引用元:何を書いても構いませんので@生活全般板 659
721:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:23:33.58 ID:YLKR53x5.net
松井の打席の時に相手チームは敬遠してまったく打たせず、結果相手チームが勝ち進んだという話。
私はそれを聞いて、
それじゃ野球になってない。スポーツマンがやることじゃない。そんな勝ち方して嬉しいのか!投げて打って守るのが野球だろ!
と腹が立ったんだけど
彼氏(43歳)にそれを話すと、
それは作戦だから正当なやり方。松井に勝てないとわかっているから打たせなかった。なにも悪いことはない。ルール違反でもない。
だって。
彼氏の言ってることは筋が通ってるけど、やっぱり私は納得いかない。
「そういうことをする根性が気に入らない。勝負を投げたくせに勝ち進むなんておかしい」と言っても、「お前に気に入られなくても勝ってるんだからw」と。
そりゃ、なにも間違ってないんだけどさ…
松井は強いから打たせないなんてずるいと思うのは私だけなの?
彼の年代だから?男だから?彼もスポーツやってるから?
だからそんな考えになるの???
と、理解ができない。
うまく伝えられないのが悔しい。
けど、とにかくそのやり方が本当に嫌い。
それをよしとするのも嫌い。
743:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:33:35.31 ID:q9mtgsFi.net
一応相手チームは1塁にランナーを置くというリスクも負うわけだし
5番以降が打てばいいだけっていう見方もできる
742:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:29:35.11 ID:OiuG1RG/.net
それを2時間くらい大真面目に議論して、
じゃあ勝敗のつけ方は点数じゃなくて、どっちが堂々と戦ってたかで判断する採点競技にすれば?
って結論になったことがある。
723:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:42:54.01 ID:hZrgmoN0.net
しかし1回負けたら終わりの甲子園で真っ向勝負するにはあまりにも強烈過ぎる相手だとも思う。
個人の戦いならともかく、3年生には最後の夏になるし。
実際試合は1点差でかろうじて勝った状態だし、1度でも勝負してたら負けてただろうね。
電波時計がまだ回ってる…
724:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:51:22.92 ID:brfXowQB.net
監督の指示でやったのかも知れないのに、心無い野次を飛ばされて辛かったと思う
732:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:24:45.63 ID:fl3fMqAL.net
いつだったかの女子ソフトもメダル剥奪しろってなるし
737:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:38:31.70 ID:rSSBJ5Nz.net
ドカベンも敬遠されまくってチームは負けた
監督に指示された相手のピッチャーも苦汁の選択だったわけなんだけど観客はもちろん大ブーイングでピッチャーを卑怯者呼ばわりして責め立てた
応援席にいたピッチャーの妹は立ち上がって
『兄は敗けを認めたんです。敬遠だってルールの内です!』
と号泣し、ギャラリーがシーンとしたのを思い出した
761:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:44:19.09 ID:eeAVfV11.net
江川学院の中二美夫
敬遠も勝負も両方有りでいーじゃんそんなの
いろんなもの犠牲にして優勝目指して取り組んでることも考えず
あーだこーだ文句を言う器の狭さを自覚したらどうなのよ君たち
たかが高校生だぜ?このスレの奴らからすればだいたい年下とか、下手すりゃ子供世代だろ?
何千万とか何億とかギャラ貰ってるわけでもないし
知らん奴の娯楽のために頑張ってるわけじゃないのに
なんつーか真面目なニュース番組見て、クイズは?とか占いは?とか言ってるみたいだ
744:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:43:09.52 ID:RN8jMITO.net
746:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:52:19.70 ID:N+Ckk5EL.net
わざとじゃない敬遠ってなに?
753:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:05:39.86 ID:DQZkIZsC.net
そこにもうひとりスタルヒンというこれまたスーパースターなる打者。こいつをベーブ・ルースの次の打者にしたのだ。
さすがに二人いっぺんに出塁させるわけにはいかず、投手は勝負するようになったのだよ。
名前がうろ覚えですスンマセン。
つまり勝負できる方法はいくらでもあった
758:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:25:17.61 ID:deM9e3cN.net
本気でやり合って盛り上がる見せ場が出来てナンボなのは、
金取って試合を魅せる必要のプロなら本来当たり前
(でもそれを球団側が分かってないのが現状)なんだけど、
プロじゃなくても試合見る側からすれば、そっちを期待するのが当たり前の話なんだよなぁ
764:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:52:12.63 ID:VTgWzBOJ.net
野球記事を書いて売る週刊ベースボールの編集者からして、巨人以外のプロ野球選手は
記録でしか評価しないからな
よその球団の選手が巨人に移籍した途端、勝手に評価を上げる
763:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:48:52.04 ID:a6f74Ur3.net
敬遠も卑怯に見えるんだよね
767:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:01:38.33 ID:+Czfkea/.net
性別年齢スポーツ経験関係なく賛否両論だと思うよ
聞いたかもだけどメガホンがグランドにたくさん投げ込まれて試合は一時中断したし
あと後日談として追加の胸糞話があって、松井の後のバッターは打てなくて負けたので、松井の後のバッターの実家にイタ電やらなんやらの酷いイジメが地元であったとかなんとか
773:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:13:48.83 ID:+7wNdwKk.net
もちろん意見がこういう風に違うこともあるけど、
人生で何度もそういう局面は出てくるから、その度にこうやって言い合えるのはいいことだよ。
まあ試合の美学、ロマンってのも必要だけど
これ当時もさんざ言われてたことだが?とちょっと懐かしくなった。
778:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:40:41.71 ID:KkfE5g5w.net
793:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:45:28.64 ID:yAy1O40F.net
ルール上問題ないからって考える人がたくさんいて驚いてる。
モラル的に問題があると私は考えてて、ブーイングがあって、マスコミでも問題にもなってたってことが何よりの証拠だと思う。
けど、ルール上問題ないのはその通りだし、そう考える人もたくさんいるっていうのは勉強になった。
彼がおかしいんだと思ってたけど、彼からしたら私が理解できないんだろう。
なんで釣り扱いされてんのかはさっぱりわからないけどww
貴重なご意見ありがとうございました。
801:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:36:11.58 ID:oq2gjnnz.net
あまりにも背景考えない一人よがりの感情任せの文章に見えたのと
一回書き込んだっきりだったから釣りかと思った
モラルを問うならチーム戦だから妥当だと考える人もいる
ルール上問題ないから、で終始する話じゃないってことはわかってるのか
投手と松井との緊迫した勝負を観客が楽しみにする気持ちがあるのはわかるけど
数年間毎日泥にまみれて一緒にクタクタになるまで練習したチームメイト全員の最終目標として当然優勝を掲げてて
プロ目指してたりスカウト意識してる「野手」が居るなら
一戦でも多く晴れの舞台で活躍したいだろう
何人もの部員が青春時代を賭けて臨んだ試合で、一人の真っ向勝負に賭けることに迷いがないわけない
投手を信じて投げさせたい気持ちもなかったわけではないだろう
ルールに則って勝ちにいくことも己の実力を信じるのもまたスポーツだけど、
その背景とか慮って葛藤するのもまた観戦していて楽しいところだと思う
マスコミが騒ぐのも証拠なんかじゃなく結果論
勝負しにいって打たれたら、観客はその根性は素晴らしいと感動するかもしれないけど
将来を賭けたチームメイトやその家族はどんな気分かとか想像できないのか
ただの結果論であって正しいも何もない
松井が主人公で、敵は真っ向勝負するのがハラハラして楽しいよね!っていうアニメ見てるような浅はかな考え
意見ありがとうとか言っといて何よりの証拠!とか結局他人の考え深いとこまで理解するつもりはないんだな
843:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 05:20:47.86 ID:m9psB7PO.net
筋書きがあって然るべき「物語」についての問題ある見方を、
筋書きが無くて然るべき「スポーツ」にそのまま当てはめて
悪し様に言う例えは認められないな
815:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:42:59.61 ID:YQtvvvTK.net
ルール違反じゃなきゃ、なにやってもいいという思考はあるだろうが、例えば大リーグじゃ大量リードの終盤に盗塁でもしようもんなら次のバッターはボールぶつけられんでw
820:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:06:26.63 ID:QZ9ANOwy.net
人生賭けてるなら松井ありきじゃなくて相手のチームの戦略を掻い潜って勝たなきゃないじゃんww
大リーグの話と甲子園の話は選手の状況も試合の緊迫感もかなり違うけど
「同じルール内だから」比べる対象としてはおかしくないのか?
846:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:15:32.02 ID:5GdUsM3Z.net
何をぷんぷんしてんのか全然わかんない
シーズンオフって暇だけど年末年始はスポーツ関連の特番もけっこうあるから楽しみだなあ
850:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:35:49.36 ID:ntVPJ2+I.net
>敬遠なんてよくあることじゃん
本気でそう思ってるならかなり馬鹿w
そういえば錦織最終戦は負けたのにかなり好意的な書き込みが多かった
もちろん中には勝たなきゃ意味ないてコメントもあったけど逆にガキ臭く見えたw
勝ち負け大事なのは当たり前だけど、最終的にはその先にあるものを見たいんだろ
プロアマ問わずね
真っ向勝負のショーがみたいなら体育会tvでも見てろや
選手は勝ち抜くために努力してきたのであって、観客が好きな試合をするために手を抜いて負けろとは意味不明
糞試合、泥試合も含めてスポーツだろ
どんな試合でもボール球の出し入れはやって当たり前だし全員やってるんだが
野球のルールの中で認められているのであればずるいとか騒いでも仕方なくない?そういう戦法も含めて、野球っていうスポーツなんでしょ?
彼氏(43歳)ってわざわざ書いて自分の年齢は伏せておくことはずるくないのかな?
こういうどうでもいいことを話し合える関係でいいね
ちなみにルール上しゃあない派
敬遠を否定するなら解るがなぜ松井の敬遠だけを否定するのか解らん そりゃ試合よりも松井のホームランが見たくて球場に行った人は嫌味の一つでも言いたくなるだろうけどこの人の場合そうじゃないしね 作戦も含めて野球なんだしだからこそ面白い 話少しそれるが王、ローズ、バースは3番でホームランキングを取っている 4番に長島、中村則、掛布がいたから敬遠できないため勝負せざるを得なかったからだ いづれのチームも優勝している
ルール破ってるわけでもなし、勝ちにいくための敬遠なのに何が悪いの?
甲子園は一回負けたら即終了なんだからそりゃあ皆勝ちたいでしょ。そもそも敬遠されたら必ず塁に出れるわけだし、それをものにできなかったチームに問題があるとおもうけど。
敬遠でモラルが~とか言うなら、盗塁も牽制球もはたまたストレート以外の球だってどうかと思うし、それこそバントだってどうなの?って思わんの?
松井は伝説を残せて幸せ
相手チームは勝てて幸せ
何も問題ない
「ブーイングがあって、マスコミでも問題にもなってたってこと」がモラル的に問題がある「何よりの証拠」だと・・・?
この人、本当に大人なのか?大丈夫か、頭。
高校生は興行でやってるんじゃないんだぞ
勝利を目指して何が悪い、反則やイカサマをした訳じゃあるまいし
松井を避けて後ろの打者対策したのも立派な作戦だろ
ルール上しょうがないと思うけど
敬遠した相手投手や当時の関係者が手にした勝利や敗北、受けた非難などを今どう思ってるのか聞きたい
高校生の部活動は教育の一環っていうのが高校野球連盟の考えじゃなかったっけ?
今だから語れる当時のことや20年経ったからこその考えもあるだろうし
その人達の返答がこの問題の正解な気がする
※1
激しく同意。盛り上がり重視の芝居がかったショーとか見たくないわ
勝つためにはルール内でありとあらゆる手を尽くすのがスポーツであって、そこを妥協して勝率下げて真っ向勝負とか興ざめもいいとこ
それで負けるようなのは松井のワンマンチームだったからだろ。どちらにしろちょっと松井が不調になっただけでどっかしらで負けてたさ。
戦略としては間違ってないし、サッカーだって強いやつは二人掛かりでボールとなせないようにしたり反対側から攻めたりするようにするがそれすらも卑怯という話になるし。
限られたルールの中で 勝利条件を満たしただけ
ピッチャーは自分が情けなくてたまらなかったろうな
監督に、松井の前ではゴミ扱いされたんだから
やっぱり野球って欠陥ルール多すぎると思うの
こいつに野球の何が分かってるんだよ。
ルールに違反せずに純粋に勝利を目指した結果だろうがよ。
そんなに気に喰わないのなら自分で審判だかにでもなれば?
それでルールを自分好みに変えたらいいじゃん。
そんな自分本意なスポーツ絶対にやりたくないけど。
チーム対チームだからね
強い一人さえ封じれば勝てる方法があるならそれを行って当たり前
テレビの企画で松井引退後に対戦したんだよ
結果はフォアボールw
「何も間違ってないんだけどね…でも…」とイエスバットばかりでグダグダしつこそうな彼女
ここの1にあるコラムの抜粋100回読んで出直してこい
当時メガホン投げ入れてた連中と、この女は何ら変わりない。
こんな奴が勝負論語る資格ない
http://sp.logsoku.com/r/2ch.net/livejupiter/1297357399/
客商売のプロ野球選手ならつまらんからやめろって思うけど
高校球児はお客のために野球してるわけじゃないしー。
この人は高校野球を興業として見てるから文句いうんでしょー。
お前を楽しませるために甲子園があるわけじゃねえよwって思うわ。
敬遠を批判する人もいるのもわかるけど、1みたいに「批判されて当然!」ってのは自分勝手な考え方だよねー。
1はサッカーでエースにマークついても文句いいそうだねw
スポーツマンシップが何なのかを定義できれば
サッカーでドン引きカウンターするチームにも文句言いそうな女だ
女特有の考え方だな。
プロでもない高校生の部活動の大会を外の人間がああやこうやいうのがみっともない
何十年経っても卑怯者呼ばわりされて、監督も選手も重い十字架を背負って生きてる
結果的には失ったものが多すぎると思う
いつでもどんな時でも自分が不利になるとわかっていても彼女は真っ向勝負するような人間なんだろうか
勝利だけを求めた落合は優秀な成績を残しても辞めさせられただろ。観客からの批判は真摯に受け止めろ。敬遠が悪いというより、スポーツで正々堂々挑むのは当たり前。5打席全てってのは手段を選ばなさすぎだ。
粋ではないけど卑怯ではない。負けたら終了の部活の大会で粋か
否かは関係ないし。勝つために最善を尽くす。それだけの話でしょ。見方を変えれば最も松井を評価してる作戦。
旦那と全く同意見
野球ってそういうものだ、としか言いようがないってのが全てなんだよな
だから野球ってつまらないんだなって意見も出て当然で、受け入れなきゃいけないのにルール上問題ないもん!しか言い返せない
個人的には野球はスポーツを名乗ってほしくないわ、競技って言い方なら認めるけど
試合中に、しかも攻撃中にベンチに座って笑ってる、中には飲食するヤツも居る、仲間内で駄弁ってて打席見てない、そんな選手がやってるのが野球なんだから
打席中は真剣なんだ!守備中は真剣なんだ!って言う人もいるけど、それ以外でも真剣に試合に挑んでほしいわ
スポーツの世界で、正々堂々と戦っての敗北が、手段を選ばない勝利に劣る
ってのは、自分としては認めたくないんだよね。
世の中、そんなこと言ってられない場面が多々あるのは分かるけど、勝利の内容によっては、
なにかを失うこともあるのが世の中だとも思う。
そういう戦術的な敗北をあえて選ぶのが嫌な人は個人競技だけ見てろ。
直接敬遠をしたのは相手チームだけど、敬遠という手段を有効にさせたのは松井チームなんだよ。その弱さが負けを作った。
本当に無能だったのは松井以外の打者なんだがな
真剣勝負をしたことがないまーん(笑)らしい意見だわ
勝つ為にはルールに違反してないなら何やっても良い、って考えに自分は全面的に賛成出来ないな。
まあ、いざ自分が同じ立場に立たされたらそんな綺麗事言ってられないのかもしらんけどw
野球は団体競技なんですけど…もしこの相手投手が松井と勝負したい!って言って視聴者の好きな投手の意地とかで勝負して負けたら、投手1人の我儘にチーム全体が負ける事になる。
観戦する方や報道する方はヒーロー輝かしく打って勝利!って楽しめるけど、ちゃんとプレイするなら相手打者じゃなくて相手チームに勝つ事を考えるのは当たり前。
他の打者が松井ほどの力がなかった結果の戦法だよ。他の団体競技だって要注意選手はマークするし、何も間違ってない。松井をマークすれば勝てると判断しただけ。
新庄「敬遠されても打てばいいじゃん」
選手は全力プレーをしてるわけで、今回の場合は勝つための全力の「逃げ」なんだよね。
戦ってんのはあくまでも明徳と星稜だから、その上での敬遠だから何も問題はないと思う。
※まともな意見にマイナス入れてるのは善一ま○こです
で?
