2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:49:45.57 ID:NSZO4OEW0
ヒット数
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:49:48.33 ID:jENYBcB40
ティガ馬鹿にしてんの?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:50:09.61 ID:VN4wiUsT0
ヘイスト
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:50:10.00 ID:hwGCP/YA0
アイシールド21のセナ
触れなければパワーは関係無い
触れなければパワーは関係無い
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:50:23.15 ID:qYNx9HkPO
パシリ1号カッコいいじゃん
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:50:41.19 ID:mLkmVSEw0
NEED LESSのセツナは可愛かったな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:50:53.21 ID:qyTbrpIh0
当たらなければどうという事は無いって
当たらなかったら無敵だもんな
当たらなかったら無敵だもんな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:51:16.12 ID:hEVp9w170
クーガーの兄貴ディスってる>>1がいると聞いて
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:51:40.00 ID:4XFrHUgz0
スマブラのフォックスは?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:52:51.51 ID:IHLfZWFY0
ギニュー特選隊のあいつか
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:52:51.42 ID:QDP8QeEk0
FF2やと一番重要
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:53:01.46 ID:JeDqBunn0
108 130 95 80 85 102
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:57:40.81 ID:ShJLeD/C0
>>14
ガブリアス怖い
ガブリアス怖い
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:53:03.23 ID:r1SQjQBY0
デオキシススピードフォルム
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:53:13.59 ID:YGkWEB1y0
隠者とストフリ回避能力高すぎんだろ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:53:48.63 ID:BJXyQHzK0
スピード以外も能力高いのは反則だろ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:53:49.09 ID:tbY2Jx/o0
宮田くんか
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:02.29 ID:fYOdNBjo0
>>18
でもあの子ってどこに残ってたか分からないパワーでゴリ押しするよね
でもあの子ってどこに残ってたか分からないパワーでゴリ押しするよね
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:54:16.99 ID:9Xv+lfAu0
「俺は怒りの王子!RX!バイオ!ライダー!」
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:54:22.19 ID:3DvtzR600
当たらなければどうということはない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:54:39.43 ID:ef18PHWW0
ライガーゼロイェーガーは大活躍だっただろ!
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:00.10 ID:8wKO7GbE0
もろくて弱いけど使うと気持ち良い
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:02.52 ID:+YRaaaI60
関節のパニックな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:20.70 ID:rWDH56Cp0
照井ディスってんのか?
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:35.24 ID:7pxCZzwo0
エネルギーが乗数的に増える事考えたらスピードこそが強さだよな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:53.24 ID:rzh6mcrG0
むしろ弱いって設定にしておかないとそいつ独り勝ちになって面白くない
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:55:57.81 ID:5PqFciyk0
神父・・・
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:56:27.25 ID:mD9xfBtj0
はぐれメタル・・・・・
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:56:31.52 ID:rWDH56Cp0
天の道を行き総てを司る男
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:56:55.49 ID:C/JHhr9N0
パワータイプの不遇さより全然マシだろ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:57:00.80 ID:TmidEQuF0
ギルティの大会で速さだけのチップが優勝してんだぞ?
