男で育休取りたいと課長に言ったら「どうしてもその期間は評価されないから出世が遅れるよ」と言われた。期間が短いなら影響は少なくなるのかな?

引用元:【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ195【育児】

319名無しの心子知らず2018/09/13(木)21:38:36.15 ID: 3onbh7KW.net

男で育休取りたいと課長に言ったら
全然オッケーだけど、どうしてもその期間は
評価されないから出世が遅れると言われた
まあ仕方ないよね

期間が短いなら少しは影響すくなくなるかな

男性の方、どのくらい育休取りましたか?




320名無しの心子知らず2018/09/13(木)21:49:37.47 ID: l4EEBm4t.net

>>319
うちの旦那は私の退院に合わせて1週間取ってた。
ちなみに里帰りなし。
あとは定時帰りをしばらくの間してくれた。

新生児は寝てばかりだから、それで充分だった。




321名無しの心子知らず2018/09/13(木)21:53:02.29 ID: 0129RMTj.net

>>319
男性に実情や本音を聞きたいなら
既婚男性板に行った方がいいかも




322名無しの心子知らず2018/09/13(木)22:11:29.60 ID: yxYOkJ7D.net

うちは計画出産だったから、旦那は出産日前後の1週間有休とってた
里帰りだったし入院中はやってもらいたいこと特になかった
里帰り終わるときにしっかり休んで手伝ってもらえばよかったと思ったよ

里の有る無しで全然違うと思うし、ネットの意見より奥さんとよく話し合うことをおすすめするよ
奥さんはもしかしたら旦那が育休取るより早く出世した方が嬉しいかもしれないし




323名無しの心子知らず2018/09/13(木)22:16:09.24 ID: 3onbh7KW.net

既婚男性板ですね
聞いてみます

たしかに、出世が遅れるのは心配たけど
そばに居てくれるのは嬉しい
最終的にどうするかは任せると言われた

課長からも、長期的視点で考えて
義母に来てもらうなどして、出世も育児も
うまく立ち回れるといいねとは言われた

悩ましいです




325名無しの心子知らず2018/09/13(木)22:50:22.95 ID: pIUiuynB.net

>>323
1人目のお子さん?
寝ない子なら抱っこ要員、夜泣き対応要員が増えて奥さんから感謝されるだろうけど
寝る子なら隣で暇そうにしてるだけの存在になるし給料下がるしで微妙。定時退社で十分だよ
こればっかりは生まれてみないと分からないし賭けだね




326名無しの心子知らず2018/09/13(木)23:04:35.83 ID: pIUiuynB.net

質問に答えてませんでした
うちは育休取ってません
しばらく定時退社で頑張ってました




327名無しの心子知らず2018/09/13(木)23:16:42.75 ID: yRI7GvWY.net

多分1人目だろうから、2人目、3人目を考えてるなら思い切って育休取った方がいいと思う
1人目取らなかったら2人目以降も取りづらくなりそうだから

里帰りもしなさそうだし、期間は1〜2ヶ月で十分だと思うよ
2ヶ月超えたら夜まとめて寝る時間も増える子が多いし、あやして笑うようになってくるから奥さんの精神的な疲れも落ち着くんじゃないかな?

奥さんの身体もだいぶ回復する頃だから、なるべく定時に帰ることを心掛ければフォローは出来るし

ただ上の方が言われてる通り、子によってかなり状況は変わるからお子さんが全然寝なかったり奥さんの産後の肥立ちが悪い時はなるべく早く育休の延長を申請する、というのは出来ないか上司に相談してみては?

せっかく育休全然オッケーと言ってくれる寛大な会社なんだからさ




330名無しの心子知らず2018/09/13(木)23:31:34.00 ID: ogO5i51R.net

有給はとりやすい環境なの?
育休とまでいかなくても出産当日はすぐ帰ってきて立ち会えるとか今後子供の健診や予防接種の時に休んで付き添ってくれるとか、そっちの方が私は嬉しいかも。

子供との生活に慣れるとリズムがあるから普段いない人がいるとテンポ崩れたり、逆に頼りすぎていなくなったときに反動でガクッときたりすることがあるよ。
あと私は一人目だからこそ今回は育休やめて、二人目以降に使うべきじゃないかなと思う。

