引用元:何を書いても構いませんので@生活板78
840:名無しさん@おーぷん : ID: ID:gR.gt.L2
夏休みの季節(もう終わったけど)来るたび思い出す
読書感想文書くの苦手な妹が感想文というか状況説明文書いてて
原稿用紙10枚越えしてたからこれじゃあかんでと指摘して
じゃあどうすりゃいいのと涙目でキレられたので
巻末に付いてる他の作家や専門家の解説文を重要そうな箇所に赤ペン引いて
これパクりながら書けって言って妹が実行して提出したら
それが県内の読書感想文コンクールに選ばれかけてマジで焦った
妹が必死で断って未遂で終わったけど
読書感想文書くの苦手な妹が感想文というか状況説明文書いてて
原稿用紙10枚越えしてたからこれじゃあかんでと指摘して
じゃあどうすりゃいいのと涙目でキレられたので
巻末に付いてる他の作家や専門家の解説文を重要そうな箇所に赤ペン引いて
これパクりながら書けって言って妹が実行して提出したら
それが県内の読書感想文コンクールに選ばれかけてマジで焦った
妹が必死で断って未遂で終わったけど
841:名無しさん@おーぷん : ID: ID:nT.4g.L9
>>840
たとえ状況説明文でも、パクリより自力で書いたもののほうがマシでは
たとえ状況説明文でも、パクリより自力で書いたもののほうがマシでは
844:名無しさん@おーぷん : ID: ID:gR.bz.L2
>>841
書いても書いても終わらないって嘆いてたから(上の時点でまだ書きかけだった)
じゃあこうすればって言っただけだしね
とにかく宿題終わらせたいって言ってたし
まさか選ばれるとは思わんかったが
書いても書いても終わらないって嘆いてたから(上の時点でまだ書きかけだった)
じゃあこうすればって言っただけだしね
とにかく宿題終わらせたいって言ってたし
まさか選ばれるとは思わんかったが
843:名無しさん@おーぷん : ID: ID:mn.yu.L1
弟が、親に書いてもらった読書感想文で県で表彰されてしまったんだけど
みんなにバレて責められる夢を何度も見たと言ってた
みんなにバレて責められる夢を何度も見たと言ってた
847:名無しさん@おーぷん : ID: ID:4U.qm.L1
読書感想文なんて適当でいいと思う
今まで学校で練習してきてこなかったことを突然ハイ宿題ね、なんて出されてできるわけがないんだよな
子どもの頃に読書感想文だの税の作文だのマジメに向き合ってた自分に言ってあげたい
今まで学校で練習してきてこなかったことを突然ハイ宿題ね、なんて出されてできるわけがないんだよな
子どもの頃に読書感想文だの税の作文だのマジメに向き合ってた自分に言ってあげたい
塾講師のバイトしてた頃、夏休みに「詩を作ろう」という宿題もらった生徒が
その辺にあったマイナーバンドの歌をそのまま書いて出したら
学校の先生から「お前の詩を県のコンクールに出したぞ」と言われて大汗かいた話を聞いた
キッズはそのつもりのない盗作しないように気をつけろ
あとがきを感想文の参考にするのは昭和の時代からあった。
今は、自由研究とかほとんどの宿題がネットの記事参考で解決できそうだな。
解説者が書くような(学校側の思う)模範解答を書けばそれはそれは評価高くなるだろうね。
あとがきまとめるの文章書く練習になりそう。センス無い子はそれもできない
状況説明でも原稿用紙10枚書けるの結構すごいし、妹さん意外と物書き方面に向いてたかもしれないね
文章を読む授業はいくらでもあったけど、文章を書く授業ってかなり少ないから下手でもやる意義はあるよなーと今となっては感じる
特に上の世代になればなるほど文章作る授業って少なそう
でも重要なポイントをきちんと掴んで上手にまとめられた訳だから、ある程度の読解力はありそうだよね
マジで国語NGな人はそれすらわからないんだし
同じことやって学年の月の賞に選ばれたわ
私の拙い文章で書いたはずなのに選ばれるって、やっぱ解説やる人って見るとこ違うんだね
読書感想文って読解力を表現力に転化する訓練だから、意外と馬鹿に出来んよ
短歌でドラえもんの作った俳句の後ろに適当な7・7を付けて提出したら、
賞をもらってしまった俺が通りますよ・・・