運転中、胸をおさえ苦しみだしたタクシーの運転手。脚は突っ張ってアクセルをベタ踏み、スピードはガンガン上がっていく…車体はガードレールにぶつかり、反対車線に飛び出した!

引用元:今までにあった最大の修羅場 £40

209名無しさん@HOME2012/05/09(水) 11:54:40.08 0 ID:


流れを読まずに投下させていただく。

もう5年ほど前の修羅場。会社の借上寮に入居していた時のこと。
深夜まで残業した真夜中、同じ寮に住んでる先輩二人とタクシーで帰宅することになった。
運転手さんは70ぐらいの、愛想よく「夜中までお疲れ様ですねえ」とか言ってくれる人だった。

俺が助手席、先輩は後ろに乗ってて、ああ高速降りたしもうすぐ着くなとウトウトしてたら、
運転手さんが「うーん、うーん」って言い始めて、ハンドルから手離して胸を押さえてる。
暗い車内でも明らかに顔色がおかしい。



【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。


「ちょっと!大丈夫ですか!」って声かけたけどウンウン唸ってるだけ。
でも運転手さんが脚を突っ張ってアクセルをベタ踏みしていて、スピードはガンガン上がっていく。
タクシーは蛇行してガードレールにガガガガってぶつかり、センター超えて反対車線に飛び出した。
あわててハンドルを持って元の車線に戻した。
後ろに乗ってた先輩が目を覚まして、「サイド引け!サイド引け!」って言ってくれたんで、
サイドブレーキを思いっきり引いた。
タクシーは道の真中で急停車。うわやばかった、と思ったら先輩が大声で「足ふんばれ!!!」
後ろから軽自動車が追突してきたw

幸い軽自動車が急ブレーキかけてからぶつかったんで、俺も先輩もほとんどケガはなし。
軽自動車の運転手が飛び出してきて「何やってんだオラァ!」みたいに叫んでいたけど、
全員パニック起こしてるし、携帯で救急車呼んだりでそれどころじゃなかった。

運転手さんは心臓発作起こしたらしく、搬送された病院で亡くなったそうだ。
その後、警察呼んで現場検証とかがあって、結局ほとんど徹夜で次の日も出勤するはめになった。
後日、タクシー会社の偉い人が会社まで来てくれて、治療費とおわびの¥をいただいたが、
それ以来タクシーに乗るのがちょっと怖い。




211名無しさん@HOME2012/05/09(水) 11:56:52.83 0 ID:

>>209
うおお。乙。




213名無しさん@HOME2012/05/09(水) 12:10:30.04 0 ID:

>>209
うわあ、乙でした。
ブレーキとかサイドブレーキの位置ぐらいは知っておいた方がいいな。
あと、車に非常ボタンがあればいいよね。
いきなりの速度上昇にランプがつくようにしたり
非常時に車の外側にランプ点滅して後続車に分かるようにしたら事故とか防げるかもね。




214名無しさん@HOME2012/05/09(水) 12:13:27.53 0 ID:

上の4行目訂正
いきなりの速度上昇にランプがついて自動的にスピードを落とすようにしたり




215名無しさん@HOME2012/05/09(水) 12:13:28.19 O ID:

速度計とハザードランプか




216名無しさん@HOME2012/05/09(水) 12:22:22.64 0 ID:

乙であります。先輩が修羅場中でもそれなりに冷静に指示出してくれてよかったですね。







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

8 COMMENTS

匿名

最近は防犯で運転席隔離してるタクシー有るけど、
もしこういう事態が起きたらどうすりゃ良いんだろうな
サイドには手を出せるんだっけ?

返信する
名無しのふよふよ速報。

最近はサイドブレーキやフットブレーキだけじゃなくて、押しボタン式のサイドブレーキ(?)もあるから、ホントにわけわからんよ
流石にアクセルブレーキはどこも一緒だと思うがw

返信する
匿名

サイドブレーキは非常用ブレーキになるけど、後輪か前輪かどちらか(大体の車は後輪)だけにしかブレーキかからないからいっきに引くと車がスピンする
カチッカチッカチッの音を確認しながら3段階に分けて気持ちゆっくり引いた方がいい
って聞いた事あるけど実際こういう場面に出くわしたらいっきに引いちゃうよね・・・

返信する
匿名

難しいこと考えずに
サイドブレーキをブレーキのつもりとして使えばいいんやで
ブレーキだって一気にフルで踏み込まんやろ

返信する
匿名

※2
追い越しかけようとしたら勝手に減速して事故りそうだよねー。運転者の意図を無視して勝手に減速なんて事故の原因にしかならんだろうし。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)