引用元:転勤族の育児 Part.5
488:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)19:39:08.64 ID: klBbLxiE.net
今住んでるのは実家から1時間強のところ
このタイミングでうちの実家マンションの隣の部屋が売りに出た
値段的には余裕で買える
でももう上の子の幼稚園も決まってるしダンナはやっぱり気が進まないようす
もちろんずっとじゃなくて子供3人が小さい本当にしんどい数年だけそこに住んでまた売りに出してその後はまた帯同したいと思ってるけど、ダンナの気が進まないのに自分の希望を押し切るのも抵抗ある
3人目生まれてからどれぐらいしんどいだろうか、自分の実家の隣で助けてもらいたいのはワガママだろうか、考えても考えても答えが出ないわ
491:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)20:09:28.09 ID: TG6QP074.net
それは旦那さんからしたら気が済まないよ
実家まで1時間強なら既にじゅうぶん近いんだけど…隣って
小さい時だけ住んで売りに出すとか言って、
居心地が良くなってずっと住み続けて旦那さんが単身赴任になるのが目に見えているし
また売りに出すって、よっぽど条件の良いマンションでない限り損するし
490:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)20:04:57.15 ID: z3HbA0GK.net
今の住まいでも実家から一時間強なら十分近いし、ご両親にちょくちょく来てもらったりしんどかったらあなたと子供達だけ実家に帰って乗り切れそうだけどな
もう手続きも終わってるだろうし幼稚園変えてまで引っ越すのはちょっと暴走してる感じ
492:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)20:27:40.16 ID: 2BZhtZWI.net
しんどい時っていつ終わるんだろう
子供3人いるけど、その時期夫婦で乗り切らなくていつ一緒に子育ての苦労分かち合うのかなと思う
第三子に手かからなくなったら、第一子が転校可哀想とかになってそのまま実家の隣から動かない気がする
496:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)20:44:37.95 ID: ew6Om0tH.net
そうしたら居場所がなくてつらいとご主人は考えたのでは?
ご主人の居場所がなかったら、単身赴任した時に不倫に走ったりしないかな
下衆な予測でごめん。
497:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)20:55:13.87 ID: t3IyqOzg.net
一度楽な思いしちゃったらわざわざ大変な帯同生活なんてできないよ
賃貸じゃなく持ち家なら尚更
498:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)21:12:03.33 ID: Xp45V8oL.net
別にそれで子供がジジババと楽しく過ごせるなら良いんじゃない
持ち家なら二重生活でも負担はそれほどだし、自分も働けるし、親の介護にも対応できるし
みんなが納得できてればそういう選択もあるよ
499:488 : 2018/12/21(金)21:23:12.89 ID: klBbLxiE.net
3人目の妊娠がわかった夏ごろにもちょうど一番上が入園の時期に生まれてくるってことで私がパニックになっちゃって実家の近くに越すって話も出たんだけど、
3人目低月齢の時期はうちの両親もできるだけ来てくれるっていうし、ファミサポとかシッターとかなんでも使って乗り切ろうって話になったんだ
私も実家近くの生活を想像したらダンナと両親との間で気を使うことになるのも気が重いし
でも3人目の産後に備えてファミサポ登録とか一時保育とかいろいろ試してみたんだけど、なかなか自分の希望する形でサポートを受けられなさそうで来年からの生活に自信がなくなってきて、そこにタイミングよく隣が空いたものだからつい飛びつきたい気持ちになってしまった
501:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)21:29:52.74 ID: RgWHiehz.net
色々考える事が多くて大変だよね
でも無事産まれさえすればなんとかなるよ!
私も3人目を赴任先で産んだよ
両家遠方だったけど、幼稚園はバス送迎だし、健診とかの時はファミサポに頼ったりしてなんとか乗りきった
ご両親もサポートに来てくれるようだし、頼れるものは頼ればきっとなんとかなるよー
502:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)21:31:52.79 ID: HorpWZJO.net
私の友達にもそういう家族いるけど皆で子供可愛がってて余裕があって羨ましいよ
子供も父親が激務でほぼ母親一人で見て放置ぎみになるよりいいと思う
ただ確かに夫は嫌かもしれないね
504:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)21:44:23.46 ID: ANI1JwZh.net
自分が楽できる道を選んでもいいと思う
手助けなしで小さい子ども3人育てるって想像だけでも大変だわ
503:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)21:35:14.64 ID: Z82wrVm6.net
そのあと戻ってから真ん中をおんぶ、前に1番下を抱っこで幼稚園の送り迎えしてるよー
両実家海の向こうだから発表会ぐらいしか来れないけど何とかなってるよ
まあ子供が小さいうちはじいばあの手助け欲しいのもわかるけどねw
500:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)21:26:33.85 ID: dokWWVhM.net
産んだらなんとかなるから大丈夫!
