J-POPが衰退した理由

1 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2012/10/16(火) 02:29:30.93 ID:6Ckzs3AH0

以前は聴き手に対してあれこれ考えさせてたが、近年の楽曲は多様化したニーズに
答え過ぎている傾向があり、聴き手は自らの腐った脳味噌で考えずとも手中に思いの音楽が入ってくるので
自分で音楽を考える力が極端に衰弱化したものとみられる

そういった影響で、鵜呑みにされていく楽曲たちのおかげで聴き手のレベルもますます下がる一方であり
作り手の作品の単調化もますます増長されていくばかりである




5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:30:32.53 ID:XvMWWiQA0

恋愛しすぎ




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:31:15.12 ID:C/D60lAP0

正しいマーケティングの結果似たような曲ばっかが飽和したから




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:31:18.99 ID:lY1rCW1q0

いつまで経ってもクソ高い値段のCD




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:31:42.19 ID:CVQ9pV5E0

受動的になって脳が劣化した




12 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:32:06.37 ID:6Ckzs3AH0

おれは例えばYMOのソリッドステイトサヴァイヴァーが一番売れていたような
音楽感の時代がいい




14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:33:21.88 ID:LgheumWA0

良いと思うような曲が普通に無くなった




16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:33:40.06 ID:AT5tIbSBO

音楽面にしてもビジュアル的にもカリスマが居なくなったから




17 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:33:42.20 ID:6Ckzs3AH0

あとは
マスコミの利権の影響だな
音楽番組が消防厨房の感想聞いててさ、新人紹介しないのはさ
もう末期でしょう




18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:34:50.12 ID:a1ns8PLeP

ネットの影響だろ
音源だけぶっこぬきソフト使われまくりだし




19 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:35:22.85 ID:6Ckzs3AH0

オレンジレンジが日本音楽の終末観を漂わせて登場して十年
それがましだと思えるから不思議




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:36:19.77 ID:CVQ9pV5E0

今年出現した曲きゃりーぱみゅぱみゅしか知らん




22 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:37:06.16 ID:6Ckzs3AH0

小室や織田哲郎が聴き手の耳を飼い慣らしたよね




23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:37:31.49 ID:iFnhY8AR0

サビだけウケそうなの作った糞ラップが流行りだしてから




27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:38:56.54 ID:dn8u2tIH0

>>23
リップ・ファンモン・ソナポケ・ぐりーん




52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:45:59.56 ID:iFnhY8AR0

>>27
まだリップスライムとかケツメイシが売れてた辺りはセーフだと思う
ファンモンみたいなのやグリーンのちょいラップ、震える人ブームがやばい




55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:47:49.77 ID:wkT1Dg460

>>52
リップスは別枠だよな
キック→リップスの流れでファンモンが出てきたのは間違いないけど




24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:37:36.47 ID:plQAkZeF0

単純に売る気が無いとしか思えない
ゴリ押しが下手すぎる




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:37:56.34 ID:PiGGlPlBO

ただ単に頭打ちになって商品として成り立たなくなってるだけ




26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:38:14.76 ID:f6LfMk1j0

CDはもうちょい安くてもいいな




28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:39:06.15 ID:5p7tVdf50

もう音楽離れが原因でいいだろう
おまえら今月何枚CD買ったよ?
おれ一枚




34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:40:23.82 ID:BMYXEMW/0

>>28
数日後にイベントで20枚くらい買う予定




40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:41:42.51 ID:5p7tVdf50

>>34
何イベ?色んなCD20枚くらい買うの?




119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:15:14.50 ID:BMYXEMW/0

>>40
一応実力派ダンスボーカルグループだけどカテゴライズするとアイドルな感じのグループです
同じCD20枚買うよ
こうやって握手券とかのために複数枚買うけどちゃんと他の男性のダンスボーカルグループとかダンスミュージックやってるアーティストのCDもまじめに買ってるよ
初回版通常版全部買ってる




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:41:39.20 ID:AT5tIbSBO

>>28
八枚




45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:43:26.90 ID:5p7tVdf50

>>39
ずいぶん買ってるな
ちなみにどんなん




59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:48:14.44 ID:AT5tIbSBO

>>45
ほとんど邦楽じゃないけどね
LIO、CLAP YOUR HANDS SAY YEAH、Corinne Bailey Rae、Last Days Of April、Relient K、The Boo Radleys、FF-10 2のサントラ、jewel
かな




