睡眠の質を劇的に高める方法教える

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:11:12.68 ID:o2Vd/aU10

立ったら書く




2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:11:30.67 ID:v9f8cgx2i

頼む




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:12:23.81 ID:JmrMxaOc0

はよ




14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:13:42.19 ID:mW0M6b9d0

分かった、その話を徹夜して聞いてやる




17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:14:00.87 ID:JUWQVg4+0

それよりすぐに寝られる方法が知りたい




28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:16:54.33 ID:eW0VoUBD0

今から寝るからはよ




32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:19:02.27 ID:9etIw1rb0

仕方ねえ俺が教えてやるよ

テンピュールのzero-Gを買う
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001F60TRW/




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:20:17.94 ID:o2Vd/aU10

この時間に需要があることはわかってた
期待してくれ

俺の実感では3~4時間確保できれば6~7時間の睡眠に匹敵する
最初に言っておくが医学的な根拠はない




37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:22:29.10 ID:BJ4b6wlr0

ショートスリーパーとロングスリーパーがおるから
一概に言えないんだよね

ちょうどいい睡眠時間は人によってものすごい差があるやで




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:23:44.75 ID:o2Vd/aU10

まず就寝時間だ
よく知られているが睡眠時間にはゴールデンタイムというものがある
22時から夜中の2時がそれにあたる
ホルモンの関係でこの時間に寝るのがお肌にもいいとかなんとか




42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:24:30.19 ID:oVfTDJsW0

じゃあこのスレ立てるの遅すぎだろしばくぞ
2時すぎてんじゃねえか




43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:24:40.02 ID:HFMx177o0

もうダメじゃん




47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:25:36.31 ID:v9f8cgx2i

泣いた




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:27:13.28 ID:o2Vd/aU10

でもお前らみたいに夜更かししちゃうことだってあるわけだ
そんなお前らにとっておきの方法がこれだ!

ちなみに毎日は使えない
睡眠は本当に本当に大切だから生活習慣を見直したほうがいいマジで




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:27:31.12 ID:+utu1oLuP

期待して聞いてるよ 続き頼む




55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:28:33.91 ID:0C1twBbP0

もったいぶりすぎウザい




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:30:14.33 ID:TMpPd0Cv0

はやくしろおそいはやくしろおれたちがいまひつようとしてるのは


















はやくしろ




61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:30:19.75 ID:zBt0UKqI0

今起きた(´・ω・`)




62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:30:20.41 ID:nTMneod3P

今すぐパソコン切って寝た方が良いような気がしてきた




70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:37:46.87 ID:o2Vd/aU10

お前ら叩きすぎだからwww
本当きついなww
俺メンタル弱いから泣きそうになってきた
つーかちょっと泣いたわ
この時間のVIPこんな殺伐としてたっけか




74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:39:01.62 ID:+utu1oLuP

>>70
みんな寝る前に知りたかったのに、さんざじらしつつ10時~2時って話したから怒ったんだと思うぞ
ちなみに俺は知りたいから関心を持って聞いてる 続き頼む




80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:40:09.19 ID:7GHc14Bz0

>>70
立ったら書くと行ったのにやたらと待たせるからじゃないかな




72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:38:59.23 ID:wpdZCoxX0

もうこれはダメですわ




78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:40:00.23 ID:CE2CHroz0

これは夜が明けるな




81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:40:13.40 ID:6kW4hpXJ0

マジスレすると起きたい時間とその90分前に目覚ましをかける




100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:46:55.17 ID:o2Vd/aU10

>>81
おーこれよさそうじゃん




104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:47:43.03 ID:JpJXRxou0

>>100
は?




107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:49:25.11 ID:TMpPd0Cv0

>>100
お前は死にたいのか?




110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:50:28.02 ID:7GHc14Bz0

>>100
ばかなの?




89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:43:20.21 ID:BJ4b6wlr0

日本人はロングスリーパーも無理矢理ショートスリープに慣らされてて
それは本当はとてもよくないんだってさ

だから質とか何とかじゃなくてたっぷり寝る
これが本当の正解




93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:44:20.88 ID:6PgAOgpN0

はやくしろよ眠くなってきた




109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:50:07.88 ID:FljKimWu0

だめだもうだめだこれはだめだどうやってもだめだ




114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:52:19.89 ID:nTMneod3P

もう寝るわ
今なら質の高い睡眠がとれそう




115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:52:48.28 ID:o2Vd/aU10

寝る前に光浴びるとよくないぞ
パソコンとか携帯とか最悪
わかってても実践しないとダメだぞ

では、いい夢を
おやすみなさい




121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:54:49.93 ID:9etIw1rb0

>>115
こいつはまじで死んだ方が世のため
久しぶりに生きてるゴミを見た




122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:55:01.02 ID:JcVvGRQC0

>>115
おやすみ
もうVIPに来んなよ




116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:53:03.15 ID:JmrMxaOc0

みんな睡眠の質が低くてイライラしてんなwwwwww




97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:45:47.07 ID:BJ4b6wlr0

短い時間しか寝てないけど元気→そのまま短時間睡眠でOK
短い時間しか寝てないから眠い→なんとかしていっぱいねなさい
長時間寝てるけど眠い→これをどうにかする方法なら聞きたい




