引用元:【常識?】義実家おかしくない?69【非常識?】
253:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 20:43:28.27 0.net ID:
実家の母が礼儀に煩くて贈り物しても届いたの一言もないし会っても一度もお礼言われたことない、不愉快だからもう贈りたくないけど先様も贈ってくるからそうはいかない、と愚痴って来たんだけど
私が、色々忙しいんだろうしそういう人なんだよ、届いたかどうか気になるなら伝票から分かるから自分で調べたら良いと言ってるけどどうも納得してないみたい
だから母親にはハイハイウトメは非常識だよ失礼だね!もう最低限贈ったと言う実績だけは残して筋通したら関わらなくて良しと言ったのだけど
一般的にはどうなんだろう
255:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 20:49:54.07 0.net ID:
ちなみに親もウトメから送られてるんだよね。親はお礼を直接言ってるの?
263:猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2014/07/22(火) 22:17:00.31 0.net ID:
嫁母は娘(嫁)がウトメに懐かないように、仲良くしないように、悪口刷り込んでいるんだろう。
嫁母にとっては娘が幸せになることより、娘がいつまでも従順な自分の娘でいることを要求しているのだろう。
嫁母は娘にヤキモチやいているんだろうな。
嫁母は娘に幸せになってもらいたくないんだろうね。
264:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 22:23:06.28 0.net ID:
母親への対応はそれでいいと思う。価値観なんてそうそう変わらんのだし。
283:猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2014/07/23(水) 15:04:34.40 0.net ID:
つか、嫁婆が嫁を心配しているって勘違いしている人いるけど、
そうじゃなくて、嫁婆が心配しているのは支配している実娘がトメに取られるんじゃないかって不安なだけ。
だから嫁婆は嫁とトメが喧嘩するように仕向けているんですよ。
256:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 20:54:24.78 0.net ID:
一応礼状を出す人が増えてるけど、お礼で送ってまたお礼を貰うのは変でしょう?贈り物は相手の
お礼やら連絡を引き出すアイテムでもないしね。
両家同格だからお互い送りあってるならそれがお礼になるから十分じゃないかと。
お母さんの方が過剰な感謝求めすぎてるような。
それをウトメが非常識!なんて言い出したら、もっと私の実家を立てなさい!厨に思われるかも。
254:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 20:45:25.31 0.net ID:
257:251:2014/07/22(火) 21:04:30.88 0.net ID:
ちょこちょこうちには電話とかかかってくるけども
うちの両親は届いたらハガキで礼状書いてます
電話しても迷惑だろうし気を遣うから、と
お礼と言うか、年寄りからしたら荷物届いたかどうかの確認の手段として連絡をと考えてるみたいだから連絡ないと心配なるみたいです
あと、会った時にはお礼とはいかなくとも雑談程度にあの時のあれはどうだったとかそういう話題もあって良いのに、だそうで
根本的に贈り物に対する価値観が違うんだと説得してます
259:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 21:13:38.29 0.net ID:
お母さんは一度貰った物は忘れないでその人にあったときに必ず話題にするの?忘れたことはない?
