引用元:7年間すっと喘息だって診断されてた母が喘息じゃなかったwwwwwwwwww
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:32:45.561 ID:Fnk9sIsh0.net
そら喘息の薬で治るわけねーわやぶ医者氏ね
母は元気になりました
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:33:47.694 ID:Fnk9sIsh0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:34:04.511 ID:MN8bEYg+0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:34:25.526 ID:OQnw0ZL70.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:43:52.456 ID:Fnk9sIsh0.net
時間はかかるけど症状はほぼ平常に抑えられる
なにより急な息切れの発作とか体調を崩すことがなくなったから安心して旅行とかに連れていける
前は数百メートル歩いただけで息切れでヤバかったのに元気に犬の散歩にも行ってるしマジでうれしい
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:34:28.108 ID:VJnnzcs+d.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:34:56.839 ID:Fnk9sIsh0.net
甲状腺の異常で発作とか異常な息切れを起こすらしい
ひょっとしたら同じような奴いるかもな
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:35:03.734 ID:oTVXq0rur.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:36:17.416 ID:2S7/CPCTa.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:40:04.404 ID:Fnk9sIsh0.net
いや事実だから
元々かなり昔に喘息ってことで死にかけた事あるからそれも診断に影響してったのかもしれない
ちなみにその病院に風邪ひいたときにいってたけど点滴してもビタミン剤らしくて治らん
別の病院に行って点滴してもらうとすぐに治った
そういう経験があるから俺は前から疑ってた
でもジジババの患者は異常に多い病院
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:45:25.819 ID:NjdlfKlCa.net
総合病院か個人病院か
ちなみに個人病院で内科、外科、小児科とか複数の科が書いてあるのは大抵ヤブ医者だよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:46:20.383 ID:SxCw2oyma.net
多分病院はわかってたけど金の生る木にしたかったんだろうな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:36:41.796 ID:Fnk9sIsh0.net
異常な発汗や気だるさとかいろいろ出てきて
喘息しゃないんじゃね?ってことで症状ググったらバセドウだったから病院変えてみなよって母に言った
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:37:46.647 ID:9pxEo/3V0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:44:38.185 ID:ySmZVznZd.net
おまえが正義の鉄槌を下せよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:46:34.610 ID:wNhEdMZU0.net
バセドウ病がいつから発症したのか
過去の症状が喘息ではなかったという根拠はあるのか
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:50:50.942 ID:Nn6q6m8wd.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:50:05.383 ID:AHiM6uFg0.net
なかなか分からない場合も多い
自己免疫疾患は膠原病といわれるもので実はアレルギー喘息やリウマチなども含まれる
たとえ喘息だったとしても自己免疫疾患は必ず一度は膠原病内科のある大きな病院に行ったほうが良い
症例が少なめな膠原病は町医者や小さい病院だとだいたいは特定が困難で
それを訴えても金など取れないよ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:58:56.499 ID:jIt2Kxlla.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/19(金) 09:46:23.592 ID:GKEpprsWd.net
大変だな
お大事に
医者を神格化や完璧人間として見てるから「○○かもしれないし××かもしれない」みたいな言い回しの医師を嫌う向きがある気がする
あと、自分をハタから見てもらえばこっちは何も言わなくてもすべてわかるでしょ、みたいな妙な超人化もありそう
誤診が患者の責任とは言わないけど、こちらからのアプローチも大事だよ
そのアプローチを鼻で笑って相手にしない医師がヤブ医者だと思ってる
セカンドオピニオンって大事やね
倦怠感で自宅近くのクリニックを転々として、最終的に寝たきりなのに精神疾患扱いされてた女の人が救急で運ばれてきたことがあって、その人は前期研修医(医大卒業して一年くらい)が対応したけど、
ものの数分で判断して採血検査してバセドウだと結果を出した
『やっと辛い原因が分かりました』って患者と家族は喜んで、泣いていた
経験は大事だけど絶対じゃない、医療にもセンスが存在するんだなぁと思ったよ
医学部卒業して何十年も経った、何十年前の知識の人と経験こそ浅いけど最新の医学を習った人だとそういうこともあり得るんだねえ
大事な人がかかりつけの医院の誤診のせいで脳梗塞、半身麻痺になってからは医者を信用しなくなった
知人では他にも数年前に脳のMRIとったにも関わらず脳腫瘍が見つかりました、大きさから5年前にできたものでしょうとかね
セカンドオピニオンは大事
自分を救えるのは自分自身やで
数年前、しつこい咳と息苦しさで個人病院へ行って
何度検査しても喘息かどうかはグレーな結果で
吸入薬出しますね~今度の薬は新薬でいいものですよ~
新しい良い機械入れたから検査しましょうね~を半年やられた事がある。
疑問をぶつけたらじゃあ大発作起こすまでほっとこうか!?と恫喝された。
通院やめてから喘息っぽい症状出てないわ、もしまたなっても
その病院だけは行きたくない。
なんだこれこわい