【じっくり】相談/質問させて下さい94【意見募集】
459:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:01:31.98 ID:lIoSBwiM
釣りと思われそうですが悩んでいます。
私は大事な場面程、笑ってしまいます。
不謹慎ですが葬式、檀家参りにお坊さんがきたときなんてひどいです。
子どもが悪いことをした時や夫が真剣に怒っているときにもです。
この時は次から次へと過去の面白いことが頭の中をよぎるのでわざと嫌なことを考えたり席をはずしたりするのですが…
当たり前かもしれませんが最近子どもに怒っていても、子どももふざけて返して全く反省してないのですが、私自身学校生活の行事や授業中の教科書読むことになった時も笑ってしまっていい思い出がないので、息子(一年生)にそのようになってもらいたくないのですがどうすればいいですか?
出来るだけ実行するので教えて下さい
私は大事な場面程、笑ってしまいます。
不謹慎ですが葬式、檀家参りにお坊さんがきたときなんてひどいです。
子どもが悪いことをした時や夫が真剣に怒っているときにもです。
この時は次から次へと過去の面白いことが頭の中をよぎるのでわざと嫌なことを考えたり席をはずしたりするのですが…
当たり前かもしれませんが最近子どもに怒っていても、子どももふざけて返して全く反省してないのですが、私自身学校生活の行事や授業中の教科書読むことになった時も笑ってしまっていい思い出がないので、息子(一年生)にそのようになってもらいたくないのですがどうすればいいですか?
出来るだけ実行するので教えて下さい
462:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:28:00.95 ID:LY1UwrOt
>>459
なんかトラウマでも持ってんじゃない?精神科いったら?
あと旦那が真剣に怒ってるときに、笑えなくなるくらい殴ってもらって
今は笑っちゃいけないんだ、って体に叩き込むとか。
子供じゃなくてお前の体に叩き込むんだぞ。
なんかトラウマでも持ってんじゃない?精神科いったら?
あと旦那が真剣に怒ってるときに、笑えなくなるくらい殴ってもらって
今は笑っちゃいけないんだ、って体に叩き込むとか。
子供じゃなくてお前の体に叩き込むんだぞ。
464:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:34:13.64 ID:JOTSnUlb
>>459
とりあえず葬式などの笑う場面でない場合はマスクしとけでFA
普段から笑ってしまうのは459自身が本心で笑ってはいけないと思っていないからじゃね?
とりあえず葬式などの笑う場面でない場合はマスクしとけでFA
普段から笑ってしまうのは459自身が本心で笑ってはいけないと思っていないからじゃね?
465:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:44:45.63 ID:lIoSBwiM
>>459です
ありがとうございます。
マスクやってみます。
私がこうなったのはおそらく幼少に笑っていればなんとかなると言われ続けて、作り笑いをしているうちに本気でツボに入ってしまうようになりました。
目の前の人にすごく失礼だとはわかっていても無限に下らないこと(例えば、妄想で今この場所に誰かが自転車で猛スピードで私の前の壁にぶつかってきた瞬間に失禁)とか冷静に考えるとヤバいのですが大事な場面程出てきます。
あとシーンとした空気(入学式、映画館など)も苦手です。
息子にはおそらくナメられているんだと思います
ありがとうございます。
マスクやってみます。
私がこうなったのはおそらく幼少に笑っていればなんとかなると言われ続けて、作り笑いをしているうちに本気でツボに入ってしまうようになりました。
目の前の人にすごく失礼だとはわかっていても無限に下らないこと(例えば、妄想で今この場所に誰かが自転車で猛スピードで私の前の壁にぶつかってきた瞬間に失禁)とか冷静に考えるとヤバいのですが大事な場面程出てきます。
あとシーンとした空気(入学式、映画館など)も苦手です。
息子にはおそらくナメられているんだと思います
466:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 00:49:38.51 ID:FT+gMZlh
>>459
なんか知恵袋に似たような相談あったんだけど、過剰なストレスの回避反応じゃないかってコメントがきてたよ。質問した人、子どもの頃両親のひどい喧嘩に割って入ってたっぽい。
ストレスがかかり過ぎて、自分は当事者じゃないって脳がストップかけてて笑っちゃうのかなあ。精神科とかカウンセリングとか考えた方が良さそう。
なんか知恵袋に似たような相談あったんだけど、過剰なストレスの回避反応じゃないかってコメントがきてたよ。質問した人、子どもの頃両親のひどい喧嘩に割って入ってたっぽい。
