引用元:質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 9
735:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)15:05:12 ID: ID:sD7
最近ネットで知ったんだけど、結婚して20年を過ぎた夫婦には不動産の贈与税の特例があるらしいので
旦那にそれを使って現在旦那名義の自宅を半分私名義に変更してほしいって言ったのね。
そしたら涼しい顔で「しない」って言われたの。
何故?って聞いたら「俺の家だから」って。
俺の家って言ったって家族が住んでるんだから家族みんなの家でしょ?って言ったら「俺の家」って。
旦那がおじいさんから結婚祝いに貰った土地の上に、結婚と同時にふたりで相談しながら建てた2階建ての家なので
結婚祝いってことはふたりにくれた土地ってことじゃないの?
だったら元々私にも権利はあったと思うの。
なのに全部(家も)旦那名義ってのがそもそもおかしいと思うって言ったら「何もおかしくない」って。
私がそういう方面に疎いものだから馬鹿にしてちゃんと説明もしてくれない。
でもね、うちは子梨だから旦那にもしものことがあったらこの家もまるまる私が相続することは出来ないらしいのよ。
義父母とか義兄弟にも相続権があるらしいのね。そんなのおかしいと思う!
何度頼んでもやってくれないので腹が立って離婚をチラつかせてしまった。もちろん本心ではなかったんだけど。
そしたら旦那の方から「いつでも離婚で構わない」って言われて困っています。
離婚はしない、それでいて名義変更してもらうにはどう説得すればいいですか?
又、名義変更して欲しいと言う思うのはそんなに変ですか?
736:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)16:12:18 ID: ID:GCj
土地に関しては結婚祝いに旦那さんが貰ったのであって
ふたりにくれたわけじゃないと思う。
で、建物の方はどれぐらいの出資割合で建てたの?
737:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)16:34:46 ID: ID:sD7
でも結婚してふたりで住むための土地をくれたのだから
ふたりにってことではないかと思いますが。
建物の方は、2500万ぐらいの家ですが1000万は義父母からの結婚祝いとして出してもらいました。
残りは旦那が払いました。ローンは返済済みです。
738:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)17:52:11 ID: ID:25V
土地は、もともと旦那祖父の物だろうから、旦那名義
建物は、2500 - 1000 = 1500 が夫婦二人で半分ずつ名義
になるわね。
739:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)18:09:58 ID: ID:Op3
あなたの事馬鹿にして聞く耳持たないなら
専門家の意見として聞いてもらうしかないと思う
ここで知恵を仕入れて話を持ち掛けても
そもそもあなたを信用してないなら同じことでしょ
弁護士さんを雇って名義変更、または共有に変えたほうが
結局はあなたにとっても得になると説明してもらうしかないね
それでも尚且つお前が雇った弁護士なんてお前に都合のいいことを言うとまで
疑うならそれこそ離婚あっても良いと思う
そこまで信頼関係がないんだったらね
740:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)18:26:07 ID: ID:nYx
別にあなたが一銭も出してないんなら旦那さんの言い分通りだと個人的に思うわ
結婚はそりゃあなたがいないと出来ないけど、固定資産税も維持費も出してないんじゃないの?
なんでそれで名義変更してくれとか迫れるの?だいたい税金回り分かる?それに定収あるの?
家屋も土地もメンテに金いるんだよ?どうやって払っていくの?年金受給はさすがにまだでしょ?
うち、マンションだけどおよそ三分の一を頭金で旦那が出して
残りのローンを折半にして、家電家具その他消耗品なんかはすべて私持ち、って感じで出資バランスとって
その上で名義二分の一ずつにしたのよね
で、私は仕事を早目に辞めさせてもらったけど自分で持ち分の固定資産税は払ってる
ついでに家具家電は相変わらず私の範疇となってるから旦那は出さないってことで話はついてる
そのために金貯めてから辞めたからね
だからあなたの理屈がさっぱりわからんのよ
自分で馬鹿ですからワカリマセーン、って予防線張るのは結構だけど
脅しとして離婚ちらつかせて蹴られたからってこんなところで聞いても仕方ないって
旦那と話し合うか、まっとうな助言が欲しけりゃ役所か弁護士協会の無料相談いっといで
それで望むような答えは返ってこなくても、常識的にどうとらえられるのかは回答くれるよ
741:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)19:04:23 ID: ID:sD7
お金払ってないからって理屈になるんですか?
