『どっちの親とも同居はしない』と言う前提で結婚したのに、夫が『やっぱり義実家で同居しよう』と言い出したので『断固拒否』した結果・・・

引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ162

482名無しさん@HOME2020/07/10(金)15:06:43 ID: 0.net

長文です。
夫が将来、義実家を継ぎたいとのことで相談です。

私 30歳
夫 32歳
子供 1歳

夫婦どちらも正社員で共働きですが、私は育児で現在時短で働き、3人でアパート暮らしです。

夫の実家は今住んでいる市から車で30分程の距離のところにあり、義父は定年を迎え現在年金暮らしです。
義母はパートをしてます。
つい最近まで義父の父も同居してましたが、認知症で現在は施設暮らしです。
義父の母は鬼籍です。

夫の実家は、古い母屋と同じ敷地内に水回り等の設備がない部屋のみの離れがあり、母屋→義父の父、離れ→義父母で住み、食事、お風呂等はみんな母屋で過ごしていたそうです。
義父は父が施設に完全に入ったら母屋を建て直したいと考えていたようです。
建て直したいと言っても、義父はもう歳なのでローンは組めません。
退職金等で家の建て替え費として2000万円まではだせるので、残りを夫にローンを組んで家を建て替えてほしいと言ってきました。

一応、水回りは私たち夫婦と相談して決めてくれるとのことですが、基本は義父主体の家を建てたいようです。
長くなりましたがここまでが前提で相談です。

私は結婚前からどっちの親とも同居はしないと言っており、夫も了承してくれていました。
私は子供が3歳になるまでには家族で住める家を建てたいと思っており、夫にも話していました。
それなのに義父からこの話がでて、夫は実家を建て直したいと言いだしました。
2000万も貰えて家も建つからラッキーとのことです。




483482つづき2020/07/10(金)15:07:09 ID: 0.net

しかし私は同居は無理って最初から言っていたし絶対嫌だと拒否しました。

そうしたら義父母と相談して、離れに水回りを追加してすべて別生活になるようにするからどうかと言ってきました。
義父主体で建てるといっても母屋のほうに私たちが住むそうです。
義実家のあるところに住むと夫は会社に車で通ってるので少し遠くなるけど通勤可能ですが、
電車で通ってる私は、現在の会社への通勤が困難になり辞めることになります。

夫の年収は決して高い方ではないので共働きじゃないと厳しいのに、今の会社を辞めたら正社員で仕事が見つかる自信がありません。
子供もいるし、義実家は田舎だし。
なので、そういった理由もあるし敷地が一緒だというだけでも気を使うし嫌だと拒否しました。
それに離れに水回り追加して、今の母屋倒してとかするだけでも数百万円はかかるから実際新居に使えるお金は1000万と少しくらいになるのではと思います。
そうしたら、また夫が義父母と相談してきて、新しい家を建てるのは我慢する。

ただ、夫が定年を迎えたら義実家の土地やお墓は継いでほしいから帰ってきてほしい。
と言われたそうです。

まあそれは仕方ないかなと思ったのですが、将来は義実家に帰るのだから夫婦で新しく家を建てるのはやめて、定年までアパート暮らししてお金貯めると言いだしました。
私はまだ定年まで30年近くあるのにずっとアパート暮らしは嫌だし、別に家建ててもよくないか?嫌ならマンションでもいいし買いたい、将来戻ることになったら売ればいいのではと言ったのですか、私が義実家に家建てるのを拒否したから仕方ないとこのと。
正直、結婚前から同居嫌だって言ってたのに今更そんなこと言われてもと思ってます。

私は自分たちの家を定年まで諦めるしかないのでしょうか。
それか自分が折れて義実家に新居を建てるしかないのでしょうか。

正直、ずっとアパート暮らしなら夫と離婚して頑張って働いて自分名義で家持ちたいとも思ってしまいます。
義父母とは今はいい距離間でいるので今はいい関係を築けてると思いますが、正直、一緒に住むのはきついと思っています。
よろしくお願い致します。




484名無しさん@HOME2020/07/10(金)15:35:03.36 ID: 0.net

>>483
「よろしくお願いします」と言われても、相手を1発で納得させるような魔法の言葉なんかないよ
話し合いをするのも、相手を説得するのも貴女の仕事なんだから
ここに書いた事を旦那や義実家に説明するしか無いのでは?




