余命1年を宣告された義父「孫の名前付ける」→夫「せめて名前くらい、親父につけさせてやろう」→自分の子なんだから、親である自分が決めたいのですが…

引用元:★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★13

585名無しさん@HOME2006/12/13(水) 06:50:53 ID:.net

初めまして。私は今妊娠6ヵ月目なんですが、最近義父が肺ガン+脳ガンであることが分かり、余命1年持つか持たないかと宣告されました。
来年の4月出産予定なので、孫を抱かせてあげられるとは思うのですが、
その義父が、勝手に子供の名前を考えてるみたいなんです。
義父や義母とは、名付けに関しての話は今まで一度も持ち挙がった事もなかったし(むしろ無関与)、もちろん旦那と二人で名前は決めるつもりでした。
先が短いと知った途端に、いきなり『子供の名前は〇〇(女の子です)にする』と言い出し…
困った事に、旦那までもが『死んでいくんだし、せめて親父に考えてもらおうか』とまで言い出す始末…
気持ちは分からなくもないんですが、やっぱり私だって10ヵ月間お腹の中で大事に育てて、産む時は死ぬ思いで産むだろうし、
これから長い人生育てていく子供の名前なんだから、親である自分が決めたいと思ってしまうのです。
それなのに、そんな私の事は完全無視で…
しかも『この名前は、男を出世させる名前だ』とか言ってて…男を出世させる事が女の幸せって訳でもないし、男を出世させるどうこうの前に子供自身が幸せになれなきゃ意味ねーだろ!!勝手に決めないでよ!!という感じですorz
でも、今の状況を考えるとこんなに正直にハッキリと義父にも旦那にも言えません。
最近この事がカナリのストレスになってしまい、ノイローゼ気味ですorz
自分の親にも友達にも、旦那の親の事を愚痴るのは嫌だし、他に聞いてもらえる人がいなくてここに辿り着きました。
長文乱文、失礼しました。
読んでくれてありがとうございます。




586名無しさん@HOME2006/12/13(水) 08:01:38 ID:.net

自分の親ぐらいには愚痴れば?
あと、そういうのはきっちりと自分の旦那と話し合いなよ。
怒るとかヒスるでもなく冷静に。

きちんと「お義父さんのことはできるだけのことはしてあげたいけど、
それとこれとは話が違う。何でもいうことを聞くということではない。
子どもにとっても一生の問題で、私とあなたにとっても初めての子で、
死ぬ思いして産む子どもには夢があって色々考えていた。これは
誰にも譲れない。あなたと相談して決めたい」

あと、余命って結構あてにならないことがあるよ。
一年どころじゃなく。
変に情に流されると後悔する。




587名無しさん@HOME2006/12/13(水) 08:14:50 ID:.net

それって「俺は死ぬんだから何でもいうこと聞け」
っていう風に脅しているのと一緒じゃん。
かわいそうだからワガママ聞いてあげなきゃならない
なんてふざけてるよ。
義父は死んでも、子供は一生その名前で生きるんだし、
親子の関係は続くんだもの。無責任だよ。

つっても、一度言い出されたら妙な雰囲気漂うからね。
義父の息子である旦那にきっぱり「それは親である自分達の
仕事だから聞き入れられない」と言ってもらうしかないね。
旦那と話し合いがんばれ。




588名無しさん@HOME2006/12/13(水) 08:27:15 ID:.net

たとえば…

「あなたの名前はおじいさんがつけたの?」とか、

「これから産まれる子供に初めて子供が出来たときに、
子供本人が「自分で名付けたい」って言っても
俺が名付けてやるってでしゃばるつもり?
これから死ぬんだから俺に名付けさせろって、
初めて子供ができて名付ける喜びを奪うつもり?」

