引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?171【義弟嫁】
70:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:11:54 ID: 0.net
旦那達の祖母のお通夜の時だった
義兄嫁は喪服を持ってなく、紺のスーツ着てた
私や義妹が喪服なのを見てヤバいと思ったらしいが、着てるのを脱いで貸せばないわ
追い剥ぎかよ、とポロッとこぼしてしまい泣かれた
86:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)12:27:32 ID: 0.net
追い剥ぎwww
71:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:28:26 ID: 0.net
72:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:31:40 ID: 0.net
73:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:36:00.93 ID: 0.net
21号の喪服もあった助かった
74:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:44:26.85 ID: 0.net
品ぞろえがいいんだね
75:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:46:36.45 ID: 0.net
入らなくなったのかも知れないけど私だけどさ
76:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:50:07.26 ID: 0.net
77:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:50:31.48 ID: 0.net
78:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:52:37.57 ID: 0.net
そろそろきつくなってきたから買い替えなきゃw
79:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:54:02.27 ID: 0.net
しまむら案外いいよねw
80:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:55:52.26 ID: 0.net
それを聞いた義弟嫁に「私にも買って!」と言ってきたけど
金を払ったのは私じゃなくて祖母だからと言って断った
図々しい奴だ
81:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)11:58:26.06 ID: 0.net
就活の時にも役立った
90:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)12:42:56 ID: 0.net
近くのコナカでブラックフォーマル一式買って済ませた
義兄嫁からうっかり者だの無駄遣いの残念嫁だのいっぱい言われたが、忘れ物した以上仕方ないと我慢
2年後、義妹の結婚式
義兄嫁から、コナカで買ったブラックフォーマル一式を甥っ子に貸してと電話が来た
余ってるでしょ?って息子は高校卒業したから制服はない、うっかり者はどっちだよ、と断った、
いつまで根に持つのよーと言われたが、貸さないよ
91:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)13:00:02 ID: 0.net
この数年で子ども2人産んで手持ちのフォーマル服はほとんど入らなくなった…
親戚の店に行けば安く買えるけどサイズを知られるのが嫌すぎるなぁ
ダイエット終わるまで誰もタヒなないで欲しい
92:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)13:17:43 ID: 0.net
手持ちの喪服の背中ファスナーは1ミリもあがらず大慌てでイオンで買ったけど種類もないしそれはそれで大変だったわ
そうかしまむらに行けば良かったのか
94:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)13:49:25 ID: 0.net
96:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)13:54:59 ID: 0.net
99:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)15:04:14.97 ID: 0.net
101:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)15:49:34.29 ID: 0.net
102:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)16:43:30 ID: 0.net
105:名無しさん@HOME : 2020/01/20(月)18:32:28.29 ID: 0.net
なーんだ
そうだったのねw
べつにスーツでもいいと思うが
通夜なら「急ぎで準備できず間に合わせ」というタテマエになるし
という建前も田舎では通用しない
なんだ、ただのしまむら広告スレだったか、紺のスーツ着た義兄嫁はいなかったんだな、よかったよかった。
お通夜は喪服じゃなくても大丈夫だろ
他人が着てる服を奪おうとしときながら、一言図星突かれただけで
泣くってメンタルがもう「女はいつだって被害者」の典型よね
泣けば嫌なことから逃げられて、周囲の誰かがヨシヨシって慰めてもらえるまで待つ?
そんなだから女子供と一括にされて責任のある立場に向いてないって思われるんだよ
立場によるけど普通は喪服なんて滅多に着ないんだから、コスプレ衣装ドンキで買うみたいにしまむらでじゅうぶん。
お通夜に喪服は準備が良すぎて「死ぬのを待ってました」てことになるからスーツや間に合わせの服でいいって母に教わったし、なんなら学校で取らされたマナー検定みたいなのの参考書にもそうに書いてあったけどがっつり喪服着てくもんなの?
>>2
お通夜は喪服じゃななくてもOK
むしろ昔は喪服は失礼って考えもあった
濃いグレー系や濃い紺色なら問題ない
最近は通夜も喪服が多いで
通夜だしな
気を使う人は※4さんみたいにわざとお通夜はスーツにする
つーか、やべえって思うのはまあ解る
貸せは解らんwww
通夜では一般の弔問客なら喪服でなくとも良いが、親族が「お客様」よりラフな服装では非礼ではないか…という考えも有るかと。
以前、遠縁の親類の通夜に仕事先から直行で行った時にダークスーツにネクタイだけ黒に換えて行ったら、予想に反して親族席に通されてしまい居心地悪かった。
>>1
これ
通夜式で喪服着ていったら亡くなるのを待ってたかのように思われる、とも取れるので追い剥がなくてもw
報告者は何を着るの?
大人で喪服を持っていないとか義兄は何も思わなかったの?