彼氏が43歳ということは何の関係が?
新人投手に暗にまっすぐ(ストレート)限定で勝負させて、打たれたらプロの洗礼wwwなんてやってる真性クズのプロ野球とゴミメディア。
そのうちフォークとかカーブも卑怯とかいいそうだな
試合は3-2だったけど、
星陵の2点とも、松井の敬遠絡みの得点
5打席敬遠のうち
2打席目は1死2・3塁の満塁策は相手が松井じゃなくても普通の選択(結果スクイズで1点失う)
5打席目は2死3塁で1点差
4番が松井じゃなくても当たってない5番で勝負するのはセオリー
男は選手目線。
女は観客目線。
少なくともスポーツやってれば、松井の敬遠も許容せざるを得なくなるだろ。スポーツなんて真面目にやれば似たようなケース何度も経験する。
スポーツやったことない享楽者が文句を言ってるだけだろ、これ。
ルールに則って正々堂々と敬遠しただけですがな。
「敬遠は卑怯!ちゃんとストライクコースに投げて勝負すべし!」とか言うような輩は、
打者が苦手とするコースや球種で攻めて打たせないのも卑怯だと言うんだろうな。
ド真ん中直球勝負こそ投手の鑑!ですかw
欧米有利にルールまで変えちゃうウィンタースポーツはどう思ってんだろ?
年若い高校生が、青天の下、汗を流して、全力でプレイする姿
なんてのを求めてるのかな。まぁ高野連のスタンスもそんなだろうけどさ(適当
ひょっとしたら初期は純粋にそういうものだったのかもしれないね。単なる勝利よりも泥臭さや実直さが試合内容でも求められ、それが当然だったのかもしれない
でも今は、松井の頃も、桑田清原の時も、江川の際だって既に高校野球の実質はそんな美しいもの「だけ」では無くなってたんだね
(中略)
もちろん誰もそんな本音は殆どの場合、表には出さないでいただろうけど
ただ、建前の部分・・清く正しく白球を追う・・ってのも魅力あるのは事実だよ。だからこそ建前として正論として表に掲げられているのだから
分かったうえでの好みの問題なら何も言うことは無いけどね。今回の件は分かってない人による発言だから皆いろいろ言いたくもなる
スレ主の意見だと、ボクシングでのヒットアンドアウエーも卑怯で正面から打ち合わないといけないになる
料理だと総菜、冷食、化学調味料は卑怯
打者対投手の打席勝負じゃない。
各チーム27個のアウトを取るまで守って打つのが野球。
ただし、敬遠はルール上存在するしそれも作戦のうちです。
トランプでパスありなのにパスしたら怒ってるのと同じだよ。
観客は無責任に見てるだけだからね。
彼らのブーイングこそ最もバロメーターにしてはいけない物だよ。
プロならともかく高校生だ。そしてマスコミによって作られたヒーローだ。
当然そのヒーローをずっと見てみたいし、その活躍ぶりを目の当たりにしたい。
が、その高校生は野球で活躍したいんであって、活躍ぶりの話題の中心になることを目的にはしてないわけだし、団体競技なんだからその一人にだけ責任を押し付けるのはどうか?
一人のヒーローにおんぶに抱っこなら、そりゃいつかはコケるよ。
ダルビッシュだって何度も出場していながら優勝経験はなかったはずだ。
松井一人に頼っていた時点で総合力は低いんだから、しょうがないだろ
気の毒なのは、勝てとの難題を押し付けられたために敬遠策を選んでフルボッコされた監督と党首
当時相手校をボロクソに書いた新聞見ながら、
「敬遠されたらそこで点を取れない星稜も力不足だった」と父が評してたな。
ちな石川県人w
大体、爽やかな高校野球を拝みたいなら、大人の事情で炎天下の甲子園で選手潰す真似を止めろ。
なんでこんなキツイ時期に大会なんだと聞いたら、TVで連日連戦を放送できる枠がここしかないから、ってどんだけふざけた日程基準だ。
別に野球に限らず何事もそうでしょ…
個人プレイなら自己責任で済むけど、チームプレイなんだから、それでも俺は!みたいな事は否定されて当たり前。
マンガとかドラマの見すぎだろ。
喉から手が出るほど勝ちが欲しいんだよ。やってる当人達からすれば結果を出さないとダメなわけだ。
無料進塁券5枚も貰ってて負ける監督の無能さよ
というか、高校野球って負けたらそこで終わりだろ?
なら、俺でもそういう指示出すわ。
ただし、一点取られてもいい場面なら勝負してこいと言うだろうが。
あと、松井が悲劇のヒーローみたく扱われてるけど、対戦相手のピッチャーが一番可哀相だったわ。
対松井最終打席の最後のボール球投げた後なんて
「こいつと勝負したかった」と言いたげなフォロースルーだったのは非常に印象的だったよ。
※37
これがいちばん正論
どこかの国みたいに勝つために薬物使ったり審判買収したりルール変えたり会場いじったりしているわけじゃない。
ルール内で正々堂々とした勝負でしょ。
選手達の最終目標は優勝。
観客を喜ばすための”野球ショー”をやっている訳じゃない。
ルール内なら”何をやっても良い”んだよ。
文句があるならルールを変えろ。
出来ないなら黙って受け入れろ。
敬遠なんてズルい→野球のルールはオカシイ!!なら分かる。
敬遠なんてズルい→相手チームはズルイ・・・なんで????
