嫁が「子供をタヒなせてしまってごめんなさい、全部私のせいだから離婚してください」と言って実家に帰ってしまった。でも、子供がタヒんでしまったのは俺のせいなんだ・・

引用元:【飲め】逃げられ寸前男の駆け込み寺 273【でも酔うな】

565ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 18:36:43 ID:

ありがとうございます。
トリついていますか?

◆現在の状況
昨日、嫁に離婚して欲しいと言われました。
その後実家に嫁が帰ってしまいました。

◆最終的にどうしたいか
離婚はしたくないです。
ずっと一緒にいたいです。

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も)
26歳 薬剤師 手取り25万です。
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も)
24歳 パート  手取り10万です。
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸マンション 家賃は月6万です。
◆貯金額
まだそんなに溜まっていませんが100万あります。
◆借金額と借金の理由
ないです。
◆結婚年数
2年です。
◆親と同居かどうか
完全に別居です。
◆子供の人数・年齢・性別
いません。
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
どっちも初婚です。
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
昨日、去年死産になってしまった子供の命日だったんですが、
突然嫁が「子供を死なせてしまってごめんなさい、あなたに辛い思いを
させてごめんなさい。こうなったのは全部私のせいだから離婚してあなたは自由に
なってください。」と言いました。
その後は泣き出してしまって、俺がどんなに宥めても駄目でした。
泣くのが一段落した嫁は実家に帰って考えさせて欲しい、と言って実家に
帰ってしまいました。
でも、子供が死んでしまったのは俺のせいなんです。






571名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:39:21 ID:

>>565
子供が亡くなったのはひのきのせい
という理由を詳しく




574ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 18:44:24 ID:

子供が死んでしまった原因ですが、
嫁が妊娠5ヶ月の時に、俺の仕事が早く終わる日がありまして
二人で買い物に行く約束をしていたんです。
マンションの前に車で嫁を迎えに行って、携帯で着いた事を知らせると
俺は車の中で嫁を待っていました。
だけど、その待っている時間が長すぎておかしいと思って携帯で電話しても
嫁が出なかったんです。
不安に思って見に行ったら、嫁が階段の踊り場で倒れていました。
慌てて駆け寄ったら、階段から落ちた、と嫁が言いました。
すぐに病院に連れて行ったんですが、結局子供は死んでしまいました。
ずっと車の中で嫁を待っていた俺が悪かった。
着いたら俺がマンションの中まで入っていって嫁を迎えに行けばこんな事が
起らなかったんです。




578名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:48:28 ID:

階段から落ちたのは、誰のせいでもないのでは?

嫁さんは急に離婚と言い出したのか?




597ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 18:53:38 ID:

>>578
でも俺がいれば防げたと思います。
嫁は一年間あなたと一緒に居たけど罪悪感で一杯だと言っていました。




580名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:48:53 ID:

正直ひのきを責め立てるつもりはない

ひのきと嫁が互いを責め合っても、残酷な言い方すると子供は帰ってこない
ちゃんと供養して、かつ、
「俺のせい」って思うならそれを嫁に伝えよう

それか、嫁が自分を責める理由があるのかな?ひのきも知らない理由が




597ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 18:53:38 ID:

>>580
それは何度も嫁に言いました。
俺が一緒にいればこんな事にならなかったのにって謝っても
私が足を滑らせたのが悪いからって逆に謝られてしまうんです。
子供の供養はちゃんとしました。
親になる人間のせいで殺されてしまったようなものですから供養をしてあげることだけが
唯一の子供に対する謝罪の方法だと嫁と俺の間では一致しています。




599名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:54:55 ID:

>>597
エレベーター付いてなかったのか。




608ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 18:59:18 ID:

>>599
はい。階段だけなんです。




626名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:07:48 ID:

その階段があるマンションからは引っ越しているんだよな?




637ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:17:34 ID:

>>626
はい。




602名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:56:32 ID:

ひのきは他になにか心当たりはないんかな?
例えば義理親との確執とか、浮気とか。

あと前兆みたいなのもなかったんかな?生活リズムや服装や下着が変わったとか。




618ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:03:51 ID:

>>602
特に無いです。




593名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:51:42 ID:

不可抗力の事故でも、親は本当に心底自分を責めるからな……
「あの時、ああすれば死ななかったに違いない、なぜそうしなかったのか」ってね。





601名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:56:24 ID:

ひのきが自分のこと責めるから嫁が追い詰められるんだろ




607名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:59:10 ID:

周りの要因のことを考えなければふたりで追いつめ合って鬱スパイラルなだけだ。
しばらく実家でのんびりしてもらってその間にひのきだけでもまずカウンセリング受けたら?
今のままじゃ責めあって共倒れだ




618ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:03:51 ID:

>>607
俺の態度が嫁を追い詰めている、ですか。
全然気付きませんでした。
もしかしたらそういう自分に酔っていた節があったのかもしれませんね。




624名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:07:14 ID:

>>618
追いつめてるんじゃない。互いに追いつめ合ってるだけ。
だからそうやって自分を責める方向にしか思考できないのがすでに病的なんだって。
あんたは一時的に病気になってるの。嫁さんもしかり。
まともな人ならそこまで自分を責めたりしないよ。まずはカウンセリングしかない。




600名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:56:00 ID:

お互いの意見は分かった。一つだけ、両親はなんと言ってるかだけ教えてくれ。

今お前が教えてくれてる内容だけを見ると、
山海とは全く状況が違う。




608ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 18:59:18 ID:

>>600
俺には今父しかいません。母は俺が高校生のときに死にました。
で、父にこの話をしたらとても怒られました。
「どうして妊娠している自分のかみさんを守ってやれないんだ」って言われて
俺も全くの同意見です。何も反論する資格なんて無いんです。




622名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:06:05 ID:

>>608
分かった。
親とも問題がないなら、あとは二人の問題だな。

お前も辛いだろうし嫁さんも辛いだろう。
今二人が距離的に離れるのはまだわかるが、離婚を決定するにはまだ早いと思う。
嫁さんの親は何と言っている?




