1990年代の日本の音楽ってそんなによかったの?

引用元:1990年代の日本の音楽ってそんなによかったの?

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:16:31.57 ID:O1g1Ow9j0.net

父親が聞く音楽って80年~90年ばっかり




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:17:10.56 ID:41BGBT0s0.net

そりゃお前の親父の世代なんやからそうやろ




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:17:38.23 ID:pQ5uuGvn0.net

90~00がJpop全盛期やな




8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:18:53.64 ID:O1g1Ow9j0.net

>>3
安室や浜崎を聞いてもなんとも思わんわ
イエローモンキーとスピッツは好きだけど




4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:18:02.89 ID:W2Ho0CwZM.net

90年代は毎日歌番組だったしな
今みたいにアホ芸人ゴリ押しではなかった




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:18:29.40 ID:MdYVUTQE0.net

握手会をやらなくても200万枚売れた時代




7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:18:35.77 ID:NKIJlAKc0.net

見る物聞く物がある程度溜まるとそれ以上新しい物を入れなくなる




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:19:51.70 ID:IqoXL0wM0.net

良い悪いで言うとピンキリやけど大勢が同じものを聞いてたから共有はしやすかった
ゆえに思い出には残りやすかった




10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:19:54.30 ID:Ys34QQ8C0.net

アホみたいにCD売れたから音楽やる奴が多かったのが大きい
母数が多いほどいいものも生まれやすいとよくわかる




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:20:07.58 ID:z8rtFxMaa.net

90年代から残っとる奴らも、もれなく現代の音楽に染まっとる




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:20:11.54 ID:HOK3OXPP0.net

最近聞くと古臭いのも多い。




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:20:44.98 ID:5uOPxuJqM.net

日本語ラップ聞いとけばおk




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:21:13.14 ID:z8rtFxMaa.net

変にひねくれてなくて、初見でも聴きやすいの多かったからな




16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:21:50.01 ID:uDLlWLvja.net

父親からしたら90年代の音楽聞くのが当たり前であることが分からないって
何かの障害やろ




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:22:07.58 ID:7phzhL9CK.net

今は曲云々以前にアーティスト名がダサい




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:22:08.04 ID:kcvUWT1z0.net

一発屋も多いけどな




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:22:28.14 ID:pQ5uuGvn0.net

てか90年代の歌きいてる親父って割りと若くねーか?




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:23:00.02 ID:Ys34QQ8C0.net

>>19
イッチはまだ小学生なんだよ察せ




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:22:41.29 ID:z8rtFxMaa.net

汗臭いバンドが減ったな




21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:22:59.06 ID:Roc99wvd0.net

音楽業界のバブリー




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:24:07.35 ID:z8rtFxMaa.net

あの時代にブランキー売れたのが不思議でならん




24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:25:04.15 ID:5uOPxuJqM.net

人間発電所や証言やろなあ




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:25:04.75 ID:rLLndP/B0.net

曲自体はいいものが多いな
でも今聴くと歌は意外とうまくない




28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:27:30.54 ID:Ys34QQ8C0.net

>>25
むしろそれを狙ってたようやで
カラオケで歌えるようにしてた
ELTも雑誌で「下手な持田でもうたえるようにいじった」って言ってたし




70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:47:37.16 ID:1izrG/kT0.net

>>25
意外じゃねえだろ




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:26:20.88 ID:rJS8oH7w0.net

小室サウンド




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:26:38.41 ID:z8rtFxMaa.net

>>26
織田哲郎も追加で




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:29:04.79 ID:7phzhL9CK.net

芸能人が公開カラオケするだけの番組があったりしたなぁ
確かにカラオケで歌いやすいのは多かった




30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:29:40.53 ID:g/Po3lBEa.net

80年代中頃を境に良くも悪くも軽くなったわ




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:30:18.47 ID:z8rtFxMaa.net

ALFEEと聖飢魔IIでお腹いっぱいや




32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:31:07.57 ID:zKRL9yhe0.net