ストレスがかかり過ぎて、自分は当事者じゃないって脳がストップかけてて笑っちゃうのかなあ。精神科とかカウンセリングとか考えた方が良さそう。
467:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:10:58.76 ID:lIoSBwiM
まじですか…。
結局私が8才の時に両親は離婚しましたが6歳頃から父・母のどっちについていくか毎日聞かれていました。
姉二人が母だったので、かわいそうだと子どもながらに思い、父について行った結果、
母が迎えにくる→押し入れに隠される→生活が慣れてきたら伯父に小3~小5まで週2で強●→母のところへ戻る→なぜか親戚から母を裏切ったあんたが悪いと責められる。
ざっとでもこんな感じでした。
私は性格上思っていることを相手に気を遣ってしまって流されるタイプなのでストレスはあったのかな。
今は伯父のこと以外、大人の事情として自己解決していますが自分を犠牲にしてでも子どもと真剣に向き合ってみます。
精神科の薬とかってすごい抵抗あります…
結局私が8才の時に両親は離婚しましたが6歳頃から父・母のどっちについていくか毎日聞かれていました。
姉二人が母だったので、かわいそうだと子どもながらに思い、父について行った結果、
母が迎えにくる→押し入れに隠される→生活が慣れてきたら伯父に小3~小5まで週2で強●→母のところへ戻る→なぜか親戚から母を裏切ったあんたが悪いと責められる。
ざっとでもこんな感じでした。
私は性格上思っていることを相手に気を遣ってしまって流されるタイプなのでストレスはあったのかな。
今は伯父のこと以外、大人の事情として自己解決していますが自分を犠牲にしてでも子どもと真剣に向き合ってみます。
精神科の薬とかってすごい抵抗あります…
469:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:15:35.30 ID:dzNhRz1T
>>467
えええええ
そんな、なんともない振りしちゃダメ!
お子さんもいるのだし、貴女自身がまず癒されて自分を愛せるようになってください
そんな大変なことをなんともないようにはなすなんて、傷が深かった証拠だよ
いったん貴女自身が子供に戻って、愛されなおそう!
陰ながら応援してます
えええええ
そんな、なんともない振りしちゃダメ!
お子さんもいるのだし、貴女自身がまず癒されて自分を愛せるようになってください
そんな大変なことをなんともないようにはなすなんて、傷が深かった証拠だよ
いったん貴女自身が子供に戻って、愛されなおそう!
陰ながら応援してます
468:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:11:55.72 ID:xsq2WGGq
>>465
脳の危険回避だと思う
あまりなんでもかんでもトラウマという風潮は嫌いなんだけど、貴女の場合、文面から真面目なんだとわかるし、もし何かあるならうまく治るといいね
過去に、異様なほどの緊張を強いられた経験はない? 特殊な職場だったとか
とりあえず、逆説的だけど「静かに厳粛にしていなければ」と思い込むのをやめてみては?
ほら、咳しちゃいけないと我慢するほど咳がひどくなる、漏らしちゃいけないと恐るほど尿意が強くなるってことあるじゃない?
脳の危険回避だと思う
あまりなんでもかんでもトラウマという風潮は嫌いなんだけど、貴女の場合、文面から真面目なんだとわかるし、もし何かあるならうまく治るといいね
過去に、異様なほどの緊張を強いられた経験はない? 特殊な職場だったとか
とりあえず、逆説的だけど「静かに厳粛にしていなければ」と思い込むのをやめてみては?
ほら、咳しちゃいけないと我慢するほど咳がひどくなる、漏らしちゃいけないと恐るほど尿意が強くなるってことあるじゃない?
471:459:2013/12/04(水) 01:40:48.64 ID:lIoSBwiM
ええええぇ!危険回避なんてあるんですか…。
自分の中では幼少の記憶はあまり良いものではないし、でもトラウマにもなってなさそうだし。
どの方も親に対しては愚痴は少なからずあると思うので親を責めるつもりはありません。
20歳で結婚して出産しているので、バイトぐらいしか働いたことないのです。
逆説も試してみます。
確かに前もってまずい行事があるとわかっていると、笑っちゃったらどうしようとか笑ってしまった時のまわりへの対処とか、逃げたいとか緊張はとてつもないです。
でも当日になると結局いつも同じですorz
毎日うるさい程賑やかなので、暗いよりはいいと思いますが、子どもが学校で失敗をしたら…と普段は思いますが、これが不特定の場面では脳内変換されてどんどん面白い方向に考え過ぎます。
入学式で大失敗をした時に真剣に悩んで一度、このハイパー脳内を生かしてみようと執筆しようと試しましたが、都合がいいことに全く思いつきませんでした。
子どもにも夫にも幸せで居続けてほしいので色々頑張ります。
マスク、逆説、危険回避…この辺りを調べながら試してみます。
どうもありがとうございました