そもそも上の子入園するなら楽じゃんね
505:488 : 2018/12/21(金)21:48:06.30 ID: klBbLxiE.net
やっぱり妊娠中の不安定さなのかな
でもなんとかなるって周りも言うしきっとそうなんだけど、ダンナになんとかなるよって言われるとなんかムカつく
なんとかなるんじゃなくて私がなんとかするってことだよねって
来年度からは激務の部署に異動が決まってて平日は帰って来られない日も多いし帰って来られても終電近いらしくて、それでなるべく職場近くに住んでたいから今のとこにいたい、
なるべく早く帰って来られるようにするねって言うんだけど、24時に帰るところをがんばって23時に帰ってきてくれたところで正直なんの助けにもならないんだし
でも激務で一番大変なのはダンナなんだから夜中に赤ちゃん泣いても代わってほしいなんて言えないし、お互いにしんどくてギスギスするんだろうかと想像すると今からもう気が重い
先輩は日曜の夜に出勤して土曜の朝に帰って来るような生活らしいよ、とか言うんなら最初から平日ダンナをアテにせず実家の助けを借りて暮らしたいのが本音
509:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)22:50:13.50 ID: BhXa3YcC.net
こういう事情があったのね。それなら実家頼りたいのもわかるわ。
またご主人とよーく話し合ってね。
506:488 : 2018/12/21(金)21:50:46.90 ID: klBbLxiE.net
余裕がなくて子供たちにしわ寄せがいかないようにだけはしないといけないな
507:488 : 2018/12/21(金)21:51:17.71 ID: klBbLxiE.net
508:名無しの心子知らず : 2018/12/21(金)22:47:34.28 ID: Xp45V8oL.net
ま、頑張ることだけが正解じゃないよ
家買わずとも実家に帰っても良いんだし
511:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)00:18:50.33 ID: 78vUepXA.net
一番上の子が4月入園ってことは平日はもう実家に帰れないよね。大変そうだな…と思うよ。
実家に頼る人もいれば、夫婦で何とかする人もいるし、いい方法が見つかるといいね。
513:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)06:42:34.50 ID: In1kC4Po.net
>>505読んでもみんなそんなもんでしょと思ってたら
他の人のレス見たらどうやら普通じゃないようで少しショック受けた
515:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)06:59:20.27 ID: +AKrtlPg.net
普通ではないでしょ
激務のうちに入るのでは
うちは寝るかどうかの時間には帰ってくることが多いよ
517:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)07:14:29.74 ID: PPgUDt7M.net
この人のダンナ、寝るかどうかの時間に帰ってくるってことは結局ワンオペでしょ
平日は大抵の家庭が妻のワンオペ育児だから旦那が何時帰宅かは対して問題じゃないと思うんだよね
むしろ旦那帰って来ない日の方がでかい子供一人の面倒みる手間減っていつもより楽だったり
519:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)08:30:12.50 ID: 9f8CglvX.net
うちも平日ほぼ終電で出張も多いけど、今この時期を夫婦で労い合って乗り越えないと熟年離婚コースな気がして頑張ってる
とりあえず下が幼稚園入るまでが山場だよね
そして旦那がいない方が楽なのは同意w
うちはまだ2歳0歳だけど洗濯物と洗い物一人分減るだけですっごく楽
521:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)08:42:33.73 ID: NUru44YB.net
うちも子どもが3人いて転勤は結婚8年で6回。大変だったけど、ママ友と遊びながらなんとか過ごせたよ。同じように3人目妊娠中は不安になったけど、意外とほんとに何とかなる。
あまりに疲れたら幼稚園休んで実家に帰ってもいいんじゃないかな。小学校じゃないから。なったときに考えて動く(実家近くに一時的に引っ越す、実家にお世話になる)のもあり。
今の家族は旦那とのこの家族。夫激務で実家義実家頼れないみたいな名前のスレにも励まされたよ。がんばってる人ばかりで。
532:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)11:59:38.70 ID: isZN7+UV.net
3人目は望んで作ったそうだし
しかもそれを転勤で泣く泣く転園させて実家も頼れない人達の集うスレで質問するなんて釣り以外の何物でもなさそうだけどみんな人が良いのね
533:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)12:05:00.53 ID: taVF6E9B.net
それにうちは産後はバリバリ遠距離の実家義実家頼ったよ
じゃないと共働き続けていけなかったし
