引用元:結婚したくて悩んでる人【32人目】
718:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 03:20:45.70 ID:o9OEqjtU0.net.net
18のときから9年付き合っている長男彼となかなか結婚できず悩んでいます
私は姉と二人姉妹で姉は長男彼の家に嫁いでしまったため、
私が跡取りとして実家に残るよう両親から言われています
しかし私が付き合っている彼もまた長男で話合いが進まず
婚約指輪はもらったものの話合いは進まず3年経ちました
仕事を退職後、私実家で住むか、
子供が二人生まれたら一人は私実家にという話も聞き入れてくれません
打開策も出してもらえぬまま、
「女姉妹しか子供ができなかった家は途絶えるものだ」
と彼や彼両親から言われました
この言葉を聞き、悔しい気持ちと
本当にそうするしかないのかよく分からなくなってきました。
私の両親の提案は普通ではない
とも彼に言われ、今ひどくショックを受けています。
似たような状況の方、または乗り越えた方はいらっしゃいませんか?
円満に結婚できるアドバイスをいただきたいです。
719:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 05:10:56.79 ID:xBDHI1P30.net.net
長男を婿に寄越せと言う方が常識外れだろうな
極論、どちらの家系が途絶えるか、の選択だから打開案もクソも無い
双方が、「あなたの家系が途絶えてください」と言い続けるなら
結婚なんてできるわけないよね
最終案としては、「じゃあどっちも途絶えて、私たちだけで生きるから」
と家を出て縁を切ることぐらい
720:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 05:24:34.43 ID:zoJq7u3J0.net.net
婿入りに拘ってたら誰とも結婚できないまま、
または妥協して婿入りしてくれる人と結婚となりそう
姉妹二人嫁いでも二人で協力して家のこと継いでいけば良いんじゃないかな?
お寺とかそういう法要は姉妹で分担して双方の旦那さんから支援して貰えば?
718の苗字が途絶えることには変わりないけど、従兄弟とかで男性はいないの?
721:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 05:44:24.24 ID:rWHTYSsc0.net.net
仮に、いとこが男いても苗字が違うような、
718のお父さんの兄弟が女しかいない場合は無効では
でも、苗字が途絶えたところで一般家庭なんだし
娘の幸せ優先でそのうち親が折れるといいね
723:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:12:56.82 ID:ut9f474n0.net.net
子供の幸せ奪ってまで家を継ぐよう強制するのは親としてどうだろう。
親御さんの時とは時代が違うんだよ。
722:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 09:56:00.43 ID:o9OEqjtU0.net.net
長男を婿養子にするのが常識的に難しいのは理解しています
しかし彼には弟がおり、彼実家から仕事に通っているため
どうにかならないかなと淡い期待もしていたのですが…
実家の法事等は姉妹で分担し、
嫁いだ後も協力していくと私の両親には話しましたが、
・苗字が途絶えること
・墓守をするものがいなくなること
・山などの資産管理をするものがいなくなること
が問題だといわれました
父には同じ地元に住んでいる姉がおり、息子が二人いるため、
一人を養子にしてはと提案もしたのですが、却下されました
最終的には祖父母から許可が下りれば両親も諦めると言ってくれていますが、
姉の結婚話が出てきた際に祖父母が弱り、泣きながら
私に跡取りになってくれるなら許すと言って姉が嫁いでしまったため、
今度私が出ていくという話をしたら祖父母が弱ってタヒぬぞと両親に脅されていま
725:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:20:29.40 ID:ut9f474n0.net.net
俺がまさにあなたの立場だった。
俺は婿入りした。
父は、山や土地を子供たちの負担にならない様に処理してくれている。
もともと田舎の土地だし、墓は親と兄妹で話し合って、
先祖のは住職に供養してもらい、親の墓は、自分達の近くに持ってくる予定。
727:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:31:57.79 ID:vycCZaVu0.net.net
君も含めてエゴがすごいね。
名前を変えるのが当たり前のように考えてるな。
あなたにはその結婚はむいていないよ。
他人を犠牲にしてでも平気なんだよね?
728:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:39:14.33 ID:nLU7p95r0.net.net
うちは彼に弟がいたので、うちの苗字になってもらえることになった。
姉が嫁いだ後に兄がタヒに、その後お墓の前で父が
「お前は跡を継ごうとか考えなくても良い。
嫁にいって、この墓は俺達が入った後は処分しろ」と言ってくれていたけど
兄と両親が入った墓を処分するなんて自分にはできなかったので
彼に「うちの苗字になってほしい」と伝えたらあっさり「良いよ」といわれた
彼の親も「弟もいるし、まあ弟もどうなるかわからんけど」と言ってくれた。
私は彼に自分の苗字になってほしいと伝えたとき
彼には伝えなかったけど、もし彼が拒否したら
彼と結婚せず、両親の墓を守っていこうと思ったよ。
貴方はどうしたいの?
両親の言う通りにしたいの?それとも、彼と一緒にいたい?
まず自分の気持ちをしっかりもって、その次に彼と話し合うべきじゃない?
最悪、彼が家に入ってくれないのなら、
婿養子に入ってくれる人前提で誰か探すしかない。
724:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:15:59.89 ID:hDxCfCOF0.net.net
親御さんはそのへんはどう思ってるんだろう?
娘が結婚して姓が途絶えるのと
娘が一人寂しく結婚もできないまま姓が途絶えるのと
どっちがいいんだ?って話をしてみたら?
729:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:42:07.91 ID:3TaCh5lU0.net.net
婿養子だとあなたの子供はあなたの父親の子供で
旦那含めてあなたの兄弟ということになるから相続面倒だよ
それとそういう状況ならはじめから婿養子可能な人と婚活するしかない
無理やり結婚しても蟠りが残るし
それこそ向こうの法事のたびにグチグチやられるよ
731:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 10:48:22.55 ID:qnaS3cp/0.net.net
732:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:01:37.71 ID:o9OEqjtU0.net.net
皆さんありがとうございます
信号機もないような超ど田舎です
そうなんですよ、結婚できず独身のままなら途絶えるよと話もしたのですが、
彼以外にもまだ結婚のチャンスがあると思っているようです
もう27なんですが…
私親戚(叔母)からもまだ別れていないのかと言われ、私が弱ってきました
でも私自身もできれば退職後は農業でもしながら
田舎でゆっくりしたい思いもあるので家を残したいという思いが出てきており、
何とか方法がないかと模索しています
彼にはそんな風習が理解できず、私の気持ちも分かってもらえません
また、今は私も正職員として働いており、
彼も希望を出せば私の県に転勤できる職種のため
金銭的な面でもできれば私の県にいてもらえたらとも伝えました
(それか単身赴任)
彼からはそれも却下
私はあまり頭が良い訳ではありませんので、
転職を考えたとしても正職員になることはなかなか難しいと思います
彼からは嫁いだらパートでいいと言われましたが、
いざという時にパートでは家族を守れるのか自信がありません
また、一番引っかかっているのが結婚話も、
親に挨拶を行く日程や詳細などの大切な話も
彼からではなく私から話をしないといつまでもしてくれなかったことです
私との結婚に積極的ではないのかなと思い、
仕事を捨ててまで嫁ぐということに不安を感じています
9年も付き合うと情熱はなくなるのはしょうがないですが、
結婚して嫁いでほしいと思うならもう少し態度や言葉で見せて欲しいものです…
今考えるとめんどくさい女ですね…
734:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:12:36.20 ID:o9OEqjtU0.net.net
初めは婿養子を両親から期待されていましたが
今は女性姓を将来名乗ることを期待されています
男性が女性姓を名乗ることを期待することはそんなにエゴなのでしょうか?
女性は結婚したら男性姓を名乗ることをほぼ強制されますよね?