自分の中では幼少の記憶はあまり良いものではないし、でもトラウマにもなってなさそうだし。
どの方も親に対しては愚痴は少なからずあると思うので親を責めるつもりはありません。
20歳で結婚して出産しているので、バイトぐらいしか働いたことないのです。
逆説も試してみます。
確かに前もってまずい行事があるとわかっていると、笑っちゃったらどうしようとか笑ってしまった時のまわりへの対処とか、逃げたいとか緊張はとてつもないです。
でも当日になると結局いつも同じですorz
毎日うるさい程賑やかなので、暗いよりはいいと思いますが、子どもが学校で失敗をしたら…と普段は思いますが、これが不特定の場面では脳内変換されてどんどん面白い方向に考え過ぎます。
入学式で大失敗をした時に真剣に悩んで一度、このハイパー脳内を生かしてみようと執筆しようと試しましたが、都合がいいことに全く思いつきませんでした。
子どもにも夫にも幸せで居続けてほしいので色々頑張ります。
マスク、逆説、危険回避…この辺りを調べながら試してみます。
どうもありがとうございました
473:459:2013/12/04(水) 01:49:45.13 ID:lIoSBwiM
〆た後ですみません。
ちなみに高校生の頃、拒食症になって精神科の先生から母に
「娘さんを9歳ぐらいだと思って全て対応してあげて」と伝えたのですが母は
「今は犬で手一杯なんですよ~」と返していたので、その時点で諦めました。
旦那が全面的にサポートしてくれてお互いに信頼しているので私が癒されることはあまり必要ないような気もします
ちなみに高校生の頃、拒食症になって精神科の先生から母に
「娘さんを9歳ぐらいだと思って全て対応してあげて」と伝えたのですが母は
「今は犬で手一杯なんですよ~」と返していたので、その時点で諦めました。
旦那が全面的にサポートしてくれてお互いに信頼しているので私が癒されることはあまり必要ないような気もします
474:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 01:58:13.54 ID:++uwx5Pd
>>473
よい旦那さんに恵まれたね
辛い思いをした人は帳尻合うようになってるね、よかった
緊張感は、貴女に限らずあまり良い結果は生まないものよ
試験なんかでも緊張が一番の敵だもの
厳粛な場で、別に笑ったからってなんぼのもんじゃい、人が死ぬわけでもなし、くらい開き直ればいいよ
あとね、「失敗はあとからフォローすればいい」って思ってね
実際、この世で取り返しのつかない失敗なんてないんだから
とにかく、失敗したときのことは、やる前に考えても仕方ないってこと
よい旦那さんに恵まれたね
辛い思いをした人は帳尻合うようになってるね、よかった
緊張感は、貴女に限らずあまり良い結果は生まないものよ
試験なんかでも緊張が一番の敵だもの
厳粛な場で、別に笑ったからってなんぼのもんじゃい、人が死ぬわけでもなし、くらい開き直ればいいよ
あとね、「失敗はあとからフォローすればいい」って思ってね
実際、この世で取り返しのつかない失敗なんてないんだから
とにかく、失敗したときのことは、やる前に考えても仕方ないってこと
475:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 02:30:50.07 ID:cea1WaOc
>>473
失笑恐怖症でぐぐってみて
そういう病気あるよ
失笑恐怖症でぐぐってみて
そういう病気あるよ
478:名無しの心子知らず:2013/12/04(水) 07:52:25.96 ID:mddW9rNz
幼少期からピエロでいなきゃいけなかった人は大人になってからも癖が抜けないと思う。妹がそうなんだよね。
少し生きやすくするためにも薬は抵抗があることを医者に伝えてカウンセリングだけ受けたらどうかな?
少し生きやすくするためにも薬は抵抗があることを医者に伝えてカウンセリングだけ受けたらどうかな?
【画像あり】電車内でのマナーが悪すぎる親子がいると話題
息子に論破された時の親が言う苦し紛れの2大名言
彼女「お腹に赤ちゃん居るって」 俺(これで俺にも家族が出来るんだ) 彼女「でね、別れて欲しいの」 俺「」
会社の取り組みの事で教育を担当したが、その受講者の中にいたAが段々調子に乗り出した。
引用元:【じっくり】相談/質問させて下さい94【意見募集】
伯父に小3~小5まで週2で強●
と書いてあるのに職場のストレスとか言ってるやつはなんなんだ
わかる・・・
自分も本気で悩んで心療内科で相談したら先生「私だってにやけることあるよ」で終わった・・・
どうしたらなおるんだろう
葬式で笑ってしまうのはマズいな
こういうのって不謹慎な人だと思ったけど、そういう事情でなっちゃう人もいるんですね
親の離婚とか伯父に◯◯とか拒食症なった(しかも母親は犬≫≫≫娘)とか酷い体験してこられたみたいだし
文面で本当に真面目で真剣に悩んでるのが伝わってきた
真剣すぎるから余計ストレスになって症状がひどくなるんだろうな
2ちゃんで相談してよかったね、ちゃんとトラウマ治療出来るといいね