投手VSバッターではなくチームVsチームなんだし。
そのうちサッカーやらバスケのパスもズルイ!!自力で抜け!!って言い出すんじゃないかなぁw
野球に詳しくない俺はフォアボールは進塁する事も出来るし、そのまま続ける事も出来るルールにすれば良いと思うがダメなんかなぁ。
そのまま続けるって
打者がずっとそのまま続けること望んで
投手はずっと敬遠してたら試合終わらんだろ
42さんが核心をついてる気がする
コメ欄がマトモな人間ばかりでスッキリ
当時見ててもおかしいこととは思わなかったな俺は
モラル云々言うなら頑張って戦った高校球児に対してブーイングして物投げ混みまくった奴らのモラルの方がよっぽどクソだよ
作戦としてはありだし、ルールに抵触はしてない。それでいい。
どうしても勝ちたくてとった作戦なんだから、
野次られて泣き出したのは甘えだと思う。
ただ松井の最後の打席の敬遠はかわいそうだった気がする。
たまにいるよね。世の中がキレイキレイなものばかりだって
思い込んでる頭の弱い子。
そもそも松井が打てないだけで負けるチームが悪い
松井がいなかったら甲子園に出ていないかもしれない
4番から取っても9番から取ってもアウトはひとつ
三塁までならいくら進めさせても本塁踏ませずにアウト三つ取れば得点にはならない
野球とはそういうゲームなんだから文句付けるのが筋違い
これ投手のチーム側に感情移入しやすい筋書きを吹き込まれれば
完全に正反対の怒り方して、そんな自分に全く疑問を抱かないタイプだね
最初に覚えた感情で盲目的に突き進んでしまう
かなーり危険なタイプよ
もっと実のある話してあげないと
高校野球は1年かけてきたものをその1戦にかけてる
それを負けても次あるプロ野球みたいな感覚で語るあなたが間違いです。
プロでこんな事されたらキレテもいいだろうけど
高校野球のこの試合で最後って人もいるだろう
そういうのが高校野球だから勝つための選択肢の何が悪いのかまったく分からない。
こんなもんは好き嫌いの範疇であって、善悪で語るものじゃあない。
※38さんの 全力プレー がかなりしっくりきたわ。
松井が盗塁うまければ敬遠されなかった。
報告者の女はスポーツ経験少ないだろうなぁ。
チームを勝たせるために、その選択をした投手はつらかっただろうに。
それがわかっていたから、松井も後日その投手をほめたんだよ。
私も女だけど、こういう意見を読むと「お花畑の女の子」って感じだな。
柔道で足怪我している選手相手に大外刈りとかしたら、「モラルがない!」とかわめくタイプなんだろうな。
立派な作戦です。
こいつ、泣きながら甲子園の土すくってる高校球児見たことねーのかな。
「君はあそこで勝負をして打たれて負けたけど、敬遠なんかするよりよっぽどマシだよね!正々堂々と戦ってお客さんを満足させて負けたんだから本望だよね!」とか平気で言うんかね。
勝つ為に最善を尽くした当時の監督や選手に称賛を贈りたい
松井敬遠を批判するやつは100%運動経験がないかスポーツはお遊び程度だった雑魚
これなあ、当時からこの話になるといつもモヤモヤする。
ルールにのっとってるし、試合に勝つため最善をつくしただけであって、何も問題ないってのはよくわかる。
むしろ他のことでは、ルール違反してないのに何文句言ってんだよって考えるタイプなんだが、これだけは何故かいつまでもスッキリしないんだなあ。
敬遠がダメなら、歩かせてもいいつもりで臭いところをついてくのもダメってことになる。
正々堂々じゃなきゃダメってことなら、そもそも球種とコースを使い分けてバッターの裏をかこうとすること自体がダメってことになると思う。
極端に言えば長打を警戒して低めに投げるのも、ある意味逃げになっちゃう。
そういうあれこれを考えると、敬遠がダメって理屈は成り立たないと思ってはいる。
だけどなんでか腑に落ちないんだよなあ。
打たせてもらえなかった松井かわいそう、勝負させてもらえなかったピッチャーかわいそうって感情が原因なのかな。
まあいずれにしろ、こんだけボロカスに言われながら自分と違う意見も受け止める度量がある報告者はけっこういい人だと思うw
野球と言うルールの中での勝負の仕方のひとつだからなんとも思わん。
敬遠されて負けると言うのなら、敬遠が出来ない状況を作ればいいだけ。
ノーアウト満塁で松井に回すとかね。
一塁ランナーと確実に相手チームは与えるリスクを毎回追っているのだから、負けたのはそのチャンスを生かせきれなかった5番以降のバッターの責任とも言える。
勝つためには当然の作戦だと思うし、何も悪くない。
しかし俺が監督だったら怖くてできないな。勝ってもこれだし
負けたら野球人生が終わる。逃げとか安全策ととられるけど
勝利のために一番大きなリスク負ってたのは馬淵監督なんだよな。
しかもこれ、現代ではない平成4年のことなんだよね。
ストレートで真っ向勝負って価値観がまだ大手を振ってた時代で
今とはだいぶ空気が違う
対戦するスポーツである以上、相手の苦手なコースにボールを出したり、穴になってる選手を狙って攻めたり、なんてのは当たり前にある。サッカーやテニス、バレーとか他の競技でもそれは一緒。○○が弱点、とかこのポジションは補強が必要、なんて報道も普通にされてるし。
相手の弱点を突くことは責められずに、強みを消そうとすると責められるのは理不尽だと思う。(ラフプレーで怪我させることは除く)
松井がお母さんのお腹の中に七年いたというのは周知の事実だろう。実質的にはプロで活躍していて当然の年齢なわけで、そんなのが高校生の試合に出てくるのがおかしいとも云える。
不公平に怒った敵全員に袋叩きにされても仕方ないところで、そこに味方も全員参加してバットで殴りスパイクシューズで蹴るという惨事に至らず良かったじゃないか。そんなことで不世出の大器が再起不能なんてことになってたらと思うとぞっとする。
世の中はおかしなこと、不条理なこと込みでなりたっている。だからこそ逆に、スポーツという厳しいルールありの営みを我々は楽しみ、熱狂さえする。彼氏(43)に全面的に賛成するが、四十三歳の彼氏ってどういうことだ。説明しろ。
勝てば官軍って言葉知ってるか?
ルールも糞も開会式で『スポーツマンシップを心がけ~』って言っとるがな。思いっきりルール違反じゃねーか。
この敬遠がダメなら、2塁打もホームランも代走も代打も盗塁も監督の違いも選手の違いも育った環境の違いも才能も卑怯になっちまうだろ
見世物スポーツが見たいならプロレスでもみとけや。
野球界は勝つか負けるかなんだよ雑魚。
「タッチ」の明青VS須見工戦を一緒に見たら盛り上がりそうw
※81
バカかお前。
敬遠もスポーツマンシップの範疇だろ。
スポーツマンシップ外になるのは暴力とかそういうスポーツから逸脱した場面だよ。
※81
そこでぶつけに行ったらスポーツマンシップ違反だろうな
敬遠は問題ないと思うが
敬遠がスポーツマンシップに乗っ取ってないっていうなら、
ピッチャーはコース変えたりカーブやフォークなんて使わず、
常にど真ん中ストレートで勝負しろや。
バッターもバントも盗塁なんて狙わずに全力で振って全力で走れよ。
そういうことやろ。
「勝つためにルール内で最善を尽くす」ことはスポーツマンシップに則ってると思うけどな
圧倒的な力を持ったプレイヤーが弱者を圧倒するシーンが見たくないとは言わないけれど
弱者側からすれば、逃げを打つっていうのも選択肢の一つとして十分ありなわけだし
なら、メジャーの暗黙のルールを否定しろよ。
「大量リードでのバントは報復の対象」
※89
なにいってんだこいつ?w
※89
???????
