息子が毎日家で狂ったように暴れて困ってます。あまりにも酷い時は、ご飯に精神安定剤を混ぜて食べさせてます・・・


中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND29


 

436名無しの心子知らず2014/02/01(土) 17:30:53.28 ID:rxl+wJfp.net

横からすみません。中1の息子が毎日暴れて困ってます。学校では優等生で部活動も熱心なのですが、家では少しのことで物を投げたり叫んだりします。
正直向き合うのもしんどいので無視しているのですが、主人も高校中退して医学部に入った経歴なので遺伝ではないかと思っています。小学校の頃は、毎日家事も手伝うくらい素直な子供でした。
父親の遺伝とか心配している人はいませんか?うちは勤務医なので体裁とかありませんし、好きなように進路を決めて欲しいですが、せめて高校くらい出て欲しいのが本音です。






437名無しの心子知らず2014/02/01(土) 17:31:35.04 ID:zkbzWV4Z.net

家族みんなで暴れちゃえ。
壁に穴をあけたらみんなで開けちゃえば。
物を投げたり叫んだらみんなで物のなげっこしたり叫び合えばいい。




438名無しの心子知らず2014/02/01(土) 19:34:36.44 ID:pFhX479u.net

暴れてるうちにバカらしくなって笑いだして解決?昭和の漫画みたいね
もしかして視点を変えてアドバイスして
考えすぎないようにとの思いやりなのかしら




439名無しの心子知らず2014/02/01(土) 20:04:03.29 ID:27Fo+9yM.net

>>435
遺伝が気になるのは考え方とか性格とか発達障害的なことかしら

ウチはしてると思う
旦那は成績良かったし生徒会にもいたけれど自律神経とかメンタル弱くて保健室にしょっちゅういたらしい
小さい頃の話聞くとおやぁ?ってところがあるしアンバランスなところがあるんだけどそのへん息子もよく似てる
検査したら数値低くはないけどデコボコでしたって知人に通じるところがあるのでそこらへんが遺伝してると思う
旦那も息子も適応するために気力使い尽くしているみたい
今は息子が学校サボって家でぬくぬく
充電できたら出かけるけれど行ったらなかなか帰って来ないという方向の反抗期
思春期的なのもあるだろうけど不適応起こしてるみたいなので色々調整中




443名無しの心子知らず2014/02/01(土) 23:52:38.74 ID:tEW4V5cx.net

>435
学校じゃかなり無理してるんでしょうね。
うちも次男が同じような状態です。今中3。
階段とか廊下とか次男の部屋とか、もう穴だらけです。
どうしようもない反抗期に突入してかれこれ2年。
そういえば最近は、壁に穴は開けないなあ。
親への態度はひどいもんですが。
精神病とかは完全には遺伝しませんが、気質は似ることがあると聞きます。
まあ、優秀な部分も似てくれることを祈るしかないと思いますよ。




446名無しの心子知らず2014/02/02(日) 05:18:31.17 ID:oSlAnd/A.net

436です。レスありがとうございます。うちは、中一になってからすぐに反抗期に入りました。ただ次男も怖がって今は近くのアパートに暮しています。義母から主人の反抗期の話を聞くと同じ状況なので心配です。
食事や洗濯などに家に戻るのですが、些細なことで物を壊したり、何時間も叫んだりしています。しんりょう




447名無しの心子知らず2014/02/02(日) 05:23:09.31 ID:oSlAnd/A.net

心療内科に受診させたいのですが、とても言うことを聞く状況ではないです。
あまりに状況が酷い時は、主人が持って帰った安定剤をご飯に混ぜて食べさせたりしました。
次男も気持ちが不安になり、夜泣きをはじめて、このままアパートで離れて暮したほうがいいか迷っています。




449名無しの心子知らず2014/02/02(日) 05:51:40.06 ID:oSlAnd/A.net

私も反抗期には親から離れたいという気持ちで外で遊んだりしましたが、息子の場合まだ中一ということもあるのか、私に対して執拗に反応したり、暴力をふるいます。
また部活動の休みの時はほとんど家でパソコンをしているのですが、少しでもリビングの音がうるさいと下に降りてきて物を壊したりします。
学校では成績もよく、部活動もレギュラーなのですが、その反動なのか家ではやりたい放題です。
主人も家庭内暴力をして学校を中退した後、何年か土方などの仕事をしていたらしいです。なんとか私立の大学に入ったらしいですが、まさか自分の子供が同じような方向にいくのではないかと心配です。
あと何年かこの状況が続くならば、次男を連れて実家に戻るように言われています。息子とどう向き合ったらいいのかわからないまま暮しています。長くなってすみません。