なんだかなー。
とにかく専門家にお願いするのが一番手っ取り早いってことですね。
742:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)19:46:07 ID: ID:nYx
うん
その点も言えばいいんじゃない 旦那希望で専業だって
あと有責事項になり得るような(浪費とか借金とか家事放棄とかネグレクトとか暴言とか浮気とか)
失点が夫婦お互いに特になければ、今ある要件でどういう落としどころがありますかって聞けばいい
743:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)19:58:26 ID: ID:nYx
あ、書き忘れた
私はシロウトだから、「個人的に」ってつけてる通り私の意見がこうだっつって書いてるだけだからね
後にも先にも一銭も金払ってない場合、専業主婦が土地家屋の名義をよこせっていうのは通るのかってずばり聞きなさいよ
744:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)20:06:52 ID: ID:sD7
有責事項ですか。何がどう有責になるのか分かりませんが、浪費も借金もしてないし
家事も私としては普通にやってたし、もちろん浮気とかもしてません。
ただ思い当たるのは、昔不妊治療してた時に(両方に少しずつ原因があった)
7年ぐらいやってて、旦那はまだまだ続けたがったけど私がもう辛くて辛くてギブしちゃったんだ。
もしかしたら旦那はそのことを夫婦として有責と思ってるかもな。たまにお酒飲むと責められるし。
名義よこせって、まぁ結果的にそういうことになってしまうけど
私としては旦那希望で専業なんだから、死んだあと困らないようにしてほしいなって思うんだけど。
745:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)20:39:46 ID: ID:MbD
ってだけなら離婚ってなる前に
相続に関する民法改正するまで待てばよかったのに
配偶者の居住権とかが新設されるみたいだよ
746:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)20:51:25 ID: ID:nYx
一回旦那さんが言ったと思うけど、あらためて子がいない場合の相続順位から、分割名義の不動産は相続めんどくさいからそこもね
配偶者が先に死亡した場合は遺族年金が支給されるけど、離婚したらそれもないとかそういうことも
ついでだし、マジで離婚した場合のメリットデメリットも聞いとけば?
現実問題として、関係が修復できなければその可能性もあるんだしさ
知って得になるかは知らんけど、損にはならんでしょ
まあせいぜいおきばりやす
747:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)21:09:52 ID: ID:VnU
かもしれないから怖いって言ってみたらだめなん?
この家を売ってお義母さんとあなたの兄弟で折半しないといけないみたいな事を
聞いて不安になったのって言えばよかったのに
叔父さんの土地だって結婚した旦那さんにくれたんだと思う
あなたと旦那さん二人で分けなさいねって意味じゃないと思うけどな
748:名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)21:31:58 ID: ID:sD7
でも死んだあとのことなんか知るかみたいに言われたわw
まぁ大事に思われてないんだろうね。お互い様だけど。
749:名無しさん@おーぷん : 2018/05/07(月)09:18:42 ID: ID:mxi
旦那を大事にしてなさそう。
自分の事しか考えて無さそう。
馬鹿が欲をかいて元も子もなくなる典型例
749でFA
どう考えても藪蛇
余計なこと言わなければ普通に引き継げただろうに
旦那からしたらふざけんなってどなっても良いくらいふざけてるよな。
優先順位がおかしすぎる。
旦那に何かあっての相続って共同名義にしたい後付けだよね。
こんな女に意地でもやるかってレスだけでも思うんだから、普段一緒に住んでたらなおさらそう思うでしょ。
でも旦那さんが亡くなった後の生活が不安って普通のことなんじゃないの?そんなに叩かれることでもないと思うが。
さっさと離婚する為に、女にも稼ぎが必要なんだよ。
この年の女は、専業主婦になるのが当たり前。みたいな風潮だったのも分かるけど、仕事続けてた人達もごまんといるんだからさ。
私がー私がーじゃなくて
お互いに相手が無くなった場合に、財産を夫なり妻なりが
すべて相続するって遺言状でも残すのが正解だろ、もちろん弁護士なりに相談した上でな
「俺の家」って感覚がおかしい
夫婦の場合は片方が専業主婦、あるいは専業主夫でも結婚後の収入は共同財産になる
馬鹿がネットで見た中途半端な知識を語ってくるのあるあるだよねw 旦那に言った際も当然の権利って感じで中途半端な知識を上から言って旦那をイラつかせたんだろうなw
1がもし働きたかったのに、旦那から専業になってくれと言われてたっていうのなら証拠みたいなのがあれば少し変わってくるかもだけど、証拠なさそうだね( ´_ゝ`)
最近知ってって(笑)
知ってから何も考えずに口に出すって小学生と同じだね
旦那がこの女に対し不信感を抱いてるとしか思えないんだが
死んだあとのことなんか知らんとか…何したの?