L’Arc~en~Ciel全盛期やで




33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:31:38.27 ID:pQ5uuGvn0.net

キャロル→BOOWY→GLAY
ここで大正義バンドは途絶えてもうたな




34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:31:40.87 ID:z8rtFxMaa.net

ビーイング→小室→ラルクGLAY




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:32:01.56 ID:MZHirJRva.net

当時そこそこのミキサーしとった言うおっちゃん曰く
・ミスチル
・浜崎
・TRF
この3組が歌が下手過ぎて処理に時間かかって嫌われてたらしいで




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:32:53.67 ID:g/Po3lBEa.net

>>35
華原「やったぜ。」




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:33:17.98 ID:z8rtFxMaa.net

>>35
ミスチルって小林武史のおかげで売れたイメージ




49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:37:35.32 ID:MZHirJRva.net

>>37
そう言えば華原さんの事そのおっちゃんから聞いたことないな

>>38
小林武史ってもともとサザンのかばん持ちやっけ?

織哲さんはそのおっちゃん車乗せてもらったことあるらしいで
ゴテゴテのカマロだったそーな




51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:38:27.79 ID:IrYynx4da.net

>>49
華原はむしろ処理しとらんまま出してたのかもしれん




36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:32:31.54 ID:7phzhL9CK.net

ビジュアル系も90年代か
シャズナぐらいしか知らんが




39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:33:32.61 ID:WHJlPXXk0.net

昔とか容姿も音楽もアカンやろ
やっぱり現代がナンバーワン
なお20年後には今の時代も叩かれる模様




41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:34:36.09 ID:Ys34QQ8C0.net

>>39
今の音楽は今現在進行形で叩かれてるんだよなあ・・・




52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:39:22.21 ID:WOXaMHuP0.net

>>39
音楽はともかく容姿は90年代の方がレベル高いだろ




40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:34:21.22 ID:MdYVUTQE0.net

ICEが好きやった



宮内くんは残念や…




42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:34:58.60 ID:XgjBzKyS0.net

90年代の親父は70~80が~言うてたんやで




43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:35:13.41 ID:7phzhL9CK.net

ワイバイト、深夜は勝手に有線90年代チャンネルに変更して楽しむ




44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:35:37.94 ID:z8rtFxMaa.net

最近のはマジでわからん
音楽以外の娯楽が増えすぎた




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:36:06.33 ID:pQ5uuGvn0.net

アイドルとバンドは流行りが交互にくるから今のアイドルブームが終わればバンドブームがくる




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:36:44.02 ID:Ys34QQ8C0.net

考えてみたら、音楽とテレビ以外の娯楽がないってすごい時代やったな




47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:36:47.94 ID:g/Po3lBEa.net

時代が時代ならあったかいんだからすらミリオン行ってたやろな




48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:36:52.12 ID:z8rtFxMaa.net

矢沢永吉とかALFEEってやっぱ凄E




50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:38:14.16 ID:pQ5uuGvn0.net

うたばん面白かったよなぁ




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:40:50.61 ID:WOXaMHuP0.net

現代と90年代の歌手のボーカルの容姿で打順組んだら今は大敗やろ




54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:40:54.40 ID:BnqxkdYI0.net

世界の終わりとかも90年代に出てたらミリオン売れて懐古厨に絶賛されてそう




59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:43:53.31 ID:A8sc9kGO0.net

>>54
グループ名が90年代とマッチしてるンゴねぇ




55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:41:11.81 ID:dRUGabX80.net

そら音楽の革命が80年代でとまったからやろ
今のほうがレベルが高いが目新しさはない




56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:41:30.98 ID:MdYVUTQE0.net

プロデューサーがフィーチャーされるようになって有名プロデューサーの曲を歌う歌手ばかりがテレビ、ラジオに出ていた印象




57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:41:39.44 ID:z8rtFxMaa.net

むしろ90年代の延長線上が今の音楽な気もする
80年代と90年代では全く違う感じ




62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:45:03.85 ID:Ys34QQ8C0.net

>>57
正確には90年代真ん中がラインな気が
90年代前半はまだ昭和臭かった




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:45:43.74 ID:z8rtFxMaa.net

>>62
やっぱプロデューサー小室の登場って衝撃的やったんやな




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:46:49.75 ID:g/Po3lBEa.net

>>64
いや小室が最後の昭和ちゃうか




68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:47:34.15 ID:z8rtFxMaa.net

>>66
となると、GLAYとかラルクからガラッと変わった感じか?