29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:39:26.47 ID:AT5tIbSBO

今こそ歌謡曲を復活させよう




41 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:41:51.58 ID:6Ckzs3AH0

>>29
あり




30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:39:34.05 ID:RvTiElB00

リアルな恋愛感(笑)




41 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:41:51.58 ID:6Ckzs3AH0

>>30
かわいいおねいちゃんが等身大の自分を歌うのにはもう無理がある
碌に社会経験がない場合が多し




31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:39:42.09 ID:ltG40YTQP

電通のプロジェクトでしょ
日本から流行を無くし真っ平らにした後で韓流で制圧する




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:40:58.71 ID:OzVa7LzZO

>>31
本気で思っているお前が心配




32 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:39:50.98 ID:6Ckzs3AH0

特定のジャンルの好き嫌いはあるけど
今流れてるチャートって分類不可だよね

昔だってそうだけど今はいよいよ謎




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:40:14.18 ID:OXFf51Ul0

作品の良し悪しではなくて、セールスやプロモーションが主軸になっちまったからだろ。

一度売れた路線は、必ず二番三番煎じが出てきて、ゴリ押しプロモーションのせいで、セールス的にオリジナルを抜く。

ビジネスとして成り立ってるから、オリジナル性はプライオリティが下がる。

結果、業界は腐る。




36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:41:21.81 ID:ijOTOhaG0

携帯電話の普及と動画投稿サイトが原因だろ
音楽聴かなくても暇を潰せるようになったから




37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:41:24.77 ID:MRQ4IiN+0

商業音楽だからと割り切ってニーズに答えようとする奴が大杉
そういう一面もあるけど本来は芸術なんだからつまらなくなったらお終い
聴いてもテンション上がらねーのばっか




43 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:42:55.16 ID:6Ckzs3AH0

>>37
ようやくわかってくれた人が一人




46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:43:37.45 ID:7cJwo/kt0

昔は一発屋が沢山いたが
今はその一発当てるのが難しいからな




38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:41:34.61 ID:dn8u2tIH0

電子音は死ね
ぱふーむとかきゃりーとかいらねーから
尾崎きよひこみたいにしゃーがれ!!!!




47 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:43:53.77 ID:6Ckzs3AH0

テクノとか渋いじゃん

クラフトワーク→yMO→電気
テクノはそんなに腐ってない




48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:43:55.56 ID:uipFqRRH0

30代の歌手って消えてない?
何か若いやつか40代くらいの奴らしか出てないような気がする。




50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:45:23.42 ID:wkT1Dg460

ヒット曲を誰もが聴く時代は終わったんだよ
それぞれが自分の好きな曲を聴くフェイズにはいった




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:45:29.08 ID:O11NXXEn0

声が軽いんだよ今のは、もうちょい情熱やらを込めた歌い方にしてほしい




188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 04:00:03.88 ID:Kw6t/PER0

>>51
業界が用意したアーティスト(笑)が自身のソウル(笑)ごり押しで碌に歌唱力ない声で金切り叫んでる

あれが大っ嫌いで音楽嫌いになった奴多いと思うんだけどどうかね




53 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:46:29.74 ID:6Ckzs3AH0

演歌と同じでJ-POPも滅びるかもね




57 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:48:05.49 ID:6Ckzs3AH0

この音楽業界を異常だと考える人
それとも、アイドル商法や等身大のアタシ音楽に迎合してしまう人

この二者を分けたものって何だろう




65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:50:40.62 ID:AT5tIbSBO

>>57
下を流行らせる様な音楽業界が異常
っていうミックス型がほとんどだと思うよ




58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:48:13.45 ID:nKX2Urc/0

音楽もダメ、映画もダメって日本ヤバくないか?




61 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:49:42.62 ID:6Ckzs3AH0

>>58
映画もダメ
でも映画に関しては嗜好がかなり変わってるからアメリカンニューシネマ以降はどんな映画もそんなに好きじゃない
俺は




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:50:31.21 ID:yV03geiiP

逆に「J-Popが良かった頃」ってどの辺をイメージしてんの?




67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:52:27.03 ID:AT5tIbSBO

>>64
J-POPとしては90年代が一番美味しかった時期なんじゃない?