一見育休に理解ある風に見えるけど、義母に来てもらうなどしてうまく立ち回れるといいねって言ってる時点で実はあまり賛成ではないのが伝わってくる。
そんなの向こうの母親に来てもらったらいいやん、って言われてる気がするから。




329名無しの心子知らず2018/09/13(木)23:29:59.88 ID: yRI7GvWY.net

私も質問に答えてなかった
育休取れるような職種じゃなかったので有給で立会い〜2日目くらいまで対応してもらった
育休取って欲しかったなー

あと書き忘れたけど、育休だから有給は使わないと思うけど、なるべく残しておいた方がいいよ
定期検診は誰かサポートしてくれる人がいた方が私は嬉しかったし、突然の病気だと乳児は入院になるみたいだし…




328名無しの心子知らず2018/09/13(木)23:28:01.85 ID: 4m5LTjVE.net

たった1週間でも出世に響くの?
だったら自分は取らなくても良いと思ってしまう。
今後何十年も続く仕事のモチベーションに関わることだもんね。




331名無しの心子知らず2018/09/14(金)00:44:28.92 ID: 0EFHhQv7.net

みなさん色々ありがとうございます
一人目です

有給はかなり取りやすい環境です
男性の育休取得はゼロですね。私が前例になる!と
意気込んでます

課長自体が子供の頃母が入院していたので祖母に
育てられたり、子供が生まれたときに義母に
来てもらったりしていた経験からの発言で、
賛成してないということはない・・・と信じたい・・

さすがに1週間程度の育休なら出世に影響ないと
思います。上の方がおっしゃる通り、
2ヶ月程度でいいかな?と考えてます
最初は半年を考えてました




333名無しの心子知らず2018/09/14(金)01:31:03.30 ID: W4DbEcUD.net

素晴らしいね!
ぜひ前例を作って次に繋げてあげてほしい
あとは育休中、奥さんからいてもジャマって思われないようにね
奥さんが産後半年で職場復帰するとかじゃなければ半年も育休いらないだろうから、2ヶ月前後の育休の間に奥さんをしっかり休ませて体力精神力共に回復してもらおう

一人目はナーバスになりやすいから、ここで旦那さんが頼れる人だと今後の夫婦生活もうまくいくよ
育休後は定時退社と有給をうまく使ってサポートしてあげてね
頑張って!




332名無しの心子知らず2018/09/14(金)01:11:23.38 ID: C8WbewO+.net

前例がないってことは育休取得してその後どれくらい出世に響いたか分からないってことだよ。
若干頭お花畑でまだ生まれてないけど出産ハイ気味になってる気がする。

一人目ならサポートできる内容も育休とらずに休みの日に出来ることばかりだと思う。

休みの日に買い物へ行き平日分の作りおき料理や冷凍ストックを作る、掃除は休みの日にまとめて、洗濯は朝干してから行く、寝ない子なら帰宅してからすぐ子供をみてあげて母親を数時間寝かせてあげる。
ズリバイし出すまでは多少掃除が行き届いてなくても問題ないよ。

どうしても育休がとってみたいならタイミングは母親が仕事してるなら会社復帰するタイミングでスイッチで取るのがベストだと思う。
周りに気を使うデリケートな仕事復帰のタイミングと保育園行き初めのバタバタや病気が重ならないのはすごくありがたいと思うよ。




335名無しの心子知らず2018/09/14(金)08:22:07.89 ID: PRBO5e7D.net

>>332
同意
母親が育休開けに育休とるのがいいと思う。他は退院後2〜3日で十分
まとまって休まれるより定時帰りで毎日細々した家事してくれた方が助かる




334名無しの心子知らず2018/09/14(金)02:55:59.80 ID: GlYXiCZv.net

人によるし奥さんの希望にもよるけど、1人目なら2ヶ月でも多いくらいという印象。

うちは2人目で夫が配偶者出産休暇を1ヶ月取得してくれて助かったけど、夫にお願いしたのは上の子の世話と家事だよ
生後数ヶ月までの育児は授乳とおむつ替えがメインだから1人でもできるけど家事は手が回らないから、あなたが料理洗濯ひととおりこなせるならとても助かると思う。

