なんだよあれ魔法だろ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:06:26.83 ID:rNR/oS970
はい
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:08:29.28 ID:edQ+J3wn0
いや人間が開発したと思うけど…
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:12:56.87 ID:rNR/oS970
>>3
ヒント
人間は神が発明した
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:10:26.62 ID:+xMg6GDKO>>3
ヒント
人間は神が発明した
確かホモが開発した
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:10:30.02 ID:cmQ8mdmzP
なんだ 俺も神だったのか
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:12:31.54 ID:TwJN19Wp0
>>5
ホモ=神ってわけじゃないだろ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:19:30.28 ID:cJb6tu1nO>>5
ホモ=神ってわけじゃないだろ
プログラムのプログラム作った奴って凄くね?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:25:06.70 ID:bsdZ+9Q/0
>>8
わかるわ
プログラムを変換するプログラムとかわけわからんわ
9:モモンガ次郎:2012/04/12(木) 13:24:19.46 ID:zG4XiexQO>>8
わかるわ
プログラムを変換するプログラムとかわけわからんわ
人間とはそういう生き物なんだよ
いきなりプログラム作れたわけじゃなく
先人の残した知識に±アルファを繰り返し複雑な物を作ってしまう
車だって
ロープつきの箱→車輪付きの箱→モロッコ→ブレーキ付きのトロッコ
みたいなを繰り返して今も進化中なんだぜ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:25:18.36 ID:06JkRo7MO
おりがみを文字のプログラムと捉えて自作までした源太のチートさ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:34:19.10 ID:pVVN71AHO
コンパイルとかどんな仕組みだよ
コード間違いわかるとか神だろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:36:49.49 ID:eeiXiVEk0
無から有は発生しない
つまり現存する全ての物は何もない古代の地球から発展させたことになる
そう考えるとつくづく恐ろしいな人類は
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:45:03.89 ID:ScIKyXlx0
ノイマンだっけ?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:49:37.53 ID:flFQQLV/0
ノイマンだな
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:52:53.21 ID:6rJOqep1P
トランジスタ最初に作った人とかああいうのはwktkしまくれる
同時期に次世代の素子を探すために暗中模索してた世界中のエンジニアの話なんかも
19:モモンガ次郎:2012/04/12(木) 13:53:10.22 ID:zG4XiexQO
関係ないけど俺達の手足の元は
原始のサカナの皮膚にできた突起らしいな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:54:58.79 ID:flFQQLV/0
>>19
ヒレじゃないの?
>>19
ヒレじゃないの?
24:モモンガ次郎:2012/04/12(木) 13:56:49.46 ID:zG4XiexQO
>>21確かヒレじゃない
ヒレは退化して無くなった
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:54:17.97 ID:WUDkXO960>>21確かヒレじゃない
ヒレは退化して無くなった
ノイマンは論文に名前貸したら有名人だからノイマンの論文となっちまっただけ
トランジスタ開発で中心だった人が独立して作った研究所がシリコンバレーの発祥
このあたりの話はwktkしまくれるよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:55:36.57 ID:7adEZQKh0
インターネットってなんなんだよ
どうやったらこんなの思いつくんだよ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:56:31.01 ID:6rJOqep1P
>>22
軍事目的だよ、通信手段
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:58:01.94 ID:k6PuOsE00>>22
軍事目的だよ、通信手段
ちなみにコンピューターを作った神が原爆も作った
神に逆らって天罰をくらったのが日本
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:58:20.60 ID:WUDkXO960
冷戦でいつソ連が核攻撃してくるかもしれないという恐怖があったのさ
広いアメリカのそこらじゅうの軍事施設や大学とかを片っ端からつなぎまくった
一部が爆破されても他の経路が生き残っていれば通信ができる
これがインターネットの始まり
27:モモンガ次郎:2012/04/12(木) 14:03:11.50 ID:zG4XiexQO
俺達日本人はさ
人間から外れ始めた種なのかもな
容姿が他種族と違いすぎるしさ
運動着能力は低くて手先が器用とかさ
進化かはしらんが人間と別れ始めてるよなおれら
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:16:03.98 ID:4AQDpeLs0
いや日本人はモンゴル人とそっくりだから
中国韓国はわかるけどモンゴル人は絶対わかんねーから
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:21:14.59 ID:RORtPsQ80
で、そのプログラムを円滑かつ効率的に動かすための言語の選出に必死なわけだけど
日本語のコンピュータ言語ってちっとも使えないね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:31:58.15 ID:flFQQLV/0
>>30
わざわざ日本語に変換するコストは馬鹿にならない。
ただでさえ曖昧な日本語なので吐き出すコードはコンパイラによって動きがかわるなんて嫌だろ。
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:26:08.17 ID:RORtPsQ80>>30
わざわざ日本語に変換するコストは馬鹿にならない。
ただでさえ曖昧な日本語なので吐き出すコードはコンパイラによって動きがかわるなんて嫌だろ。
俺たちは日本語の分だけすごいハンデ
欧米のルールが浸透してる中で不利なのは当然だけど
なんか機能的にもすごい劣ってる気がする
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:36:14.23 ID:flFQQLV/0
>>31
プログラミングに限っては日本語も日本人もハンデはない。
強いて言えば変数名や関数名をなんて書こうか悩むくらい。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:38:52.41 ID:zG4XiexQO>>31
プログラミングに限っては日本語も日本人もハンデはない。
強いて言えば変数名や関数名をなんて書こうか悩むくらい。
他人が書いたコードが読めないから英語を覚えないといけないでござる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:45:01.69 ID:flFQQLV/0
>>34
コードを読むこと自体は英語は関係ない。
動きを読めば大体わかる。
ただしロジックが複雑でコメント無しでは解読出来ないものは別。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:39:39.26 ID:+xMg6GDKO>>34
コードを読むこと自体は英語は関係ない。
動きを読めば大体わかる。
ただしロジックが複雑でコメント無しでは解読出来ないものは別。
日本語から英語なら変換しやすいのかな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:40:26.54 ID:WUDkXO960
変数名がしょぼいスペルミスだとみっともないくらいだよ
知り合いは他の人が書いたプログラム読もうとしたらコメントが全部中国語で、
しかも漢字じゃなくてピンインで書いてあったから全く読めねえよウワァァァンとなったことがあるらしい
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:41:19.06 ID:CiqROuG50
その日本語を完璧にマニュアル化して実用化したとき日本の技術力は世界一ィィイイイ!!!