71 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:55:15.56 ID:6Ckzs3AH0

>>64
昔が良かったって言いたいんじゃなくて現在が異常

もっと分かりやすく言うと秋元康と中田ヤスタカ、エグザイルの作詞作曲してる人、等身大のアタシ音楽を
ニーズのなすがままに送り続けてる人などが少なくとも自分には合わない




77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:57:06.98 ID:AT5tIbSBO

>>71
ヤスタカのカプセルはいいと思うけどなぁ




66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:51:20.53 ID:FNqgtZ1l0

わりーけどほとんど違いがわからねー




68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:53:21.47 ID:66nnVVIb0

CDが高い
データ化に反発するカスラック
不況によりテレビなどで新人を取り上げることが少なくなった
ネットの発達でリスナーのレベルが上がった
その割には作る側は今までと同じことをしている人が多い
コード進行のマンネリ、メロディーに重きを置いていない
そもそも音楽に飽きた




75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:56:31.17 ID:OKCnhbj10

ヤスタカは自分のルーツと範囲を十二分にわかってて遊び心もあると思うけどな。合わないならしょうがないが




81 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 02:58:30.85 ID:6Ckzs3AH0

>>75
わかるコレテモニカ?とかなんとか割とニッチな世界観は好き
それにユニットの動きなどのプロデュースまではしてないからね

でも押しだされてるのはちょっと・・・




87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:00:31.35 ID:OKCnhbj10

>>81
実際に売れてる人だし今ぐらいのプッシュなら当然だと思うけどな。他がダメで目立ってるだけじゃね




95 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:04:11.48 ID:6Ckzs3AH0

>>87
じゃなくて
音楽を売るのに歌い手のカリスマがどうとか
別に彼女が作詞作曲しているわけではないのに

中田ヤスタカだってクラブシーンじゃ絶対評価高いでしょ

頭空っぽのヤンキーみたいなのがきゃりーぱみゅぱみゅかわいくね?ね?
とか言ってるのがたまらなく不明




99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:06:31.04 ID:OKCnhbj10

>>95
歌い手の評価が高いのは当たり前だろ一番前に出てるんだから
日本はシンガーソングライターを持ち上げすぎ。自分で曲作って歌うだけが音楽じゃない




114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:13:54.47 ID:KLtWvUzV0

>>99
同意。作詞したメロディーにとりあえず言葉乗っけただけみたいな
歌詞が多すぎるのが気になる




103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:08:51.73 ID:AT5tIbSBO

>>95
でも実際「そこそこ音楽聴く人から見たカリスマ性」がなくなったのがぱっと見ウケがいいのに流れる原因だとは思うよ
ブルハ、X、暴威、イエモン、JUDY AND MARYあたりのバンドマンが憧れるバンドが居なくなった印象




106 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:10:35.46 ID:6Ckzs3AH0

>>103
ロキノンじゃまたちょっと違うよなあ

そういうのいないよなあ
アジカンとかバンプっていうことじゃないし




110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:12:29.70 ID:AT5tIbSBO

>>106
ロキノンは大量生産大量消費型のバンドばっかり
アジカンバンプもいいけど、何時までも好きでいられるような強さがないんだよな




113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:13:51.89 ID:OKCnhbj10

>>110
BUMPとアジカンは俺死ぬまで聴き続ける自身あるわ




115 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:13:56.60 ID:6Ckzs3AH0

>>110
だなあ
ビーズやミスチルだと ID:AT5tIbSBOの挙げたバンドより商業的すぎるしなあ




128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:19:06.96 ID:AT5tIbSBO

>>115
これいうと毎回否定されるけどさ、俺があげた奴らは自分のカラーを持ってた
かなり濃いめのベタベタなカラーを
今の子たちは上っ面で固めただけの水彩絵の具みたいなカラーの薄さなんだよ




76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:56:49.55 ID:GEB3/qmm0

みんな飽きたから




84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:00:06.23 ID:YquzCCCi0

>>76
だよな
CDが高いとか不景気とかもあるだろうけど

最近の曲は全部同じように聴こえる
何回も聴きたいとは思わないわ




78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:57:49.59 ID:XxVJp8E/O

ランキング上位を商法で占めるアイドル(笑)の曲が糞だから。一般民はランキングかテレビしか見ないから売れるわけない。

逆にランキング・テレビしか見て無くそれらの糞曲が沢山流れる=流行ってると勘違いするのも音楽一般民。




85木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw 2012/10/16(火) 03:00:19.98 ID:1vbm8CA20

>>78
おまえの親の世代からアイドルはランキング上位常連だろ
ランキング(売れてる曲)がアイドルばっかりってことは
単純にその他のアーティストが売れなくなっただけ