「自分の娘が自分の子供を産むときに、
旦那側の舅が名付けさせろっていったら
あなたは舅の味方して自分の娘には我慢しろとでも言うの?」

などなど、置き換えて話してみるのも手じゃないか?
あくまで冷静に。
あと、こういう問題は、早めに切り出すにかぎるよ。
直前だと押し切られる可能性高いし。

自分の名前は祖母がつけたんですが、何十年もたつのに
いまだに母はそれで文句を言う。
名前に関する確執は消えないと思うし、かなりのしこりになる。

何があっても出生届は死守してください。




589名無しさん@HOME2006/12/13(水) 08:30:37 ID:.net

あとね、変えたい状況があるときは、
とにかく口に出す、というのも手だよ。

口に出して自分の意志を形にすると、それが現実になりやすい。
いやなことはいやだと親や友達に愚痴ろう。
せめて親には言った方がいいよ。
あなたの親にとっても大事な孫なんだから。




590名無しさん@HOME2006/12/13(水) 08:32:14 ID:.net

>>588さんみたいな感じでしこりが残るのってよく聞くよね。

揉めてもガンとして断らなきゃ駄目だよ。
「自分の親でもあなたの親でも絶対に嫌だ。
二人で決める以外はありえない」って。





595名無しさん@HOME2006/12/13(水) 08:42:22 ID:.net

自分の親に言うのは大賛成。
とにかく子供を産む人間を無視するなと。




597名無しさん@HOME2006/12/13(水) 09:08:52 ID:.net

こうして書き込みしている私やスレ住人も、
この後火事に巻き込まれたり、事故に巻き込まれたり、
もしかすると心筋梗塞脳出血で、いつポックリ逝くか
全く解らないよ。
老い先短いとか年寄りがよく使う言葉だけど、
老いてるから、病気だからって先に死ぬなんて、
全然決定事項じゃない。
人間の余命なんて本当にわからないよ。
親が一番最初に子にするプレゼントが名前、
585、負けるな!




602名無しさん@HOME2006/12/13(水) 10:40:34 ID:.net

名前は親が子に贈る最初のプレゼント。
病気を盾にした横暴に負けるな!




621名無しさん@HOME2006/12/13(水) 16:17:50 ID:.net

>>585です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
先程電話で、自分の両親に愚痴ってみた所、父親が大激怒でした。父親のキレっぷりが面白くもあり、ちょっと気持ちがスッキリしましたw
父親も、『名前は子供の一生だからな。お前にしか産めない子供なんだから、決める権利はお前にあるんだぞ』と言ってくれました。
さて。問題は旦那との話し合いです…
今日は仕事から早く帰ってくるので、話し合ってみようと思っているのですが、
何せ旦那も、なんだかんだ言いながら義父につけさせたい(と言うか、つけさせようとしてる気がする)みたいだし、
私が何か言うと、“お前は冷たい人間だ”と言わんばかりの雰囲気の寂しそうな目で見てきたり、溜め息をついたり…だいたい想像がつきますorz
旦那はもぅ、“義父は明日にでも死ぬんだ”みたいな風に捉らえていて、余命を宣告されてから異常なまでに義父に気を使っていて…
だから、もし話し合いで“名前は自分達で決めよう”となったとしても、義父になかなか言い出せないんぢゃないかと思うんです…
またまた長くなってしまいましたが、とりあえず旦那が帰って来たら1度話し合ってみます。
それでダメならまた相談にのって下さいねorz
ここのみなさんのおかげで勇気が出ました!!本当にありがとうございます☆




622名無しさん@HOME2006/12/13(水) 16:22:16 ID:.net

卑怯者だね、旦那。
旦那の上を行く悲しみの演技をするといいよ。




624名無しさん@HOME2006/12/13(水) 16:27:35 ID:.net

寂しそうな目をしたり、ため息つかれても鰈にスルーだな。
察してチャソはスルーするに限る。
義父の余命と名づけは別問題。
生まれてくる子供に親が最初にしてあげられることを
なぜ義父にさせなければいけない。
この子供を自立させるまでは責任を持つという意味合いを込めて
名づけは親がするものだ、
っていう論旨なら義父の余命云々を差し込む余地はないんじゃないの?




