子供の友達の親から「お金持たせて貰える?」って言われた…友達がお金を持ち歩かないうちの子達に奢っちゃうらしい。

引用元:【小3】小学校中学年の親あつまれ part16【小4 】

740名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)20:18:30.54 ID: xJ+vpajx.net

みなさんは遊びに行く時お金持たせてる?

友達の親からお金持たせてもらえる?って言われた。
コンビニとかでお金持ってない子に奢っちゃってるらしい。

うちはおやつ家にあるからそれを食べて遊びに行かせてるんだけど、
お腹空いてるみたいだよ?って言われる。




741名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)20:23:43.95 ID: jo3rA6lh.net

>お腹空いてるみたいだよ?って言われる

あなたそれ、お金を持たせる持たせない以前の問題で・・・。
私なら恥ずかしくて、もう一緒に遊ばせられない




743名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)20:30:07.47 ID: bbAXJvSi.net

>お金持ってない子に奢っちゃってる

それはダメなグループだわ、そんな友達フェードアウトさせるように仕向ける




742名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)20:24:43.38 ID: e/7MY4Mz.net

奢って貰うのも、お金持たせるのもいかがかと思う。
我が子を躾けるだけでは解決が難しいと思うから
買い食いに付き合わされないよう、放課後は違うグループと遊ぶよう促す。




744名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)20:30:46.36 ID: LVS+pUAG.net

お子さんから友達に奢ってとねだってるわけじゃないのよね?
買い食いする友達の方に問題ありだと思うけど。

目の前で食べられたらお腹空いちゃうよね。
うちは友達と遊びに行くときは家でおやつを食べてても
お菓子と水筒もたせてるんだけど、
お金持たせないならそういうのはどうかな?




747名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)20:48:49.51 ID: elbRFcER.net

うちはまだお金は持たせない。
トラブルの元。

でも周りがみんな持って来る子なら困るね。
知り合いのおうちはそういう地域だったみたいだけど
自分のお小遣いの中なら許してたって。
少ない中でやりくりするのも良い経験かもね。




750名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)21:45:24.72 ID: 7GFDuOeZ.net

小3、小4で買い食いNGな地域があるんだね。
うちは田舎だからかまだまだ昭和な地域だわ。

大体小1から駄菓子屋デビューで、ヤンキー入ってる子からバリバリ中受組まで
皆たむろって買い食いしてるなあ。
おばあちゃん監視下でミニ四駆やカードゲーム三昧だわ。

うちは中受組のヲタ寄りのもやしっ子だから
はじめはカツアゲされないか心配したけど、ミニ四駆に詳しいおかげで
ヤンチャな子たちに一目おかれてるみたいでいじめられたりはないみたい。
そのうち塾ばっかりになるから今のうちは子供らしく遊ぶのもいいかなと思ってる。




751名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)22:18:34.88 ID: Q0y/yOan.net

え、小学校で買い食いOKな地域の方が珍しいと思うけど。
駄菓子屋が存続してるかどうかにもよるのかしら。




7557492017/05/22(月)22:38:36.52 ID: 7GFDuOeZ.net

>>751
うちも勿論学校帰りに寄るのは禁止だよ。
一度家に帰って宿題と明日の準備を終わらせてから
みたいなおうちがほとんどだけど、それもダメなところが多いのかな??




752名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)22:27:51.99 ID: dHUim+4G.net

下校したあとなら、友達と学校前の駄菓子屋でオヤツ買ったりすることあるみたい
上級生の子とか買いすぎるとお店の人に止められたりするそうな

でも、隣の地区の学校の子は駄菓子屋無くてコンビニでお菓子を買いまくって
問題になっていると聞いた。
確かにコンビニの店員さんは買いすぎても止めたりしないものね。




754名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)22:37:38.47 ID: yjcND1oj.net

近所に駄菓子屋ないなぁ。横浜市だけど。
だからなのかスーパーやコンビニにお置いてある駄菓子の種類が多い。

うちの地域だとお金を持ち歩いている子は、ちょっと放置子っぽいイメージ。
お菓子は家から持って行くのが普通。
地域性なのかな。




760名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)06:03:44.66 ID: FMZxppKf.net

学校帰った後にうちも100円だけ持たせていかせたことある。

近所に昔から(親世代が子供のころからある)の駄菓子屋があって
そこのおじいちゃんがめっちゃ怖いw
買わないのは触るな、1回に2人だけしかはいるな、ドアは閉めろ・・とか細かい。
でもいつも子供達が集う。
毎回じゃないし1ヶ月に1回あるかないかなので容認。
でも人には買うな、とは言ってある。その後の影響の可能性も伝えた。

ちなみに都内23区の公立。




761名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)06:42:05.12 ID: iSUiKUJq.net