90 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:00:54.29 ID:6Ckzs3AH0

>>78
独自にアンテナを貼って音楽情報を収集しないと自分の好きな音楽聞けないもんね
>>1で書いた衰退化している人々と収集する人々
二極化だね




80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:58:29.53 ID:BlfNswwMO

バンドブーム終焉
 ↓
小室とかあの辺
 ↓

こっからあんま憶えてないな




82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:59:01.04 ID:Ji887qmu0

またB’zかよって言ってたときの方が良かったとは思いもしなかった




91 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:01:56.14 ID:6Ckzs3AH0

>>82
ドラゴンアッシュおわた
オレンジレンジナニコレ

って言ってた時代よりもさらに・・・




83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 02:59:04.92 ID:OzVa7LzZO

抽象的だけど作品から商品になったから
後はアーティストって職業が安売りしまくリング




89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:00:49.42 ID:nKX2Urc/0

>>83
俺もアーティストって表現は違和感あるから使ったこと無い
昔は普通にミュージシャンって言ってなかったけ?




86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:00:20.48 ID:IOmsPMZrO

最近出た人だけど、このアーティストは普通にいいと思った
物珍しさじゃなくて普通に音楽性で流行ってほしい





88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:00:41.00 ID:4dmDYAlD0

実力を伴わない者のゴリ押し




92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:02:05.50 ID:2J7Ule6O0

むしろ昔のバンドだのなんだのを中古CD店で漁ってたほうが楽しい




98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:06:26.14 ID:MRQ4IiN+0

>>92
昔の名盤もいいけど今の時代を反映した
糞じゃない音楽を聴きたいんだよ




94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:04:08.81 ID:BlfNswwMO

・曲が余ってる
・誰でも楽器を買える
・誰でも作曲を学べる
・簡単に発表出来る
・そういう時間がある

昔と比べるとこんな感じ




96 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:04:55.23 ID:6Ckzs3AH0

>>94
シンセサイザが安くなったっていうのが凄い関係してる気がする




104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:09:32.36 ID:GM6ubKtl0

最近コンビニで関西弁のラブソングかかってて
気色悪くて反射的に店から出てしまった。
何あれ 売る気あんのかな?




107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:10:54.49 ID:AT5tIbSBO

>>104
関西人からしても不快だわ
方言だしとけば売れるみたいな風潮はクソ




121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:15:31.64 ID:IOmsPMZrO

>>104
聞いてるこっちまで恥ずかしくなる系だよな
あと英語版大きな栗の木の下でも
まず何故それを世に出そうと思ったのか




108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:11:28.76 ID:Ji887qmu0

そのうち歌手じゃなくて機械の声のやつがランクを独占するかもな
EXILEがまだマシだった思う日も近いかもしれん




130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:19:32.03 ID:9yozuYDl0

カスラックとかの利権団体が目先の金にしがみつきすぎたのが原因じゃね
全部そっから負のスパイラルな気がする




131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:19:40.94 ID:nKX2Urc/0

それにしてもCD高すぎるわ
アルバム1枚3000円以上だと3枚買うと1万だもんなぁ…




139 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:23:28.17 ID:6Ckzs3AH0

椎名林檎と宇多田ヒカルとかよかったけど最近そういう女性もいないね




140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:23:31.22 ID:fPgYQ1ks0

最近は新人歌手やマイナー歌手をテレビで紹介したりとかが少ない
新人がデビューできない

どいつもこいつも音源流してるだけの自称アーチスト()
マイナーなやつのほうが歌上手いのにそいつらを売り込まないでバカを売り込んで何したいんだ




142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:23:48.94 ID:hXGNGhpH0

まちがいなく
モーニング娘からだわ




165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:32:59.46 ID:E0eOt7ik0

>>142
モー娘も最初は良かったと思うんだけど
だんだん幼稚な方に傾いてミニモニだの何だのもやり始めてからが・・・




149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:26:44.96 ID:CVQ9pV5E0

音楽なんぞもう作りすぎて新しいものなど生まれないだろう




155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:28:19.64 ID:9yozuYDl0

てか、お前らの思う昔の名曲って例えばどんな曲?