628名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:08:22 ID:

ここは迎えに行った方がいいんじゃないだろうか。
「俺のために、一緒に居て欲しい」と頼む。
ただ、改善するためには二人ともカウンセリングが必要っぽいね・・・

あと自分たちで反省するのは仕方ないと思うが、
他人(親でも)にどうこう言われるのは間違ってると思うよ。




637ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:17:34 ID:

>>628
迎えに行くべきなんですかね、やっぱり。
義母からは嫁が帰ってからすぐに「あまり気にしないで」って電話で
言われたんですが。
嫁にはずっと一緒にいて欲しいです。何もかも失うのは嫌です。
だけど俺の態度が原因で嫁は俺と一緒にいたくなくなったのかもしれない。
カウンセリングの件も考えて見ます。




610名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:00:47 ID:

ひのきの文章の書き方とか内容見てても、すごいしっかりしてるように見えるんだけどな。

子供のこともちゃんと供養もして話し合ってるみたいだし。
嫁さん思い悩みすぎて鬱になってしまったのかもしれんね。




618ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:03:51 ID:

そうですね、確かにこの状態から抜け出さないといけないんですよね。




611名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:00:48 ID:

むごい物言いかも知れないが
いつまでも終わった事をgdgdと俺のせいアタシのせいって言ってる現状が
不健康だとは思わないのか?




614名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:02:05 ID:

こういう言い方は失礼だが、次の子供が出来るまでgdgdは続くと思う。




605名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 18:58:40 ID:

嫁に「お前まで居なくならないでくれ」って伝え続けるしかないんじゃないか




619名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:04:18 ID:

ひのきには
>>605しかないと思う。

ひのきのダメージも大きいだろうが
やっぱり嫁さんは体にもすごいダメージを負ったわけだから
心身ともにものすごい負担がかかっている。
それが命日がきっかけでまた鬱な気持ちが噴出するのは
仕方ないよ。

傷が完全に癒えることはないかもしれないが
それまではただひたすら慰めつつすがるしかないと思う。
こういうときは男がすがるのも、慰めになると思うんだがどうだろう。




638名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:17:59 ID:

夫婦そろって悲劇のヒロインごっこでもしていたのか?




640ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:20:32 ID:

>>638
そうですね、はっきり言ってしまえばそうなのかもしれません。
いつまでもうじうじと死んだ子供の事を考えているのは死んだ子供にとっても
良くないというのは分かっているんです。
だけど、俺たちにとっては初めての子供で、とても楽しみで。
どうしても自分を責めざるをえないんです。




641名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:20:52 ID:

その自虐思考をまずやめろ
そしてカウンセリングを考えてみるんじゃなくて実際に行け
有無を言わさず行け




645名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:25:20 ID:

ひのきやひのき嫁の悲しみや自責は本人は辛いだろうが親なら誰もが持つだろう。
それを悲劇のヒロインごっごなんて言えるやつは山海と同じ自己中冷血漢だよ。
ひのきたちは悲しみを我慢する必要はないよ。悲しむ時は純粋に悲しまないと立ち直れない。
だが罪の意識からは開放されるべきだ。




656ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:55:02 ID:

皆さん、たくさんの意見ありがとうございます。
>>645
つい子供に申し訳ないとか可哀相な事をしてしまったって思ってしまうんです。
でも、その考えから俺たちは自分自身を解放するべきなんですね。




647名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:33:13 ID:

嫁がひのきよりも一歩先に罪の意識から解放され、
冷静になって見つめることができるようになって、
この相手とは次のステップに進めないと判断したとか…




648名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:43:49 ID:

とにかくカウンセリングに行けよ。
亡くなった子供だって、潰れていく両親なんて喜ばないぞ。
事故なんだ。自分を責めるな。




656ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:55:02 ID:

>>648
はい。俺だけでもまずはカウンセリングに行ってみようと思います。
ここで皆さんが嫁を迎えに行くように言ってくれているのを参考にして
明日嫁に会いに行ってきます。その時カウンセリングの話もしてみます。




662名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:00:07 ID:

>>656
嫁が「自分たちだけ楽になるのは子どもに悪い」とか言っても絶対カウンセリング連れて行くんだぞ
話してみていやだった言われたからそのまま帰ってきました・・・って報告はいらんぞ




649名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:44:23 ID:

結果的に現状別居状態になってるわけなんだから、
お互い一人になって考えてみたらどうかな?
二人いるときじゃ考えれなかったようなことも見えてくるかもしれないし。




656ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:55:02 ID:

>>649
それは義母にも言われました。確かにその通りですね。




650名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:47:53 ID:


「早く仲直りして、あの子(亡くなった子)をもう一度、迎えよう。」

はダメなのか?




652名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:51:13 ID:

>>650
あの子をもう一度迎えよう、は地雷になる可能性高くないか?
その考え方の是非は別として、かえって傷つく場合もあるだろ。




653名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:51:20 ID:

>>650
それは地雷なのでは?




