面接でトンチ出されたと思ったらトンチじゃなかった件wwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:32:27.00 ID:QCi0WMZ20

面接官「シカゴには何人のピアノ調律士が居ると思いますか?」

俺「4人か、5人でしょうか?」

面接官「え?なんでですか?」

俺「『4(し)』か『5(ご)』なので…」

面接官「面白いけどそういう質問じゃないんです」

俺「あ、え?あっ、すみません」

面接官「色々仮定していいので自由に考えて予想してみてください」

俺「はい、すみません(頭真っ白)」


しにたい




3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:27.94 ID:DuvgUsh90

>>1
お前頭の回転速そうだな




4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:32.91 ID:t7eWc0Ja0

お前が正解だよ




5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:37.22 ID:wNxvbjUp0

やるじゃん




6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:38.76 ID:DuGaQIUA0

お前の方が一枚上手だなwwwwww




7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:48.30 ID:86RRQROV0

とっさにでたならすごいわ




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:54.16 ID:b92FjRLK0

これは>>1が正解




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:58.81 ID:Bco5TclZP

面接官の意図はわからんけど
>>1みたいな人間と仕事してみたい




14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:34:43.78 ID:zQDWqENg0

これは>>1の勝ち




16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:34:48.59 ID:wNxvbjUp0

面接官も即答されたからムカついて不正解ってことにしたんだろ




17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:35:05.96 ID:QCi0WMZ20

慰めてくれてる奴ありがとうww
でもダメだ頭真っ白でその後何答えたか覚えてない…




18 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2013/04/08(月) 21:35:06.33 ID:LqGeunVm0

そんな質問むしろなんの面接でされたんだよ




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:36:05.33 ID:QCi0WMZ20

>>18
入社面接




30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:36:28.58 ID:tH6cWtIz0

>>25
どうゆう業界?




40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:38:25.07 ID:QCi0WMZ20

受けたのはメーカー系大手の子会社
業界とかは会社に迷惑かかるから伏せとく




19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:35:30.24 ID:0uLP1/aeP

説得力のある仮説を唱えろって事でしょ
でも>>1みたいな返しを即言ったら面接通る可能性もある




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:37:11.32 ID:QCi0WMZ20

>>19
その後完全にキョドって終わったからダメぽ…




26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:36:05.55 ID:sRPAwNPT0

これで真面目な質問って何だよ
俺が知らないだけで有名なのかシカゴの調律師




27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:36:11.59 ID:zRUzRK3lO

>>1は採用ケテーイ




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:36:57.19 ID:/rrvO/Ki0

>>1
この面接官は間違いなく使えない
臨機応変さがなく言われたことしか出来ないクソ
しかも失敗は他人のせいにするようなクズ




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:33:48.36 ID:VZklGfMO0

まさかのフェルミかいな




37シュリー博士 ◆kCT0TVZvVA 2013/04/08(月) 21:37:42.22 ID:Biv56bujP

へー
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/フェルミ推定
フェルミ推定(フェルミすいてい、Fermi estimate)とは

実際に調査するのが難しいようなとらえどころのない量を、いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算することを指す。オーダーエスティメーションともいわれる。
その際の問いかけのほうをフェルミ問題(フェルミもんだい、Fermi problem/Fermi question)と呼ぶことがある。

非表示具体例

 フェルミ推定で特に知られているものは、「アメリカのシカゴには何人(なんにん)のピアノの調律師がいるか?」を推定するものである。
これはフェルミ自身がシカゴ大学の学生に対して出題したとされている。

この問題に対して、例えば次のように概算することができる。 まず以下のデータを仮定する。


シカゴの人口は300万人とする シカゴでは、1世帯あたりの人数が平均3人程度とする

10世帯に1台の割合でピアノを保有している世帯があるとする

ピアノ1台の調律は平均して1年に1回行うとする

調律師が1日に調律するピアノの台数は3つとする

週休二日とし、調律師は年間に約250日働くとする



そして、これらの仮定を元に次のように推論する。

シカゴの世帯数は、(300万/3)=100万世帯程度

シカゴでのピアノの総数は、(100万/10)=10万台程度 ピアノの調律は、年間に10万件程度行われる

それに対し、(1人の)ピアノの調律師は1年間に250×3=750台程度を調律する

よって調律師の人数は10万/750=130人程度と推定される


フェルミ推定では、前提や推論の方法の違いによって結論にかなりの誤差を生じることもある。 フェルミ推定を模倣したケーススタディと呼ばれるテストが、80年代90年代のアメリカ企業の採用活動でよく行われていた。




52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:40:57.68 ID:DuGaQIUA0

>>37
これってそれらしいこと言えば実際とはかけ離れた数字でも正解なの?




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:42:41.30 ID:4hBh6krx0

>>52
思考の過程を見るとかうんぬんだから問題ないんだろ
数学の教授が具体数値でのかけ算できなくてもokなのと一緒の理屈




41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:38:51.07 ID:P+khvGJt0

ちょっとまて、面接官はこんな面白い事もスルーするのか?