117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:53:22.15 ID:BJ4b6wlr0

あと傾向として長く寝ないとだめな人は
研究職とかそういう頭を使う人に多いらしいよ
あと芸術家とかもだっけな

逆に短時間睡眠でも平気な人は楽観的で社交性に富むタイプらしい
明石家さんまさんとかは眠剤飲まないと寝られないらしいよね




129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:56:34.54 ID:BJ4b6wlr0

・朝日を浴びる
体内時計は23時間~25時間と地球の1日とちょっとズレがある
朝日を浴びることでそれがリセットされ生活のリズムが生まれ
夜更かししなくてすむようになるらしい
いわゆる基本ってやつ

・適度な運動
デスクワークなら帰り1駅歩くとか朝1駅歩くとかって手もある
ジョギングしたりするのもいいかも




135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:59:33.83 ID:BJ4b6wlr0

光もそうなんだよ

コンビニみたいな明るい環境で立ち読みしたりすると
家に帰っても眠れなくなったりする

出来るだけ寝室はあまり明るくないほうがいいし
PCやTV、スマホなども極力利用しないほうがいい
使うなら輝度を落とすべし

照明も蛍光灯を自然光タイプに換えるとかするといい




119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:53:58.44 ID:e3RNwazRP

釣り確定したみたいだから俺様が多少役に立つ知識書いていこうか




123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:55:04.32 ID:JpJXRxou0

>>119
たのむわ




127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:56:26.96 ID:PWkmTnkH0

>>119
早く!!




128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 02:56:32.43 ID:e3RNwazRP

俺は医者でもなんでもないけどソースはコレなんで少しは信憑性あるかも
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254300905/

素で書くの遅いから読む人はまったりと頼むわ




138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:00:33.91 ID:e3RNwazRP

まず超重要キーワード

「徐波睡眠」

これについて説明する
徐波睡眠でググるとなんか「徐波睡眠=ノンレム睡眠」みたいな事が書かれてるけどこれは大間違い
徐波睡眠はあくまでノンレム睡眠の一部あり、そして一番重要な部分




139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:02:02.44 ID:BJ4b6wlr0

>>138
私の認識だとノンレム睡眠=徐波睡眠なんだけどな




141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:04:04.85 ID:e3RNwazRP

知ってる人も多いと思うが睡眠中に目玉がぴこぴこ動いてる時がレム睡眠
動いてない時がノンレム睡眠
レム睡眠は90分ごとにちょこっと発生するだけでほとんどはノンレム睡眠だわな

で、徐波睡眠ってのは何かというと
「睡眠開始から三時間の間に発生する、最も深い睡眠状態」のこと
脳波が滅茶苦茶弱くなってて、その脳波の形から徐波って名前がついてるとかなんとか




146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:10:10.98 ID:e3RNwazRP

ほんでこの一番深い眠りである徐波睡眠
困ったことに「十二時間に一度しか発生しない」という法則がある

例えば睡眠開始から二時間後くらいに起きてしまうと徐波睡眠が中断されてしまい
そこからすぐ眠っても徐波睡眠は発生しない
この場合、「一番深い眠り」が一時間削げてしまうわけだ




149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:11:38.66 ID:BJ4b6wlr0

>>146
おいおいこれなんかすごくね
はじめて聞いたべ




148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:11:01.61 ID:BJ4b6wlr0

確か埼玉かどっかの会社で昼寝タイムつくってるんだよね
昼寝をした後の作業って効率が高いんだそうな
逆に疲れがたまってるまま作業するとミスしたり効率が悪かったり

ヒトの睡眠ってのは寝入りばなってやつが一番ノンレム睡眠の比率が高いんだよね
長く眠れば眠るほど、だんだんレム睡眠の比率が高くなってく

つまり昼寝っていうのは短時間で超効率のいい眠りをとれる奥の手




150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:13:43.80 ID:QRaI1CfC0

過眠症の俺には関係ない
12時間とか普通に寝てるから困る
糞だわ




151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:15:19.25 ID:BJ4b6wlr0

>>150
9時間以上寝ないと調子が出ないロングスリーパーの人って
日本人の10%以上いるらしいからね
12時間ってなると激レアだろうけど意外と周りにもいるかも




152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:16:43.16 ID:QRaI1CfC0

>>151
結構いるんだね
俺の場合は全く叩いたりしてもらって起こされなかった場合自然に起きるのは16時間とか寝ちゃってるなあ
叩いてもらったししても眼が覚めて記憶があるのは最低でも8時間以上は寝ないとない
日常生活がまともに行えないから困ってる




