1869:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
夫が相続放棄しようとしてて喧嘩になった
現在、義父が寝たきりになっている
義実家から泣きつかれて、夫からも頭を下げられて私が時短に切り替えて介護をしてる状態
デイサービスが入らない時にお風呂などの補助をしてる
かれこれこの生活が一年以上続いてて、最近はいよいよって感じで酸素吸入やら痰の吸い出しやらやることが増えててかなりしんどい
この一年、私は物理的な援助、夫は金銭的な援助をしてきた
なのに義母のために相続放棄すると夫が言い出してる
権利のない私がお金のことを言ってはいけないんだろうけれど、私も夫もかなり義実家に貢献してきたのに相続を放棄するってそれはどうなの?
そう言ったら夫に私は関係ない話だと言われてしまった
無関係ならもう介護には行かないと反論したらそれとこれとは話が違う、約束したことは最後までやれ、そんな冷たい女だとは思わなかったと予想以上にボロクソに言われて逆に笑えてきた
時短してまで尽くしたのに無関係って言われた人の気持ちはどうでもいいの?
あんなに頭を下げてきたのにいざ介護したらそれはもう義務であって放棄するなと偉そうに言えるものなの?
私を関係者扱いして介護に駆り出したり、無関係だから相続のことで口出しするなと言ったり矛盾してると思う
冷たいとまで言われたらもう今までのように義実家にはいけない
私の相続分は家計の足しにする予定だったけれど、やめた
口も出させない
将来のことが心配だから、時短もやめることにする
離婚したいならすればいい
自分の親の世話を関係ない人間にやらせて平気な人に冷たいって言われる筋合いはないと思う
現在、義父が寝たきりになっている
義実家から泣きつかれて、夫からも頭を下げられて私が時短に切り替えて介護をしてる状態
デイサービスが入らない時にお風呂などの補助をしてる
かれこれこの生活が一年以上続いてて、最近はいよいよって感じで酸素吸入やら痰の吸い出しやらやることが増えててかなりしんどい
この一年、私は物理的な援助、夫は金銭的な援助をしてきた
なのに義母のために相続放棄すると夫が言い出してる
権利のない私がお金のことを言ってはいけないんだろうけれど、私も夫もかなり義実家に貢献してきたのに相続を放棄するってそれはどうなの?
そう言ったら夫に私は関係ない話だと言われてしまった
無関係ならもう介護には行かないと反論したらそれとこれとは話が違う、約束したことは最後までやれ、そんな冷たい女だとは思わなかったと予想以上にボロクソに言われて逆に笑えてきた
時短してまで尽くしたのに無関係って言われた人の気持ちはどうでもいいの?
あんなに頭を下げてきたのにいざ介護したらそれはもう義務であって放棄するなと偉そうに言えるものなの?
私を関係者扱いして介護に駆り出したり、無関係だから相続のことで口出しするなと言ったり矛盾してると思う
冷たいとまで言われたらもう今までのように義実家にはいけない
私の相続分は家計の足しにする予定だったけれど、やめた
口も出させない
将来のことが心配だから、時短もやめることにする
離婚したいならすればいい
自分の親の世話を関係ない人間にやらせて平気な人に冷たいって言われる筋合いはないと思う
1871:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>1869
ふと思ったけど、金銭援助が必要な高齢者の義父に相続出来るほどの遺産なんてあるのか?
ふと思ったけど、金銭援助が必要な高齢者の義父に相続出来るほどの遺産なんてあるのか?
1877:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>1869
嫁が義両親の介護をしてた場合って嫁も相続が可能にならなかったっけ?
何年か前にそんなニュース見た気がする
嫁が義両親の介護をしてた場合って嫁も相続が可能にならなかったっけ?