どのスレでも全員が自分と同じ境遇なんてことはあり得ないんだから、このスレでも「転勤族」という枠以外で自分が気に入らないからって規制するのはやめてほしい
535:488 : 2018/12/22(土)12:18:08.90 ID: Em5OYS4Y.net
だから3歳1歳の今年はじめてたまたま実家の近くに来たけど2歳0歳までは夫婦で乗り切ってた
今年もいちおう一年で辞令なんだけど、来年からの部署は今の家からでも引っ越さずに通えるので結婚してはじめて同じ家で2年目過ごすことになれて3人目のことさえなければ嬉しかったぐらい
激務の部署は2年いることが決まっててその後はまた遠方になるのが確実だし、でもその時には真ん中も入園するからちょっとは楽になるし、もし実家のそばに家を買っても売るか貸すかして帯同するつもりでいたよ
後出しになるけどそういう事情なので自分ではけっこうハードな転勤族だと思ってる
でも今の時点では実家に頼れて恵まれてるのは間違いないので、もっと大変な環境の人がたくさんいるこのスレでさらにラクしたいんですって書き込むのは確かに空気読めてなかったです
536:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)12:21:57.21 ID: 3wqK6QHC.net
537:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)12:25:34.57 ID: mzLm0mYj.net
538:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)12:31:27.19 ID: 7v48OE/f.net
購入価格と売却価格は全然違うよ
544:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)13:52:57.59 ID: IJZwCtMO.net
>確かに空気読めてなかった
いや全然おかしいとは思わないよ今充分大変だから
このタイミングで隣に住めたら…て思うのも無理はないと思うよ
その先に転勤があるから買うのか悩むんだろうし
私は子が3才と1才の時にたまたま実家から1時間弱のところに異動になったダンナは激務でワンオペ
母も来てくれたし週末や幼稚園の長期休みに実家に泊まりに行ってずいぶん助かったよ
隣のマンションが!という気持ちはほんとによくわかるけど今くらいの方がちょうどいいような気がするよ
しかも2年後って5才3才1才でしょ?隣から遠方へは落差ですごく辛いのでは
先が決まってないからぐるぐる想像しちゃうよね
後で新しい事情か発生してやっぱり買っときゃ良かった…とか買わなきゃ良かってなることもあるからここでの厳しめの意見も聞いてダンナさんと相談して自分たちで決めることが大事だと思うよ
空気読めてないなんて思わないよー
543:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)13:48:49.31 ID: kePKhHVT.net
色々意見もあるかもしれないけど、ご主人の賛同さえ得られればその選択もありだと思うけどね
周りの友達(非転勤族)を見ても、住む場所自由なのに皆妻の実家近くに家買って頼ってる
そのおかげで妻は共働き維持できて家計は安泰だしジジババは孫に会えるし良いこと多いよね
ただたしかにこのスレでは賛成意見は出づらいかもしれない
夫婦で話し合って出した結論が正解なんだと思います
545:488 : 2018/12/22(土)13:57:12.52 ID: 5F8Y9/tO.net
買う場合のシミュレーションとしては、古めだけど都内に通勤できるエリアで駅近で人気のマンションで売りに出たり賃貸で出たりするとすぐ買い手借り手がつくから、あんまり値下がりしないようなら売ってもいいし持ってて賃貸に出してもいいかと思ってた
いちおう親の援助と私個人の貯金で買えそうだったからアリかなぁと
将来的には田舎のダンナの実家のそばに住むことになってるから、都内に通学できるマンション持っておいて子供たちが都内の大学に進学するとしたらそこから通ってもらうのもいいかな、とかね
ただ3人目産後の2年実家の隣に住みたいっていうのがワガママかどうかはともかく、ダンナが気乗りしてないライフプランを自分の希望で押し通す気はないのでやっぱり無理だと思うし、グダグダ考えてるうちにすぐ売れちゃって諦めることになると思う
547:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)15:26:51.02 ID: S7ni+Edf.net
子供が大学行く頃なんて早くて15年先だし今でも新しくないファミリー向けのマンション、しかも隣がジジババなんて子だって嫌がるかもだし
そもそも東京の大学行くかどうかも分からない
東京五輪終われば全体的に首都圏の不動産価格が下落すると言われたりもしてるんだから
一時のパニック感情に投機目的や将来のためみたいな理由つけて安易な行動すると後悔しかねないよ
何より自分と親のお金で買うんだとご主人の考え無視が一番いただけないわ
平日の育児はご主人が手伝えないと感情的になってしまったみたいだけど平日手伝えないほど激務で働いてるのはあなたと子供達のためでもあるんだよ
548:名無しの心子知らず : 2018/12/22(土)15:44:41.89 ID: m9aL4m7P.net
もうそのくらいでいいじゃん
かもしれないばっかじゃなんもできねー
聞いて聞いて!!