あからさまに敬遠するよりもボール球を連発すればよかったんじゃないの。
コースギリギリを狙ったんですが外れてしまいましたとか言い訳できるだろうし。
なんでピッチャーがノーコンアピールしなきゃならないんですかね。
正々堂々正面からぶつかれって話だろ。
いいじゃんそういう考え誇り高く高潔で俺は好き。
ただあれそういうこと含めての勝負だし。
今の時代にはちと古い考えだ。
案の定コメ欄でも理解を示す人少ない。
でも全く理解できないってのもそれはそれでなぁ・・・。
気位が低いというか何というかなぁ。
高潔()
気位()
いくら誇り高くて高潔気位が高くても勝負に勝たなきゃ意味がないんだよなぁ。
それだけで観客は寄ってこないんだよ。
満塁にしとけば、敬遠で毎回点が入ったのにね
未成年のアマチュアに対して求めすぎだよ。
誰だって勝ちたいし、それは責められない。
六十年くらい前の甲子園で同じような場面でピッチャーが
監督の指示無視して勝負しにいって負けてしまい監督にもOBにも
大ブーイング受けてた人がいたなぁ
搦め手が認められない競技なんてクソじゃん。
真っ向勝負しか認められないのなら試合なんてやるまでも無い。
総合力で劣っていても、戦術次第でジャイアントキリングを起こせるから面白いんだろ。
その点、敬遠という手段で相手チームの切り札を抑えたこの試合は名勝負だったと思うね。
どんなに強いエースがいようと
全員で強い方が勝つってハイキューで言ってたで
スポーツは勝利より大切なモノは存在しない
勝利のためにはなりふり構っていられないものだ
ルール違反でない限りどんな卑怯な手を使っても問題ない
むしろ賞賛するべきことだ
999勝しても1敗していれば敗者として罵られることになる
スポーツマンシップとやらはこの世に存在しない
いや、勝ち負け以外にも価値はあるよ 自分はあのニュースをその夜に見て
「K知M徳は 野球が好き じゃないんだな」って思った
敬遠がいけないんなら、バスケやサッカーのダブルチームとか発狂モノだよなwww
ルール内で戦った高校生をバッシングすることや、球場内にものを投げ込んだ人の方がモラル低いと思う
この試合を取材した本を読んだことがあるけど、敬遠したピッチャーは
監督やチームと相談して納得してやった、むしろ本当は真剣勝負したかったと言わせようとしたマスコミの方がうざかったという話をしていた
プロに近い実力を持っている松井に対してなんとか勝ちをもぎ取ろうとして団結した明徳義塾側を支持したい
投げて打って守るのが野球だろって…
あくまでそれは手段だろ
目的は勝つこと一点
ものさしが何個もあるなんておかしいだろ
勝負とは読んで字のごとく勝つか負けるか、汚い勝ちとかきれいな負けなどない。
この人みたいな事言い出したら勝つために地元以外の選手がいる事自体いけない事になるが・・・。
実際松井とガチでやり合って負けたら負けたで監督は叩かれるしな
客は松井が打って勝つのを見たいだけなんだし敬遠で勝っても叩かれる
じゃあ勝ちに行くしかないやろ・・球児も給料貰ってる訳じゃないんだし
手段にこだわって目的達成できなきゃ帰って何されるか解ったもんじゃねえ
プロは観客(=金)のためにプレーするし、アマは自分達のためにプレーする
ルールに則っていればフェアなゲームであり、モラルとは全く無縁の話
自分が気に食わないからって、モラルなんて無茶な因縁つけてアマチュアに過剰な要求すんなよ
つーかいまだにこの話題は取り上げられて、ルールで禁止されてるサイン盗みとか発覚しても大して糾弾されないんだよな
あれこそモラルの問題だろ
つーか高校野球はプロと違ってショービジネスじゃないんだから
客の文句やマスコミの言いたい放に一々耳貸す必要ないんだよ
責任が及ばない外野から金は出さずに口だけ出すんだからほっとけ
個人的に心情的に1の言い分はわからんでもないけれども、自分の心情とプレイのフェアネスは次元の異なる話だし、強打者には敬遠することに問題があるかと言えば何もないとしか言えない
もちろんそういうやり方が気に入らないなら批判するのも自由だけどね
ただ、批判するにしても、ルール上問題がない以上、もはや価値観の問題にしかなり得ないかと
作り話じゃねーかとバカにする雰囲気がないんだな
ビックリ
このお題って未だに論争になるよな
もうそろそろ四半世紀前の出来事なのに
野球とかサッカーとかなんて全部動物園のパンダみたいなもんだと子供のころから思ってる
学校のクラブ活動という教育の一環で生徒である選手に対し プロ(学生野球の世界の)の監督が敬遠の指示を出したんだよな。
ルール上問題ないんだけど、じゃあ教育上正解だったのかね?
俺には何とも言えんが。
のこりの8人はなにやってたんですかね?
※4
超遅だけど、王は無茶苦茶敬遠されとるで、で長嶋勝負。
ローズとかが記録の関係で敬遠に文句言っていたけど、
王と比べたら勝負されまくりだったw
勝利のためにルール上敬遠はまったく悪くないとしたうえで、
感情論として敬遠はカッコ悪いよね、って程度の話でしょ
高校野球がこれだけ人気あるのは素晴らしいことだと思うけど、
高校生の部活の全国大会で勝つためにやってることを他人からブーブー言われる筋合いはないわな。
プロの興行とはまた違うわけだし。
責めがあるとしたら松井以外のチームメイト
高校野球じゃ責められないがプロだったらボロカスだろ
投手はど真ん中だけ投げて打者はフルスイングだけしてれば満足か
やった方はずっと悩むんだよなー。
ワイも全国大会じゃないけどその一つ前でやってブーイング食らったから分かるよー。
糞きついよー。
多分お前ら考えてる以上にきついよ。
無論仲間の前では言わんがね
勝てばよかろうなのだー
5打席あったんだから
ランナーのいない時の1回くらい
勝負させても良かったのではと思う
※124 ←ホンこれ。確か5打席の内、2タヒ無走者の打席が1回有った筈。
この時にだけでも勝負に行ってりゃー、最終打席であそこまでブーイング
されることは無かったのは間違いない!
※125
3-2のスコアでまだ7回だぞ?
勝負に行くわけねえよ
高校野球は勝負にこだわるフリをしながら、実際は形にこだわるスポーツだと思う。そして形にこだわらせてるのが高校野球ファンだよね。
相手のキープレーヤーを試合から締め出すなんて他のスポーツなら当たり前。高校スポーツで、観客が見たいプレーが見れないとブーイングされるなんてバカげてるわ。観客からお金を貰うプロスポーツならもちろん話は別だけど。
ここで批判されるべきなのは、選手でも監督でもなく、自分たちの認めたプレー以外は卑怯だって声を上げる、高校野球ファンでしょう。
しかもその認めるプレーってのは、ルール云々、勝負云々でなく、観客が気持よくなれるかどうかで判断しているように見えて仕方ない。
明らかに格上の相手を攻略する為に、諦めず、正面衝突せず、ルールの範囲内で全力で手を探し模索することがなぜ卑怯なのか、なぜ教育に悪いのか。
両チームの子供達に声をかけるなら、「本当の真剣勝負の駆け引きを見せてくれてありがとう、あなた達は何も悪く無い」と拍手してあげたいです。
試合に勝って勝負に負けたということさね
甲子園てのはプロ野球という職業への片道切符
もちろんプロというのは勝たねばならないしそれで飯を食ってるわけで
熱血少年漫画ではないのだから美しいばかりではないのだよ
そりゃかっこ悪いわなw
だって抑え込める力量が無いって事なんだからw
プロと違って見てる人を喜ばせる必要は皆無
勝つことを第一に考える
であれば少しでも勝ちやすい戦法を取るだろ
というか取らなあかん
H2の「あれだけまじめに練習してきたら、わざとエラーするのは、一生懸命のエラーよりむずかしいぞ。」って言葉を思い出す。
敬遠っていうわざとのエラーかもしれないけど、それでも欲しい1勝があった明徳。
チームメイトは打てなかったが、松井に打たせてたら勝ってた。
っていう721
スポーツマンシップっていう定義の曖昧なものを大義名分にしたら言い方次第でどちらでも悪者にできるよね
松井の牽制より江川るのほうがイメージ落とした旧界
※40
彼氏は松井とほぼ同年代。
つまり、こんな議論は当時すでにゲップが出るほどやり尽くして、とっくに自分なりの結論に至っているだろう。
それを四半世紀ちかく経って今更蒸し返されて、挙句の果てにはそもそも人の話を聞こうという気が無い馬鹿女に理屈も何も無い一方的な感情論でしつこく絡まれた彼氏の気持ちを考えると、本当に同情したくなる。
戦術的には間違ってないんだけどもう少しやりようはあったと思う
監督が「私の指示です」とかぶれば良かったのを
選手の自主判断であるかのように言ったせいで
選手にもヘイトが向かったんじゃないかなと思う
これって投手側が無名高だったら、また違ったんだよな。
学校も野球に力入れてるところの雇われ監督で勝つのが仕事、負けるのは死活問題。
そういう学校がやったから「格好悪い」というのが増幅された。
個人的には、勝負すると負けるから逃げた連続敬遠は別に良いが、それをルール違反じゃないというやつは嫌いだし、ブーイングはともかくモノを投げ入れた連中も嫌いだ。
ブーイングも嫌だというなら、観客は入れるな、TV中継もするな。
ただ単純に勝利するための戦術としては至極当然。
が、高校野球の精神から考えるといただけないのもまた事実。
そうやってまで手に入れた勝利に、一体どれだけの価値があるのだろうか。
まあ今時は有力選手を別の都道府県から金で集めてチーム作るとか、そんな学校もあるから(○台育英とかな)、高校野球自体が薄ら寒いショーみたく思えて興味すらもてないよ。
これって高校野球が見たいんじゃなくて、松井を主役に据えた真剣勝負という名目のショーが見たかった人たちが敬遠を否定してるんだよね?
プロのリーグ戦を除けばどんなスポーツも負ければそこで終わりなんだよ。
極論だけど負けたら命がない勝負だったらどう思う?
相手にウイークポイントがあればそこを攻めるんじゃない?