450名無しの心子知らず2014/02/02(日) 05:57:18.49 ID:oSlAnd/A.net

主人に頼んだのは、私です。皆さんそこまではしないのですか?
とにかく狂ったように叫んだり、泣いたりする息子を見てこちらがどうにかなりそうでした。
たぶん安定剤は、カレーの中に入れて食べた量からそこまで摂取してないと思います。




452名無しの心子知らず2014/02/02(日) 06:14:08.98 ID:oSlAnd/A.net

うちは、主人の方針もあって私立ではなく、公立でのびのび育てたいという思いがありました。ですから習い事などもほとんど行かせないで、スポーツクラブにだけ通わせました。
逆にもっとお受験など厳しく学業などに打ち込むことを教えてあげればよかったと後悔しています。
ただ正直自分の息子とは思えないくらいの変貌に戸惑っていると同時にやはり気質というか、自分とは異なったものを感じざるえないのです。それが遺伝かどうかはわかりませんが。




448名無しの心子知らず2014/02/02(日) 05:48:59.86 ID:R1EPAIgw.net

本当に医者ならそんな事をする訳がないとマジレス。自分か旦那に処方されている薬を飲ませているなら、やめておいた方がいいよ。それに受診科目は精神科だよ。




451名無しの心子知らず2014/02/02(日) 06:01:18.79 ID:R1EPAIgw.net

子供の世話はできても家での振る舞いを教える事が出来なかったわけだな。それは遺伝が原因だから自分の失敗ではないと言う展開なら子供は救われない。




453名無しの心子知らず2014/02/02(日) 06:36:34.85 ID:BGa3IENp.net

ほんとに精神科つれていったほうがいいよ
しかも予約制の信頼できる精神科に
たいてい予約は1ヶ月先だから準備しておいたほうがいい




454名無しの心子知らず2014/02/02(日) 07:24:50.28 ID:R1EPAIgw.net

精神科にかかるのは質問者ね。




455名無しの心子知らず2014/02/02(日) 10:42:39.10 ID:cedQjrJ9.net

両方でしょう

学校で優等生っていっても何かあったりしないかな
アパートに避難するまでになっていたら話してはいてその結果優等生ってことなのかもしれないけれど、面談で家での様子話したりしたことない?
学校とまだなら話してみて
スクールカウンセラーも使ってみたら
スクカン宛にならないって言う話よく出るけれど人によるってだけだし
ピリピリしている息子さんを煽るとまずいのでバレないように言って守秘義務ガッツリ守って貰えるよう口止めして
聞いてもらう人に話すだけでも自分たちの現状把握できるよ
そこで他に出来る対処も見つかるかもしれない

とっくにその辺は手を尽くしているようだったらごめんなさいですが
家庭内暴力からは本人を攻める前に距離を置くのと逃げるのが正解だって言うからいい判断だと思う
でも避難するほどだったら第三者の助けが必要だとおもう




456名無しの心子知らず2014/02/02(日) 10:53:50.81 ID:TxEDw7EV.net

家庭内暴力経験者の旦那はどういう意見なんだろう

嫁に言われるまま安定剤持って帰って来たり、何にも考えてないんだろうか?

それともこういう時はほっておけとか距離をおけとか、なんかアドバイスあっての今なのかな?




457名無しの心子知らず2014/02/02(日) 12:40:59.15 ID:SwWUJXQW.net

うちの子は不登校だけど家の中ではわりと穏やかで暴れることは無い。
だけど家族意外の人と関わることを拒む。
うちも大変だと思ってるけど、学校に行ってるけど家庭内暴力というケースも大変そうだなあ。
学校に行けてるのはとても羨ましいけど、家でそんな状態なのは何でなんだろう。
子供の心というのは本当に難しい。




459名無しの心子知らず2014/02/02(日) 16:03:24.76 ID:15YgRkf3.net

外で悪さすると補導対象になる。
喫煙行為を自宅内なら許可している親がいる位だからね。




460名無しの心子知らず2014/02/02(日) 22:33:05.17 ID:Z4qv2lIa.net

安定剤をなんとか騙してでも飲ませて、落ち着いたところで脳神経科かな
反抗期でも、家の中をそんなにボコボコにするとか、叫ぶってのは異常
もし神経科領域のことなら、早期発見でよくなって行くし、放置すればするほど悪くなる