485名無しさん@HOME2020/07/10(金)15:37:50.90 ID: 0.net

>>483
最後のやつ言っても良いのでは?共働きで不自由してないし、定年までアパート暮らしとか嫌なの当たり前だし、離婚したいって。
義実家のこと関係ないよ。旦那が約束破ったのが悪いんであってそれを立てに不動産買うのも制限するならその旦那要らなくね?




486名無しさん@HOME2020/07/10(金)15:41:27.29 ID: 0.net

マンション暮らしが仕方ないっていう旦那の理論がよくわからない
子供ひとりならアパートで暮らせるだろうけど、今後増やす予定あるの?
二人以上ならマンションか家あった方が良いね
将来設計をもっと旦那と話し合えとしか




487名無しさん@HOME2020/07/10(金)15:44:47.63 ID: 0.net

土地や墓を継ぐのは良いけど、そこに住む必要はないよね
義実家まで車で30分ならそこから墓も近いだろうし十分墓見れそう




488名無しさん@HOME2020/07/10(金)16:03:04.68 ID: 0.net

定年後は帰るって約束しちゃったんだったら
アパートじゃなく賃貸マンションでも良いんじゃない
固定資産税とか修繕費考えると案外賃貸の方が楽だよ




489名無しさん@HOME2020/07/10(金)16:25:16.46 ID: 0.net

いやでもマンションか一戸建て買ってもいんじゃねあと三十年賃貸暮しって鬱になるわ。
定年後だって継ぐって田舎に行っても楽しくないだろうし、義実家は負の遺産残して何したいの?




490名無しさん@HOME2020/07/10(金)16:40:34.86 ID: 0.net

いや帰らないならそれで良いけど
帰るって言うのは了承しちゃったんでしょ
それが前提としてあるなら低リスクの賃貸の方がいいかもと思うよ
近所トラブルや修繕とか考えると引っ越せる分気楽だし
30年経ったマンションが売れる価値があるかって言うと疑問




491名無しさん@HOME2020/07/10(金)16:59:35 ID: O.net

そもそもさ、夫婦の将来に関わる重大問題なのに、三人で話し合って事後報告はおかしいよね。
断られて譲歩したのは良いけど、我慢するからって言い種もないよね。
この嫁さんは仕事を辞めなきゃいけない、義理実家の台所を任されそう、同居で生活環境が変わるって一番負担掛かる立場なのに話し合いにいない時点で終わってるし、同居してもなーんでも三人で決めてしまうのが判明したよね。
嫁さんには嫁さんの都合あるのにさ、あと子供の幼稚園や学校 小児病院とか子供関連施設が側にあると一言も出てきてない。 いかにリフォームするか、義理実家の未来ばっかりだ。
あちらの三人の生活しか考えてないじゃないか。




496名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:31:32 ID: 0.net

>>491
ほんとそれ
なし崩しに同居したら、なんでも義父母と息子ちゃんで決められそう
旦那がアテにならないことが証明されたしね
伝書鳩だわ




492名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:14:31.96 ID: 0.net

一馬力で子ども抱えて家を買えるくらいの収入があるなら
離婚もいいんじゃない




493名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:19:53.52 ID: 0.net

土地とお墓を継ぐのに帰ってきてほしいって、結構な手間とお金がかかるけどいいの?
定年迎えて夫の地元に新居建てて引っ越して、近所付き合いもお寺との付き合いも始めてって考えると、多分夫より妻の方が断然負担多くなると思う
事実、義父母と別居している今ですら夫婦の人生設計なのに話し合いの場には呼ばず義父母と夫の3人で話し合って決めてるんだから、住んでしまったら相談者の思うようには絶対にいかないし、夫も義父母も相談者の負担になっても何とも思わないと思う
それよりは今住んでる地域に新居建てて住んで、義父母が亡くなったら土地もお墓も閉めて、お墓はお寺に預けるか新居の地域に移したらいいと思う
子供が希望すれば土地を譲るのもありかなとは思うけど
ちなみに義父母は離れで暮らしてるみたいだけど、旦那は実家に居た時どこで暮らしてたの?




498名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:48:20.77 ID: 0.net

>>493
本当にこれ
この旦那不良債権な気がする。
嫁のこと同じ人間とは思ってないのかな?