626名無しさん@HOME2006/12/13(水) 16:44:15 ID:.net

実家の助けが得られるのであれば、
実家に帰っちゃえ!
ストレスはよくないよ。




628名無しさん@HOME2006/12/13(水) 17:00:53 ID:.net

自分の親孝行に生まれ来る子供をささげるなって言うといい。

親孝行は無理のない範囲ですればいいんだし。
今回の件は「無理なこと」なんだから。




629名無しさん@HOME2006/12/13(水) 17:04:20 ID:.net

どうしても旦那を説得するのが難しいときは、
義父のつけたい名前が決まっているなら、「占いでは良くないみたいなの~」
と旦那に言ってみるのは?
画数、読み方など色々探せばどれか見つかると思う。
で、>>585さんがつけたい名前の方が良い結果が出たと言って決めてしまう。




630名無しさん@HOME2006/12/13(水) 17:09:45 ID:.net

>>629
それだと、字画や占いで問題なければ
ウトがつけてもいいと認めたことになってしまうよ。




637名無しさん@HOME2006/12/13(水) 18:11:31 ID:.net

ちょっと不謹慎だけど、本当に余命1年なのかなぁ。

うちのトメは乳ガンだったんだけど、
「いつ再発して死ぬかもしれないから」って
うちの子供を独占しようとしたよ orz
旦那はトメの言葉を信じて親孝行しようとしていたけどね(エネ夫)

もし、産まれても「いつ死ぬかわからないから」って
毎日呼びつけられるかも。




638名無しさん@HOME2006/12/13(水) 18:15:50 ID:.net

難しいね。
余命一年と言われても何年も生きるなんて珍しくもないけど
自分の親が宣告された時に旦那にわがまま聞きたくないからって
ニュアンスで「本当か?」とか言われたら泣く。




640名無しさん@HOME2006/12/13(水) 18:19:19 ID:.net

老人のガンって進行しないからねぇ。
「余命1年」が10年になることなんか珍しくもない。
あれは「最低の場合の予測推定余命1年」であって、
最低のケースじゃなければいくらでも延命なんだよな。
うちだって「余命1年」といわれた大伯母、
結局ケリがついたのは10年はとうに過ぎてたよ。
とりあえず旦那は落ち着かせて、
「きっちり1年で死ぬと決まったわけじゃないから」って宥めつつ、
「親孝行と子供の名づけは別問題」ってのを言い渡さないと。




641名無しさん@HOME2006/12/13(水) 18:19:57 ID:.net

余命を持ち出して我儘を通そうとするのは
脅迫なんだというのを肝に銘じないとね。




644名無しさん@HOME2006/12/13(水) 18:53:57 ID:.net

人間なかなか死なないもんだと思う。
しかし万一本当に明日をも知れないとしても、自分の子供の名前は自分の納得した
ものだけしかつけたくない。
もしも将来離婚でもしたら、一生その名前を呼ぶたび思い出しそう。