きしょ
奴隷の鎖自慢
それより毎日帰りが23時過ぎが異常事態
そんなに会社にいると生産性は落下するし会社も損するし
だれも得しないはず会社を改革して生産性上げないと共倒れになる
先走りすぎだとは思うけど、旦那がまったくあてにならない状態で乳幼児3人抱えてワンオペで不安になるのはわかる
実家で暮らせ
旦那も激務で頑張ってるのに可哀想だな
自分だけが頑張ってるとか私がなんとかしてきたんだとか
じゃあ一人で育てれば?って思うわ
※6
いや、誰の子だよ
小売業で市内の店舗を移動するならともかく、毎年あちこちに転勤がある会社って相当珍しいと思うんだけど、どんな職業なんだろう
転勤が多いっていわれる銀行員や教師でも2~3年に一度くらいだろうし
そんな状況なら避妊しとけよ
24時のところ急いで23時に帰ってきてもなんの助けにもならない、なんてよく言えるな
まず最初に思ったことは
「その家庭環境でよく3人も子ども作ろうと思ったな」
子どもできてから色々考えるのはバカがすること
自分はあえて嫁さんの実家のそばに引っ越したよ
義父義母は孫が近くにいるから喜んでるし色々助けてくれる
嫁さんの機嫌もいいし感謝してくれるから自分も楽
これはwin-winだわ
最初は少し考えたけど住めば都
なんで働いてると家の事はやってない事になるのか
家の為に働いてるのに
3人目で大変ってのは分かるけど、そこで実家の隣に家とは別のマンション買っちゃおうって考え方がわからん。しかも賃貸でもなく。
旦那がそれ以上状況を改善できないなら実家近くに住むのは妥当だと思うわ
共倒れしてからじゃ遅い
別に買わなくてもいいというだけの話
堕ろせよ。ゴミが。
旦那も激務で頑張ってるし奥さんも子育て頑張ってるよ。米欄がなんか可哀想な感じになってるけど、この人は決して旦那さんを蔑ろにしてる訳ではないと思うよ。激務の仕事してて偉いから家では休んで欲しいし迷惑かけないようにしたいんじゃないかな。自分なら旦那が激務ならそう思う。でも自分もパンクしそうならどうにかしないといけないし、両親に頼るのも考える。どっちも大変だとお互いにギスギスするから。
よく旦那さんと話し合って解決策を模索してほしいね。この人もこの人の旦那さんも頑張り過ぎて体壊さないように祈るよ。
旦那の職業が普通に気になる
普通の家庭でも子供3人育てるのは大変なことなのに
よくそんな状況で無計画に子供作って産もうと思ったなあ(単に失敗したのかもしれないけど)
そんな状況で3人目作った事にビックリだ!
知り合いは週に1回くらいしか家に帰れないんだが、6歳〜0歳の男の子4人を嫁が一人で見てる。
幼稚園があるからと里帰りもしなかったらしい。
子供達が寝た後に録画しておいたドラマを見る余裕まであるという。
きっと要領がいいんだろうな。
俺の嫁には到底無理な話だ。
話進めたら親は困惑するだろうな
できるだけ行くからって話が
隣の部屋買うから援助して
買う理由はすぐそばで助けてくれ
で、数年面倒見てもらったら部屋売るか貸すかする
控えめに言って頭おかしい
米19
それは嫁にも言えることでは?
なんで旦那だけ責めようとするの?
そんなに男叩きの材料がほしいの?