松井は星稜ストロングポイントであると同時にウイークポイントだったんだから、封じ込めのひとつの方法として敬遠が有効なら使って然るべき。
批判している論拠の1つに「マスコミが~」って言っているが、マスコミが批判するのは当たり前のこと。飯の種を奪われたんだからね。そりゃ文句も言うだろうさ。マスコミから見れば松井が勝って話題を盛り上げ続けてくれた方が良かったんだからさ。マスコミが言ってたのは表向きは兎も角、本音は自分たちの為に松井が勝つところが見たかった「だけ」だからね。
※136
>そうやってまで手に入れた勝利に、一体どれだけの価値があるのだろうか。
その価値を決めるのはてめーじゃねーからな?
この人は感情で話してるからいつまでたっても噛み合わないよ。
頭では分かってるの彼氏が正しいってでも、松井かわいそうで話してるから納得しないよ。
プロじゃないから勝負至上主義も違う気がするが
高校野球つか部活は一応教育の一環と言うタテマエだ
勝つためのひとつの作戦なんだから全然問題なし
松井以外が点取れないカスチームが負けただけだろ。何騒いでんの?
全盛期の金本は卑怯なぐらいの
内角攻めで当てられまくって可哀想だった
松井1人敬遠されただけで負けるんならチームの総合力が低かったってだけのことだろ
ノーリスクで出塁できるチャンスを生かせないのが悪い
でもまあ明徳の選手達は叩かれてかわいそうだったな。
んで春の選抜で松井に2本ホームラン打たれてたピッチャーは、負けて帰って
来てからこの日まで「なんで勝負したんだ、馬鹿か!」「うまく歩かせて他の選手と勝負せんかい!」「ホームラン打たれて大敗して地元の恥!」って言われてたのに、この日から「真っ向勝負してエラい!」「さすがは俺たちのエースや!」って180度評価が変わったそうですよ。
敬遠を正しいと見る意見を「現実主義」とか「現代では仕方のないこと」とか思っている人は、やはりまだ解っていない。
勝算の高い作戦を忠実に実行することは、ルールの範囲内で全力を尽くすという、スポーツマンシップに則った行為なんだよ。チームの仲間たちを裏切らない行為でもある。
※14
だから採点で勝敗を決める競技を勝手に立ち上げろって。
あんな暑い時に試合させる朝日新聞が悪い
なんでけこんなことで議論になるかわからない。
野球ってチームスポーツじゃん。てのはすでに一億人くらいが言ってるわけで、松井対ピッチャーはそれ自体試合にはなんの関係もないわけだな。
事実、敬遠で松井は無条件に5打席連続で出塁してるわけだ。つま出塁率10割。
無条件でそれを提供してくる、つまりそれだけリスクを犯した敵チームに付け込めなかった、チームとしての総合力が及ばなかっただけのこと、
たくさんコメントあるけど、例えば王貞治があれだけ敬遠されまくってもあとの長嶋が勝負強くタイムリーうったからV9のジャイアンツは強かっただけのことだし。
チーム対チームの勝負にガチンコで比較使って作戦を徹底して勝っただけのチームがなんでそんだけ叩かれるのか、さっぱりわからん。
打つ方もバントやスクイズや盗塁などの絡め手もある
守備側も牽制、敬遠、隠し玉等もある
これはプロでも同じことだし高校野球でも甲子園レベルだと
打つ投げる捕るだけでは済まないんだよな。
>>801の言うことが全てでしょ
この女性は自分が主人公のドラマの立場でしか物事を見てなかったけど
これを機にさまざまな視点があるということを学んで欲しいわ
今のところまだ難しそうだけど
>>843
だって、この女性が言ってることはまんま>筋書きがあって然るべき「物語」を「スポーツ」にそのまま当てはめてるものの見方してるじゃん
ルール上作戦として認められてるんだからアリでしょ
それをダメだというなら野球という物自体がダメなんだよw
そもそも松井は敬遠されていない。
敬遠気味の四球。
敬遠で例に出すべきは、横浜高校→横浜ベイスターズの紀田だろうに。
松井の敬遠ネタは飽きた。
スタルヒンじゃなくね?って誰も言ってない…。
MLBやプロ野球は興行だから客に対して責任があるのでルール上有りだから何をやっても許されるということはない。
が、高校野球は競技で特に夏は敗退イコールそのチームの終わりだからルール上認められている範囲で精一杯勝利を目指す。
あと、バントを隠し玉と同じようにズルいみたいに語るのも解らない。
っつーかこの手の感情論からくるやつにルール云々で押し付けるだけじゃ
ダメだって
試合後 明徳が日本中からヒール扱いされて次の試合ぼろ負けしたの
を含めて
「松井を敬遠したのはルール範囲内だし その結果観客を敵に回して
次の試合勝てなかったのもルール範囲内」って言わないと
ただ あの試合後に高野連が明徳批判をしたのはいただけないけどね
するとしても主催者である以上はルール範囲内であることをアピール
して欲しかった
スポーツをただの汗光らすショーとしてみるか勝負事として見るかの違いでしょ
テレビで放送してる以上やってる本人にとってはどうかは知らないけど見てるほうからしたらただの娯楽だし
まあ、株で言えばリスク(松井に打たれる)を避けたようなもんだ。
着実に儲けるには仕様がない。
リスクとって押さえれば大儲けってとこなのよ!
で、>>1はそういうのを期待してたんだろう。
しかし、野球じゃなくて似た状況のリスク
(松井じゃなくて自分の息子が芸能人になる!って言い出したとかな)
が自分の身に降りかかれば、成功するかどうかわからんリスクとらずに無難に行こう(芸能人じゃなくて公務員になれ!ってやつだな)って説得する気持ちはわかるだろうね。
まあ、あの場面で松井と勝負するってのはそういうことだと説明すればわかると思うよ。
高校野球という教育の一環でありながら一発勝負の大会だからね。
敬遠自体問題ないけど、塁が埋まってる状態ならまだしも、走者なしで無条件にすべて敬遠したからかなり印象悪くなったんだろうね。
逆に松井は5敬遠で伝説になったし、その後の活躍も含めて敬遠したことが正しいことだと証明した。仮に松井がその後泣かず飛ばずだったらもっとひどいことになってたかも。
ベースボールは投手・打者のガチンコ勝負だが野球は違う。
一回でも松井と勝負してたらおそらく負けていた試合を戦略とチーム力で制した名勝負をいえる。
勝つ事に手段選べない奴はクズ、ルールは守らないといけないけどルールブックに載ってない事はみんなセーフなんだよ
勝負には勝つか負けるかしかないんだから
ものすごくムカつく!!!最高にムカつく!
だがルール上は問題ないから否定はできない。感想としてムカつくから野次とバスくらいしかできない。
感情と理論をごっちゃにするとモメるって話だよね。
高校野球って勝ち負けよりも「一生懸命やる」みたいなことが重視されてるからこういう議論になるんじゃない?
一切プロ選手を輩出しない明徳は凄い
選手のピークは高校に持ってきて叩き潰すブラック企業の走りなの
明徳が排出した唯一のまとものプロは朝青竜のみ
まぁ本当に手段を選ばないのであれば、俺なら敬遠よりも死球を選ぶだろうな…。
相手を潰せりゃ儲けもんだし、潰せなくてもよくホームランを打つ打者を、たまにホームランが打てる打者に変えるだけでも大分変わるしね。
何かやらかしても、帽子脱いで申し訳なさそうな顔して一礼するだけで大抵の事が許される球技だから余裕よ。
しかもプロなら一発退場でも、高校野球じゃ早々そんな事起こらないから安心してヤレるね
という鬼畜の発想
ガキ臭いのは850だろ。
許されたルールの中で総力をあげて勝ちに行くのがトーナメント戦なんだよ。
そのなかで、リスクをとって勝負するのも、安全策に行くのも、当事者の権限であり権利だ。外野が偉そうに文句たれる資格なんかねぇんだよ。
采配ミスの批判とは根本的に違うわ。
本当にモラルの無いのは明徳の選手を貶めたマスゴミや一部のファンだろ
監督の指示に従っただけなのに叩かれて
明徳のピッチャー、メンタルやられて次の試合ガタガタにだったし
これ言いだすと、大リーグと比較して日本野球はちょこちょこしたヒット狙いとかバントなんかしてずるい、って話もあるし、ひどいのになるとストレート以外認めん、変化球は卑怯者の証、とまで言い出すのもいるし。
報告者はいくつなんだろうな。20代ならほほえましいが、
30代、40代なら、お互いにお互いの論調を理解しながら、
じゃれ合いでこういうこと言ってるならいいけど、
本気で「わかってないムキー」ってなってるのなら、ちょっと…
高野連は公益財団法人として税制上の優遇を受けることで運営することができている。学生野球は青少年の心身の育成を目的とし、日本学生野球憲章にも総則にもフェアプレーの文言が繰り返し明記されている。
勝利することが目的ではない。
競技上の工夫や努力を放棄してルール上の不備を突いて勝利することはフェアプレーではない。
明徳は間違ってた。
同一選手に対する連続敬遠が、ルール上の不備を利用したものであるのなら
是正されているはず
されていないのであれば、ルールに則っているので問題ないと言うことか
チームとして総力を尽くした結果が敬遠だろうに責める道理がわからん
学生は正々堂々当たって砕けなければならないとでも教えてるのか?