655名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:54:57 ID:

>>650
それは対戦車クラスの地雷だよ。
嫁の心の傷に塩すりこむみたいなもの。
死んだ子供は唯一の存在で帰ってこない。次の子に恵まれたとしても別人格の違う子だよ。




657ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 19:57:38 ID:

>>650
すいません。俺たち自身、そういう気にはなれないんです。
嫁はまた妊娠することも可能ですが、すぐに次の子が出来てしまえば
死んだ子供の記憶は俺たちの間で薄れてしまうのではないかと恐れています。




658名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 19:59:04 ID:

>>650
それは考え方が違う人の場合地雷になる。

「もう一度妊娠=あの子がかえってきた」と捉える人もいるが、
「死んだ子の生まれ変わりならこの子は代用品か?」って反発したり
「生まれ変わったなら、死んだ子供の供養は?」「同一視して、死んだ子を忘れてしまうのか?」
って思い悩んだりする。

「もう一度作ったらいい」「そのうちもう一度あの子がかえってきてくれる」ってあたりのせりふは、絶対言っちゃなんねえ。
どういうせりふを言ったらいいかはわからん。




6596502008/05/16(金) 19:59:12 ID:

すまなんだ。
俺嫁が死産した時、嫁が自分で言ったもんだから・・・。
そうだな、人それぞれだもんな。




666名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:05:59 ID:

ひのきの顔を見ると、どうしても転落した時の事を思い出すから
一緒にいたくないとしたらどうなるんだろう?




668名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:08:44 ID:

>>666
嫁さんからしたら、ひのきの顔見なきゃ忘れてられるってもんでもないだろうよ…




680名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:16:28 ID:

>>668
そんな意味で書いたのではないけど…
事故そのものを「忘れたい」と願って離れたいんじゃなくて
ひのきの顔、存在が
常に「子供の死」を思い出す起爆剤になっているというか。
うまくはいえんが
愛してる、誰が悪いとかと別に
嫁からするとひのきそのものの存在が辛いといえばいいのかな




682名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:18:32 ID:

>>680
そんな事言ったら離婚しかないだろ?
どっちにしてもひのきとひのき嫁の心の問題だから第三者が何を言ってもしょうがないな。




670名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:09:07 ID:

もしこのまま別れたら、実質「子供のせい」になるんだよ・・・
その辺嫁はわかってるんだろうか。
亡くなった子供だって望んでいないよそんなこと。




672名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:10:54 ID:

嫁のお母さんは、嫁が離婚するって言残して家を出てきたことを知ってるんだよな?
事情を良く話して、しばらく様子見てもらったらどうよ。
女親のほうが、色々話できるのかもしれないしな…男にはどうもわかんないこともあるだろ?




697ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 20:25:46 ID:

>>672
そうですね。俺は死んだ子供の父親ではあったけれど、母親の立場の
事は分からないですから、義母の言うとおりにするのが一番いいと思っています。
それでも明日会いに行って離婚したくない旨を嫁に伝えます。




677名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:15:16 ID:

嫁さんにしたら、子供を死なせたことだけじゃなく、
旦那が自責の念で落ち込んでることにも責任かんじてるんだろうな。
で、つぐなう方法を考えたら自分がいなくなるしかないと。
 
今の問題は死んだ子供じゃなくて、ひのき自身なんじゃない?




681名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:18:29 ID:

ひのきと一緒になってよかったと思えるようなこともあったはずだと思う。
ひのきの顔を見て子供のことしか思い出せないのは
一時のことだよ。子供のことを忘れるなんてことはできない。
それをどうやって乗り越えるかなんだよなあ。
ひのき、踏ん張りどころだ。




697ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 20:25:46 ID:

>>681
ありがとうございます。どんな事があっても子供の事を完璧に忘れることは
無いと聞いてとても安心しました。




699名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:28:55 ID:

日にち薬という言葉もある。
子どものことをそんだけ大事に思ってたんだ。おまえも嫁も。
時間はかかると思うがゆっくりやれよ、ひのき。




701名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:30:19 ID:

二人目がきついならペット飼ってみるってのも良いぞ




726名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:40:55 ID:


居 な く な っ て 辛 い の は
二 人 の 赤 ち ゃ ん だ か ら だ ろ

二 人 が 居 た か ら こ そ
赤 ち ゃ ん だ っ て 出 来 た ん だ ろ


この先新しい命を宿したら赤ん坊2人分の愛情で育てりゃいいんだよ
それこそ供養だ



辛いだろうが夫婦二人で頑張ってくれ




735ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 20:59:21 ID:

>>726
正直目から鱗です。そうなんですよね、全然気付かなかった。
そういう方法の供養もあるんですね。




738名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 21:06:15 ID:

>>735
あんまり性急にコトを運ぶなよ。
俺も1子を亡くしたクチだが、嫁と傷癒して2子ができるまで4年かかった。
ひのきの所もこの位かかるかもしれない。




734名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 20:47:18 ID:

ひのき氏、

今は別居で仕方ないと思う。

亡くなった子供には、名前を付けてあげて、
一生忘れないと言うことに、したらどうだろう。

奥さんとやり直せて、次子が生まれても、
第一子が、いたんだと言うことにしたら、どうだろうか。




735ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 20:59:21 ID:

>>734
嫁が既に決めていた名前があったのでその名前で呼んでいました。
名前があるって言うことは、この世に一度でも存在していたっていう証ですからね。
もし次の子が生まれてきたとしても、死んだ子供の事を第一子だということにしたいです。




736名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 21:00:35 ID:

時間さえかければなんとかなりそうな気がするんだけどな。
あまり思いつめずに長期戦で行けよ。幸運を祈る。




747名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 21:54:58 ID:

うちも第一子を流産した。
嫁も俺もひどく落ち込んで、嫁は自分を責めまくって鬱で通院したよ。
完治まで6年近くかかった。
俺もつらかったが、嫁の姿を見てると嫁まで失いそうで、それも恐ろしかった。
何度も別れてくれ、もう子供を産むなんて考えられないと言われた。
俺の場合は、別れなかったのは俺のエゴかもしれない。
俺が嫁と一緒にいたい気持ちを押しつけたのかもしれない。