163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:31:32.28 ID:AT5tIbSBO

>>155
歌謡曲レベルまで昔ならジュリーの時の過ぎゆくままにとかいいでよ




157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:30:05.45 ID:hrFwMnoT0

なんかみんなが知ってるような有名な曲が少なくなった気がする




164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:31:39.85 ID:nKX2Urc/0

>>157
カラオケとか言っても、ここ数年でみんな知ってる歌とか入れようと思ってもAKB以外で見つからないんだよな




166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:33:15.78 ID:TRxVz6cn0

>>164
カラオケランキングに入ってる今年の曲ゴールデンボンバーの女々しくてぐらいだし
GReeeeNの最初の頃あたりで誰もが知ってる曲というのがストップしたと思う
実際そこら辺の曲が未だにカラオケで歌われているあたり




161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:31:16.14 ID:BlfNswwMO

大昔のロックは
聴いてると周りから蔑まれるようなジャンル(未満)だった
それがいつしか企業の手駒になった
売れる商品として粗製濫造する
流れてても苦痛じゃない曲を依頼し、作られ、無難に配布される

TVゲームもちょっと似てる




169 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:34:36.17 ID:6Ckzs3AH0

>>161
パンクロックだと村八分とかそういう時代って鋭かったんだろうね
生きてないから知らないけど




172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:36:15.53 ID:OKCnhbj10

村八分とかアングラだから良かったの筆頭じゃねえか




173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:36:32.93 ID:wVU9B31Q0

昔のSMAPの曲ってみんな知ってたけど
今の嵐の曲って分からないよね




178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:41:05.01 ID:9yozuYDl0

>>173
SMAPの曲もみんなが知ってるのは世界に一つだけの花までだよな
こないだの新曲は好きなんだが




187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:45:06.59 ID:BlfNswwMO

>>173
いわゆる流行り唄ってのがないね歌は世につれ 世は歌につれ

アルバム一枚、二ヶ月かけてじっくり聞き込んだもんだ@1990
その時のを不意に聞くと、郷愁が強襲してきて幸福感ドバドバ
久しくそういう曲を聴いてないんだよな
おっ…と思ってもすぐに流れて行っちゃう




175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:38:24.83 ID:AT5tIbSBO

バンド系の曲が軒並み死んでるのはやる方に美学が無いからだわ
いっぺんバラード系が売れたら作る曲作る曲そっちに片寄るし、「俺はこんな曲が好きだからこれ一本で行く」ってこだわりが感じられない




176 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15) 2012/10/16(火) 03:39:48.14 ID:6Ckzs3AH0

>>175
影響受けて変わっちゃうんだよな
まあ悪いことじゃないんだが




181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 03:41:32.96 ID:AT5tIbSBO

>>176
大いにレコード会社のご意向だとは思うけどね
でも一貫して自分がやりたいロックやったりしてるバンドが居なくて萎える
もうねる




190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 04:08:59.47 ID:UGhPr8Vk0

音楽に限らない事だけど日本には批評がないんだよ




201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 07:49:58.29 ID:z43HZ0RL0

中抜きが大きすぎるから
日本ほどアーティスト本人とファンが支払うコストが大きい国はない
日本ほどその他大勢がたくさん中間搾取する国はない




202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/10/16(火) 08:42:39.79 ID:gGCpl1on0

衰退じゃなくてバブルだっただけじゃん




引用元:J-POPが衰退した理由

64 COMMENTS

名無しのふよふよ

いい映画もいい音楽もインディーズに行くからだよ知らないだけで探そうともしないんだな、あとカスラックも十分にある
最近良かった映画は桐島、部活辞めたんだってがあるけど興行成績は良くなかったらしいね、土盤が腐ってるんだよ見るほうも

返信する
名無しのふよふよ

たぶん先進国は全体的に「最近の自国の音楽は~」って言ってる

返信する
名無しのふよふよ

ごり押し、高いCD
ジャスラックが幅利かせすぎ
数が売れないから値段高くしないとってのはわかるんだけど
もはや手軽に買える値段じゃないよね

返信する
名無しのふよふよ

ゴミ収集車が流すの聴いてる方がまだ心地良いような奴らでも「アーティスト」だから

返信する
名無しのふよふよ

絶対に買うのは「中島みゆき」様だけ。
たまに流行に流されて他のミュージシャンのを買うことはあっても継続できない。

返信する
名無しのふよふよ

曲を聴いた後に抱く感情が同じなんだよねえ
歌詞が恐ろしく稚拙になったし、曲自体に個性が感じられなくなった
JPOPは平均は高いけど面白味が全くない工業製品になっちゃったね