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:48:18.50 ID:k6PuOsE00
まとまった量のコード読もうと思ったら英語できなきゃ効率悪くてしょうがない
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:49:01.26 ID:6xgfG+FEP
コンピュータは0と1だけしか理解できないっていうけど
その仕組みはどうやってできてるんだぜ?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:53:47.80 ID:flFQQLV/0
>>40
00000000 何もしない
00000001 レジスタに次の1バイトをロード
00010000 次の1バイトをプログラムカウンタに足す
こんな感じ。
>>40
00000000 何もしない
00000001 レジスタに次の1バイトをロード
00010000 次の1バイトをプログラムカウンタに足す
こんな感じ。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 15:02:00.96 ID:6xgfG+FEP
>>42
そうなのか。その仕組みをどうやって実装したのかが気になってるんだが・・・
つまり何もない状態からいったいどうやって
>>42
そうなのか。その仕組みをどうやって実装したのかが気になってるんだが・・・
つまり何もない状態からいったいどうやって
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 15:05:09.47 ID:k6PuOsE00
>>44
トランジスタ
>>44
トランジスタ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 16:57:50.21 ID:6xgfG+FEP
>>45
トランジスタか・・知らんかったわ調べてみる
>>45
トランジスタか・・知らんかったわ調べてみる
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 16:59:43.54 ID:k6PuOsE00
>>54
Minecraftで赤石回路作るとけっこう実感湧くよ
>>54
Minecraftで赤石回路作るとけっこう実感湧くよ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 15:05:34.24 ID:flFQQLV/0
>>44
何も無くはないだろ、
トランジスタはベースに加える電圧でコレクタ-エミッタ間に流れる電流を調節できる。
この単純な1つの機能を組み合わせて作っている。
>>44
何も無くはないだろ、
トランジスタはベースに加える電圧でコレクタ-エミッタ間に流れる電流を調節できる。
この単純な1つの機能を組み合わせて作っている。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 14:55:22.11 ID:WUDkXO960
>>40
一番基礎の原理がそれってだけで複雑な機構が動いてるよ
車のエンジンも筒が前後してガソリン燃やすだけしかできないけど
それで車が動くんだもんね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 15:18:08.66 ID:NPOr7Ud30>>40
一番基礎の原理がそれってだけで複雑な機構が動いてるよ
車のエンジンも筒が前後してガソリン燃やすだけしかできないけど
それで車が動くんだもんね
つまり別に1と0じゃなくてもいいんだよ
yesとnoだっていいんだよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 15:23:14.87 ID:zG4XiexQO
画像の表示も1ピクセルごとに0と1の切り替えるのが8個あって、その組み合わせで色出してんだろ?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 17:11:45.59 ID:6e5NpL8I0
トランジスタで調べると半導体物性とかでわけわかんないのにぶつからないかな
論理ゲートのレベルで理解した後で各ゲートをリレーで表現するみたいなほうがわかりやすそう
歴史的にもリレー式から始まってるし
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/12(木) 13:34:07.75 ID:qfIX6gu0O
天地創造したやつとかマジで神じゃね?
俺情報工だけど、俺以外の奴等は天才だと思う
俺は道を間違えたと思う
いつのまにかM1になってるが、俺は何一つ自分でまともにやってない……
絶対、プログラムとか無理だわ……
だれかモロッコに突っ込んでやれよ・・・
初のプログラミング言語が「アイダ」だったかな。
その元になったのはプログラムに関する基礎をコンピューターもない時代に作り上げた
女性の名から来ているはずだ。
※2
突っ込むモノがありません!
中島朱美「コンピーユーターを考えてた人は黒魔術に通じてたと思うんですよなんたらからた→そして大惨事
モロッコモロッコ
京都男山→竹のせんす→白熱電球→(エジソン効果)→真空管→トランジスタ
不思議な縁だよね。