でも6年たって、まだ思い出せば涙ぐむけど
一緒にいてよかった、今度こそ子供を産みたい、と言ってくれるようになったよ。
時間はかかるかもしれないが、ここで離れたらお互いにつらいだけだ。
二人にとっては苦しい出来事だが、支え合って気持ちを分け合って生きていくのが夫婦だと俺は思う。
なんでもかんでも病院いけ、カウンセリング受けろとは言わんが
どこかで気持ちをはき出すことも必要だと思う。

って、思い出したら俺まで泣けてきた・・。




746名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 21:40:33 ID:

>ひのき
ひのきの嫁さんは、あまりに辛いのと子供に悪いので、
もうしばらく喪に服していたいんだと思う。
具体的には自分が幸せにならないこと、二人目を考えないこと、
罪悪感にまみれて生きること、ひのきと別れること。
最後のは、孤独になるという自罰の意味か、ひのきへの罰か、
一緒にいると辛いからか、それらが混じってるのかはわからん。
とにかく本人が立ち直る気がないのだから、別れるかどうかは別にして、
今すぐには喪に服してたい気持ちは変わらないと思う。
罪悪感にまみれるのが供養なんだよ。

時間が経てばましになる可能性は高いと思うが、嫁にとっては、
そのことさえも子供に悪いとおもってしまうんじゃなかろうか。




748名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 22:03:48 ID:

>>746
これはうちの嫁もよく言ってた。俺747ね。
自分だけがのうのうと生きていくのが許せない、
できるだけ自分に罰を与えたい、
子供と同じところにはいけなくても、生きている自分が許せない。
・・・から、希死念慮になった。
できるだけ苦しんで死にたい、ってずっと言ってたよ・・。
今も時々、自分は幸せなのに・・って頭を抱えてることもあるし
自分が死んだら向こうで抱きしめてあげたいと言っているが
忘れないで時々心の中で思い出すのも供養のうちだよ。
喪の期間は必要なことだから、焦らずに。





749名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 22:03:59 ID:

>>747
ひのきんとこもおまいら夫婦も、幸せになれる。きっとなれるぞ。
忘れなくても幸せになれるんだ。




750ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 22:13:56 ID:

そうですね、俺も最初は子供が死んで耐えられなくなって酒を飲んで訳が
分からなくなってしまいたいと思ったこともあるけれど、俺は恥ずかしながら
アルコールには滅法弱いのでそういう風に逃げることも出来ずに自分を責めることで
何とか乗り切ってきました。
逆に考えれば、冷静さを保ててよかった、と言うべきでしょうね。
>>747
大変でしたね。やっぱり時間が一番の薬なんですかね。
どうか幸せになってください。
さっきの人も俺と立場は同じだけど、俺は自分を傷つけて死のうとは思いませんでした。
そうしたらとても楽だって考えたことはあるけれど、死んだ子供に悪いからです。
でも、実行に移せない俺って冷たい人間なのかなって思ったことはあります。




756生物学講師2008/05/16(金) 22:32:02 ID:

>750
母性の方が、歴史が古いんだよ。
父性は、追加だよ。

ひのきの嫁の方が、はるかに、傷ついてるよ。

あんまり、甘く考えない方がいいよ。




762ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/16(金) 22:37:41 ID:

>>750
嫁が俺よりも傷ついているのは理解しています。
俺とは違って、ずっと一緒に居たわけですから。
この問題がすぐに解決できるなんて甘く考えていません。
俺は今日はこれで落ちます。




751名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 22:15:21 ID:

ソレが普通だ。>死んだ子供に悪い。
死んだ子供の分まできちんと生きて
子供ができなかったことをしてやれ。




764名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 22:39:27 ID:

>>ひのき
何て言ってやって良いのか分からんがガンガレ!!




767名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/16(金) 22:42:44 ID:

ひのきの場合は誰が悪いわけでもないというところが
余計に問題をややこしくしているよな。
怒りや悲しみの矛先がそれぞれ自分に向かうしかないんだ。
なんて言ったらいいかわからんががんばれよ!




790名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 00:34:26 ID:

ひのきへ
死産流産した母親達が気持ちを打ち明けあって寄り添い合うサイトがあるぞ。
家は数年前に臨月で嫁が死産したんだ。
泣き声をあげない息子を苦しんで産んだ嫁に付き添ったが、あんなに泣いたことは今までにない。
同じ境遇の人たち同士で気持ちを話し合う場所も必要なんだと思う。
家の嫁はそこで色んな人と話をしていた。
子供に何かあれば母親ってのはどうしたって自分を責めるもんだ。
何度でも話を聞いて、同じように悲しんで、気持ちに寄り添ってやってくれ。
頑張れとか、元気になれとかは言ってはいけない。
今嫁が生きている事が精一杯頑張っている証拠だから。




816名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 05:04:45 ID:

ひのき殿

私の姉に当たる人間は流産でした。
両親にとって流産がわだかまりとなって関係が壊れていれば、当然現在の自分は存在しないことになります。
両親にとっては辛い思い出だと思います。一人目が流産だったという事実以外の話を聞いたことはありません。
しかし現在では4人兄弟の大家族です。両親が立ち直っていなければ、当然存在しない4人です。
水子地蔵尊として供養されており、年に1~2度お参りに行きます。