物を貰ったらずっと覚えていてお世辞言わなきゃ駄目なんて面倒くさくて粘着質じゃない?物を人に送ったら
あの人には何あげたのにって心の中で数えて拘ってる方が怖い。
一々いつ何を誰に貰ったかなんて覚えてられないよ。そんななら貰わない方がましじゃないかな。
261:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 22:04:54.69 0.net ID:
251母にとっちゃ娘の嫁ぎ先である特別な付き合いという意識の差。
田舎の人と都会の人の意識の差とも言えるかもね。
265:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 22:40:45.18 0.net ID:
いびられたり邪険にされたりしていないだろうかと心配なんじゃないかな
結婚は同じくらいの格の家同士じゃないと色々問題が起こりがち(とくに昔の場合)
小さなやり取りでも「このおうちなら安心だわ」「こんな非常識なおうちで大丈夫かしら」
っていう判断材料になってしまうんだと思う
届いたと連絡もない・その後の話題にも出さない=そんなおうち、ということ
266:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 23:46:56.06 0.net ID:
嫁イビリ心配してるなら、娘とウトメの対立煽るようなこと娘には言わないだろ
純粋に性根が腐ってんだよきっと
258:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 21:07:24.26 0.net ID:
その行動がそもそも礼儀がなってないし
260:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 22:01:46.85 0.net ID:
自分の常識押し付けて非常識って言ってる251の母が非常識だとおもた
262:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 22:05:41.10 0.net ID:
お礼や見かえりを過度に期待するのも同じ。
人付き合いは人に寛容自分に厳しくってお年寄りにならったけどお母さんは逆みたい。
267:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 23:50:57.78 0.net ID:
世間ではいびられる嫁が多いんだから親御さんが心配するのもしかたない
268:名無しさん@HOME:2014/07/22(火) 23:55:06.28 0.net ID:
心配してるなら「あっちのご両親と話したのに会話でお歳暮の話題が出ないなんて!非常識!」
なんてことは言わないよ
無理矢理いい方向に解釈しすぎ
270:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 01:06:24.36 0.net ID:
ただ、相手が電話でお礼をしてきたら「うちも電話かけなきゃまずいかな?」とか、相手が全くお礼の電話をしてこなければ「電話かけるのは迷惑だったのかな?」ってお互いにお互いを思いやりそうな気がするんだけど、両家とも、そういう空気はないってことだよね。
269:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 00:46:43.47 0.net ID:
うちの実家も近いものがあってさ、雪国なんだけど
あとは年代のせいかな、すぐに電話で直接話したがるし
271:251:2014/07/23(水) 07:05:12.12 0.net ID:
荷物の配達確認がネットで出来る事が浸透するまでは到着連絡って割と普通のことだと思って生きてきた世代なので同じ様な年代のウトメには戸惑ったみたいです
結婚して初めてお歳暮贈った後、しばらくして実家にお歳暮が届いたのでそのお礼と連絡を兼ねて電話をしたら、忙してバタバタしてて忘れてたと言われたそうです
旦那名義で子供の写真など色々何か贈った時は必ず電話やメールが時間問わず来ますが
まあ他人の嫁親と息子じゃ連絡の手軽さは違うのは分かっていますが、ああその程度なんだなあと温度差を感じたみたいです
その割りには子供の行事や昔からの風習には細かいので余計に
281:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 14:56:37.38 0.net ID:
持参するのが正式であるが遠方・世情で配送、その場合は贈る方が先に送り状を出しておき品物が届く予告をするのが本来とされてる。
そこは251お母さんはやってないようだから、略式と略式で非常識には思えない。
うちは実家も自分も何十個とお中元・お歳暮贈るし頂くけれど、全部に予告とお礼の書状をつけてたら疲弊してしまう。
贈り先は親戚、職場、友人、地域も職業も多岐だけど、書状と電話のやりとりは少ない。
目上の方に贈ってあちらからの品はないときはお礼状がくる。
もちろんお中元・お歳暮限定の話で、「旬のものが入手できたから」などの贈り物はお礼必須だよね。
>>271の
「忙してバタバタしてて忘れてた」は、相手から直の連絡を受けちゃったから、姻戚になったばかりだし、瞬時に「失礼しました」の意味で話合わせただけではなく?
「忙しくてバタバタしてて、もらった品のことなんか忘れてた。」と失言したのでない限り、そんなにおかしな発言ではないと思うけど。
旦那さんが義実家の地域性や慣習についてどう言ってるか分からないけど、「先日(義)実家にいただいた○○は大変美味だったようで、母が喜んでいました」と調整できないものかね。
282:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 14:59:57.36 0.net ID:
なんにしてもめんどくさい実家を持ってるな、と思ってしまう
273:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 08:01:56.78 0.net ID:
