パワハラ工場長が辞めた。職場『人望ある工場長に代わってよかった!怒鳴らないしパワハラもない!』→1年後…

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15

190名無しさん@おーぷん2016/09/18(日)18:38:42 ID: ID:EWe

職場の話。
先代の工場長は無茶苦茶だった。
まずケチ。経費の使用をまるでそれが自分の金であるかのように渋り、
必要不可欠な備品の購入すらなかなか許可を出さない。
パワハラは当たり前。少しでも逆らうと嫌なら辞めろ。通院したいと残業を拒めば人格否定。
ある先輩などは新婚旅行明けに出社したら真顔で辞めたかと思ったと言われ、数か月閑職に追いやられネチネチ言われ続けたそうだ。
当然蛇蝎の如く嫌われていた。
また職場のパソコンでエロ動画を見ていることも周知の事実だった。
対して今の工場長は慕う人が多く、皆一刻も早い先代の退陣を望んでいた。
俺は下っ端すぎて関わりがなくさして興味もなかった。
でもある時、喫煙所で先代と営業部長、俺の3人になった。残業が多い時期で営業部長も応援に狩り出され、すこぶる機嫌が悪かった。
(うちは営業は残業代0 工場は満額支給)
営業部長が俺に、お前昼飯の時2台機械見てるだろと聞いてきた。たしかに俺の部署は昼休み1時間のみそうしている。はいと返すと、
じゃあ忙しいときは1人で一日やれるよなと悪魔の笑み。
答えあぐねて先代を見るとこちらも悪魔の笑み。終わったと思ったら営業部長に一言、おまえこいつを辞めさせたいのか。
営業部長は狼狽してそんなこと一言もとしどろもどろ。先代は更にお前の言葉は業務命令になる。それに逆らったら辞めさせるのがうちのやり方だろと追撃。
嫌な沈黙が流れた(俺としてはやりこめられた営業部長が可笑しくてしょうがなかったがw)
先代はぼそっと、一日2台なんかかわいそうでやらせられるかと呟いた。
営業部長は残業代のことを持ち出していたが、面接で説明受けたはずだしそれを補う営業手当だと一蹴された。
それ以来俺は先代が意外とはいい上司なのではと思うようになった。
少し前に先代が去って1年が経った。
今の工場長になって変わったのは備品購入が楽になったのと、工場への風当たり。
前者はありがたいが、どんなに些細なミスでも始末書を書かされ、それによる給料の査定も厳格になった。
しかし時折聞こえてくる営業や他の事務方のミスで始末書が出たという話はついぞ聞いたことがない。
気になって若いのに聞いたら全て上司が握りつぶしているとのこと。
以前ミスで先代に怒鳴り散らされたのを思い出した。工場に響き渡るような怒声で殺されるんじゃないかと思ったくらいだ。それでも始末書は求められなかった。
営業は無茶苦茶な納期の注文を以前にもまして取り、またろくに利益も出ない細かい注文も増えた。その切り替えで現場は慌ただしくなりミスが増え始末書が舞う。
また生産量の明確でない注文もじゃんじゃん入ってきて、これが一番始末に負えない。足らなければ朝まででもやらされ、
余ればロスを出したと工場のせいにされて朝礼で吊し上げを食らうこともある。
今の工場長は怒鳴らないしパワハラもないが、経営陣と一緒になって営業や事務方が工場のミスを責めると若手の実力不足だと嘆いてみせる。
だんだん皆の心が離れていき、やっぱりと思いつつも早すぎだろと引いていた。
泣かされた女性社員、新婚旅行の件の先輩までもが先代の時代を懐かしむようになった。
そしてこないだ一番先代を嫌い今の工場長を待望していた人が、悔しそうにあの頃は良かったと言った。
その人以外はもう皆もう当たり前のように先代の頃が良かったと言っていたので、ついに今の工場長はまったく支持を失ったことになる。もちろん下っ端の支持なんてなくてもいいだろうがw
たった1年で・・・というのが衝撃。