645名無しさん@HOME2006/12/13(水) 18:56:22 ID:.net

余命一年ってことにしといて
長生きしたらそのドクターは名医!ってことに
なるから短めにしてるんでは?と疑っちゃうような
医者もいる




646名無しさん@HOME2006/12/13(水) 19:05:13 ID:.net

余命宣告されてても、孫可愛さで頑張っちゃうかもだしね。




653名無しさん@HOME2006/12/13(水) 20:57:18 ID:.net

名前は親からの最初のプレゼントなのに
片方が嫌がるプレゼントを子供に贈るなんて子供がかわいそうだ。
子供にとっては爺より親の方が身近なのに。

てか、命を盾にして嫁を脅迫してるのと同じじゃない。
卑怯者だよ。




679名無しさん@HOME2006/12/13(水) 23:56:35 ID:.net

>>585>>621です。
旦那と話し合いました。最終的には、旦那も一応私の気持ちは分かってくれたのですが、
話し合いの最中に『名前なんて誰がつけても一緒だ』とか『どんな名前をつけても一緒、呼んでればすぐ慣れる』とか酷い言われ方をして、
我慢が出来なくなり『それなら私が決める!名前は一生もんなのに何でも一緒だとか可哀相、赤ちゃんに謝れ!!』とDQNばりに泣き叫んでしまいましたw
結局、義父には可哀相だけど何を言われても『自分達で考える』と言い張ろう、その他に何を言われても、話しを反らす…スルーしようと言う事になりました。
でも、旦那もひそかに色々考えていたらしく、話が片付いた後に『どんな名前を考えてたの?』と聞くと、私が考えていた名前と全く一緒で、漢字まで同じだったんです。
なんだか二人とも嬉しくなり、まだ決定はしていませんが、一生懸命赤ちゃんの為に二人で良い名前を考えてあげようねという事になりました。
義父の病状はというと、肺ガンはステージ4です。
脳に転移したガンは、先週放射線治療で取り除けたみたいです。すでに抗がん剤治療も始まってるみたいです。
見舞いに行った時は、食欲も旺盛で顔色もよく、まだまだ大丈夫そうには見えたのですが…
義母が『妊婦さんだから、今が1番大事な時期だし、心配させたくない』という理由で、詳しい事は私には話さないようにしてくれているみたいです。
旦那も、おおまかな事しか話しません。
ただ義父は“本当に余命1年か?”と思う位元気です。
問題なのは、本人も家族もみんな『1年後には絶対に死ぬんだ』みたいにすでに諦めている事。
そこから悪循環になってるんですよねきっとorz
私だけですよ、余命1年なんて信じないって思ってるの。




682名無しさん@HOME2006/12/14(木) 01:52:54 ID:.net

旦那さんとちゃんと腹割って話せてよかったね。
名付けをめぐって喧嘩したことがあるので心配していました。

癌についてですが、発生した部位によって元気でいられる
期間が長い人、短い人、いろいろあるそうだよ。
私が知っている人も、余命1年と言われてるけれど、自分で
立って歩いて話もできる状態だし。




684名無しさん@HOME2006/12/14(木) 07:12:58 ID:.net

旦那さんも赤ちゃんの顔見てないから、実感ないのかも、
産まれて顔見ると、「名前が両親が最初に赤ちゃんにあげるプレゼント」
って、すり込んでおけば、大丈夫な気がする。

私の知ってる人も、ステージ4だったけど
抗ガン治療始めて3年経ってるけどまだ、元気だよ。
年寄りのがんはなかなか進行しない人も多いよ。

でも、友人の父親はがん発覚後、1ヶ月で死んでしまったり
余命なんていろいろだよ。

赤ちゃんの顔見せてあげれるだけでも親孝行だよ。
「それ以上、要求すんな」と、言ってもらおう!






32 COMMENTS

匿名

その義父がどれだけ高潔な人物であったとしても
息子夫婦に遺恨を残すような言動は最悪だわ

晩節を汚すとはまさにこの事

返信する
匿名

「余命一年」の部分だけ見れば「かわいそう」だが
その余命を武器にして自分の要求を通そうとする奴はただの悪人。
悪人が考えた名前を付けたがる親などいない。
今後悪人が何を言おうと適当に受け流し場合によっては徹底抗戦でもいい。

返信する
匿名

死後に名前変更・・
みたいなことを考えると余計にこじれるんだろうな。
話し合って夫を味方に引き寄せられたのは大きい。

返信する
匿名

まぁ旦那さんも父が死ぬとなれば気が気でないのだろう。
お子さんの名前を義父に決めさせる必要はないけれど、そこの気持ちは汲んであげないと今後が上手く進まないと思うよ。何よりも産まれてくるお子さんのため、旦那さんとの話し合いは慎重に

返信する
匿名

名前くらい?くらいってなんだよ?名前付けたいなら改名すればいいんだよ夫か義父が

返信する
匿名

基本的にこの嫁は旦那の実家に対するリスペクトに欠けてるんだろうね。
家よりも自分という考え方を今後も通すつもりならいいけど、都合の良い時だけ実家を頼るのはやめろよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