76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:49:36.42 ID:MdYVUTQE0.net

>>68
B’zかな?




86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:54:56.94 ID:MZHirJRva.net

>>76
B’zは前からダラダラいて気づいたら確固たる立ち位置をいつの間にか確固たるものにしてた感つよい




90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:57:42.01 ID:d1WwWaNe0.net

>>76
Bzは小室というかTM系の一派だと思ってる




96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:59:35.98 ID:MZHirJRva.net

>>90
後ろで楽器弾いとったのはガチやけど、音楽的なつながりみたいなんは無くね?




108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:05:58.73 ID:d1WwWaNe0.net

>>96
初期はかなりTM臭かった印象あるわ




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:43:12.54 ID:i/RGEA370.net

音楽だけじゃないよな
なんにせよ80年代はすべてゴミ




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:43:55.39 ID:z8rtFxMaa.net

90年代やとウルフルズがシンプルで好きや




61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:44:36.52 ID:XgjBzKyS0.net

数が多い団塊ジュニアに引っかかってるだけやで




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:45:22.28 ID:PCixzDsn0.net

当時と比べて今は、市場規模も業界人口も縮小しとるからな
常識的に考えたら全体的な質が衰退しているのは当然




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:46:42.37 ID:WOXaMHuP0.net

これだけインターネット普及してるのにアジア見ても90年代頃の曲の方が知られてるしな




67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:47:30.82 ID:56xI7iws0.net

00年代は糞 90年代は神
90年代は糞 80年代は神
80年代は糞 70年代は神
70年代は糞 60年代は神
こんなもんやで




78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:51:13.13 ID:PCixzDsn0.net

>>67
例えばアニメはレジェンド格を除いて基本新しい時代の方がええの多いし、
業界によって違うもんやわ




69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:47:35.96 ID:mUcjV3yQ0.net

テレビ主導でもいい曲多かったで




71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:47:59.95 ID:z8rtFxMaa.net

鈴木あみとかクッソ下手やったもんなあ




72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:48:02.14 ID:MZHirJRva.net

ポップス全体では小室以前以後
おされ方面ではフリッパーズギター以前以後
90年代前~中盤ではこんなもんやろ

ロック方面では多分敷居がもうちょい前にある感じや




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:48:52.94 ID:z8rtFxMaa.net

>>72
ロックはビジュアル系の存在がでかいんとちゃうかなやっぱ




83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:53:08.80 ID:MZHirJRva.net

>>73
せやろどこまでをロックに含めるかはアレやけど
90年代連中の直親はブルハとXやろうなあ
ぼうい はもちょい前やろ




87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:55:05.90 ID:z8rtFxMaa.net

>>83
BOOWY~X~ラルクGLAYルナシーあたりで一旦終了やろなあ
実際GLAYみたいなバンド出てきてない




89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:57:10.55 ID:g/Po3lBEa.net

>>87
ミクスチャーと青春パンクに滅ぼされた




93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:58:29.72 ID:z8rtFxMaa.net

>>89
青春パンクってゴイステとかガガガとかか




74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:49:02.18 ID:9yb4P4Bb0.net

テレビも有線もガンガン流れてた
記憶に刷り込まれるんよ




75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:49:05.90 ID:Ys34QQ8C0.net

アジアといえば、90年代は日本の歌とテレビ番組がアジア中でブームだったらしいな
特に韓国は日本文化流入禁止が有名無実になってた
なお、ほとんど海賊版だった模様




81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:52:32.18 ID:IqoXL0wM0.net