494名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:23:59 ID: 0.net

定年迎えたら旦那の実家に帰るのは482は了承したの?
それって同居&介護込みってことじゃないの?なんかよくわからん




495名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:28:05.81 ID: 0.net

定年後に介護要員として来てねって話だと思うけど
仕方ないなで済む問題かしら




497名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:40:53 ID: 0.net

夫は一人っ子長男なのかしら?
その話を飲んだら、定年まで必死に貯めたお金を義両親の介護関係と新居(という名の義実家建て直し)、お葬式代に注ぎ込まれる状況になるけれど大丈夫?
夫定年までに義両親が他界されていたら固定資産税を始めとするお金をどうするのか考えないといけなくなる
代々受け継いできた土地や家屋、お墓があるならそれなりに親から子へ孫へとお金を遺すものだと思うけれど、どうもそんな感じでもなさそうだしよくよく考えた方がいいと思うのよ




499名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:49:00.41 ID: 0.net

でも定年までってあと三十年だけどその前に義両親死にそうじゃね?今何歳?




500名無しさん@HOME2020/07/10(金)17:55:57.20 ID: 0.net

義祖父と同様に施設に入れたらいいよ




501名無しさん@HOME2020/07/10(金)18:01:08 ID: 0.net

面倒に巻き込まれる将来しかないなら
早めに別れた方が良さそう




5024822020/07/10(金)18:23:43 ID: 0.net

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。

夫は3人兄妹で長男です。
弟と妹がいますが、弟は独身で近くにアパート暮らし、妹はすでに結婚し県外です。

弟は結婚する気配も家を継ぎたいという気配もまったくないので、夫は自分は長男だから継がなきゃと思ってるようです。
夫の家は、田舎なので土地は広く昔からある家ですが、義父はサラリーマンでしたし家業をしてるわけでもないので正直言うと継ぐ意味がわかりません。

今は広い土地をいかして畑に力をいれており、よく野菜を夫がもらってきます。
狭いアパートなのにたくさんもってくるので正直これも迷惑してます。

義父母は今60代前半です。

定年まで戻らないとなるとたしかにふたりとも存命してるかもわからないし、同居は嫌とはっきり言ってるので定年後でも二人が生きてるうちは義実家に行くつもりはまったくありませんでした。

でもたしかに私も含めた将来のことなのに私抜きで勝手に話し合って決めてくるのにも腹が立ったし、
家がほしいとずっと言ってたのに義父に頼まれたからって定年まで賃貸暮らしにする意味もわからない。

それに皆さんの意見をみて、どちらかが今後介護が必要になったら夫はあっさり同居を強要してくるのではと感じました。
なので一度、離婚も視野にいれていることを含めて思いを伝えて話し合いたいと思います。

私の収入もたいした額ではありませんが、フルタイムに戻して働けば、子供一人くらいは普通に育てていけると思います。
だいたい、ずっと賃貸だとしても住居費はかかるわけだから将来、一括で家が買えるような貯金ってできるのかな?

正直そこら辺も全然考えていないように思います。




5034822020/07/10(金)18:31:04 ID: 0.net

あと、夫は結婚する前は、実家の離れに義父母と住んでいました。
離れは倉庫のような感じの建物で二階建てです。
部屋数は3部屋あり、一階が義父母の部屋、二階に夫、弟で一部屋、妹一部屋のようでした。




504名無しさん@HOME2020/07/10(金)18:46:28 ID: O.net

妹に子供がいたら夏休みに実家に帰省してくる事も考えなきゃだな…
弟も結婚する可能性あるし。




505名無しさん@HOME2020/07/10(金)18:53:26 ID: 0.net

野菜なんか捨てちゃえば良いんだよ
ついでに旦那も捨てちゃえばいい




506名無しさん@HOME2020/07/10(金)18:57:46.84 ID: 0.net

結婚して生涯を共に過ごす妻の希望は一切入っていない夫婦の定年まで、そして定年からの予定を、妻が加わらない家族会議wで決めてくるって凄いね
夫何考えてるの?