461名無しの心子知らず2014/02/03(月) 02:05:24.17 ID:2ZTcGCJl.net

436です。レスありがとうございます。
明日にでも精神科に予約します。
スクールカウンセラーの方や学校の養護の先生とは何度も話しをしました。
私の中で息子に家庭内暴力を受けているという実感がなく、ただ暴れている息子に抱きしめたりするだけでした。
息子は、窓ガラスなどを割った後でもケロッとした顔で甘えた声でお菓子を買ってきてなど頼んだりして、その感情の起伏に理解できません。
主人も家庭のことは全く興味がなく、息子と向き合ってくれませんでした。最近は父親としてやっとことの深刻さを理解しているようですが、何も息子に出来ていないのが現実だと思います。
今は義母が心配して家に泊まり込んでくれているので、私は出来るだけ息子とは距離を持って接しています。
ただ私達の親として、この先息子とどう向き合っていいのかわからない状況なので、主人と私と息子で精神科に行きたいと思います。
恥ずかしい話ですが、主人は外面は医師でもまったく家ではお酒ばかり飲んで父親らしい姿を示してくれません。むしろ感情的になると論理性を喪失して、身勝手な思考回路になるところなど、似て欲しくない部分だけ似てきています。
何とか息子を立ち直らせたいと思うのですが、一方でもはや息子という感情すらないのも事実であり、この状況を抜け出したいです。




462名無しの心子知らず2014/02/03(月) 04:46:40.22 ID:49+JMiO+.net

ああ、父親が息子さんの精神状態に悪影響を及ぼしているとしか
考えられない
毒になる親ならいないほうがいいんじゃないかと・・・




463名無しの心子知らず2014/02/03(月) 08:19:53.06 ID:MOzC1V51.net

旦那に期待できないどころか旦那さんは子供からも妻からもエネルギー吸い取ってるね
義母さんには暴力はないのかな?
旦那さん、アスペとか何かあって表向きだけでもつくろって医師にまでなったのはほとんど義母さんの苦労の上に成り立ってたのかもしれない
泊まり込んでくれて協力してくれているならうまく協力して精神科受診させよう




467名無しの心子知らず2014/02/03(月) 15:51:25.11 ID:lhTeLK81.net

>>461
夫の性格は違うけど
お子さんの状況がかつての我が家と瓜二つです。
叫ぶ=奇声ではなく、自分の思い(わがままだ内容だとしても)じゃないですか?
家の息子もまさに中二のとき、図体はでかいけど
思いが通じなかったり親にわかってもらえなかったりすると
まずモノを壊す、あたりちらす、大声張り上げる、親を罵倒する
これを何時間でも続けてました。なのに、時間が経つとケロッとして
あれこれやってと平気で頼んでくる。そのギャップに
『病気?』と、毎日悩みました。

うちは、結果的に本人を病院に行かせることは困難だったので
私と夫がカウンセリングを受けました。
簡単に言うと、両親ともに息子に共感することが乏しく、
また特に私があれこれ指示めいたことを言い過ぎるところに大きな原因がありました。
病院がむずかしいときは、親がカウンセリングを受けるのも有効だと思います。
あれから4年くらい経ちますが、完ぺきに改善してはないけれど
家族崩壊は免れてます。




468名無しの心子知らず2014/02/03(月) 17:50:26.98 ID:BLEtCX4l.net

>>467
カウンセラー的にあれこれ指示めいたことを言うのは良くないのでしょうか?
反抗心を逆撫でする+過保護に当たるとかあるんでしょうか
うちもそんな育て方です、言うこと聞かないので




469名無しの心子知らず2014/02/03(月) 18:51:53.41 ID:kcaluf3V.net

>>468
ID変わっちゃったけど>>467です
私の場合、共感する前につい、なんとかしなきゃ
と思ってあれこれ指示してしまいがちな性格なんです・・・。

たとえば、

子ども:聞いて、今日バスに乗り遅れそうになって走って疲れたぁ!
私:そうなんだ、じゃあ遅れないように早く出たら?