>>75
日本ででてないミスチルのすんごいベスト盤買ってきたとか柴田亜美がいっとったけど
あれ今思うと海賊版やったんやろなって…




85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:54:10.81 ID:g/Po3lBEa.net

>>81
公式やで
かなり生産数少なかったから今ではプレミア付いてとんでもない値段ついてる




91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:58:03.29 ID:IqoXL0wM0.net

>>85
マジか美容ブログおばさん勝ち組やな




77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:50:37.19 ID:N4pVqyg50.net

小室小室アンド小室




79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:52:12.69 ID:g/Po3lBEa.net

今のJ-POPの路線作ったのは小室浅倉より宇多田MISIA平井堅ケミストリーあたりのR&B勢ちゃうか




80風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:52:15.95 ID:IuvcZpUF0.net

ちょうど世代だったけど
やたら音楽を聴いてたことは確か
でも今あの時の音楽をまた聴きたいとも思わない




84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:53:35.57 ID:5vQMGN9a0.net

吉川晃司ってめっちゃかっこよくない?
肩幅広くて今見てもええわ




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:57:00.03 ID:MZHirJRva.net

>>84
コンプレックス派ワオ、同意




92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:58:19.21 ID:MZHirJRva.net

あとアイドル方面は興味ないから良くわからんけど
おっちゃんはモー娘。よりも松浦あややを特異点扱いしとったな




94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:58:42.70 ID:Zdfvtzp60.net

SEKAI NO OWARIとかRADWIMPSとかは普通にGLAYやラルクよりは上やけどな




95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 05:59:08.12 ID:z8rtFxMaa.net

>>94
何と何を比較してんねん




97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:00:47.76 ID:MZHirJRva.net

サニーディサービスのインディーズ時代とかもろフリッパーズギターやで




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:05:50.12 ID:NRyZqFxla.net

>>97
なかなか詳しいな
曽我部大嫌い




98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:01:06.01 ID:oONhXODd0.net

聖飢魔IIがナンバーワンだってはっきりわかんだね




99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:01:31.21 ID:z8rtFxMaa.net

>>98
ナンバーワンかはわからんけど、唯一無二って感じやな




100風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:02:41.01 ID:PCixzDsn0.net

97年前後の一時期は毎週のように新曲から名曲が飛び出してる感じがあったわ
だから退屈なヒットチャートなんて事も無かった




101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:03:26.77 ID:z8rtFxMaa.net

>>100
何がランクインするかほんまにハラハラしながら見とったわ




102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:04:08.20 ID:X5ubKdp90.net

いい曲は売れる時代やったな、今みたいに曲も聞かずにアーティスト買いするような感じじゃない




103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:04:15.58 ID:ba3Lht+t0.net

80年代とか90年代とか言われるけど実際には10年単位じゃなく下一桁が5の年とかに大きな区切りがあることも少なくないような気がする
音楽じゃないけど歴史的な有名どころでは1945とか




105風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:05:15.80 ID:8sGG/R+N0.net

00年代も前半と後半でとんでもない差があると思うで
後半はもう衰退して終わってた




106風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:05:45.52 ID:z8rtFxMaa.net

>>105
バンプとかオレンジレンジ頑張ってたもんな




117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:09:34.19 ID:8sGG/R+N0.net

>>106
まだ90年代後半の連中生き残ってたし
一応新人も出てきてたからな
後半で頑張ってたので張り合えそうなのっていきものがかり位ちゃう?




121風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:12:24.38 ID:g/Po3lBEa.net

>>117
06のケツメイシvsミスチルの熱い戦い
なお勝者




122風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:12:50.94 ID:g/Po3lBEa.net

>>121
05やったすまん




127風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:15:20.30 ID:8sGG/R+N0.net

>>122
2005~6位で終わった気がするな




132風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:17:23.39 ID:g/Po3lBEa.net

>>127
青春アミーゴ大ヒットが今に続く長いアイドル時代の幕開けやと思うわ




135風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:21:01.87 ID:8sGG/R+N0.net

>>132
2000年後半ってもうジャニとAKBのイメージしかないもんなぁ




109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:07:49.69 ID:z8rtFxMaa.net

パンク ブランキー、ミシェル
V系 hide LUNA SEA GLAY 黒夢 ラルク
J-POP globe

ワイのイメージこんな感じ




112風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:08:45.01 ID:vqWD0uJKd.net

>>109
ミッシェルはパンクなのか?




