私「今年度、保育園に入れなかったので退職します」上司が役所に行き、「こっちは育休取らせてるんだから復帰させなきゃ困る」→役所「特別扱いはできない」

引用元:【保活】保育園に入れて【待機児童】Part28

809名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 04:42:49.70 ID:lJFks70b.net.net

認可全滅で職場に復帰できない事を伝えたら上司が役所までゴネにいった
案の定撃沈して今度は来年から認可になる認可外に直接交渉するから一緒に来いと…いやそこまでしてくれてありがたいけど逆に印象悪くならないか不安
家庭の事情で認可外は絶対に入れないのにそこが無理だったら認可外って勝手に決めてるしちょっとやだと思ってしまう…




811名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 06:35:41.93 ID:F/iV1gsY.net.net

ええ、こんな時期に?迷惑過ぎだし、それで入れてもどうなの…つかあなた自体、そうまでして復帰したいの?




8128072015/03/27(金) 07:18:02.74 ID:lJFks70b.net.net

>>811
育休が8月まであって今年度の保育園は入れなかったので認可外に入れられないので申し訳ないけど退職しますって言いに行ったらそうなりました
その日のうちに役所にゴネにいってこっちは育休取らせてるんだから復帰させなきゃ困るみたいな事を言ったらしい
役所の方はそうは言っても待機も130人居るのに特別になんて出来ないと言っていたそうです
来年から認可になる保育園に私も電話して4月からではなく今すぐに入園という形なら入れますか?と聞いたのですがもう4月からの入園が確定してるので絶対に無理と言われました
その事も上司に言ったのですが今週その保育園に直接交渉に行くから一緒に来いと言われました
それでそこもだめなら認可外入れて復帰ねみたいに決められてこっちの意見に聞く耳持たず育休取ったんだから必ず復帰!みたいな感じでもうとうしようかと…




815名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 08:39:15.07 ID:UOOaG5dn.net.net

>>812
職場から必要とされてるってことだし、その上司にとってあなたが復帰することはすごく今後にとって大事なことなんだろうね。
まあ、直談判とかやりすぎだし、全力で阻止するべきだけど…。




813名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 07:40:01.84 ID:xMyRAMlV.net.net

今からそんなんじゃ復帰したらもっと大変なことになりそう
子供が熱出して休む時なんかも大騒ぎしそうだね…




814名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 07:52:23.38 ID:Ev2BAh+f.net.net

まあ、8月まで待機で希望出してれば、どこか空くかもよ?
認可外が絶対ダメな家庭の事情が何か分からないけど、1年我慢すれば認可に入れる可能性も高いし。
退職には早いという気もする。




8178072015/03/27(金) 09:18:42.07 ID:lJFks70b.net.net

何度もすみません
4月入園を蹴ったり入ったものの合わなくて退園する人も居るらしく5月に二次募集があるらしいのですがこの件があって正直引いてしまった所があり、もし入れてもこの上司の下で働くのは嫌だなと思ってしまいました
5月の二次募集も入れる可能性は限りなく低そうなのでそれがダメだったらはっきり退職しようと思います
8月まで育休をとってやっぱり入れなかったとなると余計に怒りだしそうなので…




816名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 09:10:59.60 ID:y5Cft4eO.net.net

この時期に入れてくれってゴネるのも職場に復帰をドタキャンするのも大迷惑だな。
職場には前々から認可に入れられなかったら退職するかもってちゃんと布石打っといた?待機児童の多さとか認可合否の進捗とか共有してた?
コミュニケーション取ってたなら上司がもしもの時のための準備を怠ってたってことだから、仕事できない上司でお気の毒様だけど…
ここで「無理なものは無理!」って喧嘩別れするより、とりあえず8月までは待機するのがいいと思う。




819名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 09:23:32.36 ID:lJFks70b.net.net

>>816
職場には認可保育園しか入れないということは産休をとる前から伝えていてなので辞めますと言ったのですが、
その上司が認可保育園に入れないなんてまだわからないんだから産休育休とって認可保育園に申請出してくれと言われ私もまあ入れるだろうとそうしてしまいました




818名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 09:19:54.71 ID:Cx7HjwPz.net.net

育休が8月まであるなら4月ダメでした辞めますっていうのはちょっと無しかな
まずは途中入園に賭けて申請出してみて、だと思うけど
認可外は無理、待機になるなら就労不可っていうならそもそも育休取らず辞めるべきだったのでは?




821名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 10:20:41.52 ID:DjL/Rv4n.net.net

>>818
これだね。
8月まで粘ってダメなら仕方ないけど、今諦めるのはあなたのただのワガママでしかない。




820名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 09:30:37.75 ID:7OWhyzki.net.net

なるほどややこしい話だね。
まあ二次募集で無理なら退社、でいいんじゃない?
いくら上司がゴリ押ししたところでどうしようもないわね。辞めたら他人だし。
どっちかというとイヤな人なんじゃなくて本人の中で親切が暴走する迷惑タイプの人なのかも。




8258072015/03/27(金) 12:06:46.20 ID:lJFks70b.net.net

認可外が駄目な理由は主人が事故率が倍以上違うので認可保育園しか絶対に駄目、無認可に入れるなら義両親と同居して夫親に見てもらうと言っているのでそれだけは勘弁してほしいのです
8月まで育休をとってそれでも駄目で退職の方が印象が悪いかなと思ったのですが逆なんですね… うちは収入面でも不利なので多分入れないとは思いますが8月まで育休をとるべきでしょうか?