191名無しさん@おーぷん2016/09/18(日)19:51:21 ID: ID:vca

>>190
典型的なブラック企業だね
社員も無気力で現状を改善する気もないし、ひたすら不満をいうだけ
文句は言うけど対案は出さない

その会社、誰がトップになっても不満だらけで変わらないと思うよ
あれだよ、日本叩きするマスゴミと似たようなもの




194名無しさん@おーぷん2016/09/18(日)20:08:37 ID: ID:EWe

>>191
対案ってほどの問題もないがなw
給料も出てるし休みがない訳でもないし。
しかしブラックと言われれば否定もできんが、そういう職場には相応の人間が集うものよ。




27 COMMENTS

匿名

なんか思いつきで文章を重ねたような感じだけど
悪魔の笑みとか書いてるからただの馬鹿かもしれない

返信する
匿名

二匹ともゴミだろ、そもそも後続の評価点がパワハラしないからってもうその会社根っこから終わってるよ(笑)

返信する
匿名

何を言いたいのか分からない文章をダラダラと書けるのも才能の一つなのか

返信する
匿名

不明瞭なボリュームで結局朝までやらされる企業なら上司云々じゃないだろ

返信する
匿名

対案ってほどの問題はないって、じゃあこんだけ長文でぐちぐち言ってたのはなんだったんだ。

返信する
匿名

日本企業が効率悪い典型的な理由よね
上が責任を取りたくないから何がなんでもミスさせるもんかって方針

返信する
匿名

なんか時系列があやふやというか、それぞれの工場長の話が入り乱れてて全体像がわかりにくい

返信する
匿名

白河の清き流れに魚住まず濁る田沼の水ぞ恋しき?
先代は昔ながらの価値観の現場の人で 
当代は本部の人って感じか

返信する
匿名

工場の人って営業を憎んでる会社多いけど
一年目工場研修→二年目から営業に配属する会社では
「あの頃勘違いしてたわ‥」ってのが多いらしいな
当たり前の要求を逆恨みしてる話をけっこう聞くわ
もちろん営業がクソだらけの会社もあるんだろうけど

返信する
匿名

上司が部下の背中から刺すのは、本当に最低。そんな上司は得てして外面が格別にいい。権力者が部下を悪くいう時、それだけを信じる人間は裸の王様。
日本には多すぎる。

返信する
匿名

俺が前にいた工場かと思うレベルで似てるわ
サボってないか監視してた人間がいなくなって、上司が下っ端に仕事押し付けてサボるようになってた

返信する
匿名

営業部長を一喝したのが先代なのか現工場長なのかが初見では解らない
主語を抜かずに書きなさい

返信する
匿名さん

先代も今も両方クズだけどな
今の方がよりクズってだけで
どちらの糞がより汚いかみたいな話

返信する
匿名

読みづらいけど、先代は現場に対し当たりがきつい反面、責任の所在を自分に向けて矢面に立ってくれてたってことかな。
1つの出来事でも現場で感じることと会社全体で見たことが一致しないという話なら、なかなか奥が深いというか。現況を再確認したい。

返信する
名無しのふよふよ速報。

抑圧されてきた人達が解放されると、中にはおかしくなる人が出てくるものよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

得てしてこういうもんだな
人間そうそう聖人君子なんていないしそれは仕方ない
ただ厳しくても厳格ある事は、なあなあで一見優しくあるより難しい
誰だって嫌われたくはないもんだからな
優しくあるのは殆どの場合、事なかれ主義で自分優先だからであってその方が楽だからって側面がある
対して厳格である事は別の何かのためであり、会社のため、延いては従業員のためなんだわ
先代工場長は善人で立派な人物ではなかったのだろうが、少なくとも他人の為に働ける人間だった事は確かだな

返信する
匿名

言いたいことはわかったよ
ただ、営業や事務方からするとまた違った見方になるかもな
始末書の件だって、本来は書かなきゃいけないものを先代が握りつぶしてたんじゃないのか?
あるいは一人でできる仕事をわざわざ二人でやってたんじゃないの?
工場には、報告者が言うようにそれなりの人達が勤めていることが多い
簡単なことを大変だと大騒ぎして改善が進まないこともあるし、その原因は大抵長く勤めてる古参が凝り固まった頭でトレンドに対応できないことに由来するものだったり。
現に愚痴るだけで自分達では何も改善しようとしないところを見ると、あながちクソ上司のせいだけではないような気がするわ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)