私は彼以外の男性と付き合ったことはありませんが、
彼を本当に好きで結婚はしたいです
ですが、結婚するために親を説得させられる打開策が欲しいのです
735:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:13:08.94 ID:xBDHI1P30.net.net
まぁそれはそれでいいんじゃない?
736:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:16:43.92 ID:o9OEqjtU0.net.net
もうすでにこういう話をするだけで嫌がられています
738:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:20:10.26 ID:nLU7p95r0.net.net
結婚したら苗字をどうするか以前に
彼ともっと色々話し合うことがあるんじゃないかな
結婚って終りじゃなく、そこからまた再スタートなのに
再スタート後どうなるのかの同じ絵が描けてない時点で
苗字以前の問題かと・・
737:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:18:28.76 ID:xBDHI1P30.net.net
どちらの家が生きるかタヒぬかの選択に、良案なんて無いから諦めな
739:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:31:38.67 ID:o9OEqjtU0.net.net
じっくり話し合いできたらいいのですが、
彼とは遠距離(車で2、3時間程度)で休日が私とはなかなか重ならず、
電話でのやり取りとなります。
電話だと彼は「考えてみる」で押し黙ってしまうためなかなか進まない状態です。
737さん、やはりそうなんですかね。
家か彼のどちらかを諦めるしかないかもしれません。
740:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 11:46:51.00 ID:hDxCfCOF0.net.net
今は結婚したら新しい籍を作るのでどちらかの籍に入るということはない
741:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 12:15:32.61 ID:f+QBpcru0.net.net
自分だったらこんなに誰からも望まれない結婚なんてしたくない
結婚後の事もだいたいお察しだし
744:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 12:22:23.21 ID:o9OEqjtU0.net.net
もともとは姉が跡取りとして育てられていましたので
姉が嫁いでいくときにも誰からも祝福されていませんでした
私も今のままだと結婚後も幸せとは言いがたいでしょうね。
だからといって次があるとは思えません。
今の彼とうまくいかなかったら独身でいるしかないかもですね。
742:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 12:20:49.03 ID:ut9f474n0.net.net
出来ても女の子しか生まれなかった場合、
またあなたと同じ様にその子供は悩む事になるんだよ。
743:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 12:22:09.64 ID:nLU7p95r0.net.net
全然デートできないってこと?
そもそもそれ、「付き合ってる」の?
745:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 12:33:20.97 ID:o9OEqjtU0.net.net
そうですよね。でもそれは彼の家に嫁いだとしても同じですよね・・・
また、自分が家の事で悩んでいるためか
子供を作りたいという感情が持てません。
でも彼と家族にはなりたいのです。
変ですかね。
743さん
時々泊まりにはくれますが私は仕事だし、
彼は来るのが夜中だったりで本当に寝るだけのことが多いです
連休に1日遊びに行ったりはできますが、
久しぶりに遊びに行ってそんな話聞かされたくないのではと思います。
746:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 13:23:34.59 ID:qnaS3cp/0.net.net
問題を分けて小分けに出来ないから悶々としているような気がする
まず問題点、彼とあなたの考え方の相違点を箇条書きにでも書き出してみて、
順に話し合わないとどうしようもないと思うよ
まぁ結婚を夫氏でやるか妻氏でやるかは二者択一なんだから妥協も何もなく、
どちらかが諦めるしかないけど
748:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 13:56:11.25 ID:J8izKk6L0.net.net
考え方の違いを箇条書きにしておき、順に話し合うのはいいですね。
確かに今はぐちゃぐちゃしてます。
747:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 13:30:04.13 ID:nLU7p95r0.net.net
二人の将来に係る大事なことなんだから腹据えて話し合うしかないよ
最悪の場合、お互いに別の相手を探す必要だってあるわけだから、
先延ばしして良いことなんて一つも無い
煮詰まったら距離を置いて頭冷やす必要はあるけど
煮詰まる前に話し合い放棄して意見の擦り合わせもしないとか、論外だよ
749:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 14:06:26.77 ID:J8izKk6L0.net.net
大学卒業後から4年程、
ずっと話しを持ちかけては意見を伝えることをしてますが、
彼の考えを聞いても、考えている、分からないで答えられます。
将来どうなるかとか分からないからとのことです。
それを言われるとどうしようもない…
結婚指輪をくれたので結婚の意思は一応あると思います。
彼との関係が悪くならないよう、
少し間を置いてからまた話しを持ちかけてみます。
ありがとうございました。
754:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 21:26:05.51 ID:wn2jqvot0.net.net
自分達のせいだと諦めてもらうしかないだろ
子供の結婚を犠牲にしてまで自分達の責任を負わせたいのかね
755:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 21:34:43.88 ID:yZe3bg2m0.net.net
それね
なんで子供に押し付けるんだろ
ひどい親だよ
753:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 20:25:58.16 ID:EtJbv0Cp0.net.net
何が家が途絶えるだよ
756:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 22:47:00.34 ID:xK9rpDZY0.net.net
事業継承、家のために、長女はお見合いで婿養子って
未だにあるところにはありますよ
恋愛結婚でも付き合い始めの段階でお相手に、
婿に来てもらう意思があるかどうか確認するみたい
757:恋人は名無しさん:2016/08/27(土) 23:11:56.78 ID:erzkGomu0.net.net
そんな価値ねーだろって意味じゃね
759:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 01:27:33.11 ID:KXZNlMMZ0.net.net
結婚は家と家の繋がりなんだから無視できないでしょう
価値ないんだからと思うなら絶縁して家出すればいいだけのこと
でも749は家族どうこうの前に
彼とちゃんと向き合って話し合うのが先だと思う
彼の気を悪くしたくないしぃ~とか言って
大事なことをズルズルと先延ばしにして、
親を納得させれば彼も機嫌よくなるはず!
っていうのはなんか違うんじゃないかなと
760:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 01:33:38.00 ID:V/eaf78a0.net.net
どっちもどっちだよこんなん
彼氏に次男がいるなら彼女の名字になってもいいんじゃないかと思うけど、
それでもどっちもどっち
763:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 21:40:36.64 ID:CUi7XlR40.net.net
親の同意がなきゃ結婚出来ない年でもあるまいし
本当に彼と結婚したいなら親の反対押し切ってでも結婚すりゃいい
そんな家族に付き合ってても自分も相手も大変なだけだよ
764:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 21:45:08.73 ID:mKmkPsDR0.net.net
765:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 21:53:41.87 ID:9zd/ZdUH0.net.net
跡継ぎにこだわる家庭は異常扱いされていると思う
766:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 23:18:02.36 ID:SMZ/2H5W0.net.net
いやいやそれはない