逆に赤子の世話をやりたくて家事は奥さん任せになるようなら奥さんの負担が増えるから出社するほうがいいかな
あとは後々子供や奥さんが体調崩した時に有給取りやすいように会社でうまく立ち回るのも重要だよ




337名無しの心子知らず2018/09/14(金)08:31:15.85 ID: sjwtNxiq.net

人によるからなんとも言えない部分はあるけど、個人的には
・家事全般できるなら1ヶ月休みとってくれると助かる
・そうじゃないなら、毎日定時帰りしてくれる方が助かる
って感じかな




339名無しの心子知らず2018/09/14(金)08:33:59.11 ID: zk+PL3uJ.net

1人目で有給取りやすい職場なら、まずは有給使ってサポートしながら、育休取るか再考してもいいと思う
現時点で、育休を取って何をするかっていうことをちゃんと具体的に考えてるのかな?
悪いけど、書きこみからするとイクメンになるぜ!俺が前例作ってやるぜ!って若干お花畑入ってる気がする




340名無しの心子知らず2018/09/14(金)08:44:20.93 ID: YaQQ5rpN.net

私もみんなの書いてる意見に同意
1人目産後すぐだとそこまでやることないというか夫の自己満足で終わること多い
うちの会社は育休に理解あって取る人たくさんいるけど1人目だと夫は満足で妻は不満みたいなのよく見るw

家事特に掃除が手抜き、料理が夫の食べたい物で授乳のこと考えられていない、普段やらないと全部妻に聞いてきて結局休めない、やるのは家事よりも赤ちゃんの世話、夜間ほとんど起きないとか

何をやるつもりなのかをしっかり考えてないとただただ邪魔な存在になりがち




3433312018/09/14(金)09:10:37.71 ID: fKMSO03D.net

皆さまアドバイスありがとうございます
とても参考になります

普段から料理以外の家事はほぼ私がしてます
もともと掃除が好きなので

とりあえずは有給とりながら、
様子見ですかね
1、2ヶ月程度で良さそうかも?

ちょっと色々考えます!




344名無しの心子知らず2018/09/14(金)09:18:20.24 ID: 1d4IrZfS.net

>>343
本当に普段仕事しながら料理以外の家事ほぼやってるなら尚更育休いらないんじゃ…
定時上がりして夜や週末に料理作りおきしておいてくれたら十分だよ
何をするつもりなんだろう




346名無しの心子知らず2018/09/14(金)09:23:50.99 ID: qKq7FTBX.net

夫のマタニティハイなんだろうな
しっかりとした前例作らないと二人目で取れないとかになりかねん




3483312018/09/14(金)09:32:59.99 ID: fKMSO03D.net

初めてなことなので浮かれてるかもしれません
長い間不妊でやっと授かったので




345名無しの心子知らず2018/09/14(金)09:21:49.96 ID: xZKMxZhd.net

締めた後に申し訳ないけど最初の一ヶ月間は料理こそしてほしい、というかむしろ掃除は最低限でいいから栄養バランスある料理だけ必要なようなw
産んでみないと分からないけど母乳育児なら育児に関してはオムツ替え・沐浴程度しか手伝えない

一人目なら買い物はネットスーパー、家事代行?を数日に一回三時間程度頼んで作り置き&最低限の掃除をしてもらえば奥様はお子さんの世話に専念できるし毎日美味しいご飯が食べられるよ
育休取る!有休取る!よりとにかく奥様がストレスなく身体無理なく過ごせるようにしてあげてね




351名無しの心子知らず2018/09/14(金)10:59:47.77 ID: p5OXupag.net

私は一人目だったけど退院後すぐ壮絶な夜泣きが始まって、でも仕事行ってる旦那には夜は寝てもらわないと!って頑張って頑張って、鬱になったから休めるなら休んで欲しかったな

夜泣き対応全部代わってくれなくてもいいから、夜間泣かせちゃいけないというプレッシャーとか、抱っこでしか寝てくれない時に自分しか人手がないっていう追い詰められ感とか、
それがなくなるだけでも、あんなにメンタルやられる事はなかったと思う