しかも最強と呼ばれてたプレイヤー下して
しかも最強と呼ばれてたプレイヤー下して
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:57:01.08 ID:ZxyDyri7O
普通に考えりゃスピードタイプって
パワータイプ以上の力を兼ね備えるよな
パワータイプ以上の力を兼ね備えるよな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:57:35.05 ID:gUcNaOAi0
クロックアップはチート過ぎるだろ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:58:21.69 ID:rWDH56Cp0
>>38
なにげにライダーではスピードタイプみんな強いよな
なにげにライダーではスピードタイプみんな強いよな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:57:54.36 ID:/uLYUZEz0
んで隊長とクーガー兄貴はどっちのほうが強いの?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:58:25.38 ID:TwectI4R0
最強だろ
攻撃
脳筋が一度攻撃する間に複数回攻撃出来る
防御
回避でノーダメ余裕、カウンターで大打撃
回復 サポートは早さを生かして真っ先に行える
攻撃
脳筋が一度攻撃する間に複数回攻撃出来る
防御
回避でノーダメ余裕、カウンターで大打撃
回復 サポートは早さを生かして真っ先に行える
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 21:59:22.12 ID:5M/yGwJ60
かませポジ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:00:06.42 ID:7pxCZzwo0
ゲームとかだと初心者向けがスピードで
パワーが上級者設定なのが納得いかんちん
パワーが上級者設定なのが納得いかんちん
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:00:43.83 ID:Y9IsCyzg0
無双orochiじゃけっこう強かったきがする
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:00:49.00 ID:fYOdNBjo0
イニDで言うとバカでも踏めるストレートで速いヤツより
コーナーで速い(キリッ)ヤツとか
コーナーで速い(キリッ)ヤツとか
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:01:16.30 ID:ieIWVX1I0
プテラさんディスってんの?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:02:15.71 ID:C6buKzrN0
ダンバンさん最強すぎてライン涙目だったじゃねーか
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:02:19.09 ID:qqOT/xkA0
スピードに特化した物だからな
スピードに余計な物を省いた奴だし
スピードに余計な物を省いた奴だし
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:02:34.66 ID:BfcRvR5H0
ターン制だとイマイチ
必ず先手打てるけど、
行動回数は素早さ1のヤツと同じになっちゃう
必ず先手打てるけど、
行動回数は素早さ1のヤツと同じになっちゃう
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:04:19.67 ID:YyrPBKj/0
甲冑を外したあのスタンド
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:04:57.51 ID:U2Hptr0T0
レシプロ戦闘機最速クラスのP51Dは第2次世界大戦最強といわれていてだな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 22:03:58.88 ID:eyS+rMg20
スピードタイプで恐ろしいのはそれだけのスピードも有りながら、スタミナも半端無いところ
編集元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342961344/


モノによる
初代戦国無双のスピードタイプは半蔵以外ゴミだった
ゲームではシミュゲだと弱い場合が多くて、その他は概ね強めという印象
サイボーグ009は強い。でも、002はあまりそんな気がしない。
シタン先生はスピードタイプって訳じゃないけど、驚異のスピードで手数も多くて強いよね。
昔、ジャンプ放送局の読者参加型ゲームでスピードに極振りしてる奴が強かったのを思い出した
スピード重視のパワー型が最強だと信じていたのに。
スマブラXのファルコンェ・・・orz
相手の回復役より早ければ先制して弱った相手を潰せる
要は使い方
早すぎて時間を止めちゃうのはどうなのよ
スパロボなら必中使われてワンパンKOだけどな
555のアクセルはチート
対人対戦ではほとんどのゲームでスピードが有利だけど
雑魚の制圧とかはパワーがつよい
雨にあたって死ぬ
攻撃速度が全てであるよ2~3発でHP減るより攻撃ガンガンくらってHPが減っていくほうが相手はストレスがたまるから
てめえら一護さんの卍解ディスってんのか?
テリワンの行動はやい2回行動からステアタ連発すれば大体かつる
他キャラの二倍動ける奴はいても他キャラの二倍の攻撃力の奴はいないよな
せいぜい1.5倍とかか?そしてなぜか鈍くせえ低速キャラしかいないけど
「は、速い・・・!!」が強キャラの代名詞なんだからスピードタイプが弱いわけないだろ
軽二はドミナント様が使ってこそ輝く
マリオカートのキノピオとヨッシーつええだろ
でもアクションで高難度のボス相手にするときどんなにこっちのレベルが高くて一番のパワータイプの攻撃でも1ダメのやつ相手するときはヒット数多い奴で削ってくしかないじゃないですか。
ラーハルト
>なにげにライダーではスピードタイプみんな強いよな
サイクロンェ・・・
紙装甲でもシュライクのあの早さはクセになる