508名無しさん@HOME2020/07/10(金)19:35:52 ID: 0.net

うちの夫も「定年後は地元に戻る」なんて寝ぼけた事を言っていたが
義親より先に若くして亡くなった。
将来の事なんか誰にもわからない。




510名無しさん@HOME2020/07/10(金)20:06:35.77 ID: 0.net

条件がすごいよね譲歩した風に言ってるけどどちらの案も妻しか我慢してないじゃんww




512名無しさん@HOME2020/07/10(金)20:41:29 ID: 0.net

>>510
本当にこれ
嫁のこと奴隷としか思ってなさそうな旦那…思いやりは全く感じないなぁ




514名無しさん@HOME2020/07/11(土)00:19:42 ID: 0.net

義実家の事は義実家でしたらいいのに、何故別世帯・別収入の息子夫婦をあてにするんだろうね
取り壊すなり建て直すなり、義実家が自分達に相応の事をすれば何も問題ないのにね
大体旦那が定年まで貯めると言ってるお金は夫婦のお金なんだから、当然482は夫婦の家について意見できる立場だよ
もちろんそのお金の使い道にも言及できて当然だし、賛成も拒否も当然の権利だから、旦那と義両親の意見が嫌なら拒否しまくればいいよ
人が住む場所なのに水回りをつけない離れ、なんてことをして実際住んでた人達が、嫁や嫁の意見を優遇なんてするわけないんだし、できるお金も持ち合わせていないだろうから、大きな決定やお金が動く時に納得いかないなら拒否しないと後々嫁だけ苦労するはめになると思うよ




19 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

近いんだしお墓は面倒見てあげればいいたら思うけど、家は
誰も住まないなら売ればいいのにね。
それなりの値段になるなら施設費用のたしになるし。
欲しい家買っといて、定年後まったり暮らしたくなったら家売って
義実家の場所に平屋でも立て直して暮らせばいいよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

ここに書いたこと全部旦那に話せば済む話だと思うんだが

返信する
名無しのふよふよ速報。

婚前の条件ひっくり返すなら離婚されても文句言えない
これは男が女がではなくて契約不履行するような奴信用できるか?って話

返信する
名無しのふよふよ速報。

同居は我慢してやるから定年まで家はお預けなって言われてんだろ?
私の気持ちは無視か?やってられませんと離婚でもいいかと。
続報をお待ちしてます

返信する
名無しのふよふよ速報。

両親の存命中に実家の再建しても、両親の死後に遺産分配で揉めそう(立て直した実家の土地や家代で)

返信する
名無しのふよふよ速報。

結婚って長男避けられがちだけど
こういうところだと思うわ
結婚したら考え方も変えてくれるだろって思ってる部分あると思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

>将来戻ることになったら売ればいいのではと言ったのですか、私が義実家に家建てるのを拒否したから仕方ない
わけがわからん理屈だね。義家立て直すのが今か後かの差しか無くて笑う、そういう話じゃない。報告者のこと実家再建のためのATMとしか見えてないみたいだし、もう思ったように行動するんで良いと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

全部潰して平屋を建てて残りのお金は施設の費用にしとこう
下手に同居なんてしたら離婚コースで子供取られるわローンだけが何十年も残って介護どうするんだって状態になる

返信する
名無しのふよふよ速報。

後からなし崩しにしようとする卑怯者には、有責にして慰謝料払わせるようにして欲しいよね
いきなり気まぐれで子供欲しがったり
子供作る気が実はなかったり
子供で釣ったのに種無しや不妊を黙ってたり
勝手に仕事辞めて主婦(主夫)になる宣言したり
 
離婚する労力や世間体を盾にして、騙された側がワガママを言ってるかのように被害者ぶる輩が痛い目にあう判例が当たり前になればいいのに

返信する
名無しのふよふよ速報。

事業もないのに、「継ぐ」って、バカじゃねーの どこの良家だよ
仮に良家でも、事業無いなら「継ぐ」ってバカらしいと思うけどな
何を継ぐんだよ 家や土地なんて、ただの資産で何の深い意味もない

返信する
名無しのふよふよ速報。

簡単に約束を反故にするパートナーとあと50年居るの?
スレ立てる前に秒で離婚しなよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

ここの人ってすぐ別れさせようとするよなぁ
羨ましいんだろうなぁ

返信する
名無しのふよふよ速報。

すぐ離婚勧める奴は自分が離婚して不幸になってる奴か、誰にも相手にされない独身でしょ。自分と同じ境遇に引きずりこみたいだけ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

すぐ離婚勧める風潮があろうとなかろうとこの件に関しては即捨て推奨でなんの疑問もないわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

まとめに書かれてる話が離婚推奨案件ばかりだからな
早まるなって書き込める別れ話や身内トラブルのまとめってあるのかな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)