みたいに。
私の言ってることは決して間違いじゃないけど
思春期くらいの子どもなら、早めに出れば
遅れないことなんて重々わかってることですよね。
たぶんこの場合のほどよい返答は、そうなんだ、それはお疲れ様だってね!
くらいでいいんだと思う。労ってもらいたいだけなんでしょうね。

これはあくまで例です。私の場合は日常的に
子どもの行動言動に逐一こういうことがたくさんあったもんで・・・。
しかも、夫も生真面目なため、私と似た回答を同時にしてしまい。
労ってもらえない子どものストレスがたまったんだと思います。




470名無しの心子知らず2014/02/03(月) 18:56:17.47 ID:kcaluf3V.net

あと、連投で申し訳ないんですが
結局、指示ばかりする=相手を信用してないにもつながるのかも。
分かってるのにわかってることをしつこく言いやがる!
なのに、わかってほしいことをわかってくれない!
(先に書いたみたいな労いのような共感をしてくれない)
という構図が、子どもの性格や環境によって
反抗の度合いに反映されるのかな・・と思います。
もちろん、思春期の子は甘えがあるので
ただただ共感していいかどうかというのも見極めが必要とは思います。




472名無しの心子知らず2014/02/03(月) 21:18:38.21 ID:Nrh4kf9u.net

>子ども:聞いて、今日バスに乗り遅れそうになって走って疲れたぁ!
>私:そうなんだ、じゃあ遅れないように早く出たら?

これはやる…やってしまう…!




473名無しの心子知らず2014/02/03(月) 21:23:20.54 ID:8/yspOmw.net

大人でも共感してくれない相手とずっと関わっていると自己肯定感がなくなって精神的に消耗してしまうっていうから
つっぱりたい認められたい思春期の子たちにはもっと影響出るよね

しかしほんと関わり具合が難しい難しい




474名無しの心子知らず2014/02/03(月) 22:15:37.51 ID:rOLHjR9Z.net

>>472
うちもこんな会話だわ
でもみんなこんな感じじゃないの?
うちの母もこんなだった




475名無しの心子知らず2014/02/03(月) 22:27:17.93 ID:7nUqWtnK.net

でもそれでただがっかりするだけの子供と
ムカついて物壊すまで行ってしまう子供がいるんだと思う




476名無しの心子知らず2014/02/03(月) 23:13:44.84 ID:kcaluf3V.net

>>474
たぶん・・・ここのスレの親は結構似てるタイプいるんじゃないですかね。
でもって、>>475 なんだと思う。
ただ、周りのうまくいってるファミリーとかみて思ったことが。
がっかりするくらいで済む子って性格もあるけど、
私の周りで、母が私に似たタイプなのに、
ほどほどの反抗で済んでるうちは、
父が子の味方とか(無関心とは明らかに違う)、
兄弟姉妹がその子のカタを持ってくれるみたいなパターンが多い気がします。
あくまでうちの場合だけど、私たち親はそんなこと
意識してないのに、どこか家庭内で疎外感を感じた時に反抗がピークだったみたいです。




480名無しの心子知らず2014/02/03(月) 23:47:36.36 ID:rOLHjR9Z.net

>>476
誰か一人でも共感してくれる人がいるとちがうって事なのね
その役目を母親がすることが出来れば子どもは幸せなんだろうね。
母との関係からも思い当たる事があるからちょっと子どもとの会話考え直してみる




479名無しの心子知らず2014/02/03(月) 23:43:35.15 ID:8/yspOmw.net

家もそうだったけど逃げ場というかそれに耐えるための何かを他で得ていたかも
親子の相性とか時期とかもあるだろうね
友達と愚痴り合って共感し合ったし
兄に愚痴ったら返事だけしとけばいいよと冷静なアドバイスされてそれでスッキリしたのを覚えてる
父は持論は絶対に曲げない頑固な人だけれど私がしつこく喧嘩売っても声を荒らげず訳わからん話に付き合っくれた
その分話聞かされる話も長かったけど負けず嫌いだから母親にもう寝なさいといわれるまで食い下がってたっけ




引用元:中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND29

5 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

中学生でしょ?
なんでそんな会話してんだろ
うちは四年生の子供がいるけど半分は共感の会話だよ
この人らにだってもっと前に子供からなんかのサインがあったと思う
旦那は指示系会話しかしないから子供から距離置かれてるわ
何度も言ってんだけどね
子供を徐々に一人の人間として扱えって

返信する
名無しのふよふよ速報。

最後の奴は
「自分が苦労したのにのうのうと幸せになるガキが許せない」
という毒親心理が透けて見える。

返信する
名無しのふよふよ速報。

うちの兄貴も思春期長くて反抗とか凄かったから、親も本人も(かなり抵抗したっぽいが)心療内科?とかかかったみたいだったけど何も改善しなかったな
ちなみに親に問題があるとは妹の立場から思わない
育て方も、遺伝としても
子供の気質は大きいと思うわ
あと、病院の先生に支持されまくってムカついた、行ってもしょうがないとか言ってた
病院の先生何やってんねんとも思った

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)