114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:09:03.44 ID:z8rtFxMaa.net

>>112
ロックかも




118風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:09:53.93 ID:vqWD0uJKd.net

>>114
パンクもロックだろうけど
ミッシェルはガレージロックやな




119風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:10:44.68 ID:z8rtFxMaa.net

>>118
まあ何にしてもあの時代では異色やった




110風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:07:57.70 ID:vqWD0uJKd.net

小室よりコバタケ派やわ




111風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:08:07.98 ID:g/Po3lBEa.net

さっさとオリコンシングルランキングからDLランキングに乗り換えなかったのが全ての間違いやろ
現にDLランキングは曲の良し悪しはともかく結構新しいの出てきたりしておもろいで




113風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:08:50.63 ID:z8rtFxMaa.net

>>111
これはあるやろなあ
CDランキングが形骸化しとる




115風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:09:15.42 ID:vh9c629Ud.net

邦楽の最後の盛り上がりって01年の宇多田の2ndアルバムと浜崎のベストアルバムの同発はどっちが勝つかだと思う




116風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:09:21.12 ID:WOXaMHuP0.net

後半てエルレとかアジカンとかバンプとかレミオロメンとかおったやん
厳密にはちょうど00年の中間ぐらいだけど




120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:12:13.86 ID:XgjBzKyS0.net

おっさんだけど今の音楽の方がレベルもクオリティーも高いと思う
だけどCD的な物を買うという訴求はされない何故かはわからんが




123風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:13:22.06 ID:vqWD0uJKd.net

今の音楽なんて
ゼロ年代以前の搾りカスや




124風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:13:24.68 ID:4zgK4Ant0.net

良かったかは知らんけど売れてる曲はたいてい知っててカラオケで歌えるレベルだったよ




125風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:13:38.21 ID:9OxWRWArH.net

マッキーの「どんなときも」
「世界に一つだけの花」もこの時代やな




126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:14:27.15 ID:z8rtFxMaa.net

ルックスもさほど求められん時代やったしな




129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:15:59.84 ID:g/Po3lBEa.net

>>126
90年代に売れた女アーティストってブスおらんやん
男も槇原とたまくらいしか思い浮かばん




128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:15:28.53 ID:uOzt4uQQ0.net

80年代から90年代頭くらいのダサいシンセサイザーとマイクエコーバリバリの曲すき
特徴的なシンセベースとシンセドラムが良い




130風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:16:25.60 ID:IqoXL0wM0.net

イエモンが青春やった
再結成嬉しいンゴゴ




131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:16:40.05 ID:mVP4zFk50.net

ワイは小室より前の昭和歌謡のほうがすこ




138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/11(月) 06:24:14.13 ID:A2ak52Oia.net

CD売上がピークでレコ社に余裕があったからマニアックなバンドがいっぱいメジャーデビューしてたのが良かった




5 COMMENTS

匿名

何かにつけて握手会ガーって思考停止してるやつってなに考えてんの?
その当時って日本人がもっとも愚かなときだよな何にでも流されてた

返信する
匿名

しょうもない音楽でも簡単に馬鹿みたいに売れた時代
売れたから良い音楽があったと考えるのは大間違い

返信する
匿名

今みたいにアイドル()に頼りっぱなしな音楽業界より昔の方が色んな音楽があって良かったと思う

返信する
匿名

90年代はぶっちゃけ過大評価されてる時代だと思う。
個人的には80年代の浜田省吾・安全地帯と00年代のゆず・スキマスイッチ・いきものがかりの曲の方が好きだ

90年代だけなんでネットで神扱いされてるのか?良さが解らん

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)