お爺さんを含めて話してないのに、なんでお爺さんが余命を盾に脅迫って事に決めつけられてるでしょう?
自分が受け入れられないことを提案されたから、向こうの気持ちを決めつけ自己完結して否定する
これでは傷つく人を増やすだけです

死って意識すると急に寂しくなるんです。孫の記憶にも残らない自分、何か残したい。思いついたのが名前だけだったのかもしれない
名前が譲れないのなら、他の方法で何かお爺さんを満足させられる方法を考えてあげるのも良いでしょう

ちゃんと話し合ってみれば、あっさりと納得の行く良い案が出たりするものですよ

返信する
匿名

その世代は、祖父母に名前つけてもらうとか、おじさんに付けてもらうとか普通にあった頃だものね。そりゃ、祖父である自分がつけるって簡単に言ってしまうよ。その背景から理解しないと、なかなか説得はできないし、納得出来ないまましぬのはあわれやぞ。

それにしても、ガンなんて早い人だと本当にすぐしぬというのに、思いやりの欠片も感じられないアホっぽい嫁やな。

返信する
名無しのふよふよ速報。

お爺さんを含めて話してないのに、なんでお爺さんが余命を盾に脅迫って事に決めつけられてるでしょう?
自分が受け入れられないことを提案されたから、向こうの気持ちを否定的に決めつけ自己完結する
これでは傷つく人を増やすだけです

死って意識すると急に寂しくなるんです。孫の記憶にも残らない自分、何か残したい。思いついたのが名前だけだったのかもしれない
名前が譲れないのなら、他の方法で何かお爺さんを満足させられる方法を考えてあげるのも良いでしょう

ちゃんと話し合ってみれば、あっさりと納得の行く良い案が出たりするものですよ

返信する
匿名

老害が湧いててクソワロタ。
人生の総仕上げが「周りの人に良い思い出を作って綺麗に逝く」ではなく
「息子の嫁に恨まれてでも自分の我儘を通す事」とはあきれる。
孫は自分の所有物ではないし、ましてや
自分の考えた名前を残してもらう道具でもない。
長く生きてきて何も学んでないな、このジジイ。

返信する

この話見るだけだと、投稿者が何も発信しないから話が進んでしまって勝手に苦しんでただけのように思うけどね
自分の親にすら相談してないで、誰に意見を言うこともしなかったんだろ
ただの察してちゃんじゃん
いくらでも周りに味方してくれる人が居るし、旦那だって話し合いが普通にできる人じゃないか

返信する
匿名

「この世に何か自分の言葉を残す為に孫を利用する」
こんな人間は祖父と名乗る資格はない。

返信する
匿名

あんまり1年じゃないかもしれないのにって思ってると後で重荷になるかもしれないから、義父の嫁位は関係なく、子供は義父の思いで左右される存在じゃないって考えた方がいいよ。

返信する
匿名

話に尾ひれがついてるだけのような気がする
自分の親に相談するよりもネットに書き込むのが早いとかどうなんだ?
こういうの読む度に思うが登場人物の中にバカの割合が多すぎる
コミュニケーション取れてれば案外すぐに解決できそうな話なのに

返信する
匿名

自分の実家親に男の場合と女の場合の2種類書類渡しておいて、生まれたら先手必勝で出しちゃえばいいんだよ
まあ余程のDQNネームの場合は子供が満15歳を迎えた瞬間、自分の意思で家庭裁判所に名前変更の申し出を行って裁判官が認めれば名前の変更が可能だから、その時点で子供の意思に任せるって手もあるぞ

返信する
 

義父さんが本当に我儘を言っているのだとして。
多少の我儘を聞いてあげることはあるにしても、例えば犯罪を犯すレベルのことは聞いてあげられないよね。子供に不本意な名前を付けられるというのはそれに匹敵するレベルに感じる。
それはそうと、義父さんの状況からすると、義父さんの言う通りに名付けたよと皆で騙し切れそうだな。