私の主人の妹の嫁ぎ先がそんな感じらしい。
嫁に「貰った」が無意識下にあるというか。
自分たちの娘の嫁ぎ先と同じように贈り物の交流してて、そっちには電話してたというオチがあったら、主人の親が呆れてた。
275:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 08:20:17.44 0.net ID:
276:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 08:31:26.24 0.net ID:
だから割り切って「そういうおうち」的に思っておけばいいよ、だからって私の事は何も心配いらないよって
実家の親に言っとくしかないんじゃないかな。
277:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 08:38:21.90 0.net ID:
私はあなたやあなたのお母さんの気持ちはわかる
物を贈られて何のリアクションもない奴はDQNだと思ってる
ただの知り合いなら切れるけど、姻族は簡単に切れないからキツイね
>>276さんのレスが素晴らしい
278:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 11:32:33.65 0.net ID:
>時間問わず来ます
これはマズいだろうw
279:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 13:41:36.24 0.net ID:
酷いと日付またいで電話してきて長電話。せめてあと1時間早くかけて欲しい。
義実家の生活時間帯は11時~26時ってのは解ってるけど、それが普通だと思わないで欲しい…
それとなく私から言ってるけど朝早く起きて夜早いなんて年寄りねぇ、って6時~23時ってそこまで変な生活時間帯でも無いと思うんだけど。
285:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 15:25:20.45 0.net ID:
後だし後だしでまだ粘着してウトメ避難して欲しそうだし。
時々いるんだよね。私の実家を重んじなさい!私のママはこうしてるからって実家が常識・非常識の
手本で他の常識は認めない人。
251の子供に自分の子はやりたくないなと思った。年取ったらもっと古くなるからうるさいトメになりそう。
288:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 16:36:30.73 0.net ID:
後出しも何も聞かれた事に答えてるだけっぽいし
色々聞き出して後だしだ!とゲスパーするのもウンザリw
あとギフトコーナー見たら分かるけどお中元で持参出来るものってお菓子かそうめんかビールしかないのよねw
産地名産の季節の果物とか冷蔵品って近所でも配送してもらうわ
その方が衛生面も安心だし
ウトメが共働きなら尚更アポ取って訪問も迷惑だろうし、配達そのものまで非常識とか言う人は化石かと思うw
290:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 17:04:01.65 0.net ID:
>ハイハイ義母非常識
別に本気で非常識と思ってるわけでなくめんどくせーからそういう事で良いよだからもう関わるなって言ってるんでしょう
291:名無しさん@HOME:2014/07/23(水) 17:06:31.82 0.net ID:
義実家の方に疑問もってるよ。
口では確かに叩いて欲しいとは直接言ってないけど、義実家の方がイベントには拘るのにとか何度も
書いて地味に嫁実家おろそかにしてるんでしょってリードしようとしてる。
???
お歳暮やお中元を送ってるのに一切無視されるわけでなく、相手からもお歳暮やお中元が送られてくるんだよね?それで十分ではないの?どちらもわざわざ届きました、ありがとうって礼状とか出さなきゃいけないの?大変じゃない?
お中元送って、それが届いたか確認するついでに電話して会話するくらい求めてもおかしくないけどな
ただ今回はそういうのが煩わしいんでしょ。息子夫婦じゃなくて嫁の両親ってもはや他人だし
お中元やお歳暮届いたなら、思いやりの一環として届きましたありがとうくらい言ってもいいと思う。令状か電話で一言くらいなら相手にも迷惑にならないし。
お礼言わなくて当然!みたいなスレの流れもなんだかなあ。みんながもう少し相手に思いやり持って生活すれば済む話だと思うけど。
ありがたくもねーからお歳暮、お中元なんて送んなってことだよ
届いたら電話で「本日受け取りました。有り難うございます」程度の一報を入れるのは当然だと思ってた。知らない人や親しくも無い人から送られてくる訳じゃないんだし。
でも世間一般的にはそうじゃないのね。
届いたらお礼連絡くらいするものでないの。
しなくてもいいとして、相手はしてきてたらその相手だけは
同じようにお礼しとこうとか思うものだと思うけど。
最後にも書かれていたけど、この人義実家が悪い・おかしいという方向にリードしてるわ
俺も文章読んでてナチュラルにそう感じたよ
直接不満は書かずに、あくまでも客観を装って義実家叩きに向けてる
内容云々よりこのイヤラシイやり方に目がいってしまう
本コメ269がキモい
自分は発送したお中元が配達事故にあっていらい
相手にちゃんと届いたか凄く気になるようになった
自分が気になるから、自分とこに何か届いた時は
ちゃんと届きましたよーって電話する
自分も物が届いたらメールでお礼の連絡はしてるわ。
親も電話で連絡してる。物もらったら連絡するって当たり前だと思ってた。
うちは、一年でお互いの実家同士のお中元やお歳暮はやめたよ。
キリが無いしね。
※7
客観的にみて変ならやっぱりおかしいで間違いないのでは
一言お礼の連絡をするのも面倒くさい
お中元やお歳暮なんて送られても迷惑とか思うなら
最初からお中元・お歳暮等のやりとりはしないって伝えて辞退すればいいのにね