154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:17:54.07 ID:e3RNwazRP

でもって十二時間後、「徐波睡眠が発生可能になった時間」が来ると人間は眠くなる
昼の二時ぐらいはコレが原因で交通事故が増えてるそうな

睡眠の取り方が下手な人は
・徐波睡眠をキッチリ眠りきらず
・徐波睡眠が発生しない時間帯にダラダラ眠り
・徐波睡眠が発生可能になった時間に眠気をこらえながら起きてる
というパターンだと思うんだわ




157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:19:00.91 ID:BJ4b6wlr0

>>154
そういわれるとそんな気もする
よく夜中目が覚める人っていつも眠い眠い言ってるよね




159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:20:21.33 ID:FljKimWu0

>>154
早めに寝ると大体中途覚醒きちゃうんだけどどうすりゃええんだ
遅く寝ると普通にぶっ続けで寝れる




165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:27:57.88 ID:e3RNwazRP

>>159
寝るべき時間のみ寝て、起きるべき時間は起きておく
毎日同じパターンで眠るのがいいらしい
俺は仕事的にまず無理だけど




162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:24:01.94 ID:e3RNwazRP

徐波睡眠については大体そんな感じ
あとは自律神経のリズムを整えること
これが整ってないと眠るべき時間に眠れず、起きるべき時間に起きられない
自律神経のリズムは体内時計で調整される
でも体内時計って一概に言っても、なんか色んな種類があるらしい




163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:24:39.42 ID:BJ4b6wlr0

食事の時間ってなるべく決めたほうがいいの?




165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:27:57.88 ID:e3RNwazRP

>>163
決めた方がいい
胃腸も睡眠と同じ体内時計を使ってるらしく90分単位で動いてるそうな
胃腸のリズムにあってないタイミングでメシ食うと消化不良な感じに




166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:28:50.83 ID:BJ4b6wlr0

まじかああああああああああああああああああああああ




167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:31:11.98 ID:e3RNwazRP

あ、徐波睡眠は睡眠開始から三時間って書いたけど
正確には睡眠開始二十分後くらいから、らしい
だから上手な仮眠の取り方は二十分未満に押さえておくこと

徐波睡眠をきちんと守って睡眠取ると、寝起きに頭痛とか吐き気が起きなくて捗るぞ




168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:33:52.11 ID:Kl+78/oM0

二度寝ってどうなの




170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:39:53.76 ID:e3RNwazRP

>>168
徐波睡眠のリズムを妨げない限り、悪くはない
ただ、起きるべき時間にはスパっと起きるようにした方が良い
その方が体が起きるべき時間を覚えるからね




169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:38:42.51 ID:e3RNwazRP

自律神経の整え方は色々あるわな

上の方でも挙げられてる「光を浴びる」もその一種
正確には目に入れることが重要らしい
高照度光療法とかいうのもあるそうな

昼間に光を沢山目に入れておかないと、夜中に自律神経が休まらんぞ
モニタや蛍光灯の光じゃ弱すぎる
ちゃんと太陽光を浴びるべし
明るさの桁が違う




171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:50:27.37 ID:e3RNwazRP

徐波睡眠を途中で止めると睡眠は浅くなるし自律神経のリズムは乱れるしでろくなことが無いけど
一個だけ面白いメリットがある
それは金縛りが凄く発生しやすくなるって事

二時間だけ眠って、起きてから一時間くらい散歩して体を覚醒させてから眠ると
結構な確率で金縛りにあうぞ




172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:51:12.86 ID:gr1mw/CF0

全然面白くないし普通に怖いんですけどそれは




174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 03:58:17.76 ID:e3RNwazRP

他にはアレだ、飯の量

なんか食事量と睡眠時間は比例傾向にあるそうな
短眠を目指すにも食事量を抑えるのが大事ってよく聞く

なんか体内のセロトニンはほとんどが腸内にあって
それが作用するんだかなんだか
医者じゃないからよくわからん




175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:07:38.13 ID:e3RNwazRP

体温について書いてなかったわ

体温ってのが自律神経的に重要で、四十二度以上の熱い風呂に入ると
自律神経が活発化して眠りが妨げられるから、眠る二時間前には熱い風呂に入るな
って本に書いてあったわ
ぬるま湯だと自律神経は落ち着くらしいが、風呂入ってすぐ寝るのは体にあんま良くないとも聞く