>>740です。昨日旦那とも相談した。
旦那とも息子のが学校帰った後におやつを買う分なら渡していい。
奢るとかの概念がマズイから先生に相談しろと言われたので
家庭訪問時に話そうと思う。




762名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)06:46:25.31 ID: iSUiKUJq.net

他のお母さんにも、お金持たせてと言っていたみたいで
うちの息子以外にも結構奢ったりしていたみたい。

その子の親としては、お金持たせればみんなも買えるでしょう
という感じだから、奢るのはダメとは言っているっぽい。




763名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)06:53:28.01 ID: iSUiKUJq.net

何度も分けてしまいごめん。
息子にはお金のやり取りはNG。と何度も言っている。
だから自分のおやつもあげればいいと思って半分こしていた。

ジュース買ってもらったと言われた時はその場でお金をその子に返して、
そういうやり取りはしないよと子供達に伝えたんだけどね。




756名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/22(月)22:40:50.45 ID: ThM1hLa/.net

うちもついこの間どうしようかと思ったとこ。
遠足が数日後にあってそのおやつを買いに行くからお金持ってきてて
友達に言われた!と帰ってきた。

まだ日があるし、そもそも子供だけでお金持ってというのが迷ったけど、
前日に買いにこうとなだめて買い置きのおかしを持っていかせた




778名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)08:32:37.58 ID: e4v1c1GY.net

>>756
まわりの子供達はどうやってる感じなの?

うちは普段は子供だけでの買い食いはNGだけど、
遠足のおやつの買い出しだけはOKで皆買い出しを楽しみにしてる。

毎日買い食いされるのは嫌だけど、全く経験なしで中学になるのもどうか
と思っていたのでありがたいわ。




783名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)08:45:11.78 ID: Bgl/pK6x.net

>>778
うちは女子だけど、一年生の時から遠足のおかしや母の日のお花を買う時だけ
お互いの親と話し合って予算決めて近所のスーパーに買いに行かせてる。
もちろん親は付いて行って、遠巻きに監視しながら。

3年時にできた友達は何千円と持ち歩いていて
初めて遊んだ時に断固拒否しても奢ってくれたから、
その子にこれからはこういう事はやらないでとお金返したよ。

やはり放置子で問題児だったから今は付き合ってないわ。
子供にもお金がからむ付き合いは絶対するなと釘さしたわ。




786名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)08:56:07.18 ID: MdS4Sx6K.net

>>778
学校でお金を持って遊びに行かないとルールになっているから、
基本誰も持たせていないんだよね。
1人で買い物自体はさせているんだけど、
確かに自分の時はよく駄菓子屋さん行ってたしね。




818名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)17:48:02.91 ID: n2FpXOhW.net

>>778
以前、学童で仲良くなった一つ上の友達と遊んだ時は
お金持ってきてコンビニで買ってたと聞いて違和感感じた。

結局遠足のおやつは前日に買いに行ったのだけど、
同じように母親の買い物ついでに買ってる同級生何人かいたし
まだ子供だけでお金は早いと思う




820名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)22:45:22.30 ID: MTC18w5F.net

中学年で買い食いするようなお小遣いはまだ早い、という人たちは
自分もそうだったの?
私自身が低学年の頃から少額のお小遣いをやりくりして
駄菓子を買ったり貯金したりしてたから何の問題意識も持ってなかった。

子供の学校そばに駄菓子屋あるし、禁止されてないし
買い食いする子もたくさんいるしね。ちなみに東京23区。
ただし奢り奢られは絶対禁止、と言ってある。




821名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/23(火)22:56:54.86 ID: Gqjagz67.net

>>820
その土地によるよ。
駄菓子屋があって、地域の方々の目があって、パトロールもマメにしてて、
交通事故もほぼなくて、ついでに変質者が出ない地域なら
おこづかい持たせて、遊んでる時に買い食いするのは許すかも。




823名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)00:55:20.24 ID: EChHsGWj.net

>>820
実家の環境ならお小遣いでおやつ買っておいでってできたけど
今住んでるところは子供だけで買う場所もないからやらせて無いね
そもそも、お小遣いというのを渡してない




824名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)07:12:14.97 ID: Xo0T7lh3.net

うちは小遣い渡してるし、買い食いだろうがすべてOKしてるけど、
お金を持って歩く環境にないみたい。
奢り、奢られも体感して勉強してほしいし、
小さな失敗は子供のうちに学ぶべきと思ってるけど、ひたすら貯めてる。




825名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)07:24:28.74 ID: PDZCpSmu.net

>>824
奢り奢られを中学年で体感して欲しいの?
ないわぁ〜




826名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)07:40:15.05 ID: 2DP0D9Dp.net