767:恋人は名無しさん:2016/08/28(日) 23:39:10.49 ID:Kc4rB4ow0.net.net
いやいや異常扱いされてる
ただのサラリーマン家庭で守る家名もクソも無いから
769:恋人は名無しさん:2016/08/29(月) 00:39:11.24 ID:KIFcSTR70.net.net
自分には9年も付き合ってきた彼と別れてまで
守るべきものだとは思えないな
自分の人生は自分のものなんだから、
親や親戚に振り回されてるのはとても可哀想だと思う
もっと自分を大切にしてほしいなとおもった
770:恋人は名無しさん:2016/08/29(月) 01:23:11.57 ID:TX1aCFws0.net.net
一切実家に頼らずやっていく覚悟があるなら絶縁すりゃいいだけの話
9年付き合ってる割には相手の顔色ばかり伺ってるのはどうかと思うけどね
772:◆Qjw7y5gD5I :2016/08/29(月) 02:48:58.53 ID:HkB7u+NJ0.net.net
色々と皆さんの意見をお聞きすることができてありがたいです。
本当にありがとうございます。
確かに親を責めたい気持ちもあるのですが、
私が生まれたころ母はノイローゼだったと聞かされ、
私の結婚について言い争った時にぽろっと
私が生んだのが女の子ばかりだからだったからごめんね
と言われたのであまり責めることもできませんでした。
よく子は親を選べないと言いますが、親も子を選べないですものね。
言われたときはショックだったですけど。
今日彼と電話し、今度私のアパートに泊まりに来た際に
結婚するうえで自分の重視していること、思っていることを
書き出してみようということになりました。
電話では、退職後私の実家で住むという話は
やはり未来の話過ぎて分からないとのことでしたが、
もし退職後に自給自足の生活を田舎でしたくなったら
それはその時にまた考えてもいいんじゃないかと言ってくれました。
また、退職後に私の実家に住むので結婚を許可してくださいと
守れるかわからない口約束で両親を説得するのは違うから、
挨拶に行くときは退職後うんぬんの話は約束しないねという話をしました。
9月に私の実家に挨拶に行くという予定でしたが、
とりあえずは二人でじっくり話合ってみて、
10月の連休に二人が同じ価値観を持ってから親を説得します。
もし親が納得しなくても結婚はします。
結局は私の家は途絶えるということになるかと思いますが
・二人の結婚への意志が再確認できたこと
・私の両親や家や墓は姉夫婦と私たちで守っていくと彼が言ってくれたこと
で気持ちが落ち着いてきました。
ちなみに今、彼は二人で住むためのアパートを探してくれているようで、
絶対に猫を飼うんだとペット可の物件の写真を何件か送ってくれました。
やはり私はこの人と結婚したいと思います
本当に彼と結婚したいならそんな実家とは縁を切って出ていけばいいじゃん。
今の彼氏じゃなくてもいいなら親のいいなりになればいいんじゃない?
どうしても継がせたいなら最初に勝手をした長女が離婚して継げばいいだけ
長女が結婚する前から次女が長男と付き合っていたなら、長女が死ぬ気で次女の味方をしないとけない案件
墓とともに死ぬ生け贄みたいだな
自分から喜々として選んでるんだから理解が及ばんわ
報告者両親が男の子供生まれるまで頑張らなかったのが悪い
単純に毒親だろ。
婿がすんなり取れたならそれでよかっただろうけれど、
それで揉めて娘が婚期を逃しそうになっているのを、
お前は姉も継がなかった家の犠牲になれって全く幸せ願わないんだもん。
親と縁切りで結婚すればいい。
別に報告者側の問題だけじゃないと思うけど
彼氏側だって言ってる事大概だろ
お互い無理無理なんだからとっとと別れて次探せ
どうせこの彼氏と結婚しても毒親から毒義両親+エネ夫に代わるだけで
特に幸せにもなれないよ
結婚した長女なり、報告者の息子がその姓を名乗ればええんちゃう?頑張って男の子を産む。賭けだけど。
どうしても一緒になりたいなら両方の家を捨てて駆け落ちするしかないよ
どちらの家に入っても後になって禍根は絶対残るから
9年前から揉めてることが解決できるわけないでしょ
まあどう転んでも報告者の家は絶えるだろ
絶やしたくないなら跡取りをきっちり決めて腹くくらせなきゃならないのに
ここまで来てgdgdやってるとか
27の女を恋人と別れさせて次探させようとか、場当たりすぎ
農家脳の女版みたいな案件だな
男を産めなかったうえに長女を跡取りとして洗脳教育できなかった親の責任でしょ
長女が男の子を産んだならそれを養子に迎えて済む話じゃないの?なんで報告者が割を食わなきゃならないの?
もしくは親が3人目を諦めた時に、親戚とかから血筋の男の子を養子にとればよかったんだよ
そんなこともなにもせず女だけ育てて、十数年後に娘の彼氏まで巻き込んでぐだぐだやってんの恥ずかしくないのかね?
大変だけれど頑張って!と思った。
田舎ではある話だと思う。
でも、自分の人生だからね。
出来る事を精一杯やっていくしか
ないと思うから。