田舎は独特のマナーがあるから、一般的なマナーが非常識だったりするんだよねぇ…
羅生門に出てそう。
洋裁が出来る私は一晩かけて喪服のサイズ出しに成功、意気揚々と葬儀に臨むも読経で寝てしまい、大勢の前でよだれを垂らすミスを犯す…。
学生時代は集会の時は制服着なきゃいけないのを忘れて怒られたりしてたなぁ
それでも友達の制服を奪ったことは一度もない
通夜は近所でもすぐに用意できても着ないし新幹線や飛行機の距離なら用意しているに決まっているけど着ないだろうな。
地域の風習とかあると思うから相談できる人に相談した方が良いね。
時代は変わったからなぁ
世代が変われば思考も変わる
実際に時間がなく準備不足で駆けつけることもあるだろうし地域や親戚の風習も関わるだろうけど、今はもう揃えるのも簡単だしいい大人は備えておいて当たり前が基本
通夜に喪服は失礼にあたるというのもあるんだから堂々とすべき。
合間に葬式のために喪服買いに走らないといけないけど。
とはいえ親戚だからな…喪服が当たり前な空気はあると思うよ。
高校卒業したばかりとか、まだ社会に出たばかりの若い子なら分かるけど
結婚したなら嫁入り道具的な意味で洋装の喪服は買うものだとばがり考えてた
例外は除くけど親戚付き合いが二倍になるわけだし、亡くなる親戚も増えるから
そういう節目を口実にして買っておかないと慌てちゃうし
もちろん通夜は喪服じゃなくてもいいってのも分かるけど
それは故人と付き合いのある会社の人が、終業後に駆けつけるときにわざわざ家に帰って着替えなくてもいいとか
会社の事務の女性に「先に香典渡して記帳してきて!」って制服で送り出す(後日の葬式は社長らが喪服で出席)くらいかと
飛行機新幹線レベルの遠方だったら無理に通夜に出ず、しっかり準備して葬式に駆けつければいいし
通夜の喪服は地域差もあるから
義兄嫁が周りを見てヤバいと思ったならヤバい地域なんでしょ
そこでマナーではー!なんて言い出したら
他の親族参列者を常識知らずと喧嘩売るようなもんだ
自分が今まで出席してきた通夜葬式では喪服じゃない人が混じっても何も問題視されてなかったし、たまたま重なってクリーニング中とかもあり得るわけで、仮にお葬式でも紺なら許容されて良いと思うけどなぁ。地域によっては厳しいのかね、息苦しいわ
しかし追い剥ぎまでして見栄はりたい人が、備えが無いのは迂闊だね
社会人になって喪服やら色々と親にプレゼントされたけど本当に助かった
持ってて損になるもんじゃないから持ってた方がいいわ
急な通夜なら別に略喪服でいいじゃん
地味な色目とデザインなら紺色でもグレーでもOK
義兄嫁の服装で何ら問題ない
追剥するのは意味が分からないけどさ
喪服以外を着て行ってなんか変に思われてもアレだし
今時は通夜も喪服が1番無難なんだよな
通夜に喪服は死ぬのを待ってましたって解釈されるから黒っぽい服装でええんやで。
最近は葬儀に参列出来ない人が通夜に喪服来てきてるけどね。
つーわけで常識知らずのイッチの創作
むしろ通夜なら紺スーツが実は正解。
喪服を着ていると、死ぬのを準備して待っていたと捉えられるからな。
急な不幸で取り急ぎ来ましたという体で通夜は行くものだ。
香典の札が使用済みのものを使うのも同じ理由。
喪服を持っていないなら葬儀の方でも黒の腕章でいいんじゃないか?
腕章くらい葬儀屋がいくつも持っていそう。
服の濃紺は誠意を表すからネクタイや装飾品に気をつければ葬式でも問題ない。
つやのある生地は避けたほうがいいけど。
みんな言ってるけどお通夜に喪服はNGって常識だよね
なんでスレの人たちは誰一人指摘しなかったんだろう
>>6
そもそも葬儀業者が介入する現代は、もう昔のように
本当の意味での「通夜の弔問」なんてもうほぼ無くなってきた。
(自宅の部屋で布団に寝かせていて、死んでから数時間のうちに
親類やご近所の人が三々五々に枕元へ駆け付ける感じの。)
葬儀会場の祭壇に棺桶を安置していて、「○日の○時から通夜を開催します」
なんていう現代のスタイルでは、ハッキリ言って「葬式を2回やってる」ようなもんで、
喪服で参列する人が多いと思う。
(一応、昔の名残りで平服も許容とはされているが、かなり周囲から浮くと思う。)
うちの方のお通夜は
喪章つけて地味な格好の人数人は見かけるけどなあ
田舎だけど、通夜では近所の人は普段着で来てたよ
同居してる親族以外は、親族も普段着だったり普通のスーツだったりする
焼香して顔を見たらすぐに帰るからね
退勤後社長の御母堂のお通夜に連行され他全員喪服の中、
同僚は赤いワンピース、私は真っきっ黄のワンピース
あの居心地の悪さは忘れない。
自分だけ浮いてるって思って焦っていっぱいいっぱいだったんだろうが
そんなんで泣くくらいなら最初っから(万が一を考えて)用意しておけばいいのにって思うわ。
まさか「私のスーツ黒くないもん!」でどっかの部屋に閉じこもって出てこなかったとかだと笑えるけどどうなったんだろう。
※35
お気の毒さまです
通夜でも、親族の場合はほぼ事前に危篤は知ることができるから買えないってことはない、喪服で来ないということは、疎遠にした相手か、学生か、というような感じ。少なくとも既婚で近しい親戚なら、うーん?という反応になるかな。事故など急なことでも、既婚なら持ってないと…というのがすんでる地域の雰囲気かな。招待客程度や、ちょっと手伝いする程度の遠い親戚だったら、逆に喪服にならないように黒いブラウス着たりするけど。まぁ通夜ならセーフ、くらいかな。浮くだけで、べつに非難されたりはしないよ。