営業の漏れ
会社組織はそうはいかないのかな…個人ではまずいなら上司に掛け合ってみれば?
いーんじゃないかと思う自営業の漏れ
会社組織はそうはいかないのかな…個人ではまずいなら上司に掛け合ってみれば?
108:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:16:03.70 0 ID:
一応手続きしたけど直前だから取り下げが間に合うかわからない、
取り下げできても一旦途中まで進んだものは特許庁のデータベースに残るかも。
最悪通ってしまった場合こちらから売り込まないとしてもデータベースに載るから、
偶然会社が見つける可能性はある等々言われて、取下げ完了するまでが修羅場だった。
データベースに残ってる可能性はあるけど、怖くて調べられない。
今は数年に一回思い出して背筋が一瞬つめたくなる。早く忘れたい。
取り下げできても一旦途中まで進んだものは特許庁のデータベースに残るかも。
最悪通ってしまった場合こちらから売り込まないとしてもデータベースに載るから、
偶然会社が見つける可能性はある等々言われて、取下げ完了するまでが修羅場だった。
データベースに残ってる可能性はあるけど、怖くて調べられない。
今は数年に一回思い出して背筋が一瞬つめたくなる。早く忘れたい。
109:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:19:17.62 0 ID:
もう入社したての新入社員じゃないなら、
企画開発系の部署の知り合いとかにちょっと聞いてみたらいいのに。
企画開発系の部署の知り合いとかにちょっと聞いてみたらいいのに。
110:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:20:18.61 0 ID:
父がナイスアイデア!と思ってたであろうそれも所詮は素人考えでたぶん物にならなかったし、
私は単なる経理事務だから開発関係ないし、
微妙にうちの会社とは分野が違うから売り込まれても役に立ちそうになかったはず。
最近やっと笑い話にできるようになってきたけど、結局は「すごいお父さんを持ってるね」と
娘経由で自分が褒められたかったお花畑だったんだろうと今でも思う
私は単なる経理事務だから開発関係ないし、
微妙にうちの会社とは分野が違うから売り込まれても役に立ちそうになかったはず。
最近やっと笑い話にできるようになってきたけど、結局は「すごいお父さんを持ってるね」と
娘経由で自分が褒められたかったお花畑だったんだろうと今でも思う
111:102:2013/01/19(土) 20:27:06.85 0 ID:
時間軸ちゃんと書いて無くてすみません、もう十年位前の話です。
入社一年目で親が、「アイデアと娘(=私)」を売り込みに来るなんてぞっとしませんか?
仮に共同開発の話なんかになったとして、会社にいる限り「あの父が出てくる」と思われたり
父に会社の機密を流すかもという風に信用されない可能性とか、そういうのが色々よぎりました。
入社一年目で親が、「アイデアと娘(=私)」を売り込みに来るなんてぞっとしませんか?
仮に共同開発の話なんかになったとして、会社にいる限り「あの父が出てくる」と思われたり
父に会社の機密を流すかもという風に信用されない可能性とか、そういうのが色々よぎりました。
112:102:2013/01/19(土) 20:32:09.73 0 ID:
社内で信用があれば「変わった親を持って大変」と思われるだけかもしれませんが、
当時は一年目でまだ信用できるできないの域にも達していなかったので
変なレッテルを貼られたくなかったんだと思います。
一回信頼できそうな人に昔話としてでも聞いてもらおうかな。
ありがとうございました。
当時は一年目でまだ信用できるできないの域にも達していなかったので
変なレッテルを貼られたくなかったんだと思います。
一回信頼できそうな人に昔話としてでも聞いてもらおうかな。
ありがとうございました。
113:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 20:52:29.40 0 ID:
うん。10年前って書かれるまでは、名前を娘にするのはともかく
特許申請自体はそんなに馬鹿げてないって思ったよ。
10年前でも娘の名前にするのはどうかと思ったけど。
もう10年ぐらい前なら解決してるんだろうけど、
一応、あなたの父上はその商品の不備に気がついて、
特許がどうこうまでいったんだよね。
それ自体は恥じることじゃないと思うのは外部の考えかな…?
うまくいけば、あなたの入った会社と父上はwin-winの関係だったのでは?
特許申請自体はそんなに馬鹿げてないって思ったよ。
10年前でも娘の名前にするのはどうかと思ったけど。
もう10年ぐらい前なら解決してるんだろうけど、
一応、あなたの父上はその商品の不備に気がついて、
特許がどうこうまでいったんだよね。
それ自体は恥じることじゃないと思うのは外部の考えかな…?
うまくいけば、あなたの入った会社と父上はwin-winの関係だったのでは?
114:102:2013/01/19(土) 21:17:08.28 0 ID:
たとえば会社の製品が「像が踏んでも壊れない筆箱」なら
父が出願したのは「像を檻から出しません」「像が踏む前にセンサーで逃げる筆箱」というように
うちの会社の売りは強度だから強化ポイントはそこじゃないというか。
特許が下りるところまで行くのはすごいことなんでしょうね。
身内だからいろいろ迷惑を蒙って素直に認められないけど、
世間の人からそう言われると父も少しは報われると思う。ありがとうございます。
父が出願したのは「像を檻から出しません」「像が踏む前にセンサーで逃げる筆箱」というように
うちの会社の売りは強度だから強化ポイントはそこじゃないというか。
特許が下りるところまで行くのはすごいことなんでしょうね。
身内だからいろいろ迷惑を蒙って素直に認められないけど、
世間の人からそう言われると父も少しは報われると思う。ありがとうございます。
117:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 21:29:13.78 0 ID:
某家電メーカーの開発部にいた時に、一般の個人から自分が考案した技術を売り込みたいって電話が時々あったけど、内容すら聞かずに断ってたよ。
もし聞いちゃったら後に出した新製品見て難癖つけてこないとも限らないし(いきなり電話してくるようなフリーの個人がまともな人とは言い難い)なにより専門の社員達が日々推敲してる技術を超えるものだとは到底思えない。
若いながらも正しい判断だよ。
もし聞いちゃったら後に出した新製品見て難癖つけてこないとも限らないし(いきなり電話してくるようなフリーの個人がまともな人とは言い難い)なにより専門の社員達が日々推敲してる技術を超えるものだとは到底思えない。
若いながらも正しい判断だよ。
124:名無しさん@HOME:2013/01/19(土) 23:04:50.92 0 ID:
>>117
漫画家に「私のアイデアを盗んだだろう」と難癖付ける電波野郎みたいなもんですな。
漫画家に「私のアイデアを盗んだだろう」と難癖付ける電波野郎みたいなもんですな。
引用元:今までにあった最大の修羅場 £73
会社の業務内容と特許出願内容から、産業スパイしているかは一目でわかるはず。
そもそも特許出願=特許取得ではないし。
会社の周りの人数人で足の引っ張り合いしているだけでは?
筆箱の例えがおもしろいw
日本企業のぬるさ
どうも文章からは本人の思い込みが強いせいで
「実は勿体ない事したんじゃね」感ある。