354名無しの心子知らず2018/09/14(金)11:45:46.62 ID: 5tPq+KLG.net

たまに赤ちゃん預かって、2時間くらい嫁を散歩、マッサージ、カフェとかで気晴らしさせるのはとてもいい




357名無しの心子知らず2018/09/14(金)14:09:18.49 ID: /ZmhIKhK.net

定時に帰ってきてくれるのが一番ありがたかったなぁ。
日中は家にいられてもそんなに役目ないんだよね。
これが二人目とかなら状況が違うけど。




355名無しの心子知らず2018/09/14(金)13:17:43.89 ID: 79klVIly.net

ずっといられるのは嫌だから家のことしてくれたらあとは外に出てて欲しいな…




356名無しの心子知らず2018/09/14(金)13:23:20.07 ID: srqVMv5r.net

育休取るなら退院後3週間くらいで大丈夫だと思う
奥さんの体力と産み方によるんだろうけど、自分は丸2日陣痛で眠れず帝王切開になり、産後に高血圧になり、下半身に蕁麻疹が出て微熱含めて1ヶ月治らなかった

里帰りしたから何とかなったけど子の世話どころじゃなく自分の風呂ですらしんどかった
産後1ヶ月経ったら元気になったから3週間くらいは休んでも良いかも




13 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

そらせやろ?
復帰してから「我が子のために!」と奮起して育休分を巻き返す働きを
見せて初めて追いつくし元のレーンに戻れるんだよ。
権利権利でのんべんだらりと過ごして働き続けてる人と同じだけの
成果と評価をくれってのは厚かましい。
育休の差別ってのは、奮起して育休分を巻き返す機会も与えずに
閑職に回したりする事。
子供を言い訳に遅刻早退中抜けを求めて重要ではない部署に回されるのは
自分で選んだ道だから、それも嫌がらせとかではない。

返信する
匿名

職場の雰囲気や職種にもよるんだろうけど、うちはむしろ奥さん妊娠中の男性社員に「育休どう?ちょっととれば?」って雰囲気だな
増えてくだろうし増やす方向でもあるし、育休取得経験のある人にゆくゆくは管理職ついてほしい感じ
人によってはあまり強く声かからないんで、会社も人を選んで誘ってるっぽい

返信する
匿名

男性サラリーマンです。
貯まってた有給を1ヶ月まとめて取った。
嫁は産後の傷がひどく、2ヶ月は立つのも大変で、取って良かったと思ってる。
決して育休を取りにくい職場ではないし、前例もあるとのことだったが、ボーナス査定が最低(ゼロではないが)と言われて、有給にした。
会社(総務)はむしろ実績を増やしたいそう。

返信する
匿名

みんながみんな休みたいときに休めるようになればいいね
出産だけでなく介護とか病気とか怪我とか、人生には色々付いて回るんだし
私はこれだけやってるからお前も同じだけやれ!って経営者でもないのに仕事のやり方を押し付ける人は多いけど、それって社会が貧困になるばかりだよ

返信する
匿名

私の会社は一ヶ月の男性が多いかな。
床上げするくらいまでとる感じ。
2人目以降で奥さんが里帰りしない人がとる感じ。

返信する
匿名

私生活を犠牲にして会社に恩を売ったからって、定年まで面倒見たくれる保障はないからね、今どきは。
夫婦の方は離婚しない限り一生だけど。

返信する
匿名

ぶっちゃけ、育休取っても取らなくても定時に上がれるように調整する事が出来れば変わらないし、日中は嫁母が来てくれたりするから居ても居なくてもって感じの人がたくさんよ。

返信する
匿名

友達の旦那は1ヶ月とったよ。2,3ヶ月とれたけどやはり出世が遅れるから1ヶ月にしたって。労働局の人ね

返信する
匿名

うちは思い切って1年とりました。
今月産んだばっかり。
転職するみたいだったから、ちょうどよかった!

返信する
匿名

たかだか1、2ヶ月の育休で、ほぼ数年間に関わるようなほど出世に響く影響って出る?
制裁が過敏すぎると思う
未婚が増えれば増えるほど、理解がなくて子供は自己責任とか謎の責任転嫁が起こる
将来社会を支え、あなたの老後を支えるのは、あなたが邪険に扱う家族とその子供なのに

返信する
匿名

子供をとるか出世をとるかどっちかにしろってだけじゃん。
育休取ってるあいだは、会社に貢献してないのは事実なんだから。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)