何年か前にそんなニュース見た気がする
1878:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>1877
あるけど面倒そうよ
本来の親等内の相続人に対する遺留分損害請求とか
相続税も割り増しになって不動産の場合は取得税の免除がなかったりとかあるから
夫氏がいずれは母親から相続するつもりがあっての順番を譲る気分なのか、ってあたりと
合わせてしっかり話し合った方が三方得になりそう
相続税が発生するほどの大きな資産があるなら相続人が多い方が相続控除のメリットが活きるからねえ
あるけど面倒そうよ
本来の親等内の相続人に対する遺留分損害請求とか
相続税も割り増しになって不動産の場合は取得税の免除がなかったりとかあるから
夫氏がいずれは母親から相続するつもりがあっての順番を譲る気分なのか、ってあたりと
合わせてしっかり話し合った方が三方得になりそう
相続税が発生するほどの大きな資産があるなら相続人が多い方が相続控除のメリットが活きるからねえ
1870:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
補足すると、私の相続分というのは4年前になくなった実父から相続した1千万のこと
いざという時の虎の子のお金だったけど、もう私のためだけに使う
いざという時の虎の子のお金だったけど、もう私のためだけに使う
1872:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
義母にまわるのならいずれ順番くるからと思ってしまうな
1873:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
現金資産がほとんどない場合は自宅が残るが、名義半分もらうとか面倒くさいぞ。固定資産も払わないといけないし。
現金資産があったとしても、相続するなら義母の老後の面倒も見てよね、とがセットになってしまうのでは…
現金資産があったとしても、相続するなら義母の老後の面倒も見てよね、とがセットになってしまうのでは…
1874:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
夫は相続放棄してええかっこしたがりなんだと思う
1873のいう通り他にもお墓の管理や年供養とかの面倒も降りかかってくる可能性がありそう
口を出すなと言われたから手も出しません一択でよろしいかと
義父に仏心を出してはいけない
1873のいう通り他にもお墓の管理や年供養とかの面倒も降りかかってくる可能性がありそう
口を出すなと言われたから手も出しません一択でよろしいかと
義父に仏心を出してはいけない
引用元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
報告者のこれまでの貢献を正当に評価していないよね。お子さんが居ないなら、離婚で良いと思う。まともな男は他に沢山居る。
自分が介護しなかった負い目をええかっこしいで誤魔化そうとする、心底卑怯でみみっちい男だよ
義親の介護はこれがあるからね。損得と言うより感情的に納得出来ないようになる。
この人の場合、専業でもなかったのに仕事を時短にしてまで尽くした訳だから、そりゃムカついて当たり前。
義親の介護をどうしてもせざるを得ない時は細かい取り決めがいるね。後になってハシゴを外されないような。
どんだけ介護したところでゴミ女に相続させるという意思が無ければお前は相続からの対象外なんだよボケ
貢献どうこう抜かしてるが日本は血縁関係が何よりも強い
お前は外野、どうせ泣きつかれたとかも大嘘だよ
だってお前らは平気で嘘ついて誹謗中傷してきた負の歴史が多すぎるから
突然どうした
韓国人か?
火病か?
お前のカーチャンがゴミ女で嘘つきなのはわかった、大変だったな
しかし自分が底辺DQNだからって世界全部がそうではないんだよ
一般レベルの脳みそがあれば、お前のレスこそが誹謗中傷だと分かるはずだ
あと、2019年に「特別寄与」制度が出来たから常識として覚えておけ
義母が亡くなった時点で総どりでいいんじゃないか
「損しない相続」みたいな記事では大抵そう書いてあるね
ただ一人っ子とか兄弟仲がよほどいい場合に限る
仲のいい兄弟でも遺産を目の前にすると豹変するのが世の常
嫁でも旦那でも他人の子である配偶者に自分の親の介護させるヤツは信用しちゃダメよ
常識的に考えて他人のお子さんにその人からしたら単なる血の繋がらない育ててくれたわけでもない親戚でしかない自分の親の介護やらせるって相当非常識よ
ここまで蔑ろにされたらむしろスッパリ捨てられるんじゃないだろかってくらいひどいわ