勝つための逃げが許されないって、
第二次大戦時の日本軍かソ連軍かよ
スタルヒンって、大昔に巨人で投げてたロシア人の300勝投手じゃん。
ベーブ・ルースとクリーンナップ組んでたのは、「アイアン・ホース(鉄の馬)」と呼ばれたルー・ゲーリッグ。
だったはず……と思ってウィキペディア見てみたら、「アイアン・フォース」なんて書いてあってワロタ。スターウォーズかよ。
ちょっと考えたらわかる。感情論で語る話じゃねえだろこんなもん。手前の幻想を高校野球に押しつけてるだけだ。
そもそも、懸命にやってる高校生のガキに、外様がぐちゃぐちゃ文句つけてそれで大人って言えるの。
高校野球は大衆の娯楽ではない
教育の一部であり青少年の心身の鍛錬を目的としていることが明文化されている
教育の一部であるので高野連は制度上の優遇を受けることができる
従って高校野球は技術・運動能力が優位な者、そのための工夫と努力をした者が勝利するためのモノである必要がある
技術・運動能力が劣る者がルール上の不備をついて勝利することがあるのなら、誰も技術・運動能力を向上させる努力はしなくなるだろう
ルール上の不備を利用して勝利することが心身の鍛錬に
勝ちたかったら他の選手が打てばよかっただけ
当時の記者会見覚えてるけど他の選手達「松井クンを敬遠してズルイズルイ」ってベソベソ泣いてただけじゃねーか
だいたい、点取られたから負けてんだよ、負けたくなかったら点取られてんじゃねーよってのwww
※174
表向きはな
でも実質、野球で食っていきたい人の就職活動だよ
※37
敬遠が暗黙の了解から露骨に外すようになったのは
お前が敬遠球打ったからだぞww
10中89負ける勝負に堂々と挑めて死ねと言ってるようなものなんですがそれはモラル上問題ないのかな?野球はチーム戦だからね。個人対個人じゃないんだよ。
スポーツ精神?敬遠が卑怯とか見る側のエゴだろ・・
実際に試合をしている高校野球の選手が
何を目標に戦ってるのか考えないのか?
感情で物事を考える女の思考は嫌いだ。
スポーツ精神?敬遠が卑怯とか見る側のエゴだろ・・
高校野球の選手達が何を目標に戦ってるのか考えないのか?
間違いなく試合に勝つことだろ。
感情で物事を考える女の思考は嫌いだ。
この女は893にわざと肩ぶつけられて因縁つけられても相手に「私が正義!やるならかかってこいや!おぉん?」と言い切るのか
それとも自分は別として彼氏や周りにだけその倫理観を押し付けて「男らしくない!」と糾弾するのか
圧倒的な力の差を知りながらも穏便に済ませようとせず逃げずに戦えと言うのか?
そういうあんたらは、カットで投手を潰す作戦を非難したよな、ルール上問題無いにも拘らずにな、屑めらが。
これはもうルールを変えるしか無いね
よし、敬遠したら相手に1点入るようにしよう
チーム戦なんだから総合的に強いチームが勝つのは当たり前。一人に頼った結果、抑えられてまけるのは仕方ない。
問題の根源は高野連の無能怠慢にあると思うよ。
高野連は高校野球に長年存在する諸問題(暴力・いじめ、高校生のオーバートレーニング、有力校の私立偏重など)に対しなんら有効な防止策をとってこなかった。
五連続敬遠を批判し、サイン盗みをフェアプレー遵守を理由として禁じてる割にフェアプレーについて定義を定めてない。
野球はルールがどのスポーツより複雑だし今後も不正・問題行為は起こると思うがその度に無能怠慢ぶりをさらすことになると断言しておく。
160km/hの剛速球を投げるピッチャーってズルイよな
打てないような変化球を投げる奴って卑怯だよな
ちゃんと打たせて勝負するべきだよな。www
松井vs河野じゃないのよ
松井の後続も含めての星稜
監督の馬渕も含めての明徳
この試合は星陵vs明徳なのよ
明徳からはプロ野球選手が出てこないね
デッドボールを故意に投げるの教育上まずいけど敬遠は作戦
※181
花巻東高校の千葉君ちーっすwwww
ルール上は問題ない。でも勝負して欲しかったという気持ちもある。でもさらにその後の打線が打てない方が悪いと言う気もする。
決勝まで行くと勝手に思ってたから甲子園に応援行きそびれた。
当時、明徳の監督が怖いのは松井だけとインタビューしていたのでまさに作戦どおりの結果だったんだろう。
>ピッチャーは自分が情けなくてたまらなかったろうな
このピッチャーは(チーム事情は忘れたが)急造投手で、
松井に敵いっこないからなんとも思わなかった、って
インタビューで答えてたよ。
松井が規格外すぎるから仕方ない。
即プロの怪物と普通の高校生じゃ真っ向勝負しろってのが酷な話。
少年野球に一人だけ大人が混じってるようなもん。そりゃ敬遠するわ。
勝負しろって言うのは無責任な外野ばっかり。
努力じゃどうしようもない才能の暴力を避ける手段が敬遠。
それも含めてドラマがあるのが野球だよ。
あの全打席敬遠はそれで伝説になったでしょ。
一人のバッターにおんぶにだっこなチームのレベルが低かっただけ
個人技だけで勝ちたいならチーム競技なんてやらないことだ
野球をやったこともない、恐らくルールもろくに知らん女が
野球はこうあるべしと野球の頂点に近い位置にいる
高校野球関係者に言うのってどうなのよ?
ただの妄言でしか無くね?
野球が団体競技である以上、松井が敬遠されただけで勝てないチームだったってのが敗因だからしゃーないだろ。
敬遠はルールで認められてるんだから、モラルとか倫理とかスポーツマンシップとか関係ないわ
これがサッカーとかバスケで服を引っ張った。が焦点なら気分も分かる
松井がピッチャーやって0点におさえれば勝ってただろ
そうすれば次の試合でまた打てた
ピッチャーできない松井が悪い
高校生同士の実力差を超越した松井が悪い
松井がほどほどの実力だったら敬遠なんかされなかった
松井本人もあの敬遠で知名度が上がったって感謝してたし
さすが人格者
勝てばいいだけ、勝てば官軍
戦略爆撃の名の下に民間人の大量虐殺した連中は戦争に勝ったからそのルール違反を咎められない
ましてやその試合は死人もなく、ルール違反もないんだぞ?何を咎める要素があるというのか?
