大学辞めて「カニ漁師」になった結果→20歳で『年収』こうなるwwwwww

15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:30 ID:tKt
ちな自分で船道具一式揃えて始めようとしたら相当初期費用かかるで
ワイは親戚からいろいろ譲り受けたからほぼ0出費やけどな

20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:57 ID:N18
>>15
ファッ??個人でやるもんなんか

23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:21 ID:BLd
>>15 てっきり雇われだと思ったが違ったのか

24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:26 ID:b3j
>>15
うらやましいわ
必死に勉強して有名大学に通って初任給20万くらいの新卒があほみたいやんけ…

29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:09 ID:ML0
>>24
こんなもんを信じとるから社畜になんねん

26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:33 ID:OCJ
ベーリング海にでも行ってるんか

27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:41 ID:giR
ワイサワガニ漁師、年収5000万円を突破

28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:50 ID:SaP
リスクでかい分リターンもでかいな

32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:24 ID:BLd
カニ漁のリスクってなんや?

34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:49 ID:Z8H
>>32
早起き

35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:55 ID:Cib
>>32
死ぬことくらいやない?

36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:13:06 ID:mNS
>>32
生臭い

38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:13:21 ID:SaP
>>32
不規則な勤務時間 身の安全の保障 プライベートのなさ

39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:13:31 ID:VEw
>>32
挟まれると痛い

40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:13:42 ID:b3j
そういやワイの同級生も高卒で漁師になったけど1年目で年収1000万いったって言ってたわ
そいつは潜って貝を拾ってたらしい

46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:15:51 ID:Gyi
>>40
割にあってるのか分からんな
イベント感覚で年1で潜るとかなら楽しいけど毎日それやると考えたら精神的にもきつい

45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:15:43 ID:b3j
ワイも漁師になろうかな?
カニじゃなくても儲かるんやろ?

48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:16:39 ID:tKt
>>45
でも新品の船は2000万くらいするで
船体がFRPだから丈夫で劣化も無い
あとはエンジンのメンテナンスだけ
漁船は基本的に丈夫だから壊れない

50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:17:22 ID:b3j
>>48
初期資本が問題か…
そこだけ回収できればアホみたいにもうけられそうやな

1 2 3

26 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

海沿いの街に住んどるが
新しく来た奴に漁業権渡さなかったり
ヤカラみたいな奴しかおらんで

返信する
名無しのふよふよ速報。

カニがわんさか獲れる地域は厳寒の荒波だからね。
そしてカニが希少で高額なのはそういった特性のある生息地だから以上に誰も獲りに行きたがらないから。
カニ漁に関してはもっとも人間が得る報酬に対しての労働に見合ってると思う。

返信する
名無しのふよふよ速報。

生命の危険があるから高い
大企業勤務の高学歴サラリーマンはなんだかんだで安定コース
家業じゃなきゃ辞めとけ

返信する
名無しのふよふよ速報。

カニとか底引きは夜中2時起き、21時帰港、家に帰って
寝れるのは23時くらいの超絶ブラックだから睡眠時間は
売れっ子芸人並みで睡眠不足で肉体労働だから若いうちはいいけど
歳食って動けなくなった漁師はみんな睡眠不足がたたって
ボケ老人になってる。明らかに思考回路が鈍っていくのがわかるからな。
睡眠時間削られる系の漁業はやらん方がいい。
漁やるなら朝は早くても夕方に返ってこれる漁にしとけ。
陸上養殖で固定給もらう方がマシな時代が来るだろうな。

返信する
名無しのふよふよ速報。

定期的に人が死ぬし指も良く無くなってるしな、そんくらい貰わんとな

返信する
名無しのふよふよ速報。

設備投資かからんにしても1年や2年でこんな無能がそんなに稼げるなら職業としてもっと賑わってるんだよ
社会経験だけでなく説得力を出すための想像力とかもたりてないんだろうなぁ

返信する
名無しのふよふよ速報。

一般が参入できないから、権利もってる人につてがないと無理。
つまり俺らには無理w

返信する
名無しのふよふよ速報。

全然羨ましくないのなんでだろう、、、
お給料たくさんもらえていいねって素直に思うけど、じゃあ君もやる?って聞かれたらNoって即答する

返信する
名無しのふよふよ速報。

その若さでしか経験できないことってあるだろうに…
大学時代の経験ってもう2度とできないから勿体ないとしか思えん
まぁ年収3000万の人にこんなこと言っても伝わらんのだろうけど

返信する
名無しのふよふよ速報。

長年漁師やってる人間見てみ
ろくな人間に見えん容姿のやつばっかやろ
あれになりたいのか?

返信する
名無しのふよふよ速報。

こんなしょうもないうそまつでドヤってるばかに
騙されるのなんて未成年のガキぐらいだろ?

返信する
名無しのふよふよ速報。

結局、リスクとリターン引き合うかどうかやろ
漁師なんて893も絡んでくるし、先輩漁師は893寸前やし、稼いだら稼いだで妬まれるし碌なもんやないど
腐ったものにハエが寄ってくるのと同じで、金の臭いには社会のダニが寄ってくる

返信する
名無しのふよふよ速報。

しかし今はコロナで漁をしても売れないからなw
今頃年収300万くらいになってると思うよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

命と健康(体力)を金に換えているんだからこれくらい貰って当然じゃね?

返信する
名無しのふよふよ速報。

>>4
それがIT土方より若干平均寿命長いんだぞ、相撲取りより短いけど

返信する
名無しのふよふよ速報。

船がFRPで劣化がない?それ嘘やで
樹脂は総じて対候性が低いです
劣化するし、劣化すると非常に脆いです
ってなわけで相応のメンテナンスが必要です

返信する
名無しのふよふよ速報。

ライセンスがない?
手漕ぎぼーとじゃなし船舶免許は必要でしょ
こういう奴が法律知らないで迷惑な事故を起こすんだろうな

返信する
名無しのふよふよ速報。

まさかと思うけど年商と年収がごちゃ混ぜになってそう
若い自称実業家さんによくある話だが、1000マンの仕事をとってすぐにフェラーリ買うやつとかいるらしい
その1000マンのいくら残ると思ってるんだろうねって話

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)