「20代のうちに厚生年金を貰える職場の正社員になりなさい」と言われてうんざりしてたらしいけど、そこうんざりするところじゃないだろ!

引用元:その神経が分からん! part320

583おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 00:35:57.84 ID:wKV8GIfS

>>577
しかし俺はSEGAに命をかけている、いた。




588おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 06:17:16.13 ID:R7Rp4Z7y

10代の頃から「農業やりたい」と言いながら
結局農業とそれ以外のバイトを細切れに渡り歩いてる高校時代の友人A子
安全なものを食べたいとか語る理想は立派なんだけど行動が伴ってなくて
ガラの悪い人と周囲が止めるのに付き合って出来婚して数年で離婚。
今は×1コブ2で実家暮らし
仕事は相変わらず独身時代と同じようなバイト渡り歩き生活。

そのバイト先の中でも特にお世話になってる農家の奥さんが
A子の悪口を言ってると知ってA子は悩んでた
だけど人づてに聞いたというその悪口の内容が、
「A子ちゃんは若い頃から壮大なプランを沢山語るけど何一つ実現させたことがない。
自分でやってる畑も何も植えずに草ぼうぼう。
仕事も一箇所で長く勤めることが出来ない。
今は親が元気だからいいけど母子家庭なんだから、子供のために夢は捨てて早く安定した職につかないと」

それ悪口じゃなくてまっとうな正論だろ…?と私は思ったけどA子はすごく奥さんから見下されてる気分らしい。




【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

A子はこれまでバイトした場所でかなりの確率で
「正社員にならないか?」と声をかけられてきたし
全ての職場で「また仕事に来てね」と言われたというのをよく話す
正社員の声がかかっても、どこの職場も計算したらパートより給料が下がるから断っているらしい
それくらい気に入られるってすごいことだと思うけど、いくら仕事が出来て美人でも感じよくても
現実は特に資格も持たず、肩書きは30代中盤の今までずっと高卒フリーター(正社員経験ゼロ)
しかも小さい子供が二人&最近立て続けに体調を崩した両親を抱えているというスペックで
今のご時世に福利厚生がきちんとした正社員の職がないかと相談されても困る

「やっぱり生活の保証がないと不安で…」って気づくの10年遅いよ
悪口言ってたという農家の奥さんから過去に何度も
「20代のうちに厚生年金を貰える職場の正社員になりなさい」と
言われてうんざりしてたらしいけど、そこうんざりするところじゃないだろ




589おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 06:36:54.89 ID:gXKbWWON

>>588
パートのほうが正社員より給料がいい?
って思ったけど、正社員だと保険だ何だ差っ引かれて手取りはパートより下がるのか。




591おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 07:16:23.42 ID:unQZkLMV

>>589
頭の悪い奴は単純に見掛けの計算だけで計算するからそういう事を言うんだよ
単純にパートの時給×時間×日数で出した金額が正社員の「月給」より高かったりすると
ボーナスとか社会保険関係の費用とか有給休暇とかそういう部分を無視して
「パートの方が稼げる」とか言い出しちゃう

まぁ確かに世の中には、正社員は決まった月給でサービス残業させまくりでこき使う様な
ブラック企業も有ったりするし、薬剤師なんかだとパートの時給が高めだから
正社員のボーナス考慮してもパートの方が年収高くなりかねなかったりするから
一概には言えない部分は有るけど、>>588のケースは恐らく単なる目先しか見えてないお馬鹿サン




590おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 07:08:13.38 ID:2d/Suqke

俺はそのA子さんみたいな、有能なのに夢追い続けるバイト仲間が
正社員昇格の話を断ったから、次点繰り上げで正社員になれたクチだ

その人が目指すのは農業じゃなく芸術方面だったけどやっぱり
「正社員になったら時給はバイトより安くなるから」と断ってたな
その夢追い人と一番仲良くしてた奴が後で
「あいつはこれまで三ヶ所のバイト先で正社員にならないかと誘いを受けたらしい。
だから自分がその気になれば就職なんて朝飯前と思ってるんだろう」と話してた

それから十年以上経って俺はずっと同じ会社に在籍してぼちぼちやってるけど
その夢追い人が短期バイトに応募してきたからびびった
びっくりするくらい老け込んで小汚なくて、名前聞いても誰かわからない
笑ったら前歯が一本なくて
「俺が正社員を断ったから今のお前があるんだぞ」と言われてgkbrしたよ




596おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 11:51:09.94 ID:hGcM10Yx

>>590
夢追い人は夢だけ見てるから足もとが危ういよねえ。

何年か前、2ちゃんの某板のある業種のスレで、大手や名の通った会社に受からず
受かったのは中堅、しかし採用コースが自分の目指す花形の職種ではなく
内勤事務系の職だというので内定を蹴り、小さな下請けに入りバイトで花形職として
働くのだという新卒学生がいた。

その人は中途採用を受けて正社員の花形職に就く計画で
「転職の際に内勤事務職だったら花形職には採用されないからだ」という。

現実には希望に添わない職種だろうと正社員で何年かきっちり勤めたほうが
希望の花形職採用への中途採用には圧倒的に有利。
それに正社員なら同業の一般公募しない中途採用情報もたくさん入ってくるし、
内勤から花形職への異動のチャンスも転がってる。