返信する
匿名

俺の名前、もう先の長くないボケも始まってた曽祖父が付けたらしいんだが
特に不快な気持ちとか無いな
まぁもしかしたら両親が後で変えたのかもしれんが
(親戚中では、お前の名前はひーじーさんが付けた、と言う風になってる)
こってこてのガチガチの家系ではこんな事あるんじゃね?って感じもする

返信する
名無しのふよふよ速報。

名前に特別なものを求めすぎじゃねえ?
変な名前でもなきゃ名前で人生変わる訳じゃねーし
あんまり産まれてもない子供に変な期待を込め過ぎんなよ
軽薄な愛が重いんだよ
名前なんぞに入れ込むより、その子がまだ自分の未来を自分で描けないうちに自分達がその子に何をして与えられるのか、その子の中に何を残せるのか、そっちを考えようぜ

返信する
匿名

「本当は母親が自分で名前をつけたかったのに
周囲のゴリ押しでついた別の名前」
子供自身にとって、これほど嫌な由来はないよ

今では命名者である祖母も大嫌いになったし
名前で呼ばれるのは嫌だ、苗字で通してくれと友人全員に伝え続けて
今では親以外誰ひとり名前では呼ばなくなった

返信する
匿名

死んでいくけど孫に関わりたい気持ちは理解できなくもないけど
まず最初に「○○にする(断定)」は有り得ない
打診もなく勝手に宣言されて
でも余命があるから周りの同調圧力で表立って反対もできない
自分ならそのストレスが子供に向いて
どうせ…みたいになって子供への愛情なくなるかもしれない
夫婦の方から候補だしてどっちがいい?って選んでもらうのが落とし所かな
勝手宣言爺じゃむりか

返信する
匿名

爺さんに付けさせたつもりで騙しとけば?w爺さんの前でだけ爺さんが付けた名前のあだ名で読んで見せて。
子供が話すようになる頃にはお亡くなりでしょう。

返信する
名無し

自分の親ならまだしも旦那の親に子供の名前を決められるなんて我慢出来ない!
じいさん、ばあさんは大人しくこっちが困った時だけ援助を申し出てくればいいの!
その時は可愛い孫の面倒見させてあげるからありがたく思いなさいよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

レアケースだけど、うちは普通に義父に付けてもらった
何せ二人揃ってネーミングセンス無い上、親戚多いわ名字の画数多いわで
大変だったんだよね…
でもどっちかが嫌だってなったらそうならなかったと思う
がんばれ

返信する
匿名

どうせ死ぬんだし死ぬまでの間だけ
おじいちゃんが付けた名前にしたよって嘘付けば?
どうせ死ぬんだしバレないっしょ

返信する
匿名

子供のためにも親が付けた方がいいぞ
ジジイ(祖父)のセンスで名づけられた姉貴が成人した今でも「だっせえ名前…」って名前にコンプレックス抱いてるから

返信する
匿名

子供を私物化する母親と、孫を私物化するジジイの戦いだろ?産んだ母親が一番偉くてなにをしても良いのか?自分も最近子ども産んだし名付けでバトるのも分かるけど、親だから!ってだけで一方的に決めてしまうのはオ変。
私達の子供は私達だけでは勿論育てられないし、私たちだけのものではない。というかものではなくて、人とコミュニケーションとりながら生きてゆく人間だよ。それを、のちのち確執が残るようなやり方でなんとなく終わらせようとするのは、子どもが可哀想だよ。ジジイがタヒねば終わりと思ってたら間違いだよ。ジジイが誰に吹き込むか分かんないんだから。

返信する
匿名

※29
自分だけで育てられないなら子供なんて産むなw初めから他人をあてにするなw

返信する
匿名

>『名前は子供の一生だからな。お前にしか産めない子供なんだから、決める権利はお前にあるんだぞ』
この考えもおかしいけどな

返信する
匿名

報告者の父が余命半年だったらそっちに命名権が行くのか?
報告者の叔父が余命3ヶ月だったらそっち優先?
報告者の兄弟の嫁の父が余命3日だったらその人に名前付けさせてあげるの?
余命は何の関係もないよね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)