42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:39:10.58 ID:4oR0qI+HP

正解を求めるんじゃなく、相手が納得するような論じ方しろってことだろうが…
>>1は合格させてあげたいなwww




43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:39:12.42 ID:DgNTnanP0

これMicrosoft社かなんかの面接問題だろ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492555986/




47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:40:11.72 ID:4hBh6krx0

ワロタ




50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:40:27.66 ID:QCi0WMZ20

どう見ても面接中にふざけただけだよな…
なんの疑いもなく即答したわ
まじしにたい




58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:42:20.97 ID:CBz8ioQ/0

>>50
いや、自信もったほうがいい
そんだけズバッと面白い答えられるんだから絶対どこか拾ってくれるぞ
下手に教科書通りの答え方するようになるなよ




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:43:47.09 ID:QCi0WMZ20

>>58
ありがとうww
でも今日は心折れたわ…
来週別のとこあるけどそれまでには立ち直りたい




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/08(月) 21:40:32.55 ID:zTWkIoli0

俺が人事なら>>1採用するわ 




引用元:面接でトンチ出されたと思ったらトンチじゃなかった件wwww

22 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。さん

この質問、シカゴの人口なんて知らない日本人に出しても意味ないのでは?

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

せやな
面接官も「人を見る目があるから人事を託される奴」と、「何もできないから人事に回される」奴がいるからな
こういう噛み合ってない質問を投げちゃう奴は後者

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

仕事ができないから人事に回されるような人がいるところなんか就職しないほうが良いぜ
この人にはもっと能力を活かせる会社がある

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

これでたとえそれっぽい事言ってもなんなの?
むしろトンチで返した方がすごいと思ったんだが。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

その会社の住所の県とか、せめて日本を例えにだせよな…
人のことはよく分からないが「何か凄い新人」を口開けて待ってる雑魚っぽい

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

うん、これ日本人に質問するなら日本の政令指定都市とか例に挙げてやるべきだろ。コピーした人事がレベル低いわ。>1機転はがきく、すごいと思うよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

シカゴにしてもピアノの調律にしても、それに関する数字を大まかにでも把握してる日本人なんて何人いるんだよ
時代も生まれた環境も違う学者の考えた例題をそのまま引用してるだけっていうのが、この会社の人事の無能さを露呈させてるわな
ほかの人も言ってるように推定の根本となる大きな数字のいくつかは、
誰にでも分かるような答えにしてなきゃダメだろ

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

外国の各都市の人口なんて全て答えられるやつなんざいないだろ
もっと日本の近場をケースにしないとそいつに一般常識があるかなどがはかれない
なんでシカゴ大学がその問題にしたのか理解せずテンプレを吐き出しただけの愚問
人事にこの程度の人間をよこす会社は就職しないほうがいいな

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

フェルミ推定って日本人向けじゃないよな・・・

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

シカゴピアノはフェルミ推定の問題で一番有名だからな
論理力を確かめたいんじゃなくてフェルミ推定知ってるかどうか知りたかったんだろ
知ってるならアホでもおkという大らかな会社

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

面接官なんで地元の地名にしなかったんだよ
フェルミだってシカゴに居たからシカゴつったんだろ
この面接官はつくづく応用力がないな

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

これくらい臨機応変に質問に答えられたらそれでいいと思う。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

仮定する場所を地元にすると、
各家庭にピアノがあるわけじゃないからフェルミ推定には向かないんだろ
シカゴでピアノが普及してたからこそのこの問題なんじゃね?
だからどっちにしろ日本人にゃ解きづらいと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

※10
元が古いからそのままの値は使えないし、パラメータを改めるなら知っている意味がない。
覚えたままの値で答えてしまったらかなり恥ずかしくないか?
それで採用してもらえるならおおらかやね。
※14
ピアノに必然性はない。
ローカライズするなら当然他の適した物にするだろ。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

全然縁のない土地の話で、人口やピアノ所有率が当て推量になってしまうなら、
最初から調律師の人数を当て推量してもかわらんのだよなあ。
せめて前提となるパラメータが身近な地元とか使い慣れた道具を題材にしていなければつまらん。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

そのままの値って何よ
まさか使う数字に正解があると思ってるのか
面接官だって答えなんか用意してないよ
当然用いた数字も突っ込んでくるだろうけど大都市なのでとかアメリカはサマーバーションが多いので週休にすると~
とか適当な事並べるだけ 仮定の根拠も仮定
何一つ実データが与えられないフェルミ推定なんてただのその場しのぎでハッタリかませるかどうかのクソみたいな指標にしかならない

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

※17
だから、適当なことを並べてその場で推定するなら、例題を知っている必要がないでしょ。
「知っているならおk」ってどういう意味よ。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

もう少し捻った問題なら考えさせられるかも知れないけどシカゴの~なんてくだりは一発であぁフェルミのアレねって分かるでしょ
全てが仮定前提だと題材について関連項目をどれだけ挙げられるかが高得点に繋がるわけだから何を挙げればそれっぽい解答になるのか多くの人がある程度知ってたり予想できる時点で「解答しやすい」問題
関連項目の列挙ができるかを見たいというなら有名な例題をそのまま持ってくるのが何の考えも無しというお話なんじゃないかな
米10はそれを皮肉っただけだと思うけど

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

そうすると、その話知ってますよ~と130人ですよねと
即答するのが正しいのか
知らないふりしてとうとうと上記内容を話して
およそ130人くらいでしょうか?とドヤ顔して答えるべきか
はたまたシカゴの人口を280万人として再計算を提案すべきか・・・

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)