流産となると結構悲惨な話が多く、子供が産めない体になってしまう方、
母子ともに命を落とされる方などは沢山いらっしゃいますが、
あなた方は未来を創る能力を授かっています。そのことの意味をよく考えてください。
新たに子供が生まれたとしたら、成長して大人になった時にその子供が何を思うかよく考えてください。
私自身は、自分の命と明るい兄弟をくれた両親に感謝しています。

両親から聞いた話では、長子はかけがえのない授かり物として腫れ物を触るように育てたが
(○時間とか○グラムとか育児書にある情報を正確に計って行動したらしい…)
私(末っ子です)の時は適当もいいとこで育つなら勝手に育てという感じだったようです。
経験のない時点では、何事も深刻に考えてしまうのはしょうがないことかもしれません。
しかし、経験によって人の考えや感情はかなり簡単に変わるということを知っておいてください。

人間は所詮は生き物ですから、他の動物を同じように死ぬときは死ぬし生きるときは生きるんです。400万年そうやって栄えてきたんです。
失礼ですが、あなたごときが原因を気に病んでどうこう考える次元の問題ではないのではないかと思います。

以上、長ったらしくてすいませんでした。




872ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 11:13:15 ID:

おはようございます。
別の相談者の方がいるみたいなので報告だけします。
これから嫁の実家に行ってきます。
では、落ちます。




875名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 11:14:47 ID:

おおひのき!
いってら~




引用元:【コーヒー】逃げられ寸前男の駆け込み寺 273【塩入り】

128ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 22:24:45 ID:

嫁の実家から帰ってきました。
今いいですか?




131名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:26:23 ID:

どうだった、ひのき。




133ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 22:29:43 ID:

皆さんありがとうございます。

最初玄関を開けてくれたのは嫁で、俺を見ると何だか跋の悪そうな表情になって
俺もどうしていいかわからなかったんですが、すぐに義母が家の中から出てきてくれて
「まあ、上がっていって。」と言ってくれたおかげで実家に入ることは出来ました。
義母は最初、何の差しさわりの無い内容の話題を俺にしてきたんですが、
「私はちょっと近所に用事があるから二人で話でもしていて。」
と言って外出してしまいました。
二人きりになって最初はとても重い空気が俺たちを圧迫していて、またどうしていいのか
分からなくなっていると、嫁が俺に一言ごめんなさい、とだけ言ってきました。
俺も、「自分ばかりを責め続けてお前を苦しめていたんだよな、ごめん」と言いました。
そのまま「何もかも失いたくない、離婚したくないんだ。」って言うと嫁は泣き出しました。
泣きながら嫁は「でもあの子がいなくなっちゃったのは私のせいだから」って言うと
だから離婚しなくちゃあなたに悪いの、と続けました。




135ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 22:44:45 ID:

俺は「でも、死んだ子が自分のせいで両親がこんな事になったって
知ったら可哀相だろ。両親が苦しんでいる姿を見たい子供なんていないよ。」
と言うと、嫁は「そうだけど、でもあなたもあなたのお父さんも私の事を責めるどころか
慰めてばかりで。それよりも私の事を責めてくれれば私も怒ることができたから
悲しみから一時的にも解放されたのに。」と言いました。
だって足を滑らせたのはお前のせいじゃないからって俺が言うとでも私が不注意だったからって
言い返してきます。
「それに、あの後あなたとあなたのお父さんの仲が悪くなったのだって私のせいじゃない。」
と嫁に言われて俺は驚きました。
あの時父に怒られて、俺と父は喧嘩をしました。父の言うことは間違ってはいないのですが。
それから何となく父とは疎遠になったような気がします。
もともとそんなに連絡は取ってはいなかったのですが、嫁は気付いていたんですね。
俺は必死でそれは違うと否定しても嫁は中々聞いてくれませんでした。
「あのさ、さっきの話に戻すけど、こんな母親の姿見たい子供がいると思う?」
と俺が言うと嫁は首を横に振りました。
「子供は自分がそこにいなくても何時までも遠くで両親が幸せそうにしていて欲しいと
思うよ。」と言うと「私、あなたと一緒に居てもいいの?」と聞いてきました。
もちろん俺は首を縦に振りました。
それからまた泣き出して本当は離婚はしたくなかったけど、あの子が死んで
一年経って自分の子供を死なせた私はここにいていいのかなって思うようになったと
聞かせてくれました。




137ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 22:51:03 ID:

あなたは優しいけど、私がそれにいつまでも甘えているのはあの子に悪いと
思っていたとも聞かせてくれました。
そんな感じの事を延々と話し続けていたら義母が帰ってきました。
そこで、「あらあなたたちどうしたの。」と笑って言いました。
俺もいつの間にか泣いていたようです。
泣いていた嫁の顔を見ているとお互い笑っちゃって。
とても楽になったような気がしました。
それからは死んだ子供のためにもどうするかを話してきました。
俺たち夫婦はカウンセリングを受けに行くということ。
でも、嫁は落ち着くまで実家で休むということを決めて
夕飯を義母が食べていきなさいというので夕飯を食べて帰宅しました。




138名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:53:35 ID:

滲んで読めない




139ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 22:53:59 ID:

すいません報告が長くなりました。
大体こんな感じの事を言ったと思いますがこんなにいい事言えていないです。
とりあえず俺は月曜日にでもカウンセリングの予約をします。
ここからがスタートなんですよね。




145名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:58:45 ID:

>139
まあ頑張らず気を抜いて、嫁との距離を確認しつつ、また夫婦になればいいさ。
お互いの気持ちを再確認して再出発できるのだから、よかったじゃないか。




140名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:54:14 ID:

お疲れさん。大変だったな。




141名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:54:21 ID:

良い方向に流れが出来たようで何よりだ




142名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:54:33 ID:

ちゃんと話せて良かったな




144名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:55:49 ID:

おつかれさん
嫁とひのきはもちろんだけど
親父さんとの関係も元に戻るといいな




156ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 23:11:53 ID:

>>144の方の言うとおり父との関係も修復しないと
嫁を心配させてしまうので明日今回の事を電話で伝えたいと思います。




146名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:58:48 ID:

1度どん底見てるんだから、あとは這い上がるだけだ。
2人で乗り越えられるよう祈ってるよ。




148名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 22:59:18 ID:

おつかれ。
いい方向にいけたみたいで本当に良かった。
これから道のりは長いと思うけど二人に幸せが訪れるように
願っているよ。





149名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:00:00 ID:

ひのきよ。
おまえはもう自分がどうするのがいいのか見えてきてるだろう?
それを信じて進め。
今後、また嫁が同じ様な堂々巡りの考えに取り付かれると思う。
苦しいだろうが、つきあってやれ。
話し合う時間を大事にしてさ。
うまくいくことを願うよ。




156ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 23:11:53 ID:

>>149
そうですね、嫁の事を俺は支えていかないといけませんから。
確かにこの一年間嫁とも話す時間は減っていたように思います。




151名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:01:00 ID:

本当に良かったな。
ひのきはここがスタートだって理解してるし、これから先も良い方向に進めるよ。
嫁さんと一緒に子供の分まで幸せになってくれ!




156ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/17(土) 23:11:53 ID:

本当にありがとうございます。




154名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:03:11 ID:

ひのき頑張れよ!
お前らが別れると、子供の帰ってくる場所が無くなるじゃねーか。
霊が本当にあるかは別として、お盆や気の向いた時とかに
いつでもふらっと帰ってこれるような、温かい家庭を作ってくれ!
供養しっかりしてやれよー
そして、お前たちも幸せになれ!




162ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/18(日) 00:08:13 ID:

>>154
子供の居場所、ですか。
今日俺が実家から帰るとき嫁が編み掛けの帽子だとか靴下だとかを見せてくれました。
妊娠してからちょくちょく実家に帰っては義母に編み物を教えてもらいつつ
子供のために色々作っていたそうです。
だけど、あの日以来見るのも嫌になってしまってやめたけどこれを完成させるって
言っていました。
あの子も自分の物があれば喜んでくれるだろうからって。
こんな感じに俺も子供の居場所を作ってあげたいです。




160名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/17(土) 23:41:40 ID:

ひのき、良い方向に進んだようで何よりだ。
そうだよ。
お前たち夫婦がこじれて別れることにでもなったら、子供が浮かばれない。
いつでも戻れる場所を作ってやることも親としての愛だ。とはいえ、嫁もお前も
まだつらい時期なんだし、焦ることなく時間の経過に任せておけばいい。
カウンセリングを受けて、少しでも気持ちが晴れていけばいいな。

そんな俺も、二年前に一歳半の長女を突然死という形で亡くした。
嫁はまだ立ち直っていないが、何とか支え合って生きている。夫婦ってのはそう
いうものだ。縁あって繋がっている相手だからこそ、誰よりも大事にしなきゃ
いけないと思っている。

ひのき、頑張れよ。




引用元:【離婚?】報告寺7【再構築?】

389ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/18(日) 13:47:11 ID:

こんにちは。一昨日と昨日、逃げられ寺でお世話になった者です。
皆さんのアドバイスのおかげで逃げられを回避することが出来ました。
で、さっきまで父と電話をしていたのですが、何とか関係の修復は
出来たと思います。
本当にありがとうございました。




390名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:04:33 ID:

ひのき、待ってたぞ。
良かったじゃないか。
嫁に続いて、疎遠になっていた父親とも関係修復が叶ったんだな。これで
何の不安もなくなったじゃないか。
これからは嫁を大切にして生きていけ。それが二人にとっても、亡くした
子供にとっても一番のことだ。

恵まれ過ぎて困るぐらい幸せになれよ、コンチクショー。




391名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:04:59 ID:

よかったなぁひのきよ。
おまいら夫婦は不幸になる理由がないんだ。
なかよくくやれよー。




392ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/18(日) 14:17:41 ID:

ありがとうございます。
父にこの事を話したら、時間はかかるけど頑張れと言ってくれました。
その後、あの時はお前だって辛いのにあんなことを言って悪かったと
謝られました。父が俺にあんな事を言ったのは死んだ母の事が原因だったようです。
母が病気で入院して死ぬまで父は仕事が忙しくてあまり病院に行けず
そのまま死んでしまって満足に支えることが出来なかったのが父にとって
罪の意識を感じさせていたようです。だから、つい俺にあんな事を言ってしまったと。
本当だったら後5年で30にもなるいい大人に口出しをする権利は無かったのに
本当に悪かったと言っていました。
俺もあの時は感情に押し流されて悪かったと謝りました。
だから俺はこれから嫁を一生懸命支えていきます。




394名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/18(日) 14:53:57 ID:

>>392
医者には行ったか?
欝を患ってるやつは、自分が欝だと気づいてないやつが多いからな。
とりあえず嫁が欝でないことを確認する意味でも
医者には行っとけ




396名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/19(月) 00:55:50 ID:

ひのきは親父さんに似たんだな。




454ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/20(火) 21:30:06 ID:

こんばんは。
今日、俺一人で病院(と言っても職場の中の精神科ですが)
に行って来ました。
俺は、鬱ではないそうです。
だけど安心はできないと思います。気持ち一つで今の心の状態は変化してしまうのですから。
子供のためにも頑張りたいと思っていますが、職場の同僚からあまり気張りすぎるなよ、と
忠告されました。
まだ、完全な罪悪感から抜け出す事は出来ないですが、今俺が出来ることから
頑張っていきたいです。




455名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/20(火) 21:36:05 ID:

や、おまえさんなら大丈夫だと思うがなぁ。
なにはともあれお疲れ!
これからまた新しい幸せを築いていってくれ。
嫁と一緒にな。




458名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/21(水) 09:51:13 ID:

ひのき乙。
時間はかかるけど、いつか乗り越えられるよ。
嫁を大事にな!