松井一人抑えられただけで負けるようなチームなんて負けて当然でしょ。
ルール違反してないのに完全に個人の主観でしかないことで責められるなら
なんのためにルールが存在してるのかわからんわ
この女の理屈は間接的にアタシがお気に入り選手のいない方のチームは負けろって言ってるのと変わらんのだが
というか
もしも問題が有ると大多数の人が思うなら、その後にルール改正があるはず
年間100試合以上する。金取るプロ野球と一緒にしたらだめでしょ
一度も負けられないのと、年間の勝率で勝ち負けが決まるのと同じにしちゃ可哀想だよ、おまけに毎年やるわけじゃない(最大3回 大体1回だけなのだから)
相手のピッチャーは悲惨だよな。
一生懸命頑張って甲子園に行けたのに、誰にも自慢できない黒歴史になっちまった。
指示した監督は今は後悔してると聞いたけど、それこそ後の祭り。
当時の松井に平均的な高校生ピッチャーでは差がありすぎてストライクゾーンに投げるのは全力を尽くした適切な戦術とは言えない
そんな状態でストライクゾーンに投げるのを強要するのは正々堂々の真っ向勝負じゃなく松井を光らせるための噛ませ犬、八百長のたぐいであって、モラルに反するのはむしろこちらのほうだぞ
※181
問題が無いわけではない
線引きが難しいので明文化こそされてないが、元々審判の裁量に委ねられてる部分
で当時の審判団は駄目だと判断した、それだけの事
※187
言い方は悪いが、明徳は一流所の中でもやや落ちる選手が行く学校だからね
全体的に小粒なのは仕方ない
荒削りな高校生の時は誤魔化せても、シビアなプロの世界では厳しい
みんななんか勘違いしてるけど、あの試合、あの展開を望んだのは、明徳の監督だけで選手は全く只の駒状態なんだよ。もうそれだけで、あの試合は監督の試合であって選手の意志など無視だったのが一番叩かれた理由です。
ルール内だからとかそんなのは、あと付けにすぎない。
本来の議論はそこから出ているのに、やたら、ルール、ルール言ってる奴はホントにアホです。
※205
アホ発見。
※205
限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ。
松井一人抑えられただけで負けるようなチームが勝ち抜いても先なんて見えてるだろ。
松井敬遠を非難する人が、同じ口で舞の海の立ち合いの変化を賞賛してたりするから面白い。
>>202
後悔はしてない。今でもあれは正しい戦術だったと言っている。
ただし、明徳の投手や、星稜の5番打者には、精神的負担をかけてしまったと言っているだけ。
田尾や銀次だって五打席連続敬遠くらってるのにねw
松井(ゴジラ)本人の敬遠から7年後のTVインタビューのセリフ
5回敬遠されたことで伝説のバッターになることが出来た
あの時は敬遠されなかったとしても打てたかどうかわからない
当時の松井(自分)はそこまでも実力あるバッターじゃなかっと思う
敬遠したピッチャーと対談との対談で
ピ「日本のスターに会えて嬉しいです」
松「(5回敬遠して有名にしてくれた)君のおかげだよっww」
ttps://www.youtube.com/watch?v=XM1WGXlsnS0
松井(ゴジラ)本人の敬遠から7年後のTVインタビューのセリフ
5回敬遠されたことで伝説のバッターになることが出来た
あの時は敬遠されなかったとしても打てたかどうかわからない
当時の松井(自分)はそこまでも実力あるバッターじゃなかっと思う
敬遠したピッチャーと対談との対談で
ピ「日本のスターに会えて嬉しいです」
松「(5回敬遠して有名にしてくれた)君のおかげだよっww」
ttps://www.youtube.com/watch?v=XM1WGXlsnS0
子供だったけど良く覚えてる
マスコミの思いどおりのシナリオにならなかったから
発狂して投手を罵倒しまくったんだよな
それに乗っちゃうファンもアホすぎる
議論にすらなってなかったろ全員が投手を叩いてた
で今は投手擁護?ええ加減にせえよ
わざとホームランを打たれるのが日本のモラルです
まぁ見てる分には詰まらんわ。
※214
そうそう。
松井一人抑えられただけで負けるようなチームの試合なんて見てても詰まらんわなw
100%当然な作戦。ドラフト1位。プロ一年目から巨人軍の4番を任される選手と勝負しろなんて勝負に関係無いか勝負を捨てて無ければ出来ない作戦。真剣に考えるなら全打席敬遠、満塁でも敬遠が監督として取るべき作戦。批判しているのは松井のホームランを見たいのか松井の能力を過小評価している人。ヤンキース初打席ホームラン、クリーンアップを任された人なんだから。
勝つ為にルール範囲内でやれるだけのことをやるのは当然の事。
強打者で精神的支柱でもあった松井を打たせない作戦は結果的に勝ちに繋がった。
かけひきもスポーツの醍醐味であることを理解しなければならない。
これちっと前の相撲と同じよな
ルール守っている以上誰もなんも言えんはずなのに何ヤジ飛ばしてんの
そんなに文句があるなら高野連に「4球を禁止にしろ」って訴えればいいんだよ
実際に映像視れば、まともな敬遠は1回だけで、他は全部得点圏で松井じゃなくても敬遠するのが当たり前の状況だったのに
しかも捕手は立ってなくて「4球上等で際どいところだけ」に投げた結果だった
ちなみにベーブ・ルースの後の打者はルー・ゲーリック
今相撲でこれと似た感じの議論が巻き起こってるな
いわゆる変化ってやつだが
スタルヒンではなくゲーリック。
衣笠に抜かれるまでの連続試合出場記録をはじめ、いくつもの記録を作り、難病に苦しみ、36歳での殿堂入り、37歳で夭逝した、天才であり努力の大打者ルー・ゲーリックとロシア生まれでプロ野球黎明期に巨人で活躍した大投手スタルヒンを混同するとか有り得ない。
投手と松井の個人勝負ではない
チーム戦なのだからいかにチームが勝ち進むかを考えて当然だと思う
全打席敬遠も作戦のうち
どこぞの打者が四球狙いのカット打法をやっていたがそれもルール。しかしながらああいうカット狙いを徹底されると投手が技術的に対応する方法は、ほとんどない。プロでもフォアボールになと思う。まあ、どうせフォアボールになるなら頭狙ってぶつけるけどなw それもルールだしw。あれは恐怖以外の方法で投手が対応する方法が無いよ。まあ、険悪な状況になる前に高野連が止めさせたけどな。
明徳義塾はデータを収集した結果、
松井を抑えるのは不可能だけど次打者を抑える事は可能だと判断し、その上での作戦だったらしい。
かなり年月がたった頃、当時の星陵松井次打者にメディアがインタビューしたそうだが、
相手を責める事はなく、打てなかった自分を悔やんでいる旨のコメントをしたそうだ。
当時、個人的には明徳義塾アッパレとしか思わなかった。
松井の打撃を見たかったファンには申し訳ないけど。
選手たちはファンの理想の為に試合している訳ではない、と思う。
ただ監督が辞任したのは選手を守る為だったとはいえ残念に感じた。
今でも当時、明徳義塾にブーイングを浴びせた全ての者たちが理解できない。
全打席敬遠を残念に思うのは理解できるし別に良い。
ただブーイングなども肯定的に語るから反発される。
ましてやちょと調べるだけで、投手は本職の投手では無くて二番手以降の代役投手だと分かる。
同じ投手であっても変化球派やストレート主体、打たせて取るはなど複数あるし、真っ向勝負に拘る人ばかりでは無い。自論を守ろうとするのならその背景も含めてりゃ、反発もされんのにね。主役松井の打撃ショーじゃ無いんだから。
ルールと言うなら、キャッチャーが投球前に片足でもボックスを出たらボークにしろよ。
ルールはルール。
個人的な心情を優先し、ルールが蔑ろにされたらたまったものじゃない
王さんの敬遠はもちろん多かったけど長嶋さんも相当多かった
特にチャンスの場面で
腹が立ったからバット持たずに打席に入ったらしいな、あの人
※226
敬遠の話をしてるのになんでキャッチャーやボークの話が出てくるの?
なんで?頭悪いの?
学生スポーツだからこそ勝利至上主義はおかしくないかって話になるんだろうに
※230
じゃあもう得点なんて概念取っ払っちまえば?
勝ち負け自体がおかしいって言うならさ。
バカだなお前は。
昔は松井可哀想!相手チーム卑怯!なんて思ってたけど。
大人になってたまたま甲子園やってるTV見てふと思い出した時に、要は松井以外打てんかっただけか…と考え方が変わったなあ。
他のバッターまで敬遠されたわけじゃないし。