826名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 12:14:14.40 ID:g2AAviYH.net.net

>>825
働かなくていいなら辞めたら?辞めたいんだよね?
そして上司の件はその人より上の人に言って止めてもらわないと駄目だよ
役所に直談判だの無認可探しだの、職場の人の権限の域を超えてる




828名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 12:29:15.49 ID:tiCqB43O.net.net

>>825
個人の考え方だから他人が言うことじゃないけど
旦那さん大変だね。

どうせ認証や小規模保育を見学したわけじゃなく
イメージで語ってるでしょ。

認可外で全部まとめられてもねー。




8298072015/03/27(金) 12:38:32.85 ID:lJFks70b.net.net

>役所に直談判だの無認可探しだの、職場の人の権限の域を超えてる
たしかにそうなんですよ 人の話も聞かずに何か突っ走る感じがどうも気味悪く感じてしまって
すみません こちらに書き込む話ではないですね
週明けに職場に行って8月に退職か今退職か話し合いに行ってきます すみませんでした
義姉の子供が無認可で大怪我をしたことがあり、主人は認可外は許しそうにないです
スレ汚し失礼しました




830名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 12:39:34.65 ID:CcL5vnkC.net.net

駄目な無認可って見学すればわかるよ
認可よりいい無認可もあるくらいだし
旦那の先入観をどうにかしなきゃだね

周りに恵まれてないから大変だね




832名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 13:01:27.98 ID:8tgpW2AK.net.net

>>809は、以前も旦那さんが無認可NGでって、ここに書いてた人かな?

同じ人なら、そのときも書いたけど
無認可でもいいところはいっぱいあるけど
5月でも8月でも、好きなとき退職でいいんじゃないかな。
人事をなんとかするのは会社の仕事であって、807の仕事じゃない。
育児は807と家族しか出来ないし、育児のためにベストを尽くしたほうがいい。
(金銭面も重要な要素なので、働いたほうがいいなら退職はギリギリまで伸ばしたほうがいいと思う)




833名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 14:12:00.02 ID:pqnhc47c.net.net

「認可に入れなかったら認可外には入れない、退職する」ってのは家庭の方針だから誰もどうこう言うところじゃないと思うんだよね。
なんか単に上司がおかしいだけの話だねこれ




834名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 17:02:06.34 ID:d0QmiiyZ.net.net

育休とった人がいなかったのかな
育休延長なんてざらにあるのに
その上司のさらに上の人に言うことはできないのかな
戻れたとしてもその人の下で働くのは怖いね




835名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/27(金) 18:05:13.05 ID:F/iV1gsY.net.net

こんなとこに特定できそうな感じのこと書いて平気なの?でもそういう変な人っているよね…分からんでもない。私もそういう巻き込まれ事故に遭うタイプなので…




10 COMMENTS

匿名

東京って大変なんやな
田舎だからか保育園だ幼稚園だで困ってる母親見たことない
バランス取れれば良いんだろうけど難しいね

返信する
匿名

田舎は面倒見てくれる両親が近所に住んでることも多いから
しっかしありがた迷惑な上司だな

返信する
名無しのふよふよ速報。

え?なに?スレの意見のほうが普通なの?
私には報告者が我侭だとしか思えなかったんだけど・・・。
どうにもならなくてしょうがなくなら分かるけど、無認可はヤダ義両親に預けるのもヤダってだけでしょ?
会社からしてみれば育休っていう制度だけは使っといて戻ってこないんじゃ使わせ損じゃん。
8月まで取るより今のほうがましかなとかいってるけど、すでにもう使った分は?
上司だってそれでやめられたら自分の評価にも響くんだから必死にもなるでしょうよ。
もしくは現場が困るとかさ。
せっかくやっと育休などの制度が見直されてきてるのに、こういう人がいるとやっぱり女ってって見られるから本当にやめて欲しいわ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

上司は自分の出世や評価の為に必死に動いてるんだろうね。上司としての権限を越えてまで。流石にちょっとやり過ぎだと思うよ。

返信する
匿名

※3
産休育休頼んだのは上司だって言ってんじゃん
最初辞めるって言ったのを引き留めたのは上司の都合なんだから別にこの人悪くない

返信する
匿名

色々な事情が重なっているんだろうから上司は暴走し過ぎだけど上司も報告者もできるだけ良い方向にと動いた結果なんじゃない?
会社が所属を望むなら無給でも4月まで育休延長すればいいし、その価値がなければ出来るだけ早く退職させればいいだけだと思う。
事情が変わって復職できなくなるのはしょうがないし育休はそういうリスクがあっても子育てする労働者を支援しましょうという制度としか言えない。

返信する
匿名

※6
ちゃんとよめ。判断したのは主なんだよ。上司が強制的にとらせたわけじゃないだろ?

返信する
匿名

産休育休取ってあわよくば復職、無理ならやめまーすwww
こんなんしてたら、そら職場の男女平等なんて夢のまた夢だわなwww

返信する
名無しのふよふよ速報。

制度だけ見直しても日本人特有の空気読めって圧を解消できない限り出生率の上昇は有り得ないね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)