あとこの時期だと布団重ねまくりになりがちだが、体温自体は下げたほうが寝入りやすい
かといって掛け布団減らすと風邪ひくから、掛け布団の順番を変えたりするといいかも




176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:10:15.23 ID:dV2zieoT0

頭が良くなる気がするスレですね




177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:14:12.32 ID:e3RNwazRP

あと手の平の温度

手の平が冷たい時は交感神経優位、体が活動したがってる状態
手の平が温かい時は副交感神経優位、体がリラックスしてる状態

手の平が冷たい時に眠ろうとしても中々眠れん
手の平が温かくなるまで待ってから布団に入った方が良いと思う
眠れない時に布団に入って目をつぶっていると
中途半端に眠気が削がれて結局眠れないって事が良くある




178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:23:06.76 ID:e3RNwazRP

最後に、オ●ニー

寝る前にオ●ニーしたらいかん
賢者タイムは精神的には「あ~、もうええわ、もう休むわ」って感じだが
神経の興奮は中々収まらない

オ●ニーに限らず、エネルギー消費するような行為は避けたほうが良い
食事も胃腸が活発化するからNG


俺が知ってる知識は大体こんくらい




180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:29:37.17 ID:2iuaCMjR0

難しい話はよくわからん

けど寝る前にホットミルク飲んで体の熱が冷えてくる間に眠気も一緒に来るっていうのは なんかの本で読んだ。




185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 05:43:10.51 ID:hyD8GiTP0

催眠音声の睡眠用聴いてたら例え昼間だろうと
10時間寝た後だろうとすぐに眠りに落ちる




183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:53:31.90 ID:8NFxYPYt0

最近し始めたけどめっちゃ捗る
でも昼寝もしちゃう




184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/13(水) 04:57:17.65 ID:9Up9acXv0

ネットをやめる




引用元:睡眠の質を劇的に高める方法教える

13 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。さん

スレ立てた奴は阿呆極まりなかったが
まともな人間に救われたパターンだな。
そうか俺はロングスリーパーだったのか。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

疲れとるためにアミノ酸のサプリをちょい大目に2・3日取ったら
睡眠の質がとても下がった
寝れるんだけど短時間で問答無用で目が覚めて、それ以上寝れない
頭はフラフラするし変なミスするしで最悪だった
高麗人参とかマカとか疲れが取れるタイプのサプリなんかは
用量に注意した方がいいよ
ちょい少なめが理想

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

気になって調べてみたけれど
睡眠のおよそ4時間後あたりから
ストレスホルモンが分泌され始めるのな
これってもしかして、睡眠からの覚醒はストレスホルモンの刺激が
トリガーってことなのかな?
だとするとストレスを抱えている時に
寝ても4~6時間で目覚める理由に納得するね
あと誰しも朝は機嫌が悪い理由も
とするともしかして質を高めるなら実は短い時間
つまり4時間を12時間ごとに取るのが理想ってことになるね

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

スレの12時間ごとに徐波睡眠が可能になるという話がホントなら
4時間睡眠を2回の脳波低下総量を1とすると
8時間睡眠を1回の場合はその56%程度の効率になるね
で90分を2回の計3時間睡眠と
8時間睡眠以上等の1回睡眠が同じ質な上に
長期睡眠がストレスとなるデメリットも追加されてしまうな
まあ他に何か長期睡眠のメリットはあるのだろうけれど

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

それにしても身体は体温を下げて寝る為に
わざわざ大量の汗をかいているとは知らなかった
ふしぎだなー

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

睡眠の質を語るってことは
睡眠時間を削ってまでやりたい何かがあるか、
効率的に起きてる時間を使いたい訳だけど
寝る前に神経が興奮する何かを避けるっていうのは難しいね
俺の場合は起きてる意味がなくなる

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

だき枕にシリコンおっぱい付けたら睡眠の質が下がった
寝てる最中も触っていようとするから全然寝返り打たないし
人体って不思議だわ

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

>22時から夜中の2時がそれにあたる
つまり、21時に寝て、3時に起きればおk?

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

昼寝はガチだな
誰もいない職場で飯10分で食って30分昼寝してたら
午後からの処理速度がケタ違いワロタ
しかし誰かいると昼飯にしゃべりかけないといけないため不可能

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)