引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたい~71章~
117:可愛い奥様:2013/02/18(月) 09:07:07.68 ID:hKZNKF4S0
シーズンも終わってしばらく経つけど
「我が子がサンタの正体に気づく・気づかない・気づかされた・まだ知らない」に関して
年々親がヒステリックになってる気がする。
クリスマスやサンタからのプレゼントはもう日本でも当たり前になってるし
小さい子供がサンタを信じることについても別に異論はない。
でもそのことについて親が神経とがらせすぎ、
子供に入れ込みすぎ、な感じがするんだよね。
「うちの子ってば中学生になるまで信じてたの~」という
「純粋な我が子&それを守り抜いた素敵な私」話や
「うちの子は洞察力が鋭いからサンタの存在が親だといち早く気づいたの~」話は
鬱陶しいけどまあ他人に迷惑はかけてない。(聞かされる人はちょい迷惑かも?w)
でも「うちの子ちゃんに誰それがサンタの存在を教えたのよう!キーーー!」が鬱陶しい。
そんなの、ある程度友達がいて脳みそがあったらそれなりの年齢になったら気づくよ。
その知った年齢が「サンタに気づいた適齢期」でいいじゃない。
うちの子もいつの間にか気づいていたけど、そんなものだよねと思って自然に流れた。
「我が子がサンタの正体に気づく・気づかない・気づかされた・まだ知らない」に関して
年々親がヒステリックになってる気がする。
クリスマスやサンタからのプレゼントはもう日本でも当たり前になってるし
小さい子供がサンタを信じることについても別に異論はない。
でもそのことについて親が神経とがらせすぎ、
子供に入れ込みすぎ、な感じがするんだよね。
「うちの子ってば中学生になるまで信じてたの~」という
「純粋な我が子&それを守り抜いた素敵な私」話や
「うちの子は洞察力が鋭いからサンタの存在が親だといち早く気づいたの~」話は
鬱陶しいけどまあ他人に迷惑はかけてない。(聞かされる人はちょい迷惑かも?w)
でも「うちの子ちゃんに誰それがサンタの存在を教えたのよう!キーーー!」が鬱陶しい。
そんなの、ある程度友達がいて脳みそがあったらそれなりの年齢になったら気づくよ。
その知った年齢が「サンタに気づいた適齢期」でいいじゃない。
うちの子もいつの間にか気づいていたけど、そんなものだよねと思って自然に流れた。
でも、最近の親は昨年末に午後9時~10時のドラマでそれらしい内容があったら
「あのドラマでサンタの正体を言ってた!キーーー!許せない!」とか言っちゃう。
「腹立つよね、うちの子サンタ信じてたのに。(番組)掲示板に文句書いてきたわ」って
サンタを信じるようなお子さんに夜10時までのドラマを見せといてよく言うわ。
それどころか「どうぶつの森」というゲームでクリスマスに届けられた手紙にすら
「キーーー!任天堂の馬鹿ああああ!サンタの正体をばらしやがって!
…これクレーム入れていいよね?」って
あいた口がふさがらないとはこのことかと思った。
ゲーム与えてやらせてるのは自分じゃん。
そこまで隠し通したいなら、12月に入ったら子供を家に閉じ込めて
全ての情報から遮断しておけば?と思う。
119:可愛い奥様:2013/02/18(月) 09:13:57.93 ID:wbLL8WJh0
>>117
わかる
うちはわりと早いうちから知ってるけど
絶対に友達に言うなって言ってる
逆恨みされそうだもの
わかる
うちはわりと早いうちから知ってるけど
絶対に友達に言うなって言ってる
逆恨みされそうだもの
131:可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:26:57.40 ID:6sxi3y99P
>>117
あるタレントが言ってたけど、
昼間の番組でちょっとでもサンタさんはいないと臭わせるような話をすると
視聴者からのクレームの電話がすごいらいし。
なので、正式にではないけど昼間の番組ではそういう話はしないという
流れがテレビ的にもあるらしい。
そんなことでいちいちテレビ局に電話する人って
どんだけヒマなんだと思うわ。
あるタレントが言ってたけど、
昼間の番組でちょっとでもサンタさんはいないと臭わせるような話をすると
視聴者からのクレームの電話がすごいらいし。
なので、正式にではないけど昼間の番組ではそういう話はしないという
流れがテレビ的にもあるらしい。
そんなことでいちいちテレビ局に電話する人って
どんだけヒマなんだと思うわ。
118:可愛い奥様:2013/02/18(月) 09:08:48.01 ID:Md2et3OF0
そんな馬鹿親にそこまでムキになって怒れるとかすげえ
120:可愛い奥様:2013/02/18(月) 09:18:22.33 ID:0hGYTqcM0
>>118
あーでもわかる、確かに「サンタを教えた人に文句を言う」事が市民権?得てきて
当然のクレームである、っていうのが確立されちゃうのが
腹立つっていうのは解る。
馬鹿親に権力与えるんじゃない、っていう怒り?
こういうのうまく論文調でかけたらかっこいいんだけどなー
あーでもわかる、確かに「サンタを教えた人に文句を言う」事が市民権?得てきて
当然のクレームである、っていうのが確立されちゃうのが
腹立つっていうのは解る。
馬鹿親に権力与えるんじゃない、っていう怒り?
こういうのうまく論文調でかけたらかっこいいんだけどなー
121:可愛い奥様:2013/02/18(月) 09:23:37.78 ID:yweJ8A060
そこまで隠し通すほどのことでもないよねえ
知ったら知ったで「お父さんとお母さんからのプレゼント」でいいような
夜のドラマもゲームも銃突きつけられてみせられてるわけじゃないのにね
知ったら知ったで「お父さんとお母さんからのプレゼント」でいいような
夜のドラマもゲームも銃突きつけられてみせられてるわけじゃないのにね
いつかは知ることだけど
テレビでやるのは違う
うちは24日が実弟の誕生日だからかどうかは知らないが、
クリスマスは祝う(弟の誕生日だしね)けど、クリプレや誕プレではない名目で年2でプレゼントもらってた家庭だったんで、
サンタを信じさせるかどうかとか、その辺どうしたらいいのかわからんので困ってる。
正直クリプレであれば、誰からもらったのかとかどうでもいい気がするんだけど。
※2
別にどうでも良いと思うよ
うちの場合ちょっとした家庭の事情で
毎年お釈迦様からプレゼント貰ってたし
話のネタに言ってるだけちゃうの?
ムキになってるのは報告者の方な気がする。
※4
同じく。「今日はいい天気ですねぇ」の延長の話に何熱くなってんだって思った。
サンタはいるけど赤い服に白いひげはコカコーラの宣伝だよ
あの恰好でペプシを飲むのはありえない
ママがサンタにキスをした、という盛大なネタバレソングがあってだな…
ただ、「まだサンタなんてしんじてんの?」と鼻でせせら笑った園児には腹がたった
サンタがいないことに気がついたきっかけは
「サザエさん」
でした