1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:09:19.55 ID:xZJFwfpZ0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:09:53.13 ID:DAJySYRX0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:11:40.89 ID:xZJFwfpZ0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:13:05.13 ID:xZJFwfpZ0
7:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2013/01/05(土) 17:14:48.06 ID:XsrZd4CO0
しかし音源がなかなか集めにくい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:15:29.49 ID:xZJFwfpZ0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:22:40.93 ID:c6B18BZp0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:24:37.40 ID:kNV7o1Ea0
これ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:31:18.98 ID:c6B18BZp0
手探りで名曲から聞いてはいるけども
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:34:46.87 ID:xZJFwfpZ0
17:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2013/01/05(土) 17:35:41.38 ID:XsrZd4CO0
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:36:10.59 ID:Hxiwe7FQ0
JABBERLOOP-シロクマ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:36:29.36 ID:zakgzuhq0
まあお察し
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:39:30.47 ID:zakgzuhq0
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:42:04.51 ID:xZJFwfpZ0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:43:59.79 ID:xZJFwfpZ0
これってどういうジャンルなの
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:45:11.84 ID:zakgzuhq0
ピアノロールというのは自動ピアノに演奏させるために
ピアニストの打鍵を紙に記録したもの
ラグタイムと直接は関係ないが時代の関係上多い
ラグタイムの流れのJames P Johnsonのピアノロール
>>26
そいつはディキシー
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:56:32.78 ID:zakgzuhq0
好きだからこそじゃないかね?
もちろん現在80代の方からとかの情報もあったりするが
ちなみにラグタイムとなると通常はこういうの
Tom Turpin – A Ragtime Nightmare
James Scott – Oriole
40:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2013/01/05(土) 18:12:07.39 ID:XsrZd4CO0
聞かせてもらうわ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:21:23.77 ID:zakgzuhq0
いつもFats Wallerだからたまには師匠の
James P Johnson推しで行ってみよか
James P Johnson – Caprice Rag
相変わらず文鳥は残飯処理中だよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:49:43.14 ID:jfiStqaM0
45:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2013/01/05(土) 18:31:50.36 ID:XsrZd4CO0
前に聞かせてもらったJelly Roll MortonのFinger Breaker並に激しい曲やな・・・
指がイカレちまいそう、すごい曲だ
>>29の曲すごいね。なんかお祭りみたいになってる
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:39:25.54 ID:zakgzuhq0
なんだかんだでストライドピアノの王だからね
Luckey Robertsも恐ろしく上手いけど
ただ、ふたりとも上手いだけじゃないのがとても魅力的
Black Man be On Yo way – James P Johnson
55:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2013/01/05(土) 18:46:09.75 ID:XsrZd4CO0
リズムが強くて南部の匂いがするね、曲名も。好みのテイストだ
気のせいかときたま不許和音っぽいの入ってないか?
James P Johnsonで画像検索したんだが若いころは結構な男前だなこの人
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:56:11.74 ID:zakgzuhq0
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 17:58:06.67 ID:jfiStqaM0
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:00:27.93 ID:zakgzuhq0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:34:07.05 ID:qdPH0O6e0
48:密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2013/01/05(土) 18:35:15.93 ID:XsrZd4CO0
映画観てみたい
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:41:24.02 ID:cSqdTDP+0
楽器はなんでもいいや
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:44:14.38 ID:zakgzuhq0
デュオと聞いてとっさに浮かんだのがこの二人
Django ReindHardt & Stephane Grappelli – The Sheik of Araby
こんなのも
Joe King Olliver & Jelly Roll Morton -Tom Cat Blues
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:44:30.47 ID:xZJFwfpZ0
いつもお世話になってるわ
相変わらず選曲がたまらん
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:50:59.68 ID:zakgzuhq0
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:10:53.67 ID:xZJFwfpZ0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:16:47.74 ID:zakgzuhq0
ラグタイムの場合は速さを競ったり
難しさを競ったりすることが多いかな
単純にテクニックの上手さが主眼に置かれているといった感じ
James P Johnsonなんかはその覇者だったりする
この人も確かそうだったかな…
Pilgrim’s Chorus – Donald Lambert
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:23:23.76 ID:zakgzuhq0
大分最近だけどこんなんもあるよ
ストライドピアノのWillie the Lion SmithのFinger Buster
Finger Buster – d●ck Hyman
まだご健在なので一度聞きに行きたい
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:35:36.18 ID:xZJFwfpZ0
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:41:19.55 ID:zakgzuhq0
早いだけじゃなくて綺麗に弾いてるからじゃないかなぁ
遅いのが好みなら
Fats Wallerの急逝に対してJames P Johnsonが書いた曲
Blues for Fats – James P Johnson
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:50:26.49 ID:XAajU22e0
普段はこの局を垂れ流してる JazzRadio 194.38.105.21:8002
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 18:52:33.22 ID:qu62hG+gT
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:05:54.91 ID:zakgzuhq0
Luckey RobertsのJunk Man Rag
1914年だがかなりクラシックラグを離れているね
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:21:28.81 ID:zakgzuhq0
Luckey Robertsの特徴の一つといえるかもね
オクターブから手を離すのが凄い早いんだよね
前も聞かせたと思うけどこれもそう
Pork and Beans – Luckey Roberts
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/05(土) 19:22:32.26 ID:xZJFwfpZ0
引用元:ジャズ聴いてるやつおらん?
>>7
愛知県岡崎市においでん!
徳川家康と八丁味噌がアッピールポイントの38万政令都市だが、ジャズの街としても全国にアッピールしてます。
前にネットで悪い意味で有名になった岡崎図書館には、世界中のジャズを収集中で膨大なレコードCDが専用のコーナーで無料聴き放題です。