460名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:09:11 ID:

ちゃんと産まれなかった子供は、元いたところへ「帰る」んだそうだよ。
本当かどうか知らないが、だとしたら、次はひのき達の所か、
でなかったら他の夫婦の所に生まれてくるんだろうと思う。
いずれにしろ、いつかまた、こっちの世界へ来てくれるよ。




461名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:18:50 ID:

その発想は危険らしいぞ。
次に産まれる子が知ったら、
「自分じゃなくその子が欲しかったから産んだんだ」
「所詮その子の身代わりなんだ」
って思い込む可能性が高い。




462名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 00:43:42 ID:

またお腹に戻ってくるんではなくて、輪廻転生という仏教的な考えだと思われ




464名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/22(木) 04:13:16 ID:

子どもを失った傷が癒えることはないと思う。
つか、無理して「消そう」「立ち直ろう」とする必要はない。
悲しいときは我慢せず、悲しみに浸るほうがいいよ。
それはきっと、ひのき夫婦の絆になってくれるはずだから。

俺の嫁も流産・死産を経験し、3人目の子を長子として産んだ。
俺と嫁が「生きられなかった2人」を忘れることはない。
だけど「できるだけ笑って生きていこう」って決めたんだ。
で、毎日ちょっとずつちょっとずつ、涙より笑顔を増やしていった。
今は笑顔のほうが多いと思う。
それでもやっぱり泣きたくなることもあるんだ。特に嫁がな。
そんなときは我慢しないで泣かせてやる。俺も一緒に泣く。
「いい加減にしろ」とは絶対言わない。そんでまた笑顔になる。
悲しい涙は亡くした2人の子の分。
でも、笑顔と嬉しい涙は、俺と嫁と娘+亡くした2人の5人分だ。

ひのきにひとつ頼みたい。
嫁に「お前は悪くない。俺も悪くない。誰も悪くないんだ」って
言い続けてやれ。辛くても言い続けてほしい。
なぜならそれは本当のことだから。信じることから始めてみろよ。
長々と自分語りスマソ。




607ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/26(月) 20:55:05 ID:

少しだけですが、報告します。
嫁が今週末、帰ってきてくれるそうです。
ここに書き込むほどの事ではないかもしれないけど、
とにかく嬉しかったので書き込ませてください。




609名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 21:00:01 ID:

ひのきよかったな。
苦しいこともまだまだあるだろうけど、
(TVや現実の赤ん坊を見ると辛いとか)
お互いが同じ痛みを持ってるとわかり合えたことが、
夫婦にとっての何よりの一歩だと思う。




612ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/05/26(月) 21:53:48 ID:

>>609
そうですね、やっぱり子供を見るとどうしても自分を責めずには
いられませんでした。
ですが、この前の土曜日、職場の同僚が運動して気分転換しようって誘ってくれたんで
プールに行ってきたんです。
そしたら、小さい子供に泳ぎを教えている父親とか母親が何人かいて、
ああ、俺も子供が死んでいなかったらこういうことをしてやれたのかなって思い
辛く感じはしましたが、一方で今度もし自分に子供ができたら死んだ子供の分も
こういうことをしてやれるだろうかって思うと微かですが
希望も感じられるようになりました。
今までは子供を見てもこんな事感じなかったのに、自分の気持ちが少し変化したのが
驚きです。俺が少しでも前向きになれたのはここの皆さんのお陰だと思います。
もし逃げられ寺で相談していなかったら離婚に至っていたかもしれないし。
本当にありがとうございます。




616名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 22:25:01 ID:

くれぐれも急ぎすぎるなよ。忘れられなくって当然なんだから。
夫婦としての絆は強くなったかもしれんがな。
逆境にあるときに思い遣りあえる、素晴らしい夫婦なんだからな。
自分も見習うよ ノ




617名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 22:28:33 ID:

そうそ、忘れなくていいんだよ。覚えててな。
次に生まれてくるかもしれないその子に兄弟がいたこと、
ちゃんと教えてやった上で、二人分愛してやればいいさ。
ほんと幸せになってくれな。




610名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 21:34:42 ID:

なんかひのきだと多分このまま乗り越えて子供もまた出来て
そんで家族でずっと幸せに暮らしましたって結末しか連想できないから
レスのしがいがないぜ!!

これからも辛い事はあるだろうが、どうかお幸せに。




引用元:【みんなで】報告寺8【待ってます】

485ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/06/04(水) 00:27:21 ID:

久しぶりです。
嫁が寝ているので報告に来ました。




486名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:28:52 ID:

>>485
お、ひさしぶり。
うまくやってるか?




488ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/06/04(水) 00:33:22 ID:

>>486
はい。今のところは。
嫁を日曜日に迎えに行ってきました。
元気そうで何よりですが、二人でカウンセリングに行っています。
笑顔でいるからって大丈夫だって判断は出来ませんから。
それでも普通に生活しています。嫁が戻ってきてくれて嬉しいです。
嫁が、子供のために編んでいた帽子と靴下を完成させました。
子供が少しの間だけどいてくれたんだなって思えてとてもほっとします。
それで、相談があるんですが、いいですか?




