引用元:百年の恋も冷めた瞬問!205年目
354:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/09(木)23:48:21.87 ID: aFULOc9/.net
川魚が有名なお店に食事に行った。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。
鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。
ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。
「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」
正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。
ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。
355:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/10(金)12:52:16.78 ID: HXLrul+s.net
そんなにぐちゃぐちゃにはしないけど彼派です。
頭内臓尻尾骨無理
頭内臓尻尾骨無理
357:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/10(金)15:41:24.89 ID: +k4kStD1.net
>>354
頭と尾はそのままでヒレを手でむしってから中骨を残すようにかぶりつく派です。
頭と尾はそのままでヒレを手でむしってから中骨を残すようにかぶりつく派です。
358:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/10(金)16:46:56.54 ID: 9ixNTYfE.net
>>354
頭くらい残してもよかろうもん
頭くらい残してもよかろうもん
360:353 : 2019/05/10(金)18:27:52.80 ID: +aCMbDSb.net
私も普段、魚食べるときは頭も骨も皮も残すんだけど、10センチちょっと(後出しごめん)の鮎だったし、かじって食べるものだとばかり思ってたんだよね。
>>357 や >>358 みたいな食べ方なら何とも思わなかった。
>>357 や >>358 みたいな食べ方なら何とも思わなかった。
364:おさかなくわえた名無しさん : 2019/05/11(土)10:55:41.30 ID: fmpXNjtF.net
>>360
稚鮎だね。それは丸かじりだわ
稚鮎だね。それは丸かじりだわ
かぶりつくけど頭は食わんよ
※1
シシャモやイワシ、カサゴなんかも残して食べるの?
稚鮎ってそっちの部類だけど
胴体をモコッモコッって揉んで背骨をスイーって抜くのって鮎だっけ?
稚鮎だと出来ないのかな
稚鮎で丸かじりが普通だと思ってたら
>>魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみた
とは書かないでしょ
ワイルドだろぉ~?
※4
お早いお着きですな名探偵!
※2
すまん、シシャモの頭としっぽは食べない
子供に父ちゃん食べないの?と言われたら
『不味いからくわない』と言ってる
ホッケとか鮭は頭の骨しか(皮も僅な身も)残らない程にキレイに食べるけどね
シシャモの頭としっぽは決して食べない!
※4
推理おじさんカッケーwww
稚鮎はスイートフィッシュ、頭から尻尾まで、骨ごと食べられる
(食べる事が出来る、可能ってことではなく、食べるのも和食マナー)
ってのを知らない若造だったんだろ。へんにお坊ちゃんなだけで。
※7
頭の骨…?
お宅は鮭の姿焼きやホッケの姿焼きが出てくるの?
ホッケは出来なくもないけど鮭はねぇ……
稚鮎じゃねえよ
10cmの魚をほぐして食う奴は、まぁ振られてもしゃあないわな
でもそんな小さい鮎を塩焼きにするんだなw
確かに天然物を売りにする鮎料理屋は、時々めっちゃ小さい鮎出してくる時あるな
稚鮎だと、お箸で体部分をギュッギュッと押したあと、頭を引っ張って背骨を抜く骨の取り方ができなさそう
店主にオススメの食べ方を聞くのがいいのでは
魚の食べ方が汚い人は私も無理
※7
バケモノか?
散らかさなきゃ頭を食べる食べないなんて好きにすれば良い
マナーってのは押し付けるもんじゃないって散々言われてきてるのにまだこうしなければいけないって思い込んでる人いるのね