専門家に相談してどうするんだ?
現実問題土地の権利は旦那側にあるわけで
ここで第三者入れて争ったらそれこそ離婚一直線で旦那も家も全部失うだけ
何のメリットもねえ
※5
優先順位がおかしいんだよ。
優先順位の第一が家の名義に自分の名前を入れる。なんだよ。この報告者は。
名義の為の理由として相続の話を出されて誰が気分よく対応できるか。
それから土地は旦那の親、家も結婚と同時だから旦那の資産。結婚後の共有資産で建てたんじゃないからな?
その上離婚とほざいたから旦那視点で見れば自分の資産を奪おうとする外敵と認識されてもおかしくない。
もらってあげるとほざくケチセコの思考だよ。報告者は。
むしろこいつを擁護する連中は何を考えてるのか知りたいレベルだよ。
※10
おかしいもなにも文字通り俺の家なんだからどう言えと?
実際 旦那さんが死んでからの話でしょ
そんなに その家欲しけりゃ 旦那ヨイショしとけば?
旦那の所有だし 旦那の家族との関係性が良好であれば
くれないにしても 住まわせてもらえるよ
法律的には結婚後の財産だから折半なんだろうけど
妻が専業主婦で自分の稼ぎで建てたんだから
夫からしたら自分の家、という認識が強いだろうな
こんな所突くのはマジで離婚する時くらいだろうに
報告者はアホなのかバカなのかどっちなんだ?
25年夫婦やっててこれか…なんか虚しくなるね…
こうはなるまい
離婚されないだけマシではと思うぐらいの不良債権。
一銭も稼いでこないし資産もない上に自分のことしか考えてない厚かましいおばさん。
専業ってほんと感覚ズレるんやな。しかも小梨やし
※22
専業主婦になって欲しいって旦那からの要望なんだから一銭も稼いでこないってのはおかしい。
報告者の仕事は家の事をキチンとやること。そこを責めるのはお門違い。
それはおいといて
>私がそういう方面に疎いものだから馬鹿にしてちゃんと説明もしてくれない。
その前にテメーで自分にも権利があるとかほざいてる。疎くて録に調べず権利とほざけば馬鹿にされるのは当たり前。
説明して貰わなきゃいけないレベルの理解で権利主張とかお菓子コーナーで駄々こねてる子供と変わらん。
何も言わなくても夫が死ねばほとんど自分が貰えるんだから
夫が甥にすべてやるって書いた遺言書見つけたとかじゃなければ黙ってればいいのに
生前に半分寄越せって言ったことで夫に不信感抱かせて離婚危機が近付いてるよね
そもそも父方の叔父が夫婦にやるって言った物はいくら夫婦に言ったとしても夫にやったものだってわかるはずだが。
叔父は何の義理があって昨日まで他人だってお前に土地あげたんだよっていう
この場合、夫婦の共有財産に当たるのは家だけで、しかも1500/2500=3/5だ。
そして夫の稼ぎが平均前後くらいで専業(←パートは当てはまらない)主婦の寄与分は大まかに言って1/4くらいだ。
したがって、(3/5)×(1/4)=3/20を妻名義にするのが望ましい。