491名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:37:10 ID:

ひのき、大分落ち着いてきたみたいで良かったな。
とりあえず書いてみてくれ。




494ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/06/04(水) 00:39:44 ID:

えっと・・・大したことじゃないんですが、子供の予定日が決まったときに
そこから早まったり遅れたりする可能性だってあるのに、俺ははっちゃけちゃって
子供の予定日の月の誕生石のベビーリングを買って来て、産まれたら渡そうと
思っていたんですね。
で、それを嫁に渡すべきなのかどうなのか悩んでいるんです。
渡さないほうがいいような気はするんですが・・・




495名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:41:21 ID:

う~ん。どちらでも良いような気がするな。
前の状態だったらやめとけと言いたいけど一緒に靴下とか完成させたんだろ。
そしたら位牌とかあればそれと一緒に置いといてやるってのもアリだとは思う。




496名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:42:32 ID:

嫁がもう少し落ち着いてから話して
嫁が編んだ帽子や靴下と一緒にしとくってのはどだ?

タイミングは今かかってるカウンセリングと相談の上で。




497ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/06/04(水) 00:44:31 ID:

>>495>>496
ありがとうございます。
これは慎重に考えるべきですね。
今はやめておきます。
カウンセラーさんに聞いてみますね。




498名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:48:02 ID:

そうだな。
簡単に解決してしまったな。www

ときどきここにも顔を出しておくれよ。ひのきが来るとすがすがしく
なるからさ。

困ったことがあったらいつでもおいで。




499ひのき ◆NpQyhyXOn6 2008/06/04(水) 00:50:24 ID:

>>498
大したことじゃなくてすいませんww
何かあったらお言葉に甘えてまた来ます。
こんな時間に失礼しました。
おやすみなさい。




500名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:52:27 ID:

俺だったら渡さない。
靴下とかは嫁が自分で始めた事だから自分の中でケリつけられたと思うが、リングはオマエが買ってオマエしか知らないのなら、嫁に更に「課題」を与えるのは避けた方が良い。
黙って会社の引き出しにでも入れて20年位して話するか墓まで持って行くのがいいと思う。




501名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:55:54 ID:

まぁカウンセリングの経過で渡す渡さないを判断すればよくね。

まあ、その過程でまだまだですねって言われたらそれで良い気がする。




503名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 01:39:14 ID:

俺、ひのきが来たときに書いたとある気団なんだが
うちも流産から嫁が鬱になって、寛解まで6年かかったのね。
薬も4種類くらいを最大量飲んでて、中等度の重いくらいだったんだけど。

で、もう結論はでちゃってるけど
リングはカウンセラーに聞いて、許可がでれば渡せばいいと思うよ。
俺の嫁は、乗り越えて忘れていく自分がつらいって言ってたし、
寛解してから子の話をしてるときに、俺がうっかり「俺もつらかった」って言っちゃったんだが
それを聞いて、語弊があるかもしれないけど嬉しいって言ったんだ。
同じように子のことを気にかけてくれていたんだと思ったって。
嫁にとっては、俺が嫁を心配するよりも、子のことを忘れずにいてくれたことのほうが嬉しかったと。
治療中は、色んなことに現実味がなかったみたいで、俺の言葉も記憶から抜けてたし。

もちろんひのきの嫁もそうだとは言わないけどね。
うちの嫁も、ひのきの書き込み見ながら涙目になってるよ。
ゆっくり、二人で乗り越えていってほしい。




506名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 02:31:33 ID:

つうか、なんで渡そうと思うのか、わからん。
必要ないのに危険な要素はらんだ行為は避けるよ自分なら。
へタレだからね。




507名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 08:41:35 ID:

>>506
それは人によるんじゃ無いかな?
心なんて表し方は様々だし、受取り方も様々だ
誕生石に込められた思いを奥さんがどう考えるかもわからない




508名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 08:44:58 ID:

嫁さんが靴下とかを編み上げた理由に近いのかもね
誰かも言ってたけど、ひのきだって辛いんだ
今は渡すのは時期尚早だと思うけど




510名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 08:54:58 ID:

ひのきが持ってて嫁に聞かれたら答えて欲しがったらあげるでいいと思うんだが。




511名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 14:41:54 ID:

ひのきの心の傷を癒すために指輪を供養するってのはわかるし賛成だけど、
「嫁に渡す」かどうかで迷っているってのがなんかな。
それってなんつうか、自分の傷を嫁に確認させるというか共有して貰うというか、
要するに嫁に対してのアピールだよな。
嫁はそんなキャパないだろ、まだ。




513名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 17:24:45 ID:

もともとひのきは
「渡さないほうが良いような気もする」とも言っている訳だが。
今の嫁には重荷になるからもう少し落ち着くまで様子見た方とは思うが
「嫁と同じように産まれてくる子供を楽しみにしていた」
「その思いを嫁と共有したい」
と思う位は許してやれよ。
今の所ここでしか吐き出せない思いな訳だし。




516名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 18:07:30 ID:

分かってほしいというのも分からなくもないが、
それを伝えられて加害者としての自分(ひのきの子を流産して
しまった自分という意味な)をいまの嫁さんが意識しなくて済むとは
思えないから、「もうちょっと様子見して待ってろ」という意見が多いのでは?




502名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 00:56:56 ID:

まあひのきだってヘマはしないだろうよ。
頑張れよ。




5 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

とりあえず最初と最後の書き込みだけ見たけど
いいやつ同士だな投稿者も嫁も
まあだいじょうぶみたいでよかった
今はもう弟や妹ができてる頃かもな
幸多かれ

返信する
匿名

相談に乗ってあげてる気団たちが本当に優しくてもう…
私鬼女で申し訳ないが、この人たちの奥様方は幸せだと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)