奢り奢られは自分で稼げるようになってからじゃないの




827名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)07:54:28.32 ID: SDZTOIPf.net

小3だけど奢ってあげるなんて友達いたら確実に警戒対象だわ、私なら




828名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)08:07:33.28 ID: 0JGeRLJN.net

この学年で奢り奢られの金銭トラブルなんか発覚したら
学校から臨時の職員会が開かれて注意喚起プリントが配られたり
PTA役員会でも議題に上がるほどの大トラブルなんだけど
それって小さな失敗とか本気で思ってるのかな

まあ実際そういうことをやる子の親って
本当にどうでもいいことだと思ってるらしいけど




829名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)08:12:15.45 ID: fTj/og2Y.net

奢り奢られトラブルをなるべく小さいうちに済ませたいってことでしょ?
言いたいことはわかるわ。

いくら口で奢り奢られはダメって言っても実体験して怒られたり
怒られるのを見たりしてないと身につかないと思う。
親がコントロールできなくなる中学生で金銭的なトラブルに巻き込まれるくらいなら
今のうちのほうがいいって思う気持ちは分かるわ。




831名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)08:26:44.31 ID: e6h1ishr.net

>PTA役員会でも議題に上がるほどの大トラブル

こういうことを言って、
いろいろな機会を子どもから遠ざけようとする親が増えたんで、
本当に取り返しのつかない時期になって
初めてトラブルに遭遇する羽目になる子どもが増えたんだよな〜。

あと、PTAの役員会はそういうことを話し合う場じゃないから。




835名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)08:40:24.37 ID: 0JGeRLJN.net

実体験しないとわからないって、どんな躾してるのよ
生活科や道徳授業でやる事って意味ないって言ってるのと同じだと思うけど
子供本人にお小遣い渡してるけど別に誰かとトラブル起こさなくても
やっていいことと悪い事の区別くらい理解してるよ

あと金銭トラブルはPTA役員会でも議論になったことがあるから言ってる




838名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)09:20:45.29 ID: tPeDKgbp.net

>>835
そんなこと議論()してるなんて、あなたのところのPTAは暇なのね




839名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)09:27:20.91 ID: /qcz5ksH.net

わりと地方田舎地域だけど学校でも
お友達とコンビニやゲームセンターにいってはいけません。
ゲームやお金の貸し借りはしません、みたいなのがある

でも自分でお小遣い持ったりお使いで
お金持たせて買い物に行かせるのは
計算を具体化して理解するのに役立ったよ。

遠足も周りの子は友達と約束して
放課後300円握りしめて
スーパーに買い物に行ってた

昔今ほど厳しくなかった駄菓子屋時代
小学生なのに一万円持って友達に駄菓子を
大盤振る舞いしてた男の子は放置子だったね…




840名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)09:32:45.44 ID: RfFFyum+.net

お金だけ持たされて使途の管理をされていない放置児童は
大抵そのまま不良化するよね
近づかないに越したことない
奢り奢られの経験なんて社会人になるまでする必要ないんじゃないの?




842名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)09:59:09.51 ID: IcjAmKpK.net

奢り奢られの何が問題かって、
弱い方がどうしても強い子の言いなりになって、
結局はカツアゲ的な状況を招くからでしょ。
だから最初から厳禁にしておけばカツアゲにならない。

何が問題か分からない人は想像力が足りないよ。




844名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)10:05:17.32 ID: HRan5Kox.net

>>842
でもお金を持ち歩くようになれば
いずれそういう子に遭遇する可能性はあるよね
カツアゲにしろ虐めにしろ、問題は奢ることじゃなく
その子自身にあるんだしなあ

厳禁にしたところでやる子はやるし弱い子は逆らえないでしょ
だから問題はそこじゃないと思う




847名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/05/24(水)10:22:45.52 ID: So8q6b4B.net

>>842
問題が起こるかもしれないから原因となるものを一律で禁止しよう
という事なかれ主義が、
結局は本人の問題の解決能力を失わせるんだよ。
学校が陥りやすい罠。




21 COMMENTS

匿名

自分の子供を「買い食いするな、してる子が居ても真似するな、奢られるな」ときっちり躾けろ
家でおやつも食わせてるのに買い食いなんて許容したら健康にも悪いしだらしない子供に育つ
どうしても周りの子が何か食べてる時に手持ち無沙汰なのはキツいなら、それは解ってやって金の代わりにおやつを持たせていけば良いし、飲み物も水筒を持たせときゃ良い
つか相手の親がDQN過ぎるわ。自分の子の買い食いにつき合わせる為だけに金持たせろとか。内政干渉してる時点でお察しだけど