返信する
名無しのふよふよ

良い音楽はあるんだろうけど
力を入れて宣伝しているのはアイドルばっかじゃん
そりゃ世の中アイドルばかり目立って一般人は他の音楽から遠くなるわな

返信する
名無しのふよふよ

自分の場合は、ネットでいろんなジャンルの音楽を聴くようになってからJpopへの興味がなくなったような気がする。
今じゃJazzやFusionの方がずっといいものだと思ってるわ
単純に興味がいろんな方向に向かってるっていうのもあるんじゃね

返信する
名無しのふよふよ

音楽以外にも金を使う様になったしな、本当にレンタルCDで事が済むし
あと、引っ越しする時にCDが一番邪魔、だからデジタルデータ化出来るならそっちにしたいよ

返信する
匿名

和製ヒップホップグループは全部糞だね。小室サウンドとか言うのが日本の音楽をぶち壊した事は間違いない。グリーンとか言うのも小学生の鼻歌かよって思うわ。桑田のツナミとか糞の極み

返信する
名無しのふよふよ

ストヴィンスキーは言っている
音楽を聴くにも努力は必要だ、音を聞くだけならアヒルにも出来る
歌い手にも聞き手にも同じことが言えると思う

返信する

いい音楽を世に出して稼ぐ、という至極当たり前なことを、そんなギャンブルみたいな商売じゃダメってことで、レコード会社がそれを放棄して、ゴリ押しやらで簡単に金稼ぐっていう方向に行ったからだと思われ。

返信する
名無しのふよふよ

愛だの恋だの歌いすぎ
ヒップホップは感謝しすぎ
純粋にCDぼりすぎ

返信する
名無しのふよふよ

CDなんて年に数枚買う程度だわ。
だってCD買ってまで聞きたいと思うアーティストが少ないんだもの。

返信する
名無しのふよふよ

歌手や音楽をアーティストとか芸術って言うようになりだしてから変になりだした気がする
供給側が音楽を音楽として見せようとしないから消費側とのギャップが出てくるんだよ

返信する
名無しのふよふよ

テレビ観ない&ラジオ聴かない→既に好きな歌手のだけ買う→知らない歌手のばっかり流行ってるらしいけど興味無い→別に憂えない←今ここ

返信する
名無しのふよふよ

上むいて口開けながら落ちてくるもの食ってただけの層にとっては>>1の言ってる事は正しい
自分から面白そうな音楽拾いに行ってる層にとっては、超バラエティに富んだ時代で面白いんだが
音楽なんて趣味の世界なんだから情弱乙の世界でもあるんだよ

返信する
名無しのふよふよ

逆輸入版を買えなくなるように改悪しやがったときに
国内のCDの価格を下げるような話があったけどうやむやにされたよな。
あれでもう買う必要はないと判断した。

返信する
名無しのふよふよ

昔:レコード会社が良いと思う音楽を売り出す
今:レコード会社がお金になると思う音楽を売り出す
売れる売れないのマーケティングのみで音楽を売り出し
挙句、売れる売れないだけを考えて作り出す始末。
人の感覚である文化を商売としての是非だけ扱えば
作り手受けても腐って行くのはのは必然って感じだよな。
あと単純に高過ぎ。
時代に合わせれば値段は下げていくべきだった。

返信する
名無しのふよふよ

ゴリ押しされる理由がだいたい
ルックスとかキャラ>>>>>>>>>歌唱力とか音楽才能
だもんな

返信する
名無しのふよふよ

そもそも、音楽にとどまらず芸術で金は稼げるわけがないんだよ。
金を稼ごうとした結果、ビジネスライクになって面白くなくなる。
音楽性より効率。自分はクラシック好きだが最近の録音聴いてるよりもフルトヴェングラーとかの音質悪くてモノラルの録音聴いてる方がよっぽど心に響くわ。

返信する
名無しのふよふよ

音楽自体がありがたいものじゃなくなったんだよ。
ポップミュージックの範囲内なら、今は誰でも作曲できるし、それなりの形でCDを作ることができる。
大衆向けの歌もの電子音楽が主流になって、定着して以降、プロ/アマを分ける境界が曖昧になった。
ついでにIT革命のおかげで、作った音楽を発表することも簡単になった。
個人レベルで作れる音楽の質は上がったと思うけれど、それは利便性や簡易性が向上したことによる賜なので、インスタントな音楽が増えた。
作曲や編曲の基礎がないプロも増えたし、そのおかげで、音楽の進歩が、音楽ソフト等の技術的進歩に完全に依存する形になってる。
なので、全体としてのレベルは下がったように見える。
もちろん、作曲にしろ演奏にしろトラックメイキングにしろ、今でも優れた人材がいるだろうけれど、
リスナー側の多くに、玉石を見分けるだけの能力も関心もないし、そもそも“いい音楽”なんてものが望まれていない。
音楽が“便利で簡単”なものになっちゃった以上、質よりも、流行やブランド力を売りにするしかなくなってる。
個人的には、90年代にその兆候が始まってたと思ってる。
バブル崩壊後ってこともあるかもしれないけど、何でもいいから売れるだけ売るってスタイルが顕著になった。

返信する

カラオケレベルの歌唱力しかないやつが小学校の教科書の例文に出てきそうなわかりやすい歌詞の曲を歌ってるの聴いたって何も感じないし買う気になんてならない

返信する
名無しのふよふよ

※27
クラシックに関しては、ポップミュージックほど、商戦の影響で質が低下したとは思わないけどなあ。
もちろん、商業主義的な側面は強くなってきてるけれど、その出汁に使われるのが、フルトヴェングラー等の過去の巨匠の音源じゃない?
実際、過去の録音の方が人気があって、売れるのは確かだし、コストも安い。
だから、レコード会社は、商業主義に傾けば傾くほど、巨匠時代の音源ばかり推してくる。
今は大手のレコード会社よりも、中堅~小さなレーベルの方が、現役の若手音楽家のサポートに力を入れてくれてる。
最近の録音は、録音も良いし、高音質盤の普及でオーディオ的にも優れたものが多い。
それでも、結局、過去の巨匠の廉価盤CDの陰に隠れてしまって、かわいそうになるよ。
放送局やオケの自主制作ものなんかもどんどん増えてきたし、定演の録音を手軽に楽しめる。
クラシックファンには、若手の演奏をもっと聴いてあげてほしいと思う。

返信する
名無しのふよふよ

※27
ビジネスライクを否定する文脈で、フルトヴェングラーを持ち上げて最近の録音を否定するのはおかしくね?
音楽会社がフルトヴェングラーとかの古い演奏を低コストで再発しまくって稼いでるせいで、割を食ってるのは完全に若手演奏家でしょ。

返信する
名無しのふよふよ

Soundcloudとかでクオリティ高い曲が消費しきれないぐらい聴けるし
音楽に金出す時代じゃ無いわな
あ、でも山下達郎のベストは音良いから買う

返信する
名無しのふよふよ

そもそも売春婦もどきのブスガキ共を『国民的アイドル』とかいって祭り上げてる時点で終わっとるわwww

返信する
名無しのふよふよ

一昔前アニメの主題歌に邦楽がよく使われてたけど最近アニソン歌手やニコ動出身の歌手とかばっかりになっちゃったな

返信する
名無しのふよふよ

歌が上手くも無いのに「売りたい歌手」を宣伝しまくってるからだろ
あと歌詞とかもありきたりで個性が無さ杉。アニソンを見習えってレベル
ついでに、アイドル産業と化して歌ではなくキャラで売り始めたから
ジャニやらが何年も居座って若手が活躍する場がないのも問題かな
若手って言ってもジャニじゃねえよ。あそこは似たり寄ったりで代わり映えしない

返信する
名無しのふよふよ

メロディラインがマンネリしてて腐ってる。新鮮味も実験要素もなんもない。
ありきたりの四つ打ちにありきたりのサビ挿入とか馬鹿かと。
小室はなんやかんや言われるけど、やっぱり時代に揉まれたプロ中のプロだけあって
意外に凝った音楽造りをしてる。あれのメロディだけはもう少し評価されるべき。
60~70年代はもちろん、それを消化して昇華させてた80~90年代からも学ぶべきことは多い。

返信する
名無しのふよふよ

歌手が終わってるわな。息継ぎが聞こえるのは普通失格だろ。
音楽の時間にも習うことだし、全生活を犠牲にしてでも肺活量
トレーニングなどを積んでボーカルをやるもんじゃないのか?
ボーカルもひとつの楽器だからな?
スーパーフライだって「スー!ハー!」ってwwカラオケかよw
これで第一人者言われてて悲しくなったわ。
評価する側の質も落ちすぎ。
ボーカルっていうものがどういうものか知りたいなら、レベッカや
ポールサイモン聞け。サルでもわかる。演歌でもいいけど。

