妻がお茶をたくさん飲むんだが、カテキン中毒じゃないのかと心配です。

引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5

319名無しさん@おーぷん2015/11/13(金)16:56:40 ID:1Qy

軽い質問で申し訳ないのですけど・・・

小さい会社をしていて、妻に事務をお願いしています。
私も内勤なので、基本的には毎日ずっと顔を合わせている状況です。
妻には半年前から会社に入ってもらっているのですが、お茶を飲む量がとても多いのが気になります。
事務所では生ごみを出せないので、粉タイプのお茶かカプセル式のコーヒーメーカを使っているのですが、
毎日、粉タイプのお茶をスティックで5〜10本、珈琲を1〜2杯程度飲んでいます。
使っているマグカップは普通サイズで、多分200mlくらいだと思います。
お茶の種類は、緑茶・ほうじ茶・玄米茶と毎回変えているようです。

勤務時間は基本的に休憩込みで9時間です。
その間に、それだけの量のお茶を飲んでいます。
休日は私が外出しているので見ていませんが、急須で淹れたお茶をよく飲んでいるようです。
私としてはかなり飲みすぎじゃないかと思うのですがいかがでしょうか?
妻の言い分としては、体が冷えやすいのでお茶を飲みたい、水は苦手(味がないのが無理)なので
白湯も無理、だからお茶を飲んでいるということです。
カテキン中毒じゃないのかと心配です。





320名無しさん@おーぷん2015/11/13(金)17:06:06 ID:smc

>>319
え、別にいいんじゃないの?
温かい飲み物で暖をとってるんでしょ

私は1日2リットルは烏龍茶飲むよ
なんの参考にもならないしよくないかも知れないけどさw




321名無しさん@おーぷん2015/11/13(金)17:22:40 ID:ZsQ

>>319
私もそれに近い量飲むよ。健康上は問題ないと思う。
お茶飲んでばかりで仕事に影響が出るとか、経費が馬鹿にならないとかじゃなければ好きに飲ませておいてもいいんじゃない?
強いて言うなら、頻繁に席を立つと仕事の効率が下がるから大きめのマグをあげるとか、寒いのが原因だったら職場の環境を見直すとか膝掛けや湯たんぽ併用するとか。




322名無しさん@おーぷん2015/11/14(土)00:05:52 ID:Z7f

>>319
私も麦茶や烏龍茶を一日2〜3リットルは飲むから普通に思う
もし同じ量のジュースとかだとさらに不健康になるしよっぽど健康的じゃないかな

自分の場合は集中力が切れて口寂しくなったり仕切り直したいときにお茶飲みたくなるからそういう為でもある
利尿作用でトイレの回数も増えるけどそれも気分転換になるし
カテキン中毒?カフェイン中毒?が気になるやら麦茶、とうもろこし茶、ルイボスティー、そば茶
いろいろあるからそっちはどうか提案してみれば良いのでは?
ただし普通のお茶と麦茶の方がはるかに安いよ




323名無しさん@おーぷん2015/11/14(土)17:53:01 ID:SVl

>>319
ヒーターパネルと電気毛布を買ってあげて
個人的にはスティックのお茶より、大袋で粉のやつがおーいお茶にあるからそっちのが安い気がするけど




3263192015/11/15(日)09:17:27 ID:lzF

皆さんありがとうございました。
お茶の量が普通ということで安心しました。

お茶にはこだわりがあるようなので、そちらではなく、タンブラーと電気毛布、足元用のヒートパネルを
プレゼントしたらとても喜んでくれたみたいです。
特にタンブラーは気に入ったのか家にまで持ち帰っていたので、もう一つ買って贈ろうと思います。




328名無しさん@おーぷん2015/11/15(日)10:58:35 ID:6fT

>>326
素敵な旦那さんだわ。喜んでくれてよかったね。
おせっかいかもだけど、他の社員も寒がってないか気遣ってあげてると尚良し。
奥さんだけそんなにフル装備で他の社員が寒がってたら、不満の素になって仕事のモチベーション下がりかねないからね。




3293192015/11/15(日)13:15:08 ID:lzF

>>328
実は他の従業員というのがいなくて、妻と2人きりの小さな会社です。
お褒め頂いて嬉しいのですが、私は暑がりだからか、妻の体調まで気が回ってなかったみたいです。
ここで質問してよいアドバイスを頂けて、皆さんに感謝しています。




330名無しさん@おーぷん2015/11/16(月)14:06:29 ID:Rqw

>>329
優しい旦那さんでうらやま
脂肪は冷えたら冷えっぱなしだから筋肉少ない女は冷えるんだよね
奥さんと仲良くね




7 COMMENTS

匿名

 普通に毎日2L以上緑茶を飲んでるなら、カフェイン依存症などの可能性は疑った方が良いけどね。対策として麦茶やハーブティなどノンカフェインの飲料を積極的に混ぜる事をお勧めする。
 緑茶や紅茶は、タンニンが含まれているからまだ可能性は低いけど、コーヒーで同量の摂取なら普通にカフェイン依存症の診断されるレベル。
 あと、しばしば「お茶は体にいい」とか「水分を取るのは大事」とか言って大丈夫発言する人がいるけど、それはあくまでも適量での話。1日に2Lはジュースでもコーヒーでも同様に過剰摂取な事に変わりない。

一応、成人男性(欧米基準)で目安とされる水分量ですら1~2L。運動をしない事務の女性なら例え飲む方でも2Lぐらいを上限ぐらいに思っていた方が良い。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)