返信する
匿名

田舎町の学校の真ん前に駄菓子屋がある地域で、家に帰ってからだと買い食いOKだったな
生徒はほとんど小遣い制だったからその中でやりくりする感じ

返信する
匿名

※2
駄菓子屋で一緒にあれこれ選ぶの楽しいよね。変なの選んで馬鹿やってってとか
けど、この子達の場合コンビニで奢って貰ってるってのはなー…持たせるとしても数十円までにしとくべきだと思う
それでも一個二十円ら辺のガムとかチョコとかなら買えるし、一緒に楽しむだけならそれ位で十分
おやつ食べた上で更にちょっと小腹を満たすレベルでコンビニで奢られて食べるなんてどっちも異常だよ

返信する
匿名

小学生間で金銭のやりとりがあったらPTAで話し合う(容認するにしろ規則を作るにしろ禁止するにしろ)ものだと思ってたけど違うのか…

返信する
匿名

手持ちのお菓子なら、友達にあげてもいい。
お金なら奢っちゃダメ。

ここを完全に子供に説明できて、納得させられないのであれば、
それを禁止することは俺には出来んわ。
ルールや常識とかもそうだけど、それを持たない人間にその正しさを説明できないのであれば例え子供であっても強制するべきじゃないと思う。
唯一言えるとしたら、「奢るのは間違ってないしホントは良いと思うけど、嫌がる親がいるから止めておいた方がいいかも。」というくらいかな。

返信する
匿名

遠足のおやつを買いに行くのすら禁止してるやつが一番のアホ親じゃね?
三年生くらいだとみんなで行こうってなるし、そういう時まで禁止してると誘われなくなって孤立する
女の子だとお揃いの消ゴムとかノートとか持ちたがるから、みんなお揃い♪の中で自分だけ禁止されてるとかってなると子供歪むよ

返信する
匿名

多数派に合わせるべきだと思う
でも、他の子にもお金持たせてって言ってるなら、お金持ってるのは少数派だよね…
弁当や自宅から持ち寄りするようにして、買い食いしないですむようにするとか
しかし、買い食いって言葉がまだ生き残ってるとは驚き

返信する
匿名

※6
いちいち親に報告しないだけで普通にあると思うよ
公立の小学校なら生ポの団地住まいの子供から
地元の地主の子供まで格差激しい子供が友達になる
親が知らないだけで奢り奢られなんて普通にやってる

返信する
匿名

地域によるなぁ
駄菓子屋が遊び場になってるなら100円握らせて送り出すけど
公園でサッカーとかなら水筒持たせるかな

返信する
匿名

他のお母さんも子供にお金を持たせてない年齢なら、
見栄で奢っちゃう子供に育ててしまった親の方が悪いだろ

返信する

子供の頃におごり奢られを学習していない子供は大人になってもおごり奢られの概念が無くて苦労するよ
その頃には金額も大きくなるしね

学習しないことは学習しない限りマスターできるわけがないんだよ

返信する
名無し

お金の大事さを教えずに渡すから奢っちゃうんだろ
上限これだけでこの月暮らせって自分で考えさせないと
延々あるだけ使っちゃう子になるよ

返信する
ななし

お金を持つことより奢り奢られがまずい
まず自分の子供には「断れ」と指導、向こうの親には「むしろそちらが持たせないで」とお願い
徹底的に禁止すべき

うちは小5小6くらいからお小遣いでの近場へのお出かけ解禁だったけど奢り奢られはなかった
そんなもんは大人になってから上司に学べばいいことで別に子供が慣れとく必要もないもの
友達同士での奢りなんて誕生日プレゼントがわりに、とかで十分
日常的に必要あるやりとりじゃない

返信する
匿名

※16
子供舐め過ぎだよ言わないだけでやってるわ
1人の子がポテチ食べたくて買ったらどうすんの?
1人で全部食べ切るわけないからみんなで分け合うよね
お金出してない子には食べさせないとかやらせんの?
子供にだって子供の付き合いがあるんだよ
いつも貰ってばかりの子がいたら自然とハブられる

返信する
匿名

奢る事を問題にしてるけど、人に奢れるほどのお金をもたせてる事がまず問題では。どうしても友達と食べたいと言うなら自分の分しか買わないよう指導して、そこから友達と分け合うようにするとかすれば良いのでは
どちらにしてもお金の事で人の家庭の方針に口出しはちょっとおかしいと思う

返信する
匿名

というかその子供の母親、報告者に「報告者の子供にお金持たせろ」って言う前に自分の子供に「奢るな」って言ったんだろうな?
報告者の子供が「お前だけズルい」って苛めてカツアゲして奢らせてんでも無い限り先ずどうにかすべきは自分の子供だろ

返信する
匿名

関係ないけどうちの田舎の駄菓子屋さん3軒あったけど全部潰れちゃったお・・・(´;ω;`)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)