学生でその業種の内幕を知らなくても、中堅の正社員と零細下請けのバイトでは
どっちが中途採用試験では圧倒的に有利になるかは想像すれば判るはずだし
同じ業種にいるOBや内定した会社の人に相談してから検討するべきなのに
ひとりよがりな判断で決めていたので驚いた。
その業種のリアル勤務者がたくさんいるスレだったから、いくつもの勘違い指摘レスが
入っていたので、あの人、内定を蹴ったの後悔しただろうなあ。




597おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 11:57:11.47 ID:wKV8GIfS

>>596
まあ、運もあるので一概にそういうことは言えない。
俺はアルバイトから入って契約→大手版元社員と進化した。

能力と根性次第じゃないかな。




599おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 12:19:14.11 ID:hGcM10Yx

>>597
どっちが夢を叶えるのに際してベターな選択かって話だからね

能力と根性、そして運があれば大手転職どころか自分で起業することもできるけど
零細の事務所だと待遇が悪くて激務だからたいていは続かないからなあ。
それでも進化できる人はここで問題にしてる”夢追い人”じゃないと思うよ。
今頃はあの人も夢をかなえているかもしれんので、全面否定はしないです。




601おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 13:27:24.13 ID:wKV8GIfS

>>599
俺の場合は出版だけど、そういう賢しい(あえて言う)ことを面接で言う人間はまだいる。
「まずは営業で修行を積んで、その経験を制作に活かしたいです」
みたいな。俺もなんどか出席した。

でも、水も違えばやることも全然違うんで、営業で3年なり、5年なり勤めた人間は、
ほぼ編集側では役に立たない。そもそも天の声が下るまで我慢できるような人間は
どうしてもその仕事やりたいってわけじゃないんだろう。

とまあ、背水の陣を背負う人間の方が、俺は、あくまで俺は、好みだなw
悲壮感もあるし、鬼気迫る(これは俺が実際に言われた)仕事にならん。




603おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 13:48:26.62 ID:hGcM10Yx

>>601
出版の人のわりに読解してないというか、かみ合わないというか(苦笑
590が書いた、正社員にならなかったので失敗した夢追い悲話に対応する
似たようなエピソードを書いたまでなんだがなあ。
商売が異なるから、バイトからでも比較的に大手正社員になれるとか、職種が
根本的に異なるので異動ができない、そんな特殊な本の世界のことを言われても
知らんですよ。
そもそも夢のために中堅の正社員を蹴って零細の事務所でバイトになったんじゃないんでしょ?

うちらの面接では「職種Aを希望されても、配属されないことも多いですが、よろしいですね」と
質問するのが定番で、そこで職種Aしか嫌だというと落とされるのが普通。
ゼネラリストにもなれる人間を当たり前だけど正社員では求めるので。


今、思い出してみると内定を蹴ったんじゃなく、入社後に配属先を知って
辞めた話だったかな。男子をコース別採用する会社はあまりない業種なので




606おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 14:18:11.60 ID:EwG6+nrC

編集だと確かに営業からのし上がれることはなさそうだし
転職もまあ道が複数だろう。
でもその花形職業とやらはどうなんだろうね。
親というか、年行った大人としてはダメだった時の保険に
安定職に就いていてもらいたい、捨てるのはもったいないという気持ちが先に立つのはわかるけど
実際、その職の近道かどうかはその人にしかわからん
適性もあるし職種特有の状況ってものがあるし




607おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 15:43:08.49 ID:wKV8GIfS

>>603
だから、賢しい道こそが正しいと言いたいのだろう?
おれは「それは槍退職によって変わることだし、人それぞれだ」と書いた。

やる前から逃げ道用意するようなつまんない人間ばかりになったら困るよw




608おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 15:43:44.61 ID:wKV8GIfS

槍退職って何だw
「やりたい職」ね。




618おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 17:57:14.46 ID:wKV8GIfS

>>613
>こっちの業界を知りもしないのに、

「君の業界の話をした」わけじゃないもの(苦笑




624おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 21:39:53.91 ID:wKV8GIfS

>>621
2chの書き込みを、そんなに必死に見直さないし使い方なんて考えないからねえ。
別に君らがニセモノだと思うのは自由だし、どうでもいいよ。




627おさかなくわえた名無しさん2013/12/16(月) 21:45:39.36 ID:wKV8GIfS

だからね、おれは「常識をといていたわけじゃない」んだよ。

いろんな業界のいろんなやり方があるのに、>>596みたいなことが
正しい、そうしない人間は神経が分からんとかいうから、それに対して
アンチテーゼを示しただけだよ。

君の業界のことなんか知らんし、君の業界の話をした覚えもない。
そもそも「出版の特殊な常識」とか言い出すなら、

君の業界の特殊な常識

を持ち出すのは片手落ちではないのかな(苦笑
しまった、差別用語w

むかつくのかもしらんが、もう少し落ち着け。







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)