返信する
なまえ

JPOPの繁栄は幻だよ。
KPOPは全くおなじで、宣伝会社のごり押しだで成立してた
大勢の人間が一斉に同じ音楽を聞いてた発展途上国時代からの悪癖が消えて
今ようやく個人がそれぞれ好きな音楽を楽しむ社会に成長しかかってる

返信する
名無しのふよふよ

・再販制度
・JASRAC
・ジャニ
・あkb
・秋元やつんく♂
こいつらが流行歌や歌謡曲を殺した。

返信する
名無しのふよふよ

草むらの虫の声や林の鳥の声聞いて愛の歌勉強し直せ
セミは別www

返信する
名無しのふよふよ

芸術・芸能なんて昔からパトロンがいなきゃ育たないって分かってるじゃん
教養ある者が才能を見出して磨き世に出してきたのに
それを素人任せにしたらそりゃ大衆迎合の糞しか残らない
洋楽なら劣化してないとでも思ってるのかね

返信する
名無しのふよふよ

J-POP J-ROCKっていう言葉が出てきた辺りから怪しくなり、
小室哲哉プロデュース全盛期の90年代で日本の音楽は死んだ。
って思った。だから2000年代はその残りかすを見せられている
気分。

返信する
名無しのふよふよ

たとえ売れてなくても
ボロクソに叩かれようが
ロキノンwwwwて馬鹿にされても
俺は好きなバンド聴き続けるよ

返信する
名無しのふよふよ

テレビでステマせずに売れるなんて不可能。
50年間なに見てきたんだよ。
そのステマをする番組が無くなったのが原因。
と言ってもペイ出来るほどの売り上げが出ないからそういう番組が消滅したんだけど…
結論言うと日本が貧乏になった。

返信する
名無しのふよふよ

●新人発掘ができていない
●使い古されたプロモーション
●幼稚な歌唱力
●メインの媒体が高価
●そもそもテレビを見ていない
●聞き覚えのある旋律(何重もの劣化コピー)
音楽じゃなくても衰退するわこんなの
逆に売れると思う理由が聞きたいわ

返信する
名無しのふよふよ

若手の下積みが無いせいじゃないかな若手を青田刈り
してきて、取ってつけたような音楽をやらせてる。
上に出てた、Xもボウイもジュディマリも長い下積みを経て
自力でのし上がってきたはず。最近の若手はそれがない。
その経験を積むプロセスを省略してるせいで、小物しか
出てこない、当然音楽の質はry

返信する
名無しのふよふよ

音楽を売る側がネットビジネスに対応出来なかった、、ってのが一番の原因だろ。
作ってる物の質が落ちたとか魅力的なのが出てこないとかそんなのは絶対関係ない。

返信する
名無しのふよふよ

J-POPは廃れてCDやカラオケでボカロやキャラソンがオリコン上位を占める皮肉
結局購買層のガキの大半が馬鹿でも使えるニコ動に影響されてんだから、それ利用しないで何違法化してんだよって話だよ
公式で週間オリコンチャートでも配信すりゃ多少の人の購買効果はありそうなもんだが
歌詞が中身ない、メロディありきたりな中にもたまに良い曲が紛れてる事もあるのにネット中心で生活してると知る機会が無いのは勿体ない気はする

返信する
名無しのふよふよ

※23にもあるが単にオリコンやテレビを頼りに良い曲を探す時代が終わっただけな気がする
テクノポップ再興といいロキノン新世代といいまだまだ邦楽も面白いものは眠ってるよ

返信する
名無しのふよふよ

むしろ俺からすればJ-popなんていつ始まってたの?って感じなんだが。
J-popなんて恥ずかしい呼び方をするようになってから、日本の音楽は終りに向かっていたと思うんだが。
いまのチャートも糞だろうが、90年代のチャートも同様に糞だよ。進歩がない。

返信する
名無しのふよふよ

今はアニソンの新人の方が質が良いと思う。
例えば、エメとか。

返信する
名無しのふよふよ

AKBの売り方が業界全体に悪影響与えてんじゃないか。
名曲になりうる良い歌があまりにもなさ過ぎる気もする。
娯楽の増加によるものも大きい。
ネット、スマホ、PC、携帯アプリ、これまでになかった月々の出費が増えてる。
増えた分給料上がってる訳でもない層も多いから、CD買う余裕が無い。
youtubeである程度は視聴可能てのも大きい。
実際の所p2pの影響なんかは微々たるものだろうね。
